先日、映画のオープニングに直接繋がるプリクエルを描く新作コミックがアナウンスされた“Hitman”シリーズの映画化作品「Hitman: Agent 47」ですが、新たに20世紀フォックスが公開の前倒しを報告し、公開日が8月28日から8月21日に変更されたことが明らかになりました。
スタジオの規模を15人まで縮小する大規模なレイオフを実施し、スタジオの改名も視野に入れた状態で“ナラティブLEGO”と銘打ったリプレイ性の高いノンリニアなナラティブ生成要素にフォーカスした新ユニバースのタイトル開発を進めているお馴染み「Irrational Games」ですが、新たにスタジオがAIとゲームプレイ開発にフォーカスしたシニアプログラマの募集を開始し、Ken Levine氏率いるプロジェクトの進捗に注目が集まる状況となっています。
連日、愉快な魔改造から攻めすぎて色々アウトなものまで、山のようなMODと面白映像が登場しているPC版「Grand Theft Auto V」ですが、新たに人気ドラマ“House of Cards”(ハウス・オブ・カード 野望の階段)の印象的なオープニングを見事に再現したRockstar Editor映像作品が登場し、アイデア満載のロケハンとそれっぽい仕上がりが話題となっています。
今回はこの力作映像と比較用のオリジナルに加え、ネコが爆発炎上し宙を舞うバイクから見事な脱出を決める愉快なプレイ映像をご紹介します。
昨年11月に不安定な情勢が続くウクライナにおけるビデオゲーム開発と“天国の百”(※ キエフで反体制派の市民と警察勢力の衝突により112名の市民が死亡した問題を指す)に対する見解を報じたAFPのインタビューにて、新作の開発始動が明言されていたFrogwaresの「Sherlock Holmes」シリーズですが、本日フランスのBigben InteractiveがFrogwaresとの販売提携をアナウンスし、シリーズ8作目となる最新作の発売を2016年に予定していることが明らかになりました。
昨晩、“The Taken King”と呼ばれるタイトルとロゴの商標出願が発見された「Destiny」ですが、“House of Wolves”の続報にも注目が集まるなか、本日Activisionが2015年第1四半期の業績報告を行い、本作の登録プレイヤー数が2,000万を突破したと発表。現在もアクティブプレイヤーの平均プレイ時間が1日あたり約3時間を記録する盛況な状況にあることをアピールしました。
来る新生“Mirror’s Edge”の発売を2016年1月から3月末に予定していることが報じられたEAのFY15Q4業績報告ですが、今回の報告では2016会計年度のタイトルラインアップも提示されており、新たに「Plants vs. Zombies」と「Need for Speed」シリーズの新作発売を予定していることが明らかになりました。
今のところ、2つの新作に関する具体的な情報は明かされていないものの、EAのCEO Andrew Wilson氏は“Plants vs. Zombies”の新作が“よりビッグで大胆なコンソール作品”であることを強調しており、来るE3にて何らかのアナウンスを行うと予告しています。
多くのEA Sportsタイトルを含む2016会計年度のタイトルラインアップは以下からご確認ください。
先日、Valveとのコラボレーションを示唆するティザーイメージを公開していたお馴染みZen Studiosですが、先ほど公式BlogにてValveとZen Studiosのコラボレーションにより誕生した新テーブル「Portal Pinball」が正式にアナウンスされ、同スタジオのピンボールプラットフォーム向けのコンテンツとして5月25日週に発売を迎えることが明らかになりました。
前回、“Grand Theft Auto V”と“Battlefield Hardline”を抑え「Mortal Kombat X」が2週目の首位を獲得していたイギリスの週間セールスチャートですが、先ほどGfK Chart-Trackが4月26日週の最新データを発表し、“Mortal Kombat X”が見事3週目の首位を獲得したことが明らかになりました。
26日週は新作もなく、ランキングに大きな動きはありませんが、バンクホリデー連休の効果かタイトルが不足する状況にもかかわらずソフトウェア販売が全体で6%ほど上昇したとのこと。
これに伴い幾つかの作品が前週比で販売増を達成した最新のラインアップは以下からご確認ください。
5月4日の“Star Warsの日”に併せて報じられた国内外の多彩なイベントや続報が大きな注目を集めるなか、新たに「The Sims 4」が昨年10月のレイア姫やダース・ベイダー、ヨーダの衣装に続く“スター・ウォーズ”テーマの衣装としてダース・モールとボバ・フェット、アイラ・セキュラのコスチュームを追加したことが明らかになりました。
また、発表に併せて全7種の衣装をまとめた素敵なイメージが登場しています。
野心的な作品として鳴り物入りで登場したものの、残念な結果に終わったシューター“Legendary”や大きく作品の方向性をシフトした“Lost Planet 3”、稲船敬二氏がプロデュースを務めアメコミ調のビジュアルやゾンビの登場が話題となった“Yaiba: Ninja Gaiden Z”といった作品を手がけたデベロッパ「Spark Unlimited」が、全ての従業員を解雇し、ビデオゲーム開発事業から撤退する事実上閉鎖に近い状況となったことが明らかになりました。
予てからBlizzard作品をテーマに再現したクオリティの高いコスプレの数々で知られる韓国の人気コスプレチーム“Spiral Cats”が、新たに「World of Warcraft」の“Grom”ことGrommash Hellscreamを再現したコスプレイメージを公開し、余りに見事な仕上がりが大きな話題となっています。
これは、昨年11月に行われた韓国の“Warlords of Draenor”ローンチイベントに華々しく登場した“Grom”のコスプレをBattle.netが直接紹介したもので、数枚のイメージには非常にリアルな“Grom”の顔やマッシブな肉体のディテールが隅々まで確認できます。
今年2月末にKickstarterキャンペーンを開始し、初期ゴールの60万ドルを超え86万ドル近い開発資金を獲得した“Underworld”シリーズ最新作「Underworld Ascendant」ですが、新たにUnity5.0の機能を利用したプロトタイプビルドのプレイ映像が公開され、リアルなジオメトリ表現を実現するPBR(Physically Based Rendering:物理ベースレンダリング)テクスチャやライティングに加え、アクション性の強いゲームプレイをもたらす物理ベースのトラップを紹介するフッテージが登場しました。
先日、Kickstarterキャンペーンの開始から僅か38分で17万5,000英ポンドの初期ゴールを達成し、その後1日を待たずに22時間で用意していた最大のストレッチゴールである100万英ポンド(約1億8,200万円)を突破したPlaytonicの新作「Yooka-Laylee」ですが、現在は既に130万英ポンド(約2億3,600万円)調達を超え、週末の間に用意したストレッチゴール2つをあっという間にクリアしており、遂に150万英ポンドの新たなストレッチゴールがアナウンスされました。
今回アナウンスされたストレッチゴールは、オーケストラ用スコアの制作に必要なコンポーザー向けの予算を確保するもので、開発を手がけるPlaytonicは今後も続くであろうストレッチゴールと資金の調達がさらに“Yooka-Laylee”の品質を向上させるとアピールしています。
150万英ポンドのゴールを含む最新のストレッチゴールリストとコメンタリを含まないゲームプレイ映像、新たに公開されたYookaとLayleeの可愛らしいレンダーイメージは以下からご確認ください。
先日、“Halo 5: Guardians”関連の新たなARGキャンペーンがスタートし、大きな変化を伴う最新作の動向に注目を集めるお馴染み“Halo”シリーズですが、新たにレゴやSkylandersといった製品のキャンペーンを手掛けるディレクターAndrew Theoさんが2年掛けて完成させたファンメイドの巨大なジオラマ作品「Halo: Reclaim」を写した映像とイメージを公開し話題となっています。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。