UPDATE:9月23日17:22
新たにRespawn Entertainmentが各所で報じられている「Titanfall」最新作の話題について、一部でRespawnが“Titanfall”を軽視しているかのように思わせる論調に対し反論。“Titanfall”は今もRespawnのDNAの根幹をなす作品だと強調しました。
ただし、RespawnはJason Garza氏と同じく“今後の事はだれにも分からないが……”と伝えています。
以下、Respawn EntertainmentのTwitter発言を追加した更新前の本文となります。
2019年2月にEAが新作の登場を予告し話題となったものの、その後の続報が途絶えたまま計画そのものが頓挫したと見られている「Titanfall」シリーズ最新作ですが、EAが何度か復活を示唆しているフランチャイズの動向に期待が掛かるなか、新たにRespawnのコミュニティコーディネーターJason Garza氏が“Titanfall”の今後に言及。現段階で新作に関する計画や準備は何も存在していないと強調し話題となっています。
本日、英Future plcがプレスリリースを発行し、イギリスの歴史あるビデオゲームアワード「Golden Joystick Awards 2021」の開催を正式にアナウンス。“Most Wanted”や“Best Studio”といった既存の賞に加え、ビデオゲーム誕生50年を祝う2つのカテゴリー“Ultimate Game of All Time”と“Best Gaming Hardware of All Time”の発表を含むオンライン授賞式を11月23日に実施することが明らかになりました。
本日、お馴染みFangamer Japanがプレスリリースを発行し、“TOKYO GAME SHOW 2021”向けの特別企画をアナウンス。昨年に引き続き、オンライン上で各種グッズをリアルタイム販売する「リアルタイム販売 IN TOKYO GAME SHOW 2021」を10月2日と3日の2日間に渡って実施することが明らかになりました。
リアルタイム販売イベントやMUSICエンジンによる演奏動画のお披露目、Twitterフォトコンテスト、ランダム視聴者プレゼントの概要を含む最新のリリース情報は以下からご確認ください。
新たなバランス調整やゲームプレイをお披露目する9月26日のプレゼンテーションが迫る続編「オーバーウォッチ 2」ですが、Activision Blizzardの悪質なハラスメントに絡む訴訟や提訴、米国証券取引委員会が開始した調査等の動向に注目が集まるなか、なんと初代“オーバーウォッチ”の製作総指揮で続編“オーバーウォッチ 2”の開発責任者を務めたベテランChacko Sonny氏がActivision Blizzardを退社したことが明らかになりました。
8月末に、PC製品版とNintendo Switch向けのローンチを果たしたOskar Stålberg氏の都市建設ツール「Townscaper」ですが、新たにパブリッシャRaw Furyがプレスリリースを発行し、iOSとAndroid版“Townscaper”のリリース日をアナウンス。国内外のApp StoreとGoogle Playストアにて、2021年10月20日の配信を予定していることが明らかになりました。
昨年末に“League of Legends”ユニバースのMMORPGプロジェクトをアナウンスしたお馴染み「Riot Games」ですが、新たにCD PROJEKT REDで12年に渡ってクエスト関連のデザインやディレクションを手がけたMateusz Tomaszkiewicz氏が“Riot Games”入りを報告。なんと新作MMOの開発に参加することが明らかになりました。
前回、“おすそわける メイド イン ワリオ”が首位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにUkieが9月12日週の小売販売データを報告し、2021年9月14日に世界的なローンチを果たし高い評価を獲得したArkane Lyonの次世代タイムループシューター「DEATHLOOP」が、“Spider-Man: Miles Morales”や“Ghost of Tsushima Director’s Cut”を抑え初登場1位を獲得したことが明らかになりました。
Golf ClashやGourmet Ranch、Gang Nationsといった作品で知られ、2017年2月にWarner Bros. Interactive Entertainment傘下となったものの、今年6月にEAが14億ドル規模の買収を発表し話題となった英ウィルムスロウのデベロッパ「Playdemic」ですが、本日EAがプレスリリースを発行し、AT&TとWarnerMediaが売却した“Playdemic”の買収を無事完了したことが明らかになりました。
今年5月のPC版“Days Gone”ローンチを経て、6月に声明を発表し、“Days Gone”のオープンワールドシステムを活かした新作の開発に着手したことが報じられた「Bend Studio」ですが、スタジオと新作の動向に注目が集まるなか、PlayStation StudiosのボスHermen Hulst氏がBendの新作について言及し、この次回作が素晴らしいコンセプトを持つ新IPだと報告しました。
F.E.A.R.シリーズやMiddle-earth: Shadow of Mordor、Middle-earth: Shadow of Warといった数々の傑作で知られ、2017年の“Shadow of War”の発売以来、次回作に関する話題が報じられていない名門「Monolith Productions」ですが、新たにWarner Bros. Gamesがスタジオの人事をアナウンスし、SIE Santa Monica Studioで10年以上に渡って“God of War”シリーズの開発を支えてきたベテランDavid Hewitt氏が“Monolith Productions”の新たなスタジオヘッドに就任したことが明らかになりました。
本日、「THQ Nordic」が国内向けのプレスリリースを発行し、先ほど放送が終了した設立10周年記念デジタルショーケースにおける新作6本の発表と注目作2本の続報をまとめてアナウンスしました。
待望のリメイク続編「Destroy All Humans! 2 – Reprobed」や22年ぶりの新作「Outcast 2 – A New Beginning」、人気シリーズ最新作「MX vs ATV Legends」といった作品のディテールに加え、305タイトルが対象となる大規模なSteamセール、期間限定の無料配布作品や無料プレイの紹介を含む最新のリリース情報は以下からご確認ください。
昨日から一部で延期の噂が話題となっていた人気シリーズ最新作「Battlefield 2042」ですが、本日DICEが声明を発表し、本作の発売延期を正式に報告。当初予定していた10月22日の発売を2021年11月19日に変更したことが明らかになりました。
本日、Conan Exilesを含む“英雄コナン”シリーズや“Secret World”フランチャイズで知られる「Funcom」がプレスリリースを発行し、“英雄コナン”や“ソロモン・ケーン”、“Mutant Year Zero”、“Kult”など、多数のIPを保有する“Cabinet Group”の買収を発表し、数十種に及ぶ同社の全IPをCabinet GroupとFuncomが2018年に共同で設立した合弁会社“Heroic Signatures”に統合することが明らかになりました。
2011年6月にアナウンスされた“Brothers In Arms: Furious 4”の頓挫を経て、数年おきに新作の噂が浮上する一方で、昨年4月にはTVドラマシリーズ化がアナウンスされファンを驚かせたGearboxの「Brothers In Arms」シリーズですが、フランチャイズの動向に注目が集まるなか、新たにRandy Pitchford氏が“Brothers In Arms”の新作開発を進めていると発言し話題となっています。
“The Golf Club”シリーズの後継となるHB Studiosの最新作として、2020年8月にローンチを果たした「ゴルフ PGA ツアー 2K21」ですが、本日2KとHB Studiosが本作の販売規模を報告し、世界的な累計販売が250万本を突破したことが明らかになりました。
前回、前週比29%増を記録したNintendo Switch版“Minecraft”が首位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにUkieが9月5日週の小売販売データを報告し、9月10日に世界的なローンチを果たしたミニゲームのパーティータイトル「おすそわける メイド イン ワリオ」が同じく初登場の人気シリーズ最新作「テイルズ オブ アライズ」と「NBA 2K22」を抑え、見事首位を獲得したことが明らかになりました。
Pathfinder: Kingmakerに続くOwlcat Gamesの新たなパスファインダーCRPGとして2019年末にアナウンスされ、9月2日に待望のPC製品版ローンチを果たした「Pathfinder: Wrath of the Righteous」ですが、新たにOwlcat GamesとパブリッシャMETAがプレスリリースを発行し、本作の販売規模を報告。PC版の発売から僅か1週間で25万本販売を突破したことが明らかになりました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。