12月20日の配信がいよいよ目前に迫る「ボーダーランズ3」のストーリーミッションDLC第1弾“モクシィのハンサム・ジャックポット乗っ取り大作戦”ですが、先ほどGearboxが国内外の公式サイトを更新し、DLCの冒頭13分を紹介する本格的なゲームプレイ映像を公開しました。
ハンサム・ジャックが生前に建設したカジノ宇宙ステーション“ハンサム・ジャックポット”のど派手な内部や新たな敵、ホログラフィックで姿を見せるジャック、FL4K用の新たなレジェンダリークラスMODも確認できる最新映像は以下からご確認ください。
先日、メイヘムIVと第1弾テイクダウンに加え、FL4Kのペットやアイアン・ベア、ゼインの強化を含む待望の大型アップデートが配信された「ボーダーランズ3」ですが、本日新たなホットフィックスが適用され、予てから腰撃ち時に異常なリコイルが生じていた“ブッチャー”の挙動を修正したことが明らかになりました。
シリーズ誕生10周年を祝い様々なイベントや催しが行われていたお馴染み「ボーダーランズ」シリーズですが、新たに2Kが先月EGX会場で実施したコスプレコンテストのファイナリスト達と上位3名の素晴らしいコスプレを紹介するまとめ映像を公開しました。
何れ劣らぬ50人規模のコスプレイヤー達に加え、3位のAlex Cosplay(モルデカイ)、2位のマッシブなHandsoap Cosplay(クリーグ – “耳がリンリン鳴る!”ヘッド)、そして1位に輝いたToya Jaxさん(ゲイジ)の素晴らしいコスプレが確認できる最新映像は以下からご確認ください。
本日、メイヘムIVや第1弾テイクダウン“マリワン社の機密実験を暴け!”といったエンドコンテンツが実装された「ボーダーランズ3」ですが、今回の大型アップデートにはエンドコンテンツを想定したヴォルト・ハンターのバランス調整が含まれており、予てから明言されていたFL4Kのペットやアイアン・ベア、ゼインの強化を導入したことが明らかになりました。
今回の調整には、ビルドに大きく影響を与える変更が含まれていますので、モズとゼイン、FL4Kをプレイしている方は一度変更点の概要を確認しておいてはいかがでしょうか。
昨日、ハンサムジャックのカジノが舞台となる第1弾ストーリーミッションDLC“モクシィのハンサム・ジャックポット乗っ取り大作戦”がお披露目された「ボーダーランズ3」ですが、昨晩予定通り新たなエンドコンテンツとなるメイヘムIVや第1弾テイクダウン、金庫スペースの拡張を含む大型アップデートが配信され、レベル50プレイヤーの4人Co-opを想定したエンドコンテンツ“マリワン社の機密実験を暴け!”のハイライトを紹介するゲームプレイトレーラーが公開されました。
昨晩、待望のストーリーミッションDLCに関する情報が解禁された「ボーダーランズ3」ですが、新たに2Kが国内向けにプレスリリースを発行し、ジャックが生前に建設したど派手なカジノが舞台となる“モクシィのハンサム・ジャックポット乗っ取り大作戦”DLCの日本語吹き替えトレーラーを公開しました。
また、本日ご紹介した“ボーダーランズ3”のフリーウィークエンドと併せて実施されるブラックフライデーセールのスケジュールが報じられています。
最新作が気になっている方は週末のフリーウィークエンドと併せてチェックしておいてはいかがでしょうか。
昨晩、待望の第1弾ストーリーミッションDLC“モクシィのハンサム・ジャックポット乗っ取り大作戦”がお披露目された人気シリーズ最新作「ボーダーランズ3」ですが、今回の“The Borderlands Show”エピソード3放送には11月21日配信予定(※ 解禁時刻は不明ですが、日本時間の22日未明と思われます)の次期アップデートに関する情報も含まれており、金庫スペースの拡張やボス専用のLootドロップテーブル、射撃場の改善を含む幾つかの具体的なディテールが判明しています。
昨晩、待望のストーリーミッションDLC第1弾“モクシィのハンサム・ジャックポット乗っ取り大作戦”の情報が解禁された人気シリーズ最新作「ボーダーランズ3」ですが、新たにGearboxと2Kが国内外でPS4とXbox One向けのフリーウィークエンドをアナウンスし、11月22日の解禁を予定していることが明らかになりました。
先日、ハイペリオンの社屋とジャックの姿を描いた第1弾DLCのティザーフッテージが公開された人気シリーズ最新作「ボーダーランズ3」ですが、先ほど予定通りDLC情報を解禁する“The Borderlands Show”エピソード3の放送がスタートし、第1弾ストーリーミッションDLC“Moxxi’s Heist of the Handsome Jackpot”(モクシィのハンサム・ジャックポット乗っ取り大作戦)のトレーラーがお披露目されました。
“Moxxi’s Heist of the Handsome Jackpot”は、かつてハンサムジャックが建設し、その後遺棄されたカジノ宇宙ステーション“ハンサム・ジャックポット”が舞台となる新コンテンツで、新たな敵や新装備、装飾品、サイドミッション、クルーチャレンジといった要素を特色としており、新キャンペーンのプレイにはサンクチュアリIIIに到達したレベル13以上のキャラクターが必要になるとのこと。
宇宙ステーションの外観やジャックの人物像を見事に反映した成金趣味のカジノ、新キャラクターや謎のCL4P-TP軍団まで姿を見せる最新映像は以下からご確認ください。
昨晩、最新のホットフィックスに関する情報をご紹介した「ボーダーランズ3」ですが、新たにGearbox Softwareが国内外の公式サイトを更新し、第1弾ストーリーミッションDLCの情報解禁を予告。日本時間の11月21日午前1時に初のトレーラーが公開されるほか、同時に第1弾DLCの紹介を行う“The Borderlands Show”エピソード3の放送を開始することが明らかになりました。
また、情報解禁の予告と共に、ハイペリオン社とジャックの姿を描いた興味深いティザーフッテージが登場しています。
昨晩、“血まみれ収穫祭”のバランス調整を含むホットフィックスの話題をご紹介した「ボーダーランズ3」ですが、本日Take-Two Interactiveが2020会計年度第2四半期の業績報告を実施し、2K史上最大のローンチを果たした本作の累計販売が700万本に到達したことが明らかになりました。
本日、多数の修正やティーディオール社製E-Techショットガンの強化、1日限定の呪われた敵の出現増を含むHotfixが適用された「ボーダーランズ3」ですが、新たにRandy Pitchford氏がハロウィンの到来を祝う“金の鍵”3個のSHiFTコードを配布。引き替え期限は現地時間の11月4日午前10時、日本時間の11月5日午前0時から2時頃となっています。
本日、大型ストーリーDLCに関する予告が報じられた「ボーダーランズ3」ですが、新たにGearboxが国内外の公式サイトを更新し、新たなホットフィックスの配信を予告。日本時間の11月1日午前7時までに全プラットフォーム向けの適用を予定していることが明らかになりました。
今回のホットフィックスは多数の不具合修正に加え、ティーディオール社製E-Techショットガンの強化を含むほか、10月31日限定のイベントとして、“血まみれ収穫祭”の呪われた敵の出現数を大幅に増加することが判明しています。(国内の詳細な実施スケジュールは不明ながら、ホットフィックスの適用後に有効化されるものと思われます)
PS4版の“ガラクタ/お気に入りとしてマーク”機能の不具合やガーディアン・ランクの無効化に関する取り組みを含む最新情報は以下からご確認ください。
UPDATE:10月30日17:00
新たに2Kが国内向けに発行した“The Borderlands Show”エピソード2とテイクダウン“マリワン社の機密実験を暴け!”に関するリリース情報を追加しました。以下、更新後の本文となります。
昨日“The Borderlands Show”エピソード2の予告をご紹介した「ボーダーランズ3」ですが、昨晩予定通りKinda Funnyがホストを務めるエピソード2が放送され、新たなエンドコンテンツ“テイクダウン”の第1弾となる“マリワン社の機密実験を暴け!”のディテールが判明。11月21日の解禁を予定していることが明らかになりました。
また、ハロウィン仕様の不気味なヘッド4種を同梱する期間限定SHiFTコード“スプーキーヘッドスキン”の配布がスタートしています。
先日、本格的なハロウィンイベント“血まみれ収穫祭”が始動した人気シリーズ最新作「ボーダーランズ3」ですが、新たにGearboxが公式サイトを更新し、お馴染みKinda Funnyがホストを務める公式ライブ配信“The Borderlands Show”のエピソード2放送を予告。10周年記念イベントの5週目“スプーキーなサプライズ”に関する内容(何やらSHiFTコードの配布もある模様)に加え、本作のレイドに相当する新コンテンツの第1弾となる“テイクダウン: マリワン社の機密実験を暴け!”の情報を紹介することが明らかになりました。
“The Borderlands Show”エピソード2の放送は、日本時間の10月30日(水)午前2時からとなっていますので、気になる方はスケジュールとランディ・ヴァーネル氏が出演する放送の概要をチェックしておいてはいかがでしょうか。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。