Arkham Originsを生んだ「WB Montreal」がDCユニバースのAAA新作2本を開発中

2015年11月30日 17:34 by katakori
sp
「Warner Bros. Games Montreal」

Wii U版“Batman: Arkham City”や“Batman: Arkham Origins”、“Batman: Arkham Knight”のバットガールDLCを手掛けた「Warner Bros. Games Montreal」が新たに公式サイトを更新し、同スタジオがDCユニバースを舞台とする2本のAAAタイトル開発を進めていることが明らかになりました。

(続きを読む…)

元SASの作家クリス・ライアンが人気Youtuberを訓練する「Rainbow Six Siege」のプロモーション映像が公開

2015年11月30日 17:00 by katakori
sp
「Rainbow Six Siege」

12月1日の海外ローンチと10日の日本語版発売がいよいよ目前に迫る人気シリーズ最新作「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」ですが、新たにSASの元隊員で”ブラヴォー・ツー・ゼロ 孤独の脱出行“や“Medal of Honor”ノベライズの著者(そしてブラヴォー・ツー・ゼロ作戦の生き残り)として知られる作家のクリス・ライアンが人気Youtuber達にSASの基本的な戦術を叩き込む実写プロモーション映像“Rainbow Six Siege Academy”が公開されました。

銃器の取り回しをはじめ、ターゲットの有無や状況を知らせるコミュニケーション、チームの移動、バリスティックシールドの利用法、部屋のクリアリング、飛行機の船体を利用した救出ミッションの演習など、興味深い訓練の様子が確認できる最新映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

「GTAV」を大幅に拡張する大規模MOD“Pinnacle of V”1.8.1がリリース、フォトリアルなショーケース映像もお披露目

2015年11月30日 13:53 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」
今回ご紹介する画像は原寸大のイメージにリンクしてあります

予てから、ユーザーMODによるビジュアルやゲームプレイの様々な拡張が進められているPC版「Grand Theft Auto V」ですが、新たに大量の高解像度テクスチャやReshade/Enb設定、ポストエフェクトの刷新、車両のハンドリング拡張、人口密度の増加といった拡張を導入する“OPENIV”ベースの大規模MOD“Pinnacle of V”のバージョン1.8.1がリリースされ、文字通り実写のようなゲームプレイのショーケース映像と多数のスクリーンショットが公開されました。

(続きを読む…)

噂:Rockstarの元スタッフが「Red Dead Redemption」新作の存在を示唆

2015年11月30日 12:45 by katakori
sp
「Red Dead Redemption 2」

“Grand Theft Auto V”のローンチから早2年が経過し、現在もGTAOの意欲的な拡張が進められる一方で、次回作の動向にも注目を集めるお馴染み“Rockstar Games”ですが、新たに“Grand Theft Auto V”の開発に参加したRockstarの元社員Danny Ross氏がAMAセッションを実施し、Rockstarの次回作が“Red Dead Redemption 2”だとほのめかすような発言を行い話題となっています。

(続きを読む…)

開催が迫る大規模イベント“TGA”にて「Quantum Break」の新たな映像がお披露目、セールの実施も

2015年11月30日 10:36 by katakori
sp
「Quantum Break」

先日、“Far Cry Primal”初のゲームプレイ映像をお披露目することが報じられた年末恒例の大規模イベント“The Game Awards”(旧VGX/VGA)ですが、新たにGeoff Keighley氏が2本目のプレミアとして「Quantum Break」の新情報解禁を予告し、主演を務める俳優ショーン・アシュモアがイベントに登壇することが明らかになりました。

(続きを読む…)

噂:“The Vanishing of Ethan Carter”を生んだ「The Astronauts」がオープンワールドアクションアドベンチャーの開発を始動か

2015年11月30日 10:09 by katakori
sp
「The Astronauts」

昨年9月にPC版ローンチを経て、今年はPS4版とPC向けのUE4版をリリースし、国内外で高い評価を獲得した“The Vanishing of Ethan Carter”ですが、新たに本作の開発を手掛けた「The Astronauts」がAIプログラマの募集を開始し、オープンワールドアクションアドベンチャー作品の開発を進めていることが明らかになりました。

(続きを読む…)

休憩動画:巨大なマリオがマリアッチと共にメキシコの町を進む「スーパーマリオメーカー」の素敵なパレード

2015年11月28日 11:57 by katakori
sp
「スーパーマリオメーカー」

本日の休憩動画は、ホリデーシーズンの到来に併せてメキシコシティで行われた「スーパーマリオメーカー」の素敵なパレードを撮影した映像をご紹介します。

マリオとルイージがマリアッチを伴って市内をのんびりと進む牧歌的な様子と、巨大なマリオに喜ぶ子供達の姿が印象的なパレードの様子は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

Burnoutを生んだ“Criterion”が「Star Wars Battlefront」のエンドア・チェイス開発に協力

2015年11月28日 11:30 by katakori
sp
「Star Wars Battlefront」

先日、待望のローンチを果たし、世界中で大きな盛り上がりを見せているDICEの野心作「Star Wars Battlefront」ですが、本作のエンドクレジットにはBurnoutシリーズで知られる“Criterion Games”の名が記されており、スタジオの動向を含め注目が集まる状況となっていました。

そんな中、Eurogamerがビデオゲーム史におけるエンドアのスピーダーバイクシーケンスにスポットを当て、映画のシーンと“Star Wars Battlefront”のインゲームフッテージをマッシュアップした企画映像を公開。これにCriterionの公式Twitterが反応し、自ら“エンドア・チェイス”の開発に参加したことを明らかにしました。

(続きを読む…)

「Fallout 4」の“ドッグミート”を見事に再現したコスプレわんこが登場、ねこサバイバーも

2015年11月28日 0:51 by katakori
sp
「Fallout 4」
見事にドッグミート化したWexyLexさんちのSargeくん、ちらっ

12月17日の日本語版発売がいよいよ19日後に迫るBethesda Game Studiosの人気シリーズ最新作「Fallout 4」ですが、新たにWexyLexさんがFallout 4版の“ドッグミート”を見事に再現したコスプレ写真を公開。そのまま過ぎる再現度の高さが話題となっています。

(続きを読む…)

休憩動画パート2:血で血を洗う年末商戦が荒野を襲うファンメイド映像「マッドマックス対ブラックフライデー」

2015年11月27日 18:26 by katakori
sp
「Mad Max」

今日は北米が感謝祭とブラックフライデー続きで大きなニュースが少なめ……という事で、今回は2本目の休憩動画として、オリジナルの映像作品やパロディ、愉快なネタを扱う“Break”がブラックフライデーとホリデーシーズンの到来に向けて作成した力作パロディ「Mad Max Battles Black Friday」をご紹介します。

実に馬鹿馬鹿しいネタと見事な合成で壮大な年末商戦アポカリプスを描いた力作は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

続報:「Fallout 4」の発売に併せて“CD Projekt Red”内部で原因不明の風邪が流行

2015年11月27日 17:59 by katakori
sp
「The Witcher 3: Wild Hunt」

11月10日の世界ローンチに先駆けて、BethesdaのPete Hines氏が病欠時の署名用サインを提供し話題となった「Fallout 4」ですが、新たに「The Witcher 3: Wild Hunt」の開発を手掛けたCD Projekt RedのシニアテクニカルアーティストJose Teixeira氏がGameReactorのインタビューに応じ、“Fallout 4”のローンチ週にCD Projekt Redの開発者の多くが謎の“風邪”をひいたと報告。一体何事か、原因がさっぱり分からないとしらばっくれています。

(続きを読む…)

Blizzardの期待作「Overwatch」に登場するヒーロー21名のディテールをくまなく収録したPDF資料が公開

2015年11月27日 16:58 by katakori
sp
「Overwatch」
キーカラーやワッペン、ロゴの細部まで確認できる資料

PC版を含む国内展開が正式にアナウンスされ、現在海外で行われている大規模なパブリックベータに大きな注目が集まるBlizzardのヒーローシューター「Overwatch」ですが、新たに公式サイトが更新され、21名に及ぶプレイアブルヒーロー達の多彩な衣装や装備、アクセサリのディテール、RGB値を含むキーカラー、デカール、タトゥー、アイコン、身長など、コスプレ用の資料に最適なプリファレンスのPDF資料が公開されました。

(続きを読む…)

「Star Wars Battlefront」ローンチ初週の統計情報がアナウンス、ファンメイドの美しいモンタージュ映像も

2015年11月27日 13:30 by katakori
sp
「Star Wars Battlefront」

先日待望のローンチを果たし、“ジャクーの戦い”DLCの先行アクセスがいよいよ目前に迫る「Star Wars Battlefront」ですが、新たに公式Twitterがローンチ初週の代表的な統計情報をまとめたイメージを公開。ダース・ベイダーのフォース・チョークによる死亡者が僅か1週間で270万人に達していることが明らかになりました。

今回は新たに公開された4種の統計情報に加え、Vicente ProDさんがHattiwattiのシネマティックツールを使用し作成したファンメイドのモンタージュ映像と愉快なプレイ映像を数本まとめてご紹介します。

(続きを読む…)

アイダとカラスの可愛いぬいぐるみやTシャツを含む「Monument Valley」の公式グッズが発売

2015年11月27日 12:52 by katakori
sp
「Monument Valley」

昨年末以降、多くのビデオゲームアワードで多数の受賞を果たし、人気ドラマ“House of Cards”にも登場し話題となったustwogamesの傑作パズル「Monument Valley」ですが、新たにお馴染みiam8bitが本作の公式グッズを多数販売するストアをオープンし、アイダとカラス、トーテムの可愛いぬいぐるみやTシャツ、ピンバッジ、アートカード、アートプリントの販売がスタートしました。

(続きを読む…)

休憩動画:ダース・トレバーとマイケル・ケノービが激突するファンメイド映像「GTA V – Lightsabers」

2015年11月27日 11:19 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」

本日の休憩動画は、今年9月にご紹介したファンメイド映像“GTA V – Dragonborn”を手掛けたBoris the Bladeの新作「GTA V – Lightsabers」をご紹介します。

暗黒面に落ちたダース・トレバーとジェダイの騎士マイケル・ケノービがグランド・セノーラの滑走路で激突する見事な映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

続報:threezero謹製の「Fallout 4」パワーアーマーがまもなく発売か、内部構造を写したイメージ公開

2015年11月27日 10:21 by katakori
sp
「Fallout 4」

今年8月下旬にお馴染みthreezeroがティザーイメージとプロトタイプのイメージを公開し話題となった「Fallout 4」の“T-60”と“T-45”を再現したパワーアーマーのアクションフィギュアですが、発売に向けた続報に注目が集まるなか、先ほどthreezeroがパワーアーマーの内部構造を写した未公開イメージを添えて“Coming Soon!”と予告。いよいよ発売や予約に関する情報がアナウンスされるのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

感謝祭の到来を祝う「Ark: Survival Evolved」の七面鳥イベントが開催、超巨大ドードーが姿を見せる新トレーラーも

2015年11月27日 10:07 by katakori
sp
「Ark: Survival Evolved」

先日、Xbox One版のリリースを示唆する予告が行われたオープンワールド恐竜Sci-Fiサバイバルアドベンチャー「ARK: Survival Evolved」ですが、新たにPC版のv225パッチが配信され、感謝祭の到来を祝うインゲームイベント“Turkey Trial”がスタート。12月1日までゲームに登場する七面鳥や超巨大なドードー“DodoRex”を紹介する新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

Neil Druckmann氏とメインキャストが登壇する「Uncharted 4」のPSXパネルがアナウンス、未公開映像のお披露目も予告

2015年11月26日 23:57 by katakori
sp
「PlayStation Experience」

先日、Cory Barlog氏やJenova Chen氏がビデオゲームのストーリーテリングについて語るパネルの実施がアナウンスされた大規模イベント“PlayStation Experience 2015”ですが、12月5日と6日の開催がいよいよ目前に迫るなか、新たに「Uncharted 4: A Thief’s End」パネルの開催がアナウンスされ、開発を率いるお馴染みNeil Druckmann氏をはじめ、ノーラン・ノースやトロイ・ベイカーといった主要キャストが揃って登壇することが明らかになりました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.