SIEが今年の「PSX」開催を見送り、Worldwide StudiosのボスShawn Layden氏が報告

2018年9月29日 9:48 by katakori
sp
「PlayStation Experience」

2014年の開催以来、現在のTGAと併せて年末恒例の大規模イベントとなっていたSIEの「PlayStation Experience」(PSX)ですが、新たにSIE Worldwide StudiosのボスShawn Layden氏が今年のイベントについて言及し、今年はPSXを実施しないことが明らかになりました。

(続きを読む…)

高品質なポスターで知られるCook & Becker社が「The Witcher」の豪華なノートを発売、出荷は12月~1月予定

2018年9月28日 23:00 by katakori
sp
「The Witcher」

The Witcher 3: Wild HuntやFallout 4、The Last of Us、Destiny、Cyberpunk 2077といった人気タイトルの高品質なアートプリントで知られるオランダの美術商“Cook & Becker”社が、新たに“The Witcher”テーマの豪華な公式ノート「The Witcher Notebook 2018」をアナウンスし、2018年12月から2019年1月の出荷に向けて限定版とコレクターズエディションの予約販売を開始しました。

(続きを読む…)

GamingHeadsが新生「DOOM」のサイバーデーモンを見事に再現したスタチューをアナウンス、出荷は2019年Q2

2018年9月28日 17:10 by katakori
sp
「DOOM」

本日、The Elder ScrollsやFallout、Mass Effect、Dragon Ageといった作品のスタチューやフィギュアを数多く手掛けるお馴染みGamingHeadsが、新たに新生「DOOM」のサイバーデーモンを再現した高品質なスタチューをアナウンスし、2019年Q2の出荷に向けて699.99ドルで予約の受付けを開始しました。

サイバーデーモンスタチューは、高さ19インチx長さ16インチx幅18.5インチ(約48cm x 約41cm x 約47cm)、重さ約14kgのポリストーン製スタチューで、左腕と右胸に光るロケットランチャーとArgent Accumulatorを備えた500体限定の“Exclusive Edition”と、未塗装の50体限定“Collective”版、1,000体限定の“Regular”版の3種が用意されています。

(続きを読む…)

グスターボ・サンタオラヤが手掛けた「The Last of Us Part II」の新たなテーマ曲“Cycle”の配信プラットフォームにSpotifyが追加

2018年9月28日 10:39 by katakori
sp
「The Last of Us Part II」

昨日迎えた5度目のアウトブレイクデーに併せて、お馴染みグスターボ・サンタオラヤによる新しいテーマ曲“Cycle”(※ 以前にMondoが発売した7インチシングルB面の収録曲)がお披露目された期待の続編「The Last of Us Part II」ですが、昨日の段階では3種のプラットフォームにのみ対応し、利用がやや困難だった“Cycle”の配信が、新たにSpotifyとGoogle Playに対応し、国内からも容易に入手・試聴可能となりました。(※ 国内Amazonも利用可能)

(続きを読む…)

発売が迫る「Stardew Valley」ピアノコレクションの素敵な試聴サンプルが解禁、楽譜や限定CDもリリース

2018年9月27日 12:11 by katakori
sp
「Stardew Valley」

今年4月、多彩なビデオゲームのサウンドトラックやアレンジアルバムで知られるMateria Collectiveがアナウンスした人気農場生活シム「Stardew Valley」のピアノアレンジアルバム「Stardew Valley Piano Collections」ですが、10月5日の発売が迫るなか、新たにアルバムの一部収録曲が試聴できるサンプルがMateriaのBandcampに登場しました。

今回公開されたのは、春夏秋冬をテーマにした4曲とMines (Cloth) の計5曲で、10月5日には全19曲が利用可能となるほか、デジタルと印刷版を含むピアノアレンジの楽譜、さらに限定500枚のCD(デジタルDL版同梱)が発売される予定となっています。

(続きを読む…)

「The Last of Us」のアウトブレイクデーを祝うジョエルの限定ポスターが発売、アナログサウンドトラックの再販も

2018年9月27日 11:09 by katakori
sp
「The Last of Us Part II」

先日から、5周年に向けたカウントダウンが進められていた「The Last of Us」のコミュニティイベント“Outbreak Day”(※ ゲーム内の2013年9月26日に生じたパンデミックとジョエルの誕生日に由来)ですが、本日予定通り5度目のアウトブレイクデーが始動し、最新作“The Last of Us Part II”のPS4テーマやアバター、壁紙、グスターボ・サンタオラヤによる最新作の新たなテーマソング“Cycle”といったデジタルアイテムが入手可能となりました。(一部コンテンツは国内からも利用可能)

また、お馴染みMondoが手掛けたジョエルの素晴らしい限定ポスターの販売が開始されたほか、2015年7月下旬に発売直後に売り切れとなっていた“The Last of Us”のレコード4枚組アナログサウンドトラック(参考:商品ページ)の再販も決定し、新しいデザインのジャケットを用意したレコード2枚組のサウンドトラックを2部に分けて発売することが判明。本日より第1弾サウンドトラックの予約販売がスタートしています。

(続きを読む…)

Funkoが「Cuphead」の新たなぬいぐるみやPop!をアナウンス、発売は今秋

2018年9月26日 23:33 by katakori
sp
「Cuphead」

2017年9月にアナウンスされた主人公2人のビニールフィギュアを筆頭に、Pop!やぬいぐるみ、Tシャツ、リュックといった「Cuphead」の多彩なマーチャンダイズをリリースしていたFunkoが、本日公式サイトを更新し、“Cuphead”グッズの新たなラインアップを発表。今年秋にキーホルダーやぬいぐるみ、ビニールフィギュア、Pop!を発売することが明らかになりました。

(続きを読む…)

SIEが遂にXbox Oneを含む「PS4」向けのクロスプラットフォーム機能を解禁、本日より“フォートナイト”向けのクロスプレイベータを始動

2018年9月26日 22:14 by katakori
sp
「PlayStation 4」

予てから、(各デベロッパ/パブリッシャーが技術的な要件をクリアし)認可のみの問題とされていた「PS4」のクロスプラットフォーム機能ですが、先ほどSIEがクロスプレイに関する新たな方針をアナウンスし、AndroidとiOS、Nintendo Switch、Xbox One、Windows、Mac間のクロスプラットフォーム機能に対応することが明らかになりました。

(続きを読む…)

Microsoftがメキシコで開催するXbox Oneイベント「X018」をアナウンス、第4回Xbox FanFestも併催

2018年9月26日 17:23 by katakori
sp
「Xbox X018」

本日、キーボード+マウス対応がアナウンスされた“Xbox One”ですが、新たにMicrosoftがXbox Oneの新情報やファーストルック、幾つかのサプライズを披露するイベント「X018」をアナウンスし、2018年11月10日にメキシコシティでイベントを開催することが明らかになりました。

(続きを読む…)

地獄巡りホラー「Agony」に新たな動きか、Madmind Studioが謎のティザーポスターを公開

2018年9月26日 12:13 by katakori
sp
「Agony」

5月30日に製品版のローンチを果たし、発売後に成人専用レーティング相当の一部表現や無規制版に絡むトラブルが生じていたサバイバルホラー「Agony」ですが、広範囲な修正を導入するPCとコンソール向けのパッチ対応が進むなか、新たにMadmind StudioがKickstarterページを更新し、未見のアートワークと文言を描いた謎のポスターイメージを公開。近く何らかの続報が解禁されるのではないかと見られています。

(続きを読む…)

グッドスマイルカンパニーが「オーバーウォッチ」の第5弾figma“ゼニヤッタ”を発表、予約もスタート

2018年9月26日 11:25 by katakori
sp
「Overwatch」

8月下旬に第5弾figma“D.Va”がアナウンスされた「オーバーウォッチ」ですが、本日グッドスマイルカンパニーがなんと“ゼニヤッタ”をアクションフィギュア化する第6弾figmaをアナウンスし、2019年7月の発売を予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せてグッドスマイルカンパニーの公式ストア国内AmazonBlizzard Gear Storeでの予約がスタートしています。

(続きを読む…)

「Marvel’s Spider-Man」のスパイダーマンがコミックデビューを果たすスパイダーゲドン第0話のプレビューページが公開、Insomniac版のアースも判明

2018年9月25日 18:44 by katakori
sp
「Spider-Man」

スパイダーバースに続く新イベントとしてアナウンスされ、大ヒットとなった「Marvel’s Spider-Man」のスパイダーマン参戦が決定していたMarvel Comicsの新作コミック「SPIDER-GEDDON」(スパイダーゲドン)ですが、2018年9月26日の第0話発売がいよいよ目前に迫るなか、0話のプレビューイメージが公開され、Insomniac版スパイダーマンのアースが1048であることが明らかになりました。

Earth 1048のメカニカルなタランチュラに加え、Earth 616からやってきたスーペリアとピーターの実に興味深い邂逅が確認できるプレビューは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

Telltale Gamesが「The Walking Dead: The Final Season」の完成を目指す新たな取り組みを報告、エピソード2は予定通りリリース

2018年9月25日 10:49 by katakori
sp
「The Walking Dead」

先日、スタジオの閉鎖に向けた200人規模のレイオフを突如実施し大きな話題となっている「Telltale Games」ですが、進行中だった各種プロジェクトの動向に注目が集まるなか、新たにTelltaleの公式Twitterが最終シーズンの始動を果たしたばかりだった人気シリーズ最新作「The Walking Dead: The Final Season」の進捗を報告。なんと、最終シーズンの完成に関心を持つ複数のパートナーが名乗りを上げ、現状を打破するための対話を進めていることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Telltaleが開発を進めていた「ストレンジャー・シングス」アドベンチャーのゲームプレイフッテージが流出

2018年9月25日 9:35 by katakori
sp
「ストレンジャー・シングス」

先日、閉鎖に向けた大規模なレイオフが突如アナウンスされ、“The Walking Dead: The Final Season”の残るエピソードと傑作の続編“The Wolf Among Us 2”の運命(一部匿名の内部リークや解雇された開発者から何れもキャンセルが報じられているが、まだ正式な発表はない)に注目が集まる“Telltale Games”ですが、新たにNetflixが別の選択肢を模索すると過程にあると報じたTelltale版「Stranger Things」のゲームプレイフッテージが流出し話題となっています。

(続きを読む…)

Fallout世界の世紀末ごはんが楽しめる本格レシピ本「Fallout: The Vault Dweller’s Official Cookbook」のトレーラーが公開

2018年9月25日 0:25 by katakori
sp
「Fallout: The Vault Dweller's Official Cookbook」

ビデオゲームや映画、コミックのアート本や資料集をはじめ、ハースストーンやWorld of Warcraft、アドベンチャー・タイム、TMNTといった作品世界のレシピ本で知られるInsight Editionsの“Fallout”公式レシピ本「Fallout: The Vault Dweller’s Official Cookbook」ですが、2018年10月23日の発売が迫るなか、Bethesdaが“Fallout 76”のフッテージを交えつつ来る料理本の内容をちらりと紹介するトレーラーを公開しました。(※ 国内Amazonでも予約受付中)

(続きを読む…)

UKチャート9/16~22:歴史的な販売記録を樹立したInsomniacの「Marvel’s Spider-Man」が見事3週目の首位を獲得

2018年9月24日 23:38 by katakori
sp
「Spider-Man」

前回、Insomniac Gamesの新たな傑作「Marvel’s Spider-Man」が初登場となる“Shadow of the Tomb Raider”を抑え2週目の首位に輝いたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにUkieが9月16日週の販売データを発表し、好調な販売を続ける“Marvel’s Spider-Man”が見事3週目の首位を獲得したことが明らかになりました。

“Crash Bandicoot N.Sane Trilogy”が3位に浮上し、トップ3入りを果たした最新の上位20タイトルは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

記録的なヒットとなった「Marvel’s Spider-Man」はMarvel Gamesのアイアンマンとなるべく誕生した、マーベルのBill Rosemann氏が強調

2018年9月24日 23:07 by katakori
sp
「Spider-Man」

先日、世界的なローンチから僅か3日で330万本販売を突破し、新生“God of War”を超えてPS4専用タイトルの最速販売記録を塗り替えたInsomniac Gamesの新たな傑作「Marvel’s Spider-Man」ですが、新たにMarvel Gamesのクリエイティブディレクターとしてフロントマンを務めるBill Rosemann氏が本作の販売に言及。“Marvel’s Spider-Man”が、コンソール用Marvelゲームの新たな歴史を切り開く作品として、Marvel Gamesにとってのアイアンマンとなるよう意図した作品だったと明らかにしました。

(続きを読む…)

宇宙へと舞台を移す続編「Sunless Skies」の発売が2019年1月31日に決定、無料のTRPG版もリリース

2018年9月24日 10:46 by katakori
sp
「Sunless Skies」

7月末に3つ目の領域“Eleutheria”を導入するSteam Early Access版の大型アップデートが配信され、当初2018年9月を予定していた製品版ローンチが延期となっていたFailbetter Gamesの期待作「Sunless Skies」ですが、週末にロンドンで行われた本作の“EGX 2018”パネルにて、本作の新たな発売日がアナウンスされ、2019年1月31日に待望の製品版ローンチを果たすことが明らかになりました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.