サイバーパンク2077やStardew Valleyとのコラボを含む「Balatro」の“Friends of Jimbo”(Pack 2)が配信

2024年10月25日 8:15 by okome
sp
「Balatro」

昨日、謎のティザーイメージが公開され、何らかの新コンテンツが予告されたローグライク系デッキ構築カードゲーム「Balatro」ですが、昨晩LocalThunkが「サイバーパンク2077」と「The Binding of Isaac」、「Slay The Spire」、「Stardew Valley」のコラボを含む無料アップデート“Friends of Jimbo”(Pack 2)をアナウンスし、発表と同時にPCとコンソール、モバイル向けの配信を開始したことが明らかになりました。

また、発表に併せて、お馴染みのキャラクターたちの登場が確認できる“Friends of Jimbo”(Pack 2)の新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

Sci-Fiサンドボックスアドベンチャー「Starbound」のXbox版が本日発売、ローンチトレーラーも

2024年10月24日 23:52 by okome
sp
「Starbound」

およそ5年の開発(うちSteam Early Access版運用が約2年半)を経て、2016年7月にPC製品版ローンチを果たし、高い評価を獲得したChucklefishの人気2Dサンドボックスアドベンチャー「Starbound」ですが、新たにChucklefishが予てから対応を予告していたXbox版の配信開始をアナウンス。国内外のMicrosoft Storeから利用可能となりました。

なお、Xbox版“Starbound”は、コントローラー対応や切り替え可能なオートエイムアクセシビリティ機能、最大4人プレイ可能なCo-op対応、PC向けに導入された全ての無料コンテンツアップデートを特色としており、発表に併せて、プロシージャル生成された広大な宇宙の探索や建築要素、多彩な戦闘シーンを紹介するローンチトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

夢に閉じ込められたスマーフたちの冒険を描く「The Smurfs – Dreams」が本日発売、ローンチトレーラーも

2024年10月24日 23:18 by okome
sp
「The Smurfs – Dreams」

ガーガメルの呪いで夢の世界に閉じ込められたスマーフたちの冒険を描く新作として、今年4月末にアナウンスされた新作3Dプラットフォーマー「The Smurfs – Dreams」ですが、本日予定通り国内外で本作の販売が開始され、パブリッシャーMicroidsが夢の世界の冒険をはじめ、ビッグマウスやガーガメルといった敵キャラクターたち、多彩なスマーフのカスタマイズを紹介するローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

人気シューターシリーズ最新作「Sniper Elite: Resistance」の発売日が2025年1月30日に決定

2024年10月24日 23:17 by katakori
sp
「Sniper Elite」

“Sniper Elite”シリーズ最新作として、今年8月にアナウンスされ、“Sniper Elite 5”と並行して起こった出来事をSOEエージェントHarry Hawkerの視点から描くことが報じられた「Sniper Elite: Resistance」ですが、新たにRebellionがプレスリリースを発行し、本作の発売日をアナウンス。PS4とPS5、Xbox|PC Game Pass入りを含むXbox OneとXbox Series X|S、PC向けの新作として、2025年1月30日のリリースを予定していることが明らかになりました。

また、発売日の決定に併せてHarry Hawkerの活躍と舞台となるフランス中心部のロケーションを描く新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

人気ポーカーローグライク「Balatro」の新コンテンツがまもなくアナウンスか、LocalThunkが謎のティザーイメージを公開

2024年10月24日 9:56 by katakori
sp
「Balatro」

今年2月のローンチを経て、先日モバイル版の販売が開始されたローグライク系デッキ構築カードゲーム「Balatro」ですが、“Friends of Jimbo”に続くアップデートに期待が掛かるなか、新たにLocalThunkが本作の公式Xを通じて金色のオーラできらめくカードを描く謎のティザーフッテージを公開。近く何らかの発表が控えているのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

“Destiny 2”とコラボする「For Honor」のハロウィンイベント“ガーディアンの光”がアナウンス、開幕はまもなく

2024年10月24日 9:14 by katakori
sp
「For Honor」

先日、Year8シーズン3“Warrior’s Den”が始動した剣戟アクション「For Honor」ですが、新たにUbisoftが本作と「Destiny 2」のコラボレーションを発表。 シャックス卿やセイント14を含むガーディアン達やスコーンが登場するハロウィンイベントを実施することが明らかになりました。

また、発表に併せて闇の影響を受けた世界やガーディアンたちの勇姿を描くイベントのトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

「ASTRONEER」初の拡張パック“Glitchwalkers”の配信日が11月13日に決定、新トレーラーも

2024年10月24日 8:55 by okome
sp
「ASTRONEER」

先日、初のDLCとなる“Glitchwalkers”がアナウンスされたSystem Era Softworksの人気宇宙サンドボックスアドベンチャー「ASTRONEER」ですが、新たにSystem Era Softworksが“Glitchwalkers”の配信スケジュールを発表し、PCとXbox Series X|S、Xbox One、PS4向けに2024年11月13日のリリースを予定していることが明らかになりました。

“Glitchwalkers”は、探索可能な新たなバイオームとチャレンジ、非道な計画を持つ敵“Lyn”、技術ツリー、モジュールといった新要素や嵐“Glitched Storms”の復活を特色としており、発表に併せて、舞台となる惑星Aeoluzの探索や“Glitched Storms”との遭遇を描く新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

異次元の脅威を導入する「No Man’s Sky」の大型アップデート“The Cursed”がアナウンス

2024年10月23日 22:32 by katakori
sp
「No Man’s Sky」

9月上旬に本格的な釣りを導入する“Aquarius”アップデートが配信された「No Man’s Sky」ですが、本日Hello Gamesがさらなる大型コンテンツアップデート“The Cursed”をアナウンスし、同名の第15弾探検“The Cursed”をまもなく始動することが明らかになりました。

また、発表に併せて“The Cursed”のハイライトを紹介するゲームプレイトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

リマスターバンドル「Legacy of Kain Soul Reaver 1 & 2 Remastered」のボス数体をお披露目する新トレーラーが公開

2024年10月23日 11:26 by katakori
sp
「Legacy of Kain」

新キャラクターを導入する新作コミックのプロジェクト始動を経て、先日待望のお披露目を果たした“Legacy of Kain: Soul Reaver”と続編“Soul Reaver 2”の現世代リマスターバンドル「Legacy of Kain: Soul Reaver 1 & 2 Remastered」ですが、2024年12月10日のローンチに期待が掛かるなか、新たにAspyr MediaがMelchiahやZephon、Rahabといったボスたちの生まれ変わったビジュアルを紹介する新旧比較トレーラーを公開しました。

キャラクターモデルの刷新も確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

期待の続編「The Wolf Among Us 2」は現在も開発中、Telltale Gamesが生存報告

2024年10月23日 10:09 by katakori
sp
「The Wolf Among Us 2」

今年4月に4枚の新スクリーンショットが公開されたものの、長らく続報が途絶えたままとなっているTelltale Gamesの期待作「The Wolf Among Us 2」ですが、プロジェクトの現状や進捗に注目が集まるなか、新たにTelltale GamesがEurogamerの確認に応じ、現在も本作の開発が継続中であることを明言しました。

(続きを読む…)

無料ギフトを含む「ディアブロ IV」のハロウィンイベントがアナウンス、開幕は10月30日

2024年10月23日 9:22 by okome
sp
「Diablo」

先日、スピリットボーンの回避キャンセルバグ修正やエンドゲームの報酬改善を含む2.0.3アップデートが配信された「ディアブロ IV」ですが、新たにBlizzard Entertainmentが国内外の公式サイトを更新し、本作の期間限定ハロウィンイベントを発表。10月30日から11月2日午前4時に掛けて開催を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

90年代のクラシックホラーにインスパイアされた新作「Fear the Spotlight」が本日発売、パブリッシャー“Blumhouse Games”の第1弾タイトル

2024年10月23日 9:05 by okome
sp
「Fear the Spotlight」

パラノーマル・アクティビティやインシディアス、パージ、M3GAN、ゲット・アウトといった数々のホラーを世に送り出し、セッションとブラック・クランズマンの成功でも知られるBlumhouse Productionsのビデオゲーム部門“Blumhouse Games”がパブリッシングを担当するインディーホラー作品の1つとして、今年6月にお披露目された「Fear the Spotlight」ですが、本日国内外で予定通り本作の販売が開始され、“Blumhouse Games”が「Fear the Spotlight」のハイライトを紹介するローンチトレーラーを公開しました。(参考:PlayStationXboxNintendo SwitchPC

(続きを読む…)

魅力的で奥深いストーリーを自動生成する人気CPRG「Wildermyth」のコンソール版が本日発売、ローンチトレーラーも

2024年10月22日 22:32 by okome
sp
「Wildermyth」

先日、コンソール対応がアナウンスされたテキサス州オースティンのインディースタジオWorldwalker Gamesのデビュー作「Wildermyth」ですが、本日予定通り国内外でPS4とPS5、Xbox One、Xbox Series X|S、Nintendo Switch版の販売が開始され、Worldwalker GamesとパブリッシャーAuroch Digitalがコンソール版のUIやゲームプレイのハイライトを紹介するローンチトレーラーを公開しました。(参考:国内PS Store、日本語非対応)

プレイヤーの物語と選択、他のキャラクターとの関係性やライバルたち、レガシー、4プレイヤーCo-opといったコンテンツを紹介する最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

UKチャート10/13~19:「スーパー マリオパーティ ジャンボリー」がEA SPORTS FC 25やホグワーツ・レガシーを抑え初登場1位を獲得

2024年10月22日 11:14 by okome
sp
「スーパー マリオパーティ ジャンボリー」

前回、人気シリーズ最新作“EA SPORTS FC 25”が2週目の首位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGfKが10月13日週の販売データを発表し、マリオパーティシリーズ最新作「スーパー マリオパーティ ジャンボリー」が、“EA SPORTS FC 25”や“ホグワーツ・レガシー”を抑え、初登場1位を獲得したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

人気カルト教団運営ゲーム「Cult of the Lamb」の販売が累計450万本を突破

2024年10月22日 9:49 by okome
sp
「Cult of the Lamb」

昨晩、メタルアレンジアルバム“Hymns of the Unholy”の発売をご紹介した人気カルト教団運営ゲーム「Cult of the Lamb」ですが、新たにDevolver Digitalがプレスリリースを発行し、本作の世界的な販売が累計450万本を突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Cult of the Lamb」の豪華なメタルアレンジアルバム“Hymns of the Unholy”が正式発表、TriviumやPolyphiaのメンバーが参加

2024年10月21日 23:17 by katakori
sp
「Cult of the Lamb」

先日、ローカルCo-opを導入する大型アップデート“Unholy Alliance”が導入されたカルト教団運営ゲーム「Cult of the Lamb」ですが、新たにMassive MonsterとDevolver Digitalが本作のメタルアレンジアルバム「Cult of the Lamb: Hymns of the Unholy」をアナウンスし、2024年10月28日にデジタル、2025年3月にアナログ版の発売を予定していることが明らかになりました。

「Cult of the Lamb: Hymns of the Unholy」は、Massive Monsterのオーディオディレクター兼コンポーザーRiver Boyが手がけた楽曲のメタルアレンジバージョンを収録する6曲入りアルバムで、Light The Torchのハワード・ジョーンズやTriviumのマシュー・キイチ・ヒーフィー、Polyphiaのスコット・ルベイジとクレイ・ゴバー、Animals as Leadersのハヴィエル・レイス、Malevolenceのジョシュ・ベインズ、While She Sleepsのショーン・ロング、元Monumentsのマイク・マルヤンといった超豪華なミュージシャンの参加が報じられており、発表に併せて“CULT”のメタルアレンジと素敵なアニメーションを収録した公式ミュージックビデオが登場しています。

(続きを読む…)

「Vampire Survivors」と“悪魔城ドラキュラ”のコラボDLCが正式アナウンス、発売は10月31日

2024年10月21日 22:27 by katakori
sp
「Vampire Survivors」

本日、poncleが「Vampire Survivors」の発売2周年を祝う新DLC「Ode to Castlevania」をアナウンスし、遂に“悪魔城ドラキュラ”とのコラボレーションを果たすことが明らかになりました。

今年5月の“魂斗羅”DLCに続く、KONAMIとの第2弾コラボとなる「Ode to Castlevania」は、ベルモンド一族からヴェルナンデス一族、モリスやシャノア、リカードに至るまで、20名以上のキャラクターに加え、多数のムチを含む40種を超える新武器、Vampire Survivors史上最大規模の大型マップ、30曲を超えるサウンドトラックといった要素を特色としており、10月31日のPlayStationとXbox、Nintendo Switch、PC、Android、iOS向けのリリースを予定しています。

また、発表に併せてお馴染みの面々が姿を見せるアニメーションとゲームプレイのハイライトを紹介する“Ode to Castlevania”DLCのアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

ボブ・ロスと孫悟空が「Funko Fusion」に参戦する新DLCがリリース、トレーラーも

2024年10月21日 10:08 by katakori
sp
「Funko Fusion」

様々な映画やドラマ、ビデオゲームのFunko Pop!”フィギュアたちが大量に登場するビデオゲームとして、9月中旬にローンチを果たした「Funko Fusion」ですが、週末のNew York Comic Con 2024にて本作のパネルが実施され、多数の新DLCや追加機能が発表。アナウンスに併せて、有料のボブ・ロスDLCと無料の孫悟空DLC配信が開始されました。

また、リリースに併せてボブ・ロスのPop!と孫悟空のPop!を紹介する2本のトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.