色々と愉快なプレイ映像が早くも登場し始めている「Call of Duty: Modern Warfare 3」ですが、今回は殺伐としたマルチプレイヤーの世界で1人正義を貫くヒーロー“ライオットシールドマン”の冒険(と書いてある……)を収録した映像作品“The Adventures of Riot Shield Man”をご紹介します。
ナレーションと効果音が実に愉快なじわじわ映像は以下からご確認下さい。ジャスティース!!
昨日“The Witcher”シリーズやGOG.comの運営でお馴染みCD Projektが今後4年程度の中期的なスパンを視野に入れた投資者向けの説明会を行い、CD ProjektがThe Witcherとは異なる新規IPに取り組んでいることが判明、2014年と2015年にそれぞれAAA+級のマルチプラットフォームタイトルのリリースが予定されていることが明らかになりました。
Epicの“Bulletstorm”で知られるポーランドのデベロッパPeople Can Flyが開発を手掛け、DreamCatcher Interactiveが2004年に発売したFPSタイトル「Painkiller」、その後IPを保持していたDreamCatcherが2006年にJoWooD Entertainmentにより買収されて以降はJoWooDとDreamCatcherから数本の拡張パックがリリース、今年2月にはファンメイドのMODをベースにしたスタンドアロン新作“Painkiller Redemption”が発売されるという複雑な状況になっていました。
今年のE3にて発表された「Mass Effect 3」の豪華特典を含む“N7 Collector’s Edition”ですが、昨晩本エディションに同梱される特典にスポットを当てたトレーラーが公開され、幾つかの興味深い内容が明らかになりました。今回はこの映像と、限定版に含まれる特典の詳細に加え、アシュリーに関するちょっと愉快なイメージをご紹介します。
今年4月にリリースされたシリーズ9作目にして原点回帰を遂げた「Mortal Kombat」ですが、どうやらNetherRealmが何らかの新しい計画を進めている様子で、先ほどシリーズを率いるEd Boon氏が予想もしえないサプライズの登場が控えていると予告しました。
海外では新作か?或いはMK9の新バージョン?それともDLCキャラクターかと様々な予想が既に飛び交っていますが、一体どんなサプライズが待っているのか、続報入りしだい改めてお知らせします。
昨年11月に海外ローンチを果たし、今年8月には国内版もリリースされたJunction Pointの「Epic Mickey」ですが、リリース以降はDisney Interactiveが傘下スタジオ全体を対象に敢行した250人規模レイオフや大規模な再編成なども重なり、しばらく続報が聞こえない状況が続いていました。
先月にはDisneyが1990年にセガがリリースした「Castle of Illusion Starring Mickey Mouse」(※ 国内では“アイ ラブ ミッキーマウス ふしぎのお城大冒険”)の商標登録を行い、何らかの新しい動きが見られるかと期待されていましたが、昨日Junction Pointを率いるウォーレン・スペクター氏がIndustryGamersのインタビューに登場し、Junction Pointの新プロジェクトについて言及しました。
様々なフィギュアやトイを利用したストップアニメーションの制作を手掛けるJohn Huang 阿良さんが「Assassin’s Creed」シリーズの主要キャラクターとしてお馴染みのエツィオとニンジャが対決する映像作品“Assassin VS Ninja!”を公開、その凄まじい完成度と力作ぶりに注目が集まっています。
想像を超えた柔軟さと豊かなモーションを見せるエツィオの雄姿は以下からご確認下さい。
ミッキーマウスを超えて知名度の高いキャラクターとなったマリオを始め、ゼルダやドンキーコングなど多くの人気タイトルを手掛けた任天堂の専務取締役情報開発本部長を務める宮本茂氏が今月16日、59歳の誕生日を迎えました。
宮本さんの数え切れない功績や類い希なデザインにまつわる説明はもはや不要かと思いますが、ビデオゲーム文化におけるある種のアイコンに成ったとも言える宮本さんの存在は日本国内以上に海外で絶大な人気を誇っており、海外サイトでは数多くのお祝いが行われています。
本日はそんな宮本さんの誕生日を祝いDestructoidが掲載した、宮本さんのキュートな人柄をたっぷりと収めた映像の数々をご紹介します。
先日遂にローンチを果たしセールス的な成功も報じられたTESシリーズ最新作「The Elder Scrolls V: Skyrim」ですが、本シリーズにおける大きな魅力の1つにPC版で利用可能なユーザーMODの存在が挙げられます。OblivionやFallout 3/New VegasをPCで熱心にプレイされている方にその度を超えた調教具合はもはや説明不要かと思いますが、The Elder Scrolls V: Skyrimも近年のBethesdaタイトルと同様にまるで別のゲームかと思わせるようなMODが早くも登場し始めています。
まだMODツールがリリースされていない本作ですが、熱狂的なTESコミュニティの剛の者達にそんな事は全く関係無い様子で、MOD導入がメインのゲームと化しているプレイヤーも少なからず存在する様子……。今回はそんなPC版The Elder Scrolls V: Skyrimをプレイヤー好みに調教するユーザーMODの世界をご案内します。
なお、ご紹介するMODは全てNexusなど配布先にリンクしていますので、ご利用や導入は自己責任でお願いします。
12月10日の開催が迫るVGAですが、本日運営を行うSpikeが発行したプレスリリースから“Game of the Year”を含む全27部門のVGAノミネート作品が発表されました。今回はこの全部門のノミネート作品リストをご紹介しますが、“Best Performance by a Human Female”(ベストパフォーマンス:女性)の情報が洩れているようなので、判明次第追記して補足いたします。
なお、今年のGOTYノミネートタイトルは既に発表済みで、「Batman: Arkham City」、「The Elder Scrolls V: Skyrim」、「The Legend of Zelda: Skyward Sword」、「Portal 2」、「Uncharted 3: Drake’s Deception」の5作品が選出されています。
先日遂にローンチを果たしたTESシリーズ最新作「The Elder Scrolls V: Skyrim」ですが、今年の2月にBethesdaが突然トチ狂ったとしか思えないキャンペーンの開催を告知、2011年11月11日に誕生し“Dovahkiin”の名前を授けられた子供に何らかのプレゼントを用意すると発表しました。
多くのファンと海外メディアでさえ冗談かと思ったこのイベントでしたが、その後Bethesdaが生まれてきた“Dovahkiin”ちゃんに過去・現在・未来全てのZeniMaxとBethesdaタイトルを生涯に渡って提供すると改めて発表、Bethesdaが本気だったことが判明し、続報に注目が集まっていました。
リコさんが大暴れする“Just Cause”シリーズや先日リリースされた“Renegade Ops”の開発で知られるAvalanche Studiosが2014年にリリースを予定しているPCとコンソール向けAAA新作「Project Mamba」(※ プロジェクト名)を発表しました。
ゲームの内容に関する具体的な内容には一切触れられていませんが、Project Mambaは今年6月にAvalancheが発表していたニューヨークの新スタジオが手掛ける初タイトルとなる模様で、ストックホルム本社のベテランスタッフも多く開発に参加しているとのこと。
今月初めに公開された1分弱のティザー映像のみで世界中のファンを熱狂の渦に巻き込んだRockstar GamesのGTAシリーズ最新作「Grand Theft Auto V」ですが、映像に詰め込まれた情報量の多さはかなりのもので、公開以降様々な側面から解析が進められています。
既に何度か解析記事をご紹介したGrand Theft Auto Vですが、本日海外サイトに本作の舞台となるロス・サントスのロケーションと、モデルとなったロサンゼルス市内に存在する実際のロケーションを比較した検証イメージが公開され注目を集めています。
昨晩遂に海外コンソール版のローンチを果たしたアサシンクリード最新作「Assassin’s Creed: Revelations」ですが、本日豪華な特典が同梱された限定版“Animus Edition”に含まれるハードカバーの百科事典“Assassin’s Creed Encyclopedia”の中身を収めた数枚のイメージが海外情報サイトのKotakuにて公開されました。
この百科事典にはアサシンクリード世界の物語に関する詳細なディテールやメインキャラクター達のプロファイル、テンプル騎士団とアサシン達の歴史など、多くの情報が記されており、複雑な世界背景を有する本シリーズを紐解くのに最適な公式資料と言えそうです。
なお、同様の内容に追加特典を用意したホワイトエディションがUbiworkshopにて販売されており、百科事典のみの購入も可能となっています。(※ 価格は39.95ドル)ファン必見のサンプルイメージは以下からご確認下さい。
ディシディアでの活躍も記憶に新しいファイナルファンタジーIVの主人公“セシル・ハーヴィ”、本日はパラディンと暗黒騎士の両サイドを宿すセシルの“暗黒騎士”モードを物凄い再現度で立体化したNealBomBadさんのコスプレ画像をご紹介します。
“コスプレとは……?”そんな問いすら頭によぎる驚愕のイメージ群は以下からご確認下さい。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。