多彩な報酬やXP3倍、凶悪なボラタイルを導入する「Dying Light」の新たなホリデーイベントがスタート

2021年12月24日 11:11 by katakori
sp
「Dying Light」

今月9日にホリデーイベントがスタートした初代「Dying Light」ですが、昨日迎えた第1弾イベントフェーズ2の終了に伴い、Techlandが第2弾のホリデーイベントを発表。本日から1月6日に掛けて、さらなるアクティビティと報酬を複数導入することが明らかになりました。

凶悪な実験から誕生したアイスボラタイルが出現する新イベントのフェーズ1は既に本日から利用可能で、各種アクティビティと報酬のハイライトを紹介する新トレーラーが登場しています。

また、今回のイベントには期間限定のXP3倍も含まれていますので、来る続編に向けて初代の復習を考えている方はこの機会にプレイしておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

Volitionが「Agents of Mayhem」のサーバ閉鎖を報告、Co-opプレイ自体には影響なし

2021年12月23日 23:14 by katakori
sp
「Agents of Mayhem」

Saints Rowシリーズのスピンオフとして、2017年8月にローンチを果たした「Agents of Mayhem」ですが、先日Volitionが本作のサーバに言及し、10月にサーバを閉鎖していたことが明らかになりました。

(続きを読む…)

Dark HorseとUbisoftが「Assassin’s Creed Valhalla: ラグナロクの始まり」拡張のプリクエルを描く新作コミック“Forgotten Myths”をアナウンス

2021年12月23日 12:16 by okome
sp
「Assassin’s Creed」

先日、オーディンとなってドワーフの世界を探索するストーリー拡張“ラグナロクの始まり”がアナウンスされた人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed Valhalla」ですが、新たにDark Horse Comicsが本拡張のプリクエルを描くスピンオフコミック「Assassin’s Creed Valhalla: Forgotten Myths」をアナウンスし、2022年3月の発売を予定していることが明らかになりました。

“Assassin’s Creed Valhalla: Forgotten Myths”は、“Song of Glory”を手掛けたMartín Túnica氏がアートを担当し、Dragon Age: The Silent GroveのライターAlex Freed氏が脚本、Halo: Escalationで知られるMichael Atiyeh氏がカラー、HYPER SCAPEのJimmy Betancourt氏がレタリング、Stanger Things: Tomb of YbwenのRafael Sarmento氏がカバーを担当するとのこと。

(続きを読む…)

Steam版「Sea of Thieves」の販売本数が500万を突破、50%オフセールも

2021年12月23日 10:52 by okome
sp
「Sea of Thieves」

本日、Rareが公式サイトを更新し、昨年6月にローンチを果たしたSteam版「Sea of Thieves」の販売動向を報告。Steam向けの累計販売本数が500万を突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

343 Industriesが「Halo Infinite」の愛らしいネコ耳ヘルメットを発売

2021年12月23日 10:32 by okome
sp
「Halo Infinite」

先日、新たな期間限定イベント“ウィンター非常事態”がスタートした「Halo Infinite」ですが、新たに343 Industriesが新たな外観アイテムバンドル「猫好き」を発売し、悪魔的に可愛いネコ耳ヘルメットで一部コミュニティが騒然としています。

(続きを読む…)

期待のダーク西部劇ファンタジー「Weird West」が再度延期、新たな発売日は2022年3月31日

2021年12月23日 9:37 by okome
sp
「Weird West」

今年10月に、当初2021年秋を予定していた発売が2022年1月11日に延期となったWolfEye Studiosの期待作「Weird West」ですが、新たにDevolver Digitalが本作の更なる延期を発表。PCとPS4、Xbox Game Passを含むXbox One版の発売日を2022年3月31日に変更したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

Prime Gaming会員向けの無料特典となる「Call of Duty: Black Ops Cold War|Warzone Pacific」向けバンドルが配布

2021年12月22日 10:54 by okome
sp
「Call of Duty」

先日、待望のシーズン1が始動した「Call of Duty: Warzone Pacific」ですが、新たにActivisionとAmazonがコーリングカードやエンブレム、ダブルXPトークンを同梱する「Call of Duty: Black Ops Cold War|Warzone Pacific」向けのPrime Gaming会員専用バンドル“World Series of Warzone ウィンター2021パック”の配信をスタート。2022年1月21日まで国内からも利用可能となっています。

(続きを読む…)

「Halo Infinite」の新たなマルチプレイヤーイベント“ウィンター非常事態”がスタート、報酬を紹介するトレーラーも

2021年12月22日 9:58 by katakori
sp
「Halo Infinite」

先日、“テンライ”イベントの第2週に関する改善が報じられた「Halo Infinite」ですが、本日予定通りマルチプレイヤー向けの新たな期間限定イベント“ウィンター非常事態”(Winter Contingency)がスタートし、343 Industriesがホリデーテーマの素敵な報酬を紹介するトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

Ubisoftがコンソール版「Assassin’s Creed Origins」の60fps対応を検討中

2021年12月21日 23:01 by okome
sp
「Assassin’s Creed」

本日、Ubisoftが12月21日に迎えた“Assassin’s Creed Day”を祝うメッセージを公開し、なんと2017年にローンチを果たした「Assassin’s Creed Origins」(アサシン クリード オリジンズ)の60fps対応を検討していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

PoE風のパラゴン拡張やダメージシステムの改善、ビジュアルの強化を含む「ディアブロ IV」の最新情報が解禁、多数の映像も

2021年12月21日 12:00 by katakori
sp
「Diablo」

今年10月に公開された四半期アップデートにて、サウンド関連の取り組みや改善が報じられた人気シリーズ最新作「ディアブロ IV」ですが、新たにBlizzard Entertainmentが2021年12月分の四半期アップデートを更新し、エンドゲームやビジュアルエフェクトに関する新情報を公開。新たなエンドゲームコンテンツとして、従来のパラゴンシステムにPath of Exile風の巨大なボードを導入する大規模な拡張を計画していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Hot Wheels Unleashed」の累計販売がMilestone史上最速となる100万本を突破

2021年12月21日 10:21 by okome
sp
「Hot Wheels Unleashed」

マテル社のHot Wheelsをビデオゲーム化する新作として、今年9月末にPSとXbox、Nintendo Switch、PC向けのローンチを果たし高い評価を獲得した伊Milestone S.r.l.の「Hot Wheels Unleashed」ですが、新たにMattelとMilestoneがプレスリリースを発行し、最新の販売規模を報告。ローンチから約2ヶ月半が経過したリテールとデジタル版の累計販売がMilestone史上最速となる100万本を突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

「The Game Awards 2021」の累計視聴数が前年比14%増の8,500万を記録

2021年12月21日 9:37 by okome
sp
「The Game Awards」

先日、多彩なタイトルの新情報が解禁され、Josef Fares監督率いるHazelight Studiosの新たな傑作“It Takes Two”が見事GOTYを含む最多3部門を制し話題となった大規模イベント「The Game Awards 2021」ですが、新たにGeoff Keighley氏が今年の視聴規模を報告し、累計視聴数が昨年の8,300万から14%増となる8,500万に到達したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

「ダイイングライト2 ステイ ヒューマン」の主要キャラクターや勢力、ゾンビに関するディテールが解禁

2021年12月20日 15:48 by katakori
sp
「Dying Light 2」

先日開催された“The Game Awards 2021”にて、エモーショナルなシネマティックトレーラーが公開された期待作「ダイイングライト2 ステイ ヒューマン」ですが、新たにスパイク・チュンソフトが国内向けのプレスリリースを発行し、主人公エイデン・カルドウェルやシティで活動する3つの勢力、ハランウイルスに感染した多彩なゾンビの興味深いディテールを公開しました。

2022年2月4日の発売に向けて、無事ゴールドも報じられた期待作を楽しみにしている方は、一度主要キャラクターと生存者勢力の概要を確認しておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

傑作アクションRPG「Hades」がビデオゲーム史上初のヒューゴー賞を獲得、遂にネビュラ賞/ヒューゴー賞ダブル受賞作品に

2021年12月20日 10:48 by katakori
sp
「Hades」

今年6月に第56回ネビュラ賞のベストゲームライティング部門を獲得し話題となったSupergiant Gamesの集大成的な傑作アクションRPG「Hades」ですが、ワシントンD.C.で12月15日に開幕した“DisCon III”にて、新たに“ヒューゴー賞”の授賞式が実施され、見事「Hades」がヒューゴー賞のベストビデオゲーム部門を制したことが明らかになりました。

これにより、“Hades”は初のヒューゴー賞受賞ビデオゲームかつ、ネビュラ賞/ヒューゴー賞のダブル受賞という、前人未踏の偉業を達成したことになります。

(続きを読む…)

UKチャート12/12~18:「FIFA 22」がクリスマス前週の首位を獲得

2021年12月20日 9:28 by okome
sp
「FIFA 22」

前回、人気シリーズ最新作「FIFA 22」が“マリオカート8 デラックス”や“Call of Duty: Vanguard”、“Halo: Infinite”を抑え2週目の1位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGamesindustryが12月12日週の販売データを報告し、“FIFA 22”が再び首位を獲得。クリスマスの前週を制したことが明らかになりました。

PSとXboxパッケージ版のローンチを果たした“Among Us”が5位に、12月17日にPS/Xbox向けのリテール販売がスタートしたリマスターバンドル“Grand Theft Auto: The Trilogy Definitive Edition”が6位にそれぞれランクインしたほか、クリスマスを目前に幾つかのタイトルが販売を伸ばした最新の上位10作品は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

エキゾチック武器“クイーンブレーカー”やエキゾチック船“クオリティカット”を含む「Destiny 2」の新たなPrime Gamingバンドルが配布

2021年12月18日 9:47 by okome
sp
「Destiny 2」

先日、今年の“暁旦”イベントが開幕した「Destiny 2」ですが、新たにAmazonとBungieがPrime Gamingメンバー向けの更なる無料特典をアナウンスし、エキゾチック武器“クイーンブレーカー”とエキゾチック武器装飾“キングメーカー”、エキゾチックの船“クオリティカット”、レジェンダリースパロー“オクトーバー・ダッシュ”を同梱する“クイーンブレイカーのエキゾチックバンドルドロップ”の配信をスタート。2022年1月13日まで国内からも入手可能となっています。

(続きを読む…)

進捗が得られるオフラインキャンペーンを含む「Back 4 Blood」の12月アップデートが配信

2021年12月17日 17:03 by katakori
sp
「Back 4 Blood」

2021年10月の世界ローンチを経て、11月に年末から2022年に掛けて導入されるコンテンツのロードマップが報じられたTurtle Rockの新作ゾンビシューター「Back 4 Blood」ですが、本日12月アップデートが配信され、遂に進捗が得られるオフラインキャンペーンを導入したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Rainbow Six Extraction」の“Jäger”を紹介する新たなオペレータートレーラーが公開

2021年12月17日 12:29 by katakori
sp
「Rainbow Six Extraction」

先日、“Smoke”のオペレータートレーラーが公開されたR6シリーズのCo-opスピンオフ「Rainbow Six Extraction」ですが、2022年1月20日の世界ローンチが迫るなか、新たにUbisoftが本作に参戦するオペレーター“Jäger”を紹介する新トレーラーを公開しました。

投擲物を排除するアクティブディフェンスシステム(ADS)の利用が確認できる“Jäger”の最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.