Obsidianが「The Outer Worlds」と呼ばれる商標を米国特許商標庁に複数出願、Take-Twoの新作RPGか

2018年2月6日 17:19 by katakori
sp
「Obsidian Entertainment」「The Outer Worlds」

傑作RPGの続編“Pillars of Eternity 2: Deadfire”のリリースに加え、Take-Twoの新レーベル“Private Division”が販売を手掛ける新IPの発表を控えるObsidian Entertainmentですが、2018年1月24日にObsidianが「The Outer Worlds」と呼ばれる未見の商標を米国特許商標庁に複数出願していたことが判明し話題となっています。

(続きを読む…)

人気サバイバルサンドボックス「Rust」のコンソール版がリリースか、Facepunchが公式ロードマップを更新

2018年2月2日 19:04 by katakori
sp
「Rust」

先日、4年に及んだSteam Early Access運用の終了が報じられた「Rust」ですが、2月8日の製品版ローンチが迫るなか、Facepunchが公式ロードマップを更新し、2018年Q3以降の取り組みとして、本作のコンソール対応を検討していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

噂:「Borderlands」の次回作は2019年3月末までに発売か、Take-Twoが2K最大の期待作を予告

2018年2月2日 12:47 by katakori
sp
「Borderlands 3」

昨晩、“Red Dead Redemption 2”の延期と2018年10月26日の新たな発売日がアナウンスされ話題となりましたが、新たにTake-Twoが“Red Dead Redemption 2”の延期に絡む2019会計年度の業績予測を発表し、予てから開発が進められている「Borderlands」の次回作が2019年3月31日までに発売されるのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:「Criterion Games」が近接格闘戦を備えた未発表新IPの開発を進行中か、新たな開発者募集を開始

2018年2月1日 18:55 by katakori
sp
「Criterion Games」

2014年6月に発表されたエクストリームな“スポーツゲーム”プロジェクトが2016年6月にキャンセルとなり、その後DICEと共に“Star Wars Battlefront II”の開発に参加していたお馴染み「Criterion Games」ですが、“Star Wars Battlefront II”以降の取り組みに期待が掛かるなか、Criterionが公式サイトを通じて新たな開発者募集を進めており、何やら近接格闘戦システムを持つ新規IPの開発を進めているのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:「Rainbow Six Siege: Operation Chimera」は3月6日開幕か、Craig Robinson氏が示唆的な発言

2018年1月31日 16:24 by katakori
sp
「Rainbow Six Siege」

本日、Outbreakイベントを含むY3S1“Operation Chimera”の続報が解禁された「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」(レインボーシックス シージ)ですが、新たに“Operation Chimera”の開始日に関する噂が浮上し注目を集めています。

(続きを読む…)

「The Surge」の販売が約50万本を記録、FocusとDeck13の新作もまもなくお披露目か

2018年1月31日 15:37 by katakori
sp
「The Surge」

本日、Focus Home Interactiveが2017会計年度第4四半期の業績報告を実施し、Deck13が開発を手掛けた新作Sci-Fiアクション「The Surge」の好調な販売を報告。自ら昨年の大きな成功と評した“The Surge”の販売が50万本に迫る状況にあり、近くFocusとDeck13の提携による次のプロジェクトをお披露目することが明らかになりました。

(続きを読む…)

噂:Respawnが開発を手掛ける「スター・ウォーズ」タイトルは2020年3月末までに発売か

2018年1月31日 9:44 by katakori
sp
「Star Wars」

かつて後期“God of War”の成功を支えたStig Asmussen氏のチームが開発を進めているRespawn Entertainmentの「スター・ウォーズ」タイトルですが、新たに本作の発売が2019年4月1日から2020年3月末までの間を予定しているのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:Sci-FiアクションRPG「ELEX」のNintendo Switch版が登場か、ブラジルでレーティング審査を通過

2018年1月30日 23:33 by katakori
sp
「Elex」

昨年10月にPS4とXbox One、PC版のローンチを果たしたPiranha Bytesの独創的なSci-FiアクションRPG「ELEX」ですが、新たに本作のNintendo SwitchとAndroid、iOS版がブラジルのレーティング審査を通過し(参考:PDF)、近く対応がアナウンスされるのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

Wolfensteinの新シリーズを生んだ「MachineGames」がオンラインモードを持つタイトルの開発を進行中か

2018年1月29日 11:29 by katakori
sp
「MachineGames」

2009年の設立以来、シングルプレイヤーとストーリーに特化した“Wolfenstein”の新シリーズを専門的に手掛けてきたスウェーデンの「MachineGames」ですが、新たにZeniMaxが“MachineGames”向けのネットワークプログラマ募集を開始し、遂にMachineGamesがオンラインモードを搭載する新作の計画を進めているのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

「Star Wars Battlefront II」にオビ=ワンが参戦か、クローン・ウォーズ専用プレイリストの話題も

2018年1月29日 10:53 by katakori
sp
「Star Wars Battlefront II」

4週間に及んだ“最後のジェダイ”シーズンを終え、新シーズンの続報解禁が迫る「Star Wars Battlefront II」ですが、新たにDICEのデザインディレクターDennis Brännvall氏がファンの質問に応じ、近くオビ=ワン・ケノービが参戦するのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

今年の“Call of Duty”を手掛ける「Treyarch」が世界クラスのシネマティクスアニメーター募集を開始

2018年1月23日 15:51 by katakori
sp
「Treyarch」「Call of Duty」

満を持して第二次世界大戦への原点回帰を果たした“Call of Duty: WWII”を以て、個々のタイトルの良し悪しから剥離した近年のマンネリを遂に打破した“Call of Duty”シリーズですが、新たに今年のシリーズタイトルを手掛けるお馴染み「Treyarch」が新たな開発者募集を開始し話題となっています。

(続きを読む…)

噂:WWEのスーパースター“ジョン・シナ”を起用する「Duke Nukem」の映画化が進行中か、Hollywood Reporterが報告

2018年1月23日 12:20 by katakori
sp
「Duke Nukem」

昨年7月、“Duke Nukem 3D”の発売20周年を祝う新エディションが発売された「Duke Nukem」シリーズですが、新たにHollywood Reporterが本作の映画化に加え、WWEのスーパースターとして知られるジョン・シナをDuke様役に迎える出演交渉が始まったと報じ注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:Nightdive Studiosが98年のDescent風6DoFシューター「Forsaken」を再リリースか

2018年1月22日 17:36 by katakori
sp
「Forsaken」

昨年は“Turok 2: Seeds of Evil”と名優ジョン・ハートが出演したあの“Tender Loving Care”、そしてPaul Neurath氏が生んだOrigin Systemsのクラシック“Space Rogue”を再リリースし、平行して“System Shock”のフルリメイクも進めているお馴染みNightdive Studiosですが、新たにスタジオの公式Facebookが突如1998年にリリースされたDescent風の6DoFシューター「Forsaken」のスクリーンショットを公開。近くリマスターか再リリースのアナウンスが行われるのではないかと注目を集めています。

VoodooやRivaが台頭し、Matroxが迷走しはじめた頃のベンチマークとしても馴染み深い“Forsaken”ですが、今のところNightdive版が現世代向けの再リリースか、何らかの改善を含むリマスターとなるか、詳細は不明で、今年20周年を迎えるクラシックの復活に期待が掛かるところです。

(続きを読む…)

噂:「Telltale Games」が現行の独自エンジンから“Unity”へ移行か、新たなエンジニアの募集を開始

2018年1月22日 13:13 by katakori
sp
「Telltale Games」

待望の“The Wolf Among Us”シーズン2と“The Walking Dead”の最終シーズンを控え、2018年には従来のリリース形態に大きな変化をもたらすと予告した「Telltale Games」ですが、昨今の技術的な問題やタイトルの全体的な品質低下に起因する大規模なレイオフも報じられたスタジオの動向に心配が寄せられるなか、Telltale Gamesが“Telltale Texas Hold’em”以来、13年に渡って無理な拡張を続けてきた内製エンジン“Telltale Tool”から“Unity”へと移行するのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

Forza Horizonを生んだ“Playground Games”の新作は「Fable」か、Eurogamerが復活の噂と関係者のコメントを報告

2018年1月17日 22:49 by katakori
sp
「Fable」

昨年2月、Forza Horizonを生んだ“Playground Games”が新スタジオを設立し、その後この第2スタジオが未発表のAAAオープンワールドアクションRPGを手掛けていることが報じられ話題となりました。

依然、“Playground Games”が開発を進めている新作に関する詳細は不明ですが、本日Eurogamerがこのプロジェクトに近い人物から情報を得たとして、なんとPlaygroundが「Fable」シリーズのオープンワールドアクションRPGを開発していると報じ注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:台湾でレーティング審査を通過した未発表新作「Scribblenauts Showdown」が新たにESRBの審査を通過、発表はまもなくか

2018年1月16日 22:22 by katakori
sp
「Scribblenauts Showdown」

12月上旬に台湾のレーティング審査を通過し話題となった“スクリブルノーツ”シリーズの未発表新作「Scribblenauts Showdown」ですが、その後の動向と発表が待たれるなか、新たに本作がESRBのレーティング審査を“E10+”(10歳以上対象)タイトルとして通過し話題となっています。

(続きを読む…)

噂:DCヴィランとMr.インクレディブルをテーマにした「LEGO」シリーズの新作2本が進行中か

2018年1月15日 15:59 by katakori
sp
「LEGO DC Villains」「LEGO Incredibles Games」

“レゴ マーベル スーパー・ヒーローズ2 ザ・ゲーム”の国内ローンチがいよいよ目前に迫るTT Gamesの「LEGO」シリーズですが、新たにシリーズの新作としてDCの個性豊かなヴィラン達にスポットを当てる「LEGO DC Villains」(もしくは“LEGO DC Supervillains”)と、映画“Mr.インクレディブル”の続編として今年6月(国内は8月)に公開される“インクレディブル・ファミリー”をテーマにした「LEGO Incredibles 2」が登場するという噂が浮上し話題となっています。

(続きを読む…)

元LionheadのボスMark Webley氏とGary Carr氏が設立した「Two Point Studios」とSEGAの新作がまもなく発表、病院経営シムの計画が進行中か

2018年1月13日 15:55 by katakori
sp
「Two Point Hospital」

Bullfrog時代からプロデューザー兼デザイナーとして活躍し、モリニュー退社後はスタジオヘッドも務めた元LionheadのボスMark Webley氏と、同じくBullfrogとLionheadを象徴するアーティストGary Carr氏が2016年1月に設立し、昨年5月にSEGAとの提携が報じられたイギリスの新スタジオ「Two Point Studios」ですが、新たにSEGAとTwo Point Studiosがそれぞれ1月16日の発表を予告。遂にスタジオのデビュー作をアナウンスすることが明らかになりました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.