発売を迎えた「シヴィライゼーション VI」がSteamのプレイヤー数ランキングで3位を記録

2016年10月22日 0:18 by katakori
sp
「Sid Meier’s Civilization VI」

昨晩、待望のローンチを果たした人気シリーズ最新作「シヴィライゼーション VI」ですが、発売以降Steamの販売ランキングで首位をキープする好調な販売が続くなか、“シヴィライゼーション VI”がSteamの同時接続ユーザーとピークのランキングにおいて早くも3位を記録し話題となっています。

(続きを読む…)

「Wasteland 3」の資金調達が遂に300万ドルを突破、車型コンパニオンのストレッチゴールをクリア

2016年10月21日 19:22 by katakori
sp
「 Wasteland 3」

今月6日にFigキャンペーンを開始し、僅か3日で初期ゴールの275万ドル調達を達成したinXile Entertainmentの人気RPGシリーズ最新作「Wasteland 3」ですが、本日キャンペーンの資金調達が遂に300万ドルを突破し、レーガン大統領のために開発された喋るAI内臓の車両型コンパニオン“Morningstar”のストレッチゴールを達成しました。

(続きを読む…)

NPD:「NBA 2K17」が9月アメリカ小売市場のソフトウェア販売をリード、ハードウェアはXbox Oneが牽引

2016年10月21日 18:06 by katakori
sp
「NBA 2K17」

本日、NPD Groupが一部デジタル販売を含む2016年9月アメリカ小売市場の最新販売データを発表し、昨日日本語版のローンチを果たした2K Sportsの人気シリーズ最新作「NBA 2K17」が米小売ソフトウェアチャートの首位を獲得したことが明らかになりました。

2016年9月の米小売市場の販売規模は、ソフトウェアとハードウェア共に前年同月比で20%以上売上げを落としており、市場全体の販売規模は8億3,820万ドルで前年同月比23%ダウンとなっています。

(続きを読む…)

PlayStationとRockstarが「Red Dead Redemption 2」向けの提携を発表、前作の海外PS Now対応も決定

2016年10月21日 0:51 by katakori
sp
「Red Dead Redemption 2」

先ほど、美しいロケーションを映した初のトレーラーがお披露目された「Red Dead Redemption 2」ですが、先ほどSonyがPlayStationとRockstarの提携を発表。“Red Dead Redemption 2”向けオンラインコンテンツの一部にPS4の先行アクセスを適用することが判明しました。

(続きを読む…)

United FrontがSteam Early Access版「Smash+Grab」購入者向けの払い戻し対応をアナウンス

2016年10月20日 12:20 by katakori
sp
「Smash+Grab」

先日、スタジオの閉鎖が報じられた英United Frontが、Steam Early Access版「Smash+Grab」の購入者に対する払い戻し対応を正式にアナウンスしました。

(続きを読む…)

David Brevik氏がアドバイザーとして「Path of Exile」の中国ローンチに参加、“Diablo”新作に絡む噂の真相も

2016年10月19日 17:42 by katakori
sp
「Path of Exile」

先日、DiabloとCondor/Blizzard Northの父David Brevik氏と、同じく初期シリーズの立役者Bill Roper氏がBlizzard Entertainmentを訪れ、さらにDavid Brevik氏が星座を描いたティザーイメージと共に、Diablo的な新作のアドバイザーに就任した旨を報告したことで、すわ“Diablo 4”か、それとも旧作のHDリメイクかと一時海外コミュニティが騒然とした状態となっていました。

そんな中、Tencentが「Path of Exile」の中国ローンチに関する発表を行い、Diabloの父David Brevik氏を中国展開のアドバイザーに迎えたことが明らかになりました。

(続きを読む…)

ZeniMaxが「The Crossing」の商標を米国特許商標庁に出願、Arkane Studiosの野心作が遂に復活か

2016年10月19日 11:41 by katakori
sp
「The Crossing」

“Dishonored”シリーズの華々しい成功や野心的な新生“Prey”の再スタート、オースティンスタジオの設立など、目まぐるしい活躍が続いているお馴染みArkane Studiosですが、新たにBethesdaの親会社であるZenimaxが「The Crossing」の商標を米国特許商標庁に出願し、かつてArkaneがValveの下で開発を進めていた野心作が満を持して復活するのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

「Red Dead Redemption 2」は少なくとも1,500万本以上を売り上げる、Cowen & Companyが報告

2016年10月19日 10:10 by katakori
sp
「 Red Dead Redemption 2」

たった1枚の赤いティザーイメージがTake-Twoの株価を大きく引き上げる事態となり、昨日遂に正式アナウンスが行われたRockstar Gamesの新作「Red Dead Redemption 2」ですが、新たに以前のNPD報告でお馴染みの大手調査会社Cowen & Companyが本作の発表に併せて声明を発表。“Red Dead Redemption 2”が少なくとも1,500万本を販売するとの見解を明らかにしました。

(続きを読む…)

米国のPCとコンソールゲームにおけるマイクロトランザクションとDLC市場は男性と10代が牽引、NPDが興味深い調査結果を報告

2016年10月18日 19:16 by katakori
sp
「NPD」

アメリカのビデオゲーム小売市場に関する月間報告でお馴染みのNPD Groupが、新たにアメリカのPCとコンソールゲーム市場におけるマイクロトランザクションとDLCの利用状況に関する最新の統計調査を報告し、13歳から54歳の男女のうち実に28%が、過去3ヶ月間に何らかの付加的なビデオゲームコンテンツを購入していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

噂:「Red Dead」の新プロジェクトは“Red Dead Online”を搭載か、Take-Twoの新たなドメイン情報が浮上

2016年10月18日 17:28 by katakori
sp
「Red Dead」

Rockstar Gamesが2日連続で意味深なティザーイメージを公開し、新作が登場するのではないかと注目を集めている「Red Dead」シリーズですが、新たに“Red Dead Online”の名称を想起させるドメインの取得が発見され、来る新プロジェクトが“Grand Theft Auto V”と同じく独立したオンラインコンテンツを導入するのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

Update:Sleeping Dogsを生んだ「United Front Games」が閉鎖か、Smash+Grabの取り扱いも終了

2016年10月18日 12:35 by katakori
sp

UPDATE:10月18日12:35
新たにUnited Front GamesのプロデューサーJen Timms女史がスタジオの閉鎖を示す報告を行い、どうやら閉鎖の噂が事実であることが判明しています。以下、更新前の本文となります。

「United Front」

先日、3vs3のカジュアルなオンライン格闘アクション“Smash+Grab”のSteam Early Accessローンチを果たし、先週末からフリーウィークエンドを実施していたイギリスの「United Front Games」ですが、先ほどGame Informerがスタジオの閉鎖を報告し、確認が待たれる状況となっています。

(続きを読む…)

UKチャート10/9~15:“FIFA 17”が3週目の首位を獲得、シリーズ最新作「Gears of War 4」は初登場2位

2016年10月17日 17:59 by katakori
sp
「Gears of War 4」

前回、EAの人気シリーズ最新作「FIFA 17」が2週目の首位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGfK Chart-Trackが10月9日週の最新データを発表し、“FIFA 17”が見事3週目の首位を獲得したことが明らかになりました。

また、Rod Fergusson氏率いるThe Coalitionの「Gears of War 4」が、初登場2位でTOP3入りを果たしたほか、初登場4位となった2Kの人気シリーズ最新作“WWE 2K17”、5位の“Rise of the Tomb Raider: 20 Year Celebration”を筆頭に、PS VR向けの“Playstation VR Worlds”や人気シリーズ最新作“Skylanders Imaginators”、“Until Dawn: Rush of Blood”、Guerrillaの“RIGS: Mechanized Combat League”、“Dragon Quest Builders”、“EVE: Valkyrie”など、大量の初登場作品がTOP20入りを果たしています。

(続きを読む…)

12年に渡って「World of Warcraft」の開発を率いたTom Chilton氏がBlizzardの新プロジェクトに異動

2016年10月15日 15:40 by katakori
sp
「 World of Warcraft」

今年8月に第6弾拡張パック“Legion”のローンチを果たしたBlizzardの人気MMO「World of Warcraft」ですが、新たに2004年の発売以降12年に渡ってシリーズと拡張の開発を率いたゲームディレクターTom “Kalgan” Chilton氏がWoWチームを去ったことが明らかになりました。

(続きを読む…)

“13日の金曜日”をゲーム化する「Friday the 13th: The Game」のキャンペーン導入が決定、発売は2017年春に延期

2016年10月14日 11:29 by katakori
sp
「Friday the 13th: The Game」

初代のショーン・S・カニンガム監督がプロジェクトを率い、俳優ケイン・ホッダーがゲーム内のジェイソンを演じ、“PART6”のトム・マクローリン監督も開発に参加する映画“13日の金曜日”シリーズの公式ゲーム化作品「Friday the 13th: The Game」ですが、本日Kickstarterページが更新され、Gun Mediaが予てから検討を進めていたシングルプレイヤーキャンペーンの実装を決定したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

“Metro”シリーズを生んだ「4A Games」がPC/コンソール向けの新作開発を示唆

2016年10月14日 10:57 by katakori
sp
「4A Games」
参考:先日お披露目されたVRシューター“Arktika.1”のイメージ

先日、“Oculus Connect 3”イベントの開幕に併せて、未来のロシアを舞台とする新作VRシューター“Arktika.1”をお披露目したお馴染み「4A Games」ですが、本日スタジオのクリエイティブディレクターAndriy Prokhorov氏が公式サイトを更新し、現在2つのプロジェクト開発を進めていることを改めて明言。多くの“Metro”ファンが望んでいるであろうPC/コンソール向けタイトルの存在を示唆し話題となっています。

(続きを読む…)

「オーバーウォッチ」の累計プレイヤー数が遂に2,000万ユーザーを突破、2ヶ月強で500万増を記録

2016年10月12日 10:56 by katakori
sp
「Overwatch」

昨晩、初のPvEコンテンツを含むハロウィンイベントが開幕した「Overwatch」(オーバーウォッチ)ですが、先ほどBlizzardが新たなマイルストーンの達成を発表し、本作の累計プレイヤー数が遂に2,000万ユーザーを突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

噂:Take-Twoが「Ghost Story」と呼ばれる商標を欧州連合知的財産庁に出願

2016年10月11日 12:50 by katakori
sp
「Take-Two Interactive」

昨日、Grand Theft AutoシリーズのRockstarやMafia IIIの2Kを擁する“Take-Two Interactive”が「Ghost Story」と呼ばれる未見の商標を欧州連合知的財産庁(EUIPO)に出願し話題となっています。

(続きを読む…)

UKチャート10/2~8:“FIFA 17”が2週目の首位を獲得、シリーズ最新作「Mafia III」は初登場2位

2016年10月10日 17:59 by katakori
sp
「 MAFIA III」「FIFA 17」

前回、EAの人気シリーズ最新作「FIFA 17」が初登場1位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGfK Chart-Trackが10月2日週の最新データを発表し、全プラットフォームで首位を獲得した“FIFA 17”が見事2週目の1位を獲得したことが明らかになりました。

海外版が発売を迎えた「Mafia III」(マフィア III)は、前作“Mafia II”の初週から58.7%増となるシリーズ最大のローンチを果たし、初登場2位を記録しています。

“ペーパーマリオ カラースプラッシュ”と“Ride 2”が同じく初登場でTOP20入りを果たした最新の上位20作品は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.