2020年11月10日の世界ローンチがいよいよ1ヶ月後に迫る次世代コンソール「Xbox Series X|S」ですが、新たにMicrosoftがXbox Wireを更新し、映画ゲット・アウトでアカデミー主演男優賞にノミネートされ、ブラックパンサーのウカビ役でもお馴染みの俳優ダニエル・カルーヤを起用した“Xbox Series X|S”の豪華な実写プロモーション映像を公開しました。
“Us Dreamers”と銘打った今回の映像は、Xbox Series X|Sの新たなグローバルキャンペーン“Power Your Dreams”のローンチトレーラーで、Labrinthの新曲“No Ordinary”にのせて、Xbox Series X|Sが実現する夢のような経験を描いているとのこと。
先日、国内向けのライブ配信が実施されたPeople Can Flyの新作RPGシューター「OUTRIDERS」ですが、新たにスクウェア・エニックスが当初2020年ホリデーシーズンを予定していた本作の新たな発売日をアナウンスし、2021年2月2日にPS4とPS5、Xbox One、Xbox Series X|S、PC向けの海外ローンチを果たすことが明らかになりました。(Stadiaは2021年後半対応予定)
また、PS4とXbox One版の購入者向けにそれぞれPS5とXbox Series X|Sの無料アップグレードが提供されるほか、全対応プラットフォームを対象とするクロスプレイとクロスジェネレーションに対応することが判明しています。
新たな発売日を告知する最新のトレーラーは以下からご確認ください。
先日、累計800万本突破と併せて新コンテンツの予告が報じられた人気シリーズ最新作「Mortal Kombat 11」ですが、先ほどNetherRealm StudiosがMileenaとRain、さらにランボーを導入する“Kombat Pack 2”を発表し、3人の対峙を描いた熱いアナウンストレーラーを公開しました。
また、本編と2つのKombat Pack、Aftermath拡張を同梱するUltimate版に加え、既存の購入者向けの無料アップグレードを含む本作のPS5とXbox Series X|S対応が報じられています。
先日、待望のゴールドが報じられ、遂に発売日を待つのみとなった期待作「サイバーパンク2077」ですが、新たにCD PROJEKT REDが国内外で本作の新情報を紹介する“Night City Wire”のエピソード4をアナウンスし、10月16日午前1時の放送開始を予定していることが明らかになりました。
先日、素晴らしいビジュアルが確認できるトレーラーとプラットフォーム/地域別の発売日が報じられた次世代機版「NBA 2K21」ですが、新たに2Kが国内向けのプレスリリースを発行し、本作のゲームプレイ的な進化に焦点を当てる新たな“コートサイドレポート”シリーズを開始したことが明らかになりました。
先日、Xbox版の新要素と改善、最適化に焦点を当てるアナウンストレーラーがお披露目された「Gears Tactics」ですが、次世代機のローンチタイトルとなる11月10日の発売が迫るなか、新たにMicrosoftが本作のゴールドを報告し、Xbox版“Gears Tactics”の製品版が遂に完成したことが明らかになりました。
また、Xbox Wireにて11種の新実績を含む新たな実績リストが公開されたほか、12月4日までにコンソール版“Gears Tactics”を購入、もしくはXbox Game Passでプレイしたプレイヤーに“Thrashball Cole”キャラクターパックが提供されるとのこと。
先日、八村塁選手を起用した素敵な日本オリジナルトレーラーが公開された人気シリーズ最新作「NBA 2K21」ですが、新たに2Kが国内向けのプレスリリースを発行し、PS5版の実機映像を収録した初のゲームプレイトレーラーを公開。さらに次世代機版の発売日を正式にアナウンスしました。
“NBA 2K21”は、Xbox Series X|S版が11月10日に全世界ローンチを果たすほか、11月12日に日本とアメリカ、カナダ、メキシコ、オーストラリア、ニュージーランド、韓国向けのPS5版が、11月19日その他地域のPS5版が発売されます。
本日、本格的なストーリートレーラーとレンチの参戦、Assassin’s Creedとのクロスオーバーに関する情報をご紹介した人気シリーズ最新作「Watch Dogs Legion」ですが、新情報の発表に併せて海外メディアのハンズオンプレビューも解禁されており、公式のライブ配信アーカイブを含む複数の興味深いゲームプレイ映像が登場しています。
今回は、大道芸人やマジシャンを含む個性豊かなプレイアブルキャラクターのリクルートミッションをはじめ、蜘蛛型ドローンによる探索、本格的なダーツのミニゲーム、地下闘技場のトーナメント、ドローン同士が戦う激しい空中戦、地域の開放、観覧車から眺めるロンドンの景観など、本作の多彩なアクティビティが確認できるゲームプレイ映像をまとめてご紹介します。
先日、DLCのプレイアブルキャラクターとなるエイデン・ピアースの参戦やStormzyの起用が報じられた人気シリーズ最新作「Watch Dogs Legion」ですが、10月29日の現世代コンソールとPC版ローンチが迫るなか、新たにUbisoftが公式サイトを更新し、ストーリーに関する新たなディテールとローンチ後の計画に関する情報が解禁されました。
また、ロンドンを爆破事件を引き起こすテロリスト集団“Zero Day”の台頭と民間軍事組織によるロンドンの封鎖、デッドセックの抵抗活動を描くストーリートレーラーに加え、発売後の多彩なコンテンツを紹介するポストローンチトレーラーが公開され、エイデンに続いてレンチの参戦が判明したほか、(公式には)初となる“Assassin’s Creed”のクロスオーバーコンテンツを導入することが判明しています。
発売後に実装されるオンラインとシングルプレイヤー向けの無料アップデートをはじめ、シーズンパスコンテンツの詳細、クロスプレイ機能のディテールは以下からご確認ください。
“死者の祭り”の開幕が目前に迫る「Destiny 2」ですが、新たにBungieが来たる“光の超越”拡張の新武器と装備に焦点を当てる吹き替えトレーラーを公開し、10月8日に何らかのアナウンスを予定していることが明らかになりました。
氷に埋まった装備の外観と暗黒のメッセージが確認できる最新映像は以下からご確認ください。
先日、主人公エイヴォルと隠れし者達の関係やアサシンブレードを入手した経緯、イングランド征服に乗りだす背景など、興味深いディテールが確認できるストーリートレーラーがお披露目された人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed Valhalla」ですが、新たにUbisoftが11月のローンチに先駆けて、バイキングの歴史に焦点を当てるドラマ仕立てのドキュメンタリーポッドキャスト“Echoes of Valhalla”をリリースし、5つのエピソードがSpotify経由で利用可能となっています。
“Echoes of Valhalla”はSpotify独占の番組ですが、国内でも英語版が聴取できますので、興味がある方は一度チェックしておいてはいかがでしょうか。
先日、エーテルのその後を描くゾンビの新章“ダーク・エーテル”がお披露目された人気シリーズ最新作「Call of Duty: Black Ops Cold War」ですが、PS4先行となるマルチプレイヤーベータのゲームプレイとゲームモードを紹介する新トレーラーを公開しました。
先日、キアヌ・リーブスが出演する素敵なCM映像がお披露目された期待作「サイバーパンク2077」ですが、2020年11月19日の世界ローンチが迫るなか、先ほどCD PROJEKT REDが本作のゴールドを報告し、“サイバーパンク2077”の製品版が遂に完成したことが明らかになりました。
先日、次世代機コンソール向けの120fps動作に関するインタビュー映像をご紹介した人気シリーズ最新作「DiRT 5」ですが、11月の発売が迫るなか、新たにCodemastersが中国コースでRally Raidイベント(ポイント・ツー・ポイント系のバリアント)を走行するゲームプレイトレーラーを公開しました。
シュコダ・ファビアR5やフォード・フィエスタR5 MKIIの走行が確認できる最新映像は以下からご確認ください。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。