昨日、2018年末までに配信された全DLCを同梱するPC向けの完全版“Legacy Collection”の販売と個別のDLC販売が再開された「PAYDAY 2」ですが、新たにStarbreezeの新CEO Mikael Nermark氏がスタジオの今後に関する声明を発表し、2018年12月に終了した“PAYDAY 2”の開発とアップデートを再開することが明らかになりました。
昨晩、Bethesda Softworksがプレスリリースを発行し、カナダのノバスコシア州で活動するインディーモバイルデベロッパ「Alpha Dog Games」を買収したことが明らかになりました。
“Alpha Dog Games”は、ハック&スラッシュ系のアクションRPG“Wraithborne”や都市建設と巨大怪獣との戦いを組み合わせた“MonstroCity: Rampage”、Atariの“Ninja Golf”リメイクを手掛けたモバイルスタジオで、Bethesdaはモバイル分野での成長をさらに強化する取り組みだと説明しています。
今年5月のシーズン12EP24を以て、12年に渡って続いた放送が遂に終了してしまった人気ドラマ“ビッグバン★セオリー ギークなボクらの恋愛法則”ですが、新たに主人公の1人レナード・ホフスタッター役を務めた俳優ジョニー・ガレッキとシーズン5以降の脚本を多く手掛けた共同製作総指揮Anthony Del Broccoloが“eSports”をテーマにしたコメディドラマ「The Squad」の製作を進めていることが明らかになりました。
先日、ケイトの新たな旅を描く人気シリーズ最新作“Syberia: The World Before”をアナウンスしたフランスの歴史あるパブリッシャー兼デベロッパ「Microids」が、昨晩プレスリリースを発行し、国際的なビジネスの拡大を視野に入れた成長戦略の一環として、なんと日本オフィスを設立したことが明らかになりました。
映画“ワールド・ウォーZ”をビデオゲーム化する“World War Z”をリリースし、初週100万本を超えるヒットを達成した「Saber Interactive」が、新たに過酷なダカール・ラリーをリアルに再現したオープンワールドレーシングシム“DAKAR 18”の開発元であるポルトガルのデベロッパ“Bigmoon Entertainment”を買収したことが明らかになりました。
今年5月、独創的なアドベンチャー“The Council”を生んだフランスのインディーデベロッパ“Big Bad Wolf”が人気TRPG“ヴァンパイア:ザ・マスカレード”をビデオゲーム化する新作RPGがアナウンスされ話題となりましたが、昨日PDX Conの開催に併せてBigben InteractiveとBig Bad Wolfが新作RPG「Vampire: The Masquerade – Swansong」を正式にアナウンスし、2021年の発売を予定していることが明らかになりました。
前回、人気シリーズ最新作「FIFA 20」が“Ghost Recon: Breakpoint”や“マリオカート8 デラックス”を抑え、3週目の首位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにukieが10月13日週の販売データを報告し、「FIFA 20」が見事4度目の首位を獲得したことが明らかになりました。
この他、先日Nintendo Switch版のローンチを果たした「ウィッチャー3 ワイルドハント」が前週比999%増で4位まで再浮上したほか、Nintendo Switch向けのフィットネスタイトル「リングフィット アドベンチャー」が初登場5位、PvZシューターシリーズ最新作「Plants vs Zombies: Battle For Neighborville」が初登場7位でTOP10入りを果たしています。
2016年8月の社名変更以来、Deep Silverを含むKoch MediaやHandyGames、Bugbear Entertainment、Coffee Stain Studios、Warhorse Studios、Piranha Bytes、Milestone S.r.l.など、名のあるデベロッパやスタジオ、その他多彩なIPの買収を重ね拡大の一途を辿っている「THQ Nordic」ですが、本日同社が国内向けのプレスリリースを発行し、なんと日本国内のビジネスを本格化させる「THQ Nordic Japan株式会社」を設立したことが明らかになりました。
今のところ、数ある“THQ Nordic”タイトルの国内展開に関する具体的な情報は不明ですが、一先ず日本法人がTHQ NordicおよびHandyGames作品の国内向け配信やPR、マーケティングを担当することが判明しています。
先日、Shelterシリーズで知られる“Might and Delight”の新作としてアナウンスされたPC/Mac向けのマルチプレイヤーオンラインRPG「Book of Travels」ですが、新たにMight and DelightがKickstarterキャンペーンの延期を発表し、キャンペーンの開始を当初予定していた2019年10月17日から10月24日に変更したことが明らかになりました。
前回、人気シリーズ最新作「FIFA 20」が“Ghost Recon: Breakpoint”や“ボーダーランズ3”を抑え、3度目の首位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにukieが10月6日週の販売データを報告し、「FIFA 20」が見事3度目の首位を獲得したことが明らかになりました。
なお、初登場となるCodemastersの新生「GRID」は5位でトップ10入りを果たしたほか、ユーカとレイリーの新たな冒険を描く続編“Yooka-Laylee And The Impossible Lair”は31位、PixelOpusの新作アクションアドベンチャー“Concrete Genie”(アッシュと魔法の筆)は35位だったとのこと。
2000年から2016年に掛けて、Bungieの社長とスタジオヘッド、CEOを兼任し、中期Bungieの成功と成長を支え、(Martin O’Donnell氏との泥沼裁判とBungieの大規模な再編を経て)2016年1月に同社を退社していたHarold Ryan氏ですが、Bungie退社後程なく新スタジオ「ProbablyMonsters Inc.」を設立していた氏の動向に注目が集まるなか、新たにHollywood ReporterがHarold Ryan氏とスタジオに関する現状とデビュー作の話題を報じ、何やら大手パブリッシャーと提携した未発表のオリジナルのAAAタイトルを手掛けていることが明らかになりました。
昨年12月4日、“OVERKILL’s The Walking Dead”の不振に伴う資金ショートからストックホルム地方裁判所に倒産手続きを申請し、その後再建に向けた取り組みを進めているスウェーデンの「Starbreeze」ですが、Skyboundとの決裂に伴う“OVERKILL’s The Walking Dead”の販売中止や2015年12月に買収した大手プロダクション“Dhruva Interactive”の売却、期待作“System Shock 3”の販売権売却、4xストラテジー“10 Crowns”の販売権売却、さらに期待作“Psychonauts 2”のパブリッシングがMicrosoftに変更となるなど、厳しい状況が続くなか、Starbreezeが今後のキャッシュフローに関するプレスリリースを発行。再建の一環となる分社化を発表し、今後グループの資金繰りを新たな「Starbreeze Publishing AB」に、中核を担うIPやアセット、人員を新たな「Starbreeze Studios AB」にそれぞれ移管したことが明らかになりました。
今年7月にラビッツの人気アニメ“Rabbids Invasion”のシーズン4をNetflixとFrance 3で放送したUbisoftですが、新たにThe Hollywood Reporterが独占情報として、ラビッツに続くUbisoftのアニメーション作品に関する情報を公開し、「Watch Dogs」や「Far Cry 3: Blood Dragon」、「Rayman」、さらにモバイルゲーム「Hungry Shark」にインスパイアされたアニメの製作を進めていることが明らかになりました。
かつて、DICEで“Battlefield: Bad Company 2”と“Battlefield 3”のリードデザイナーを務め、その後Overkillで“Payday 2”のリードデザイナー兼ゲームディレクターとして活躍したお馴染みDavid Goldfarb氏の新スタジオとして2015年2月に設立が報じられた「The Outsiders」(Sunhammer AB)ですが、2017年12月に提携したPrivate Divisionの下で開発を進めていたデビュー作“Darkborn”に関するパブリッシング契約が終了となり、その後の動向に注目が集まるなか、新たにFuncomとSunhammer ABが提携をアナウンス。“The Outsiders”がオリジナルの未発表タイトルを手掛けていることが明らかになりました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。