UKチャート5/1~7:「Nintendo Switch Sports」が2週目の首位を獲得

2022年5月10日 9:30 by okome
sp
「Nintendo Switch Sports」

前回、新作スポーツゲーム「Nintendo Switch Sports」が初登場1位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGamesIndustryがUkieに先駆けて2022年5月1日週の販売データを報告し、前週に続いて「Nintendo Switch Sports」が“レゴ スター・ウォーズ:スカイウォーカー・サーガ”や“Horizon Forbidden West”を抑え、見事2週目の首位を獲得したことが明らかになりました。

PS5の在庫増に伴う“Horizon Forbidden West”の販売増やPSパッケージ版のローンチを果たした“Sifu”のTOP10入りが確認できる最新の上位10作品は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

人気農場生活シム「Stardew Valley」の販売が遂に累計2,000万本を突破

2022年5月9日 22:27 by katakori
sp
「Stardew Valley」

先日、ConcernedApeによる全デジタルバージョンのセルフパブリッシング化が完了した人気農場生活シム「Stardew Valley」ですが、現在開発が進められている新作“Haunted Chocolatier”の動向に期待が掛かるなか、新たにEric Barone氏が公式サイトを更新し、“Stardew Valley”の販売規模を報告。2022年3月の時点で世界的な累計販売が2,000万本を突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

横スクロールシューティング「Remote Life」のコンソール対応がアナウンス、海外向けの発売は5月27日

2022年5月9日 9:53 by okome
sp
「Remote Life」

2019年10月に、PC向けのローンチを果たしたNext Game Levelの2D横スクロールスペースシューター「Remote Life」ですが、週末にNext Game LevelとパブリッシャRatalaika Gamesが本作のコンソール対応をアナウンスし、PS5とPS4、Xbox Series X|S、Xbox One、Nintendo Switch向けに2022年5月27日の海外ローンチを予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せて、コンソール版のゲームプレイを収録したティザートレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

人気格闘アクション「ブロウルハラ」と“ストリートファイター”の第2弾コラボがアナウンス、新たに5人のキャラクターが参戦

2022年5月9日 9:22 by katakori
sp
「Brawlhalla」

昨年11月下旬に“ストリートファイター”とのクロスオーバーイベントがアナウンスされ、リュウと春麗、豪鬼が参戦していたBlue Mammoth Gamesの人気F2P対戦格闘アクション「ブロウルハラ」(Brawlhalla)ですが、新たにUbisoftが“ストリートファイター”誕生35周年を祝う第2弾のエピッククロスオーバーイベントを発表。前述の3人に続いて、ベガとダルシム、ルーク、さくら、ケンの5人が“ブロウルハラ”に参戦することが明らかになりました。

また、発表に併せてレイマンの眼前にベガが降臨する様子を描いた素敵なトレーラーが登場しています。

なお、ブロウルハラとストリートファイターの第2弾クロスオーバーコラボは5月25日開幕予定で、前述の5人に加え、ストリートファイターVに登場する中国のBustling Side Streetステージにインスパイアされた新マップが導入されるとのこと。

(続きを読む…)

主人公の1人“エメム”に焦点を当てる「ヴァンパイア:ザ・マスカレード スワンソング」の字幕入り解説映像が公開

2022年5月7日 12:42 by katakori
sp
「Vampire: The Masquerade – Swansong」

先日、主人公の1人“ガレブ”に焦点を当てる解説映像をご紹介したBig Bad Wolfの期待作「Vampire: The Masquerade – Swansong」(ヴァンパイア:ザ・マスカレード スワンソング)ですが、2022年5月19日の海外ローンチが迫るなか、新たにNaconがプレイアブルな3人の主人公の1人“エメム”にスポットを当てる日本語字幕入りの解説映像を公開しました。

エメムは、芸術と美を重んじるデカダンな薔薇の氏族トレアドールに属するヴァンパイアで、愛のために自ら望んで人間を捨てた過去を持ち、叛徒とカマリリャでも同席できる貴重な中立地帯となるクラブを運営していることが判明しています。

トレアドールの訓えや幅広い対人スキル、カマリリャに属しながら同時にある種の疑問を抱えているエメムの興味深い人物像も確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

“Warframe”の多彩な新情報をお披露目するデジタルカンファレンス「TennoCon 2022」の開催が7月17日に決定

2022年5月6日 12:03 by okome
sp
「Warframe」

本日Digital Extremesがプレスリリースを発行し、今年も完全デジタルイベントとなる“Warframe”カンファレンス「TennoCon 2022」の開催スケジュールをアナウンス。日本時間7月17日(日)の実施を予定していることが明らかになりました。

アート/コスプレコンテストやDojoショーケースの復活といったイベントの概要を紹介する最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

人気スケボーアクション「オリオリワールド」第1弾ストーリー拡張“Void Riders”のキーアートがお披露目、発売は今夏

2022年5月6日 11:21 by katakori
sp
「OlliOlli World」
Void Ridersのキーアート、紫の巨大なぶよぶよは“Nebulord”と呼ばれる何か

Roll7の人気シリーズ最新作として、今年2月に待望の世界ローンチを果たし非常に高い評価を獲得した「オリオリワールド」ですが、拡張パスコンテンツの動向に期待が掛かるなか、新たにGameSpotが独占情報として第1弾ストーリー拡張パック“Void Riders”のキーアートと幾つかのディテールを公開しました。

(続きを読む…)

大規模イベント「Summer Game Fest 2022」のショーケース配信が6月9日に決定

2022年5月6日 9:28 by okome
sp
「Summer Game Fest」

4月に今年の開催決定と6月の実施が報じられた大規模デジタルビデオゲームフェスティバル「Summer Game Fest 2022」ですが、新たにGeoff Keighley氏がイベントを始動するショーケース配信のスケジュールを報告し、6月9日PT午前11時/ET午後2時/GMT午後6時(日本時間の6月10日午前3時)から公式YouTubeTwitchTwitterFacebookにて放送を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

辺境の宇宙ステーションで暮らす脱走者達を描く期待作「Citizen Sleeper」のローンチトレーラーがお披露目、発売は本日

2022年5月6日 1:16 by katakori
sp
「Citizen Sleeper」

異界の惑星の海底と地球外生命体を探索する独創的なアドベンチャー“In Other Waters”を生んだGareth Damian Martin氏の新作として昨年6月にアナウンスされ、先日発売日が5月5日に決定した期待作「Citizen Sleeper」ですが、先ほど予定通りXbox|PC Game Pass入りを含む本作の販売が開始され、舞台となる宇宙ステーション“Erlin’s Eye”と住人達、ゲームプレイのハイライトを紹介するローンチトレーラーが公開されました。

「Citizen Sleeper」は、星間社会と資本主義の辺境で忘れ去られ廃墟となった宇宙ステーション“Erlin’s Eye”を舞台に、脱走した労働者達の生活を描くストーリー重視のSci-Fi RPGで、人工の体に人間だった頃の意識や記憶をデジタル情報として格納した個性的な主人公達や人気グラフィックノベルアーティストGuillaume Singelin氏が手がけたキャラクターアート、テーブルトークRPGにインスパイアされたダイスベースの行動システム、住人達の行動を記録し世界に影響を及ぼすターン制の時間進行システムといった要素を特色としています。

(続きを読む…)

新レジェンド“ニューキャッスル”に焦点を当てる「Apex Legends」の字幕入りキャラクタートレーラーが公開

2022年5月6日 0:25 by okome
sp
「Apex Legends」

先日、新シーズン“救世主”の新要素を紹介するゲームプレイトレーラーが公開された「Apex Legends」ですが、2022年5月10日の新シーズン開幕が迫るなか、先ほどRespawn Entertainmentが新レジェンド“ニューキャッスル”の多彩な能力と人物像に焦点を当てる日本語字幕入りのキャラクタートレーラーを公開しました。

リバイブシールドを展開し倒れた味方を蘇生するパッシブアビリティ“負傷者を救出する”やエネルギーシールドを生成する戦術アビリティ“モバイルシールド”、城壁のような壁を築き上げるアルティメットアビリティ“キャッスルウォール”など、多彩なディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

新ヒーロー“ソジョーン”に焦点を当てる「オーバーウォッチ」の新作ノベルがアナウンス、発売は10月11日

2022年5月5日 11:23 by okome
sp
「Overwatch」

先日、新ヒーロー“ソジョーン”や一部ヒーローの大幅な変更を含むPvPベータが開幕した「オーバーウォッチ 2」ですが、新たにBlizzard Entertainmentが、“オーバーウォッチ”の元司令官“ソジョーン”のオリジンストーリーを描く新作ノベル「Overwatch: Sojourn」を海外向けにアナウンス。2022年10月11日の発売を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

ワイルドな弾幕系ダンジョンクローラー「Wildcat Gun Machine」が発売、ローンチトレーラーも

2022年5月4日 22:51 by okome
sp
「Wildcat Gun Machine」

先日、発売日が2022年5月4日に決定したChunkybox Gamesのハッピートリガーなダンジョンアクションクローラー「Wildcat Gun Machine」(ワイルドキャット・ガンマシーン)ですが、本日予定通り本作の販売が開始され、Daedalic Entertainmentが激しいゲームプレイや実写のネコが登場するカオスなローンチトレーラーをお披露目しました。

(続きを読む…)

スター・ウォーズの日を祝う「レゴ スター・ウォーズ:スカイウォーカー・サーガ」のDLC2種が配信、多彩なDLCを紹介する新トレーラーも

2022年5月4日 22:37 by katakori
sp
「LEGO Star Wars: The Skywalker Saga」

4月5日に発売を迎え、シリーズ史上最大のローンチを果たしたTT Gamesの人気シリーズ最新作「レゴ スター・ウォーズ:スカイウォーカー・サーガ」ですが、新たにWarner Bros. Gamesがプレスリリースを発行し、本日迎えた“スター・ウォーズの日”を祝うDLCキャラクターパック2種の配信を開始したことが明らかになりました。

本日開始されたのは、“マンダロリアン”シーズン2と“バッド・バッチ”のキャラクターパックで、DLCの配信開始に併せて、多彩なDLCキャラクターパックを紹介する新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

「Dead by Daylight」の6周年を祝うアニバーサリー配信がアナウンス、放送は5月18日午前2時から

2022年5月4日 11:50 by katakori
sp
「Dead by Daylight」

先日、LGBTQIA2+キャラクターと包括的な取り組みに関する声明をご紹介した人気4v1ホラー「Dead by Daylight」ですが、新たにBehaviour Interactiveが6月14日に迎える本作の発売6周年を祝うアニバーサリーライブ配信をアナウンスし、5月18日に何やら大きな発表を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Wipeout/F-Zero系Sci-Fiレーシングシリーズ最新作「Redout 2」の発売日が2022年5月26日に決定、新トレーラーも

2022年5月3日 22:38 by katakori
sp
「Redout 2」

Wipeout/F-Zero系のSci-Fiレーシングとして高い人気を誇る“Redout”シリーズを生んだイタリアのインディデベロッパ“34BigThings”の最新作として、昨年末にアナウンスされたナンバリング最新作「Redout 2」ですが、先ほど34BigThingsが本作の発売日を告知する新トレーラーを公開し、2022年5月26日のローンチを予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

新エリアや3体の新ボスを導入する「Eldest Souls」の無料拡張“Depths of the Forgotten”が配信、PC版の50%オフセールも

2022年5月3日 14:03 by okome
sp
「Eldest Souls」

昨年7月に、PCとPS5、Xbox Series X|S、PS4、Xbox One、Nintendo Switch向けのローンチを果たしたFallen Flag Studioの超高難度ボスラッシュアクション「Eldest Souls」ですが、新たにFallen Flag Studioが無料の大規模拡張コンテンツ“Depths of the Forgotten”の配信開始をアナウンス。併せて、新エリアやボス、武器といった“Depths of the Forgotten”の新コンテンツや、海外メディアの高い評価を紹介するトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

新レジェンド“ニューキャッスル”やストームポイントの新エリアを紹介する「Apex Legends: 救世主」のゲームプレイトレーラーがお披露目

2022年5月3日 1:04 by katakori
sp
「Apex Legends」

先日、新レジェンド“ニューキャッスル”の出自に焦点を当てる短編アニメーションをご紹介した「Apex Legends」ですが、5月10日の新シーズン開幕が迫るなか、新たにRespawn Entertainmentが“救世主”シーズンの新要素を紹介するゲームプレイトレーラーを公開しました。

ニューキャッスルの見事なシールドさばきに加え、ストームポイントの海岸に打ち上げられた巨大なリヴァイアサンの死体そのものが戦いの場となる新POI“ダウンストーム”の周辺や内部が確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

Double Fineの新たな傑作「Psychonauts 2」がスタジオ史上最大の販売を達成か、元アートディレクターが報告

2022年5月2日 11:31 by katakori
sp
「Psychonauts 2」

2015年末の正式アナウンスから6年近い歳月を経て、昨年8月に待望のローンチを果たし、今年2月には“New York Video Game Awards 2022”のGOTY、3月にはGDCでナラティブ部門賞の受賞が報じられたDouble Fineの新たな傑作「Psychonauts 2」ですが、新たに本作のアートディレクターを務めたLisette Titre-Montgomery氏が“Psychonauts 2”の成功に言及。スタジオ史上最も優れた評価と最大の販売を達成したと報告し話題となっています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.