“This is the Police”のターンベースストラテジースピンオフ「Rebel Cops」が正式アナウンス、日本語字幕入りの解説トレーラーも

2019年9月7日 0:10 by katakori
sp
「Rebel Cops」

昨年9月にナンバリング続編のローンチを果たしたノワールな警察ストラテジーアドベンチャー“This Is the Police”ですが、新たにWeappy StudioとTHQ Nordicがシリーズのスピンオフとなる「Rebel Cops」をアナウンスし、2019年9月18日の発売を予定していることが明らかになりました。

元警官達が結成した非合法組織と犯罪組織の戦いを描く“Rebel Cops”は、“This Is the Police 2”に導入されたXCOM系のターンベースタクティカルコンバットに焦点を置くPS4とXbox One、Nintendo Switch、PC向けの新作で、逮捕の要素や(銃弾1発で死亡する)HP制の廃止、マップの探索と物資の回収、モラル的な名声システムといった要素を特色としており、新作の概要を紹介する日本語字幕入りの解説トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

「The Surge 2」の膨大なビルドや四肢の切断にスポットを当てる新トレーラーが公開、発売は2019年9月24日

2019年9月6日 23:37 by katakori
sp
「The Surge 2」

9月24日のローンチがいよいよ目前に迫る人気Sci-Fi重機アクションの続編「The Surge 2」ですが、新たにFocus Home InteractiveとDeck13が本作の発売に先駆けて初代からさらにバリエーションを増した装備や武器、四肢切断を伴う激しいゴア描写にスポットを当てる新トレーラー“You Are What You Kill”を公開しました。

(続きを読む…)

スーパースター達が多数出演する「WWE 2K20」“Showcase: ウーマン・エボリューション”の超豪華なトレーラーがお披露目

2019年9月6日 23:10 by katakori
sp
「WWE 2K20」

2019年10月22日の発売が目前に迫る人気シリーズ最新作「WWE 2K20」ですが、新たに2Kが国内向けにベイリーやシャーロット・フレア、サーシャ・バンクス、ベッキー・リンチの成功にスポットを当てるゲーム内コンテンツ“Showcase: ウーマン・エボリューション”のトレーラーを公開。前述の4人に加え、なんとブレット・ハートとハルク・ホーガン、スティング、スティーブ・オースチン、ショーン・マイケルズが出演する超豪華な映像が登場しました。

(続きを読む…)

仏Spidersが開発を手掛ける野心作「GreedFall」のローンチトレーラーがお披露目、17世紀のヨーロッパと魔法が融合する独創的なファンタジーRPG

2019年9月6日 22:49 by katakori
sp
「GreedFall」

先日PC版の動作要件をご紹介した仏Spidersの新作RPG「GreedFall」ですが、2019年9月10日の発売がいよいよ目前に迫るなか、Focus Home Interactiveが17世紀のヨーロッパにおける文化や社会、大航海時代の歴史的背景と魔法が融合する独創的なファンタジー世界が舞台となる本作のストーリー的なハイライトを紹介する熱いローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

サイコがおしゃれな現実を侵食する「ボーダーランズ3」実写トレーラーの字幕入り映像がお披露目

2019年9月6日 22:23 by katakori
sp
「Borderlands 3」

本日、クリムゾン・レイダース達の新たな拠点となる宇宙船“サンクチュアリ III”の話題をご紹介した期待作「ボーダーランズ3」ですが、新たに2Kが国内向けのプレスリリースを発行し、サイコバンディットをテーマに描いた実写トレーラー3種の日本語字幕入り映像を公開しました。

おしゃれなファッションとヘアケア、クッキングをサイコバンディットが侵食する愉快な映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

人気シリーズ最新作「NBA 2K20」が本日発売、スタイリッシュな新トレーラーもお披露目

2019年9月6日 16:33 by katakori
sp
「NBA 2K20」

先日、八村塁選手が出演するオリジナルテレビCM映像をご紹介した人気シリーズ最新作「NBA 2K20」ですが、本日予定通り国内外で製品版の販売が開始され、2Kが国内向けにスタープレイヤー達の姿をスタイリッシュに描いた新トレーラー“Momentous”を公開しました。

八村塁選手関連の情報やVisual Conceptsのコメントを含む最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

宇宙船サンクチュアリ IIIに焦点を当てる「ボーダーランズ3」の新情報が公開、10周年の素敵なコスプレ映像も

2019年9月6日 12:25 by katakori
sp
「Borderlands 3」

先日、地域/対応プラットフォーム別のゲームプレイ解禁日時が報じられ、9月13日の世界ローンチがいよいよ目前に迫る人気シリーズ最新作「ボーダーランズ3」ですが、新たに2Kが国内外の公式サイトを更新し、リリス率いるクリムゾン・レイダース達の新たな拠点となる宇宙船“サンクチュアリ III”の興味深い詳細をアナウンスしました。

今回の記事には、大所帯を抱える拠点としての“サンクチュアリ III”の概要に加え、上・中・下と3つのデッキに分かれた階層別の詳細と特色、主要メンバー毎に用意された多彩なアクティビティの数々、ミニゲームやプレイヤー専用部屋の仕様、聖別者(Anointed)装備の存在など、重要かつ非常に興味深い情報が分かりやすくまとめられていますので、プレイ予定の方は予め概要を確認しておいてはいかがでしょうか。

また、イギリスの2Kがシリーズ誕生10周年を祝うコスプレコンテストの様子をまとめた素敵なプロモーション映像を公開しています。

(続きを読む…)

SMITEやPaladinsを生んだ“Hi-Rez Studios”が新作マルチプレイヤーシューター「Rogue Company」を発表、PS4/Xbox One/Switch/PC間のクロスプレイに対応

2019年9月6日 11:35 by katakori
sp
「Rogue Company」

昨晩、SMITEやPaladinsの成功で知られる“Hi-Rez Studios”が新たなオンラインマルチプレイヤーシューター「Rogue Company」をアナウンスし、傭兵のエリート組織“Rogue Company”に所属するエージェント達の戦いを描く新作の実写トレーラーとゲームプレイトレーラーを公開しました。

ロンドンのFirst Watch Gamesが開発を手掛ける“Rogue Company”は、PS4とXbox One、Nintendo Switch、PC向けの新作シューターで、発売時期やゲームモードの詳細は不明ですが、クラスシステムの採用やPS4/Xbox One/Nintendo Switch/PC間のクロスプレイ、継続的なコンテンツの拡張を行うライブ運用を特色としており、2020年のリリースを予定しているとのこと。

(続きを読む…)

「Call of Duty: Modern Warfare」のローンチに向けたロードマップが公開、キャンペーンのお披露目は9月末

2019年9月6日 11:02 by katakori
sp
「Call of Duty: Modern Warfare」

2019年10月25日のローンチが迫る人気シリーズ最新作「Call of Duty: Modern Warfare」ですが、新たにInfinity Wardが来たるローンチに向けて新情報の解禁とベータのスケジュールをまとめたロードマップを公開し、9月末にキャンペーンのお披露目を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Celeste」最終チャプター“Farewell”の配信が2019年9月9日に決定、Matt Thorson氏の新スタジオ設立と次回作の始動も

2019年9月6日 10:26 by katakori
sp
「Celeste」

昨日、日本語PS4版の発売日と全プラットフォーム向けの新ローカライズに関する話題をご紹介した傑作アクション「Celeste」ですが、新たにMatt Makes Gamesとして本作の開発を手掛けていたMatt Thorson氏が本作の成功による新スタジオ“Extremely OK Games”の設立を発表し、最初のプロジェクトとなる“Celeste”のチャプター9“Farewell”の配信を2019年9月9日に決定したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

3種の専門職を紹介する「レッド・デッド・オンライン」の字幕入り新トレーラーがお披露目

2019年9月6日 9:56 by okome
sp
「Red Dead Redemption 2」

先日、プレイヤーの専門的な役割“賞金稼ぎ”と“商人”、“収集家”を導入する最新アップデートの配信が2019年9月10日に決定した「レッド・デッド・オンライン」ですが、新たにRockstar Gamesが、前述した3種の“荒野の職業”を紹介する日本語字幕入りの新トレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

マルチプレイヤーイベントの一部をパブリックイベントに再分類する「Fallout 76」パッチ13の新たなプレビュー情報が解禁

2019年9月6日 0:46 by okome
sp
「Fallout 76」

先日、Vault 94の報酬や安定性の向上を含むパッチ13の修正/改善点が報じられた「Fallout 76」ですが、新たにBethesdaが9月5日分の“Inside the Vault”を更新し、既存のイベントの一部をパブリックイベントに再分類し、アクセシビリティやQoLの大幅な改善を導入することが明らかになりました。

(続きを読む…)

主人公の1人“ウォー”にスポットを当てる「Darksiders Genesis」の新トレーラーがお披露目

2019年9月5日 22:49 by katakori
sp
「Darksiders: Genesis」

Darksidersの父ジョー・マデュレイラ率いる“Airship Syndicate”が開発を手掛けるハック&スラッシュ系のアクションRPGスピンオフとしてアナウンスされ、遂にストライフがプレイアブルキャラクターとして登場することが判明した新作「Darksiders: Genesis」ですが、新たにTHQ Nordicが本作の主人公の1人“ウォー”にスポットを当てる新トレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

人気F2P対戦格闘アクション“Brawlhalla”の日本語版「ブロウルハラ」が本日配信開始

2019年9月5日 17:14 by katakori
sp
「Brawlhalla」

2015年11月のオープンベータ入りを経て、Ubisoftによる2018年3月の“Blue Mammoth Games”買収以来、レイマンやショベルナイト、ヘルボーイ、アドベンチャータイム、WWEといったコラボレーションが続いている人気F2P対戦格闘アクション“Brawlhalla”ですが、本日Ubisoftが国内向けに日本語版「ブロウルハラ」の配信開始を報告。PS4Xbox OneNintendo SwitchSteamで日本語版が利用可能となっています。

また、日本語版のリリースに併せてど派手なゲームプレイと多彩なキャラクターを紹介するローンチトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

国内向けのPS4版「Celeste」発売が2019年9月10日に決定、全プラットフォーム向けの新たなローカライズも

2019年9月5日 13:23 by katakori
sp
「Celeste」

先日、最終チャプター“Farewell”の新スクリーンショットと配信時期の話題をご紹介した傑作プラットフォーマーアクション「Celeste」ですが、本日ハチノヨンが国内向けにプレスリリースを発行し、日本語PS4版“Celeste”の発売決定を報告。チャプター9“別れ”を含む完全版として、2019年9月10日のリリースを予定していることが明らかになりました。

また、既存の全対応プラットフォームを含む新ローカライズとチャプター9“別れ”の無料配信も決定しており、続報に期待が掛かる状況となっています。

(続きを読む…)

「Vampire: The Masquerade – Bloodlines 2」に登場する2つ目の派閥“カマリリャ”がアナウンス

2019年9月5日 13:03 by katakori
sp
「Vampire: The Masquerade 2」

先日、ブルハーやマルカヴィアンを含む6種の氏族に続いて、プレイヤーが所属可能な1つ目の派閥“Pioneers”の情報が解禁された期待の続編「Vampire: The Masquerade – Bloodlines 2」ですが、新たにHardsuit Labsが本作の公式サイトを更新し、2つ目の派閥となる“カマリリャ”の参戦が明らかになりました。

(続きを読む…)

続報:Lucas Pope氏が生んだ傑作アドベンチャー「Return of the Obra Dinn」のPS4/Xbox One/Nintendo Switch対応がアナウンス、発売は今秋

2019年9月5日 7:18 by katakori
sp

UPDATE:9月5日22:11
新たにLucas Pope氏が「Return of the Obra Dinn」のコンソール対応について言及し、Nintendo Switchと同じく、今秋にPS4とXbox One版の発売を予定していることが明らかになりました。

以下、更新前の本文となります。

「Return of the Obra Dinn」

現在放送中の“Nintendo Direct 2019.9.5”にて、Papers, Pleaseを生んだLucas Pope氏の新作アドベンチャーとして昨年10月にPC版のローンチを果たし、非常に高い評価を獲得した「Return of the Obra Dinn」のNintendo Switch対応がアナウンスされ、国内外で今年秋の発売を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

古代ギリシアを案内する「Assassin’s Creed Odyssey」“ディスカバリーツアー:古代ギリシア”のローンチが9月10日に決定

2019年9月5日 1:45 by katakori
sp
「Assassin’s Creed Odyssey」

先日、国内外で“アトランティスの運命”DLCのエピソード1“エリュシオンの大地”が無料配布された「Assassin’s Creed Odyssey」(アサシン クリード オデッセイ)ですが、新たにUbisoftが予てから実装が待たれていたディスカバリーツアーの解禁日をアナウンスし、“Assassin’s Creed Odyssey”の舞台である古代ギリシャの哲学や戦争、生活、神話、建築等の歴史的なディテールを深く掘り下げる本格ガイド“ディスカバリーツアー:古代ギリシア”の実装が2019年9月10日に決定したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.