噂:ワーナーが未発表の新作ゲームと思われる「Suicide Squad」と「Gotham Knights」のドメインを取得か

2020年6月22日 10:59 by katakori
sp
「WB Games Montreal」

昨年9月に始動したティザーが未だ回収されない“バットマン”関連と思しきWB Games Montréalの新作ですが、Rocksteady Studiosが水面下で進めている未発表新作の動向にも注目が集まるなか、新たにWarner Bros.(もしくはWarner Bros. Interactive Entertainment)が新作ゲームと思われる「Suicide Squad」と「Gotham Knights」のドメインを取得したのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

“クラッシュ・バンディクー”シリーズ最新作「Crash Bandicoot 4: It’s About Time」が正式アナウンス、お披露目は本日深夜

2020年6月22日 9:36 by okome
sp
「Crash Bandicoot」

先日、PS4とXbox One版が台湾のレーティング審査を通過し、その後アナウンストレーラーをキャプチャーしたと思われるリーク画像が登場していた“クラッシュ・バンディクー”シリーズの未発表新作「Crash Bandicoot 4: It’s About Time」ですが、新たにActivisionが“Crash Bandicoot 4: It’s About Time”を正式にアナウンスし、6月22日PDT午前8時、日本時間6月23日午前0時に放送がスタートするデジタルビデオゲームフェスティバル“Summer Game Fest”のショーケースにてお披露目を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

噂:PS4とXbox One版「Crash Bandicoot 4: It’s About Time」が台湾のレーティング審査を通過、“クラッシュ・バンディクー”シリーズの新作が登場か

2020年6月19日 23:29 by okome
sp
「Crash Team Racing Nitro-Fueled」

本日、Kinda FunnyのTim Gettys氏やIGNのJonathon Forbidden West Dornbush氏といった複数のゲームメディアやソーシャルメディアのインフルエンサーが、“クラッシュ・バンディクー”シリーズのパズルと謎のメッセージを公開し、シリーズに関する何らかの発表が近いのではないかと見られていましたが、新たに未発表の新作「Crash Bandicoot 4: It’s About Time」(PS4Xbox One)が、台湾のレーティング審査を通過し話題となっています。

(続きを読む…)

Smilegateの人気シューターシリーズ最新作「Crossfire X」のベータ始動が6月25日に決定か、Microsoft Storeに商品ページが登場

2020年6月19日 23:26 by katakori
sp
「Crossfire X」

昨年6月の正式アナウンスを経て、X019イベントのInside Xbox放送にて初のゲームプレイトレーラーがお披露目されたSmilegateの人気シューターシリーズ最新作「Crossfire X」ですが、先ほどMicrosoft Storeに「CrossfireX Beta」の商品ページが登場し、Xbox One版ベータの配信日が2020年6月25日に決定したのではないかと注目を集めています。

今のところSmilegateやMicrosoftから正式なアナウンスは行われておらず、続報と確認が待たれる状況となっています。

(続きを読む…)

噂:HaloやDestinyを生んだ「Bungie」の新IPは陽気で愉快なキャラクターが登場するコミカルな作品か、開発者募集に気になる記述

2020年6月9日 12:45 by katakori
sp
「Bungie」

8年に及んだActivisionとの長期的な提携を2019年1月に終了し、“Destiny 2”のセルフパブリッシング化を見事に成功させた一方で、NetEaseとの提携に基づくマルチフランチャイズスタジオ化に取り組んでいる「Bungie」ですが、2025年までの発売を想定している新IPの動向とディテールに注目が集まるなか、新たにBungieがインキュベーション部門のアートディレクター募集を開始し、サマリーに掲載された新IPのものと思われる記載が話題となっています。

(続きを読む…)

2015年にキャンセルとなった独Yager版「Dead Island 2」の13分弱に及ぶゲームプレイ映像が流出

2020年6月6日 11:52 by katakori
sp
「Dead Island 2」

2014年6月に正式アナウンスが行われ、当初“Spec Ops: The Line”で知られるドイツのYager Developmentが開発を進めていた人気シリーズ最新作「Dead Island 2」ですが、新たにYagerが開発を進めていた2015年6月19日時点のビルドを12分以上に渡って撮影したゲームプレイ映像と数枚のスクリーンショットが流出し話題となっています。

今回流出した映像とイメージは、一部のテクスチャやUIにプレースホルダが残る開発用のビルドで、一部ゾンビのAI等も未完成ながら、多彩な武器やCo-op用のメニュー、激しいゴア描写、未見のロケーション、クエストシステム、搭乗可能なビークル、開発用の統計情報やメニューが確認できる興味深い内容となっています。

(続きを読む…)

噂:ドラマ版「ウィッチャー」シーズン2の撮影がまもなく再開か、イギリスの製作スタジオが最新の進捗を報告

2020年6月5日 12:33 by katakori
sp
「The Witcher」

新型コロナウイルスのパンデミックによる撮影の一時的な中止と、ニヴェレン役で出演が決定していた俳優クリストファー・ヒヴュの感染が報じられていたNetflixのドラマ版「ウィッチャー」シーズン2ですが、その後の動向に注目が集まるなか、Deadlineがイギリスの大手プロダクションに関する最新の動向を報じ、近く“ウィッチャー”シーズン2の撮影が再開されるのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

THQ Nordicが歴史的な超大作RPGの現世代リマスター「Kingdoms of Amalur: Re-Reckoning」をまもなくアナウンスか、Microsoft Storeに商品ページが登場

2020年6月4日 12:38 by katakori
sp
「Kingdoms of Amalur: Re-Reckoning」

ロードアイランド州政府を巻き込んだ38 Studiosの政治スキャンダルと閉鎖を経て、2018年9月にTHQ NordicがシリーズのIPとアセットを購入していた“Kingdoms of Amalur”シリーズですが、先ほどMicrosoft Storeに未発表の現世代向けリマスター「Kingdoms of Amalur: Re-Reckoning」の商品ページが登場し、まもなくTHQ Nordicが歴史的な超大作RPGのリマスターをお披露目するのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

Riotが「VALORANT」の新エージェント参戦を示唆するティザー映像を公開、正式ローンチと共に解禁か

2020年5月30日 18:00 by katakori
sp
「VALORANT」

先日、国内対応を含む正式ローンチが2020年6月2日に決定したRiot Gamesのヒーロータクティカルシューター「VALORANT」ですが、新たにブラジルの公式アカウントが未発表のエージェント参戦を示唆するトレーラーを公開し、正式ローンチ時に登場する11人目のエージェントではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:「Grand Theft Auto」シリーズ最新作は2024年3月までに発売か、Take-Twoが提出したSEC報告書に気になる記載

2020年5月27日 11:35 by katakori
sp
「Grand Theft Auto VI」

先日、次の5年間で93本のフルタイトルリリースを計画中だと報じられ、多数の新規IPを含む内訳の内容が話題となった“Take-Two Interactive”ですが、Rockstar Games作品を含む人気フランチャイズの動向に期待が掛かるなか、新たに「Grand Theft Auto」シリーズの最新作が2023年4月1日から2024年3月末の2024会計年度中に発売されるのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:“Halo Infinite”のアートブック「The Art of Halo Infinite」がまもなくアナウンスか、Amazonに商品ページが登場

2020年5月25日 9:31 by okome
sp
「Halo Infinite」

先日、ビークルサウンドの収録風景を紹介する開発映像が公開された人気シリーズ最新作“Halo Infinite”ですが、7月の新情報解禁が迫るなか、新たにAmazonが未発表の書籍「The Art of Halo Infinite」の商品ページを公開し、“Halo Infinite”の多彩なアートワークをまとめた200ページのアートブックが発売されるのではないかと注目を集めています。(参考:国内Amazon

(続きを読む…)

Minecraftを生んだ“Mojang”がスタジオ名を「Mojang Studios」に変更、水面下で2本の新作開発を進行中か

2020年5月18日 12:28 by katakori
sp
「Mojang Studios」
“Mojang Studios”の新たなロゴ

先日、待望の“Minecraft with RTX”ローンチを果たし、スピンオフ“Minecraft Dungeons”の発売を目前に控えるお馴染み「Mojang」ですが、昨日スタジオがMinecraftの公式サイトを更新し、設立から11年経過したスタジオの名称変更を発表。新たなスタジオ名を「Mojang Studios」に改めたことが明らかになりました。

また、新たなスタジオ名の発表に併せて、素敵なプロモーション映像が登場しており、何やら“Mojang Studios”が2本の新作開発を進めているのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:「Beyond: Two Souls」のSteam対応が近くアナウンスか、Steam DB上に存在を示唆するApp IDが出現

2020年5月13日 13:06 by katakori
sp
「Beyond: Two Souls」

昨年7月にEpic Gamesストア向けのローンチを果たしたPC版「Beyond: Two Souls」ですが、新たにSteam DBにSteam PC版“Beyond: Two Souls”のものと思われるApp IDの存在が発見され、近くSteam対応がアナウンスされるのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

続報:「Mafia II」のPS4/Xbox One/Stadia版がブラジルのレーティング審査を通過、公式Twitterの新たな発言も

2020年5月11日 23:37 by katakori
sp
「Mafia」

先日、未発表の“Mafia II: Definitive Edition”と“Mafia III: Definitive Edition”が韓国台湾のレーティング審査を通過し、昨日公式Twitterが1年9ヶ月ぶりに発言し話題となった「Mafia」シリーズですが、さらなる続報が待たれるなか、新たにPS4とXbox One、Google Stadia版の「Mafia II」がブラジルのレーティング審査を通過し注目を集めています。

(続きを読む…)

「Mafia」シリーズの公式Twitterが約1年9ヶ月ぶりに発言、何らかの計画が進行中か

2020年5月11日 9:29 by okome
sp
「Mafia」

今年4月、未発表の“Mafia II: Definitive Edition”と“Mafia II: Definitive Edition”が韓国と台湾のレーティング審査を通過し話題となった「Mafia」シリーズですが、昨晩シリーズの公式Twitterが約1年9ヶ月ぶりに沈黙を破り“Family”と発言。シリーズに関する何らかの発表が控えているのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:映画「ボーダーランズ」のリリス役としてケイト・ブランシェットとの交渉が進行中か、Varietyが報告

2020年5月6日 10:11 by katakori
sp
「Borderlands」

2015年8月末に映画化がアナウンスされ、今年2月にイーライ・ロス監督と脚本家クレイグ・メイジンの起用が決定した映画「ボーダーランズ」ですが、プロットやキャストを含む続報に期待が掛かるなか、新たに“ロード・オブ・ザ・リング”のガラドリエル役や“ブルージャスミン”、“キャロル”といった数々の映画で知られる女優ケイト・ブランシェットが映画版のリリス役について交渉に応じていると報じられ大きな注目を集めています。

(続きを読む…)

俳優マイケル・マンドが「Far Cry」シリーズの象徴的な悪役バース役に復帰か、本人がAMAセッションで気になる発言

2020年4月23日 0:14 by katakori
sp
「Far Cry」

かつて、「Far Cry 3」でその後のシリーズの方向性を決定付けた象徴的なヴィラン“バース”を演じ大きな注目を集め、現在は人気ドラマ“ベター・コール・ソウル”のナチョ役で広く知られる人気俳優となったマイケル・マンドですが、先日遂に放送を終えたシーズン5の最終話で大変な状況を迎えたナチョの動向に注目が集まるなか、マイケル・マンドがredditでAMAセッションを実施。当たり役となったバースについて思いもよらない言及を見せ話題となっています。

(続きを読む…)

噂:ユニバーサル・スタジオが「Jurassic World Aftermath」の商標を米国特許商標庁に出願、“ジュラシック・ワールド”の新作ビデオゲームか

2020年4月22日 17:41 by okome
sp
「Jurassic World Aftermath」

本日、ユニバーサル・スタジオが2020年4月14日付けで「Jurassic World Aftermath」の商標を米国特許商標庁に出願していたことが判明し、“ジュラシック・ワールド”関連の新作ゲームではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.