本日遂に100万ユニークユーザーのマイルストーンを突破した“Arma 2”の人気ゾンビMOD「DayZ」ですが、以前から示唆されていたスタンドアロンタイトル化が先ほど正式に発表され、作者であるDean “Rocket” Hall氏がプロジェクトリーダーを務める新作タイトルとしてBohemia Interactiveからリリースされることが明らかになりました。
先日、1986年のZX Spectrum/MSX版“Batman”からRocksteadyの“Batman: Arkham City”まで、大きな進化を遂げてきた「バットマン」のビデオゲームタイトルを振り返る記事をご紹介しましたが、前回パート2までしか公開されていなかったMachinimaのバットマン版“All Your History”のエピソード3と4が新たに公開されました。
本日Game InformerがHigh Moon Studiosのトランスフォーマーシリーズ最新作「Transformers: Fall of Cybertron」に登場する新キャラクターで5体のコンバットロン達が合体する“ブルーティカス”のトイとゲームプレイにスポットを当てた映像を公開しました。
今回の映像はStan Bushが浪々と歌い上げる名曲Till All Are Oneをバックに、インゲームのブルーティカス合体シーンやゲームプレイ、トイ版の変型/合体を収録したファン垂涎の内容となっています。
8月14日の北米ローンチが目前に迫るUnited Front Gamesの新作クライムアクション「Sleeping Dogs」をベースにしたスクウェア・エニックス公認のハイクオリティなファンメイド映像が登場し、凄まじいアクションと迫力に大きな注目を集めています。
今年4月に公式Facebookページがオープンし、Twitterアカウントの発言も増えている初代Half-Lifeのリメイクを目指すSource Engine用大型MODプロジェクト「Black Mesa: Source」ですが、本日新たにValveTime.netが3分半に及ぶ未見のシーンを収録したBlack Mesa: Sourceのプレイ映像を公開しました。
昨晩、THQが行った2013会計年度Q1業績報告にて、以前から動向が心配されていたギレルモ・デル・トロ監督とVolitionの新作「Insane」が遂にキャンセルされたことが正式に発表されました。
先ほど、Gfk調査による最新の週間UKセールスチャートが発表され、前回“LEGO Batman 2: DC Super Heroes”を押さえ首位に輝いたSegaのオリンピックタイトル「London 2012: The Official Video Game」が2週目の首位に輝いたことが明らかになりました。
今回も上位のラインアップにはほとんど目立った動きが見られない状況ですが、40位以内にランク入りを果たした唯一の新作“Risen 2: Dark Waters”は初登場14位といささか残念な結果に終わっています。上位10タイトルの詳細は以下からご確認下さい。
ホームシアター用の豪華なシートを中心にオーダーメイドのホームシアター設計や施工などを手掛ける“Elite Home Theater Seating”が新たに“ダークナイト ライジング”の公開で注目を集めるバットマンをテーマに“バットケイブ”仕様の豪華なカスタムホームシアターを発表、200万ドル(約1億6,000万)でオーダー受付を開始しました。(参考:Elite HTS公式サイト)
これまでも世の大きなイベント事に併せてゲーム本編とは全く関係の無い超クオリティのトレーラーを多数公開してきたUbisoftの「ラビッツ」達ですが、先日ロンドン・オリンピックの開催に併せてラビッツ達が“キッチン選手権2012”を開始した可愛らしい新トレーラーが公開されました。
今回の映像はショートコント5連発!といった体で5つの競技をまとめたもので、ちょっとしたタメやどんどん豊かになるラビッツ達の表情が素晴らしいリズム感のよい作品に仕上がっています。
8月21日の北米ローンチが迫るHigh Moon Studiosのトランスフォーマーシリーズ最新作「Transformers: Fall of Cybertron」ですが、今年4月26日から29日かけて開催されたトランスフォーマーシリーズの祭典“Botcon”に出展した際の映像をまとめたイベント舞台裏映像が新たに公開されました。
4月の映像だけに大きな新情報はありませんが、本場Botconの大きな盛り上がりや大量の関連トイ、ピーター・カレンの良い声、可愛いコスプレなど、熱量の高いファンの様子がたっぷりと収録された多幸感溢れる映像となっています。
“キャッツ”や“オペラ座の怪人”、“ジーザス・クライスト・スーパースター”、“エビータ”など、著名なミュージカルを数多く手掛けた作曲家アンドリュー・ロイド・ウェバーの楽曲を収録したWii向けのダンスタイトル「Andrew Lloyd Webber Musicals: Sing & Dance」が9月14日にリリースされることが明らかになりました。
これまでにもグラントを含む幾つかのアクションフィギュアが発表されていたマクファーレントイの「Halo 4」関連トイですが、本日出自不明の新ラインアップイメージが登場し、未見のスパルタンを含む新キャラクターの存在が浮上しています。
今回ご紹介するイメージの名称には、幾つか本編のネタバレが含まれますので閲覧にはご注意下さい。
現在開催中のQuakeCon 2012にて、Arkane Studiosの新作「Dishonored」のボイスキャストが発表され、クロエ・グレース・モレッツやスーザン・サランドン、マイケル・マドセンなど、著名なハリウッド俳優達が参加していることが明らかになりました。また、MSNBCにて豪華なボイスキャスト陣が登場するニュース映像も公開されています。
2010年7月に水面下で開発が進められていることが示唆され、今年の1月以降には発表が近いと噂されていたCodemastersの新作「GRID 2」の登場を匂わせるティザートレーラー“The Race Returns”が先ほどYoutubeにて公開され、8月8日に何らかの発表が予定されていることが明らかになりました。
8日の正式発表を経て、gamescomにて具体的なディテールなどが報じられるのか、今後の動向に注目が集まるところです。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。