昨日、エジプトステージのゲームプレイを3レベル分ご紹介した人気タイトルのナンバリング続編「Plants vs. Zombies 2: It’s About Time」ですが、新たに昨日ご紹介した3レベル目に入手した鍵を使用し、ワールドマップの扉を開けた先のプレイを収録した4本目のプレイスルー映像が公開されました。
今回はこの映像と、本作に初めて触れるプレイヤーに“Plants vs. Zombies”の基本を判りやすく紹介したチュートリアル映像と、インゲームストアにて販売されている有料アイテムのイメージをまとめてご紹介します。
先日、PS3版の特典となるアダム・ウェストとJean-Paul Valley版バットマンのスキンが公開されたBatman Arkhamシリーズ最新作「Batman: Arkham Origins」ですが、今月18日から21日かけてサンディエゴで開催される“San Diego Comic-Con 2013”にて本作のデモビルドがプレイアブル出展されることが明らかになりました。
今年5月のリニューアルオープン以降、様々なタイトルに関する新情報や興味深い開発の舞台裏など、意欲的な更新が続けられているUbiblogですが、昨日新たに「Watch Dogs」向けに用意された新しい内製エンジン“Disrupt”にスポットを当てた記事が公開され、リアルなゲーム世界を支える技術や要素に関する興味深い情報が明らかになりました。
今回は、UbisoftのシニアプロデューサーDominic Guay氏が本エンジンにおける3本の主柱として挙げた“ダイナミズム”と“インパクト”、“接続性”に関するディテールをまとめてご紹介します。
今年3月に正式アナウンスが行われ、“Shantae”や“魂斗羅 Dual Spirits”、“Adventure Time”のゲーム化でもお馴染みのWayForwardが開発を担当することが明らかになった名作“わんぱくダック夢冒険”のHDリメイク「DuckTales Remastered」ですが、昨晩本作の発売日決定が報じられ、8月13日に14.99ドルでPS3とWii U、PC向けのローンチを迎えることが明らかになりました。(※ Xbox 360版は9月11日)
8月20日の北米ローンチと9月5日の国内版発売が迫る人気シリーズ最新作「Splinter Cell: Blacklist」ですが、本日海外メディアによるプレビューが解禁され、シカゴの水道施設を狙ったテロをモチーフとする新ミッション“American Consumption”のプレイスルーや新レベルのCo-opプレイ、ハードコアなシリーズのファン向けに用意された“Perfectionist”モードのプレイなど、多数の映像とスクリーンショットが公開されました。
スクウェア・エニックスとAirtight Gamesが共同で開発を進めている新作アドベンチャー「Murdered: Soul Suspect」ですが、死者となった主人公Ronan O’Connorが超自然的な能力を用いながら自身の殺人事件を捜査する一風変わったプロットが注目を集める本作の新たなプレイスルー映像が公開されました。
今回の映像はE3に出展されていたビルドのゲームプレイを25分に渡って収録したもので、これまでに登場したトレーラーやプレビューに収録されていたシーケンスに加え、事件の鍵を握る女性キャラクターやRonanの殺害シーンなどが確認できる興味深い内容となっています。
昨日、“グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード”の開催に併せて発表された「Gran Turismo 6」のグッドウッドヒルクライムですが、新たにグッドウッドの美しい景観と臨場感溢れるヒルクライムの様子を収録した第3弾コンセプト映像が公開されました。
Guerrilla Gamesが開発を進めているPS4向けのシリーズ最新作「Killzone: Shadow Fall」ですが、本日PlayStation Blogにて本作の予約特典“Shadow Pack”が発表され、OWLの新スキンやサウンドトラックを含む特典の概要が明らかになりました。
また、この発表に併せて1080p品質のE3プレスカンファレンスゲームプレイ映像が公開されています。
先日、公式サイトで開始された開発者募集から“Unreal Engine 4”を利用したAAAタイトルの開発が進められているのではないかとの噂が浮上した「Ninja Theory」ですが、先ほど公式サイトのスタジオ紹介ページが更新され、スタジオ内部の様子やこれまでのポートフォリオ、多数の開発アセットを収録した新たな紹介映像が掲載されました。
そんな中、このスタイリッシュな映像に未発表新作と思しき未見のゲームフッテージが確認され、これが水面下で進行中の新プロジェクトではないかと注目を集めています。
素敵なスタジオ紹介映像と、問題のシーンが確認できる数枚のキャプチャーイメージは以下からご確認下さい。
Frogwaresが新たにUnreal Engine 3を採用し開発を進めている“Sherlock Holmes”シリーズの最新作「Crimes and Punishments」ですが、新たに前作から飛躍的に進化した映像表現が印象的な初のティザートレーラーが公開されました。
Ben CocksのBuild a Homeにのせ、猥雑なロンドンの街並とそこに起こる残酷な事件の一端を描くエモーショナルな映像は以下からご確認下さい。
今年5月下旬に海外向けの正式アナウンスが行われ、Mirror’s Edgeスタイルのパルクールとオープンワールド世界、昼夜の移り変わりでゲーム性が一変するユニークなゾンビサバイバルに注目を集めたWarner Bros.とTechlandの新作“Dying Light”ですが、先ほどワーナーエンタテイメントジャパンが日本語版「ダイイングライト」の国内発売決定を発表し、2014年にPS3とPS4、Xbox 360、Xbox One向けに発売されることが明らかになりました。
また、発表に併せて公開された発売告知トレーラーと、本作の基本的な概要は以下からご確認下さい。
WayForwardが開発を進めている新作“Adventure Time: Explore the Dungeon Because I Don’t Know!”の続報も待ち遠しい人気アニメ“Adventure Time”ですが、新たにCartoon Networkが本作をテーマにしたプラットフォームアクションが簡単に作成できるブラウザベースのサービス「Adventure Time Game Creator」をローンチしました。
先月上旬に初のスクリーンショットと新情報が公開され、タイムトラベルをモチーフにしたF2Pタイトルとなることが判明した「Plants vs. Zombies 2: It’s About Time」ですが、今月9日にオーストラリアで予定よりも早く配信が開始され、その他地域向けにもまもなくリリースが行われることが判明しています。
そんな中、IGNがエジプトステージの冒頭3レベルをプレイした映像を公開し、さらに可愛らしく強化されたプラント達のアニメーションや、全体マップの進行、任意のプラントを短時間のあいだ著しく強化するプラント用フード、太陽を吸収する敵ゾンビなど、多数の新要素が明らかになりました。
今回はこれら3本のプレイスルー映像に加え、全体マップを含むスクリーンショットと新プラント/ゾンビのイメージをまとめてご紹介します。
昨年7月31日に発売を迎えたRobot Entertainmentの人気アクションストラテジー「Orcs Must Die! 2」が、本日新たにSteam Workshop対応を果たし、カスタムトラップや武器といったユーザーMODの利用が可能となりました。
今年3月に“netKar PRO”オーナー向けのプレビューデモがリリースされ、先日にはMOD対応を含むショールームの実装が報じられたKUNOS SimulazioniのPC向け新作レースシム「Assetto Corsa」ですが、新たにシルバーストーンサーキットを走行するマクラーレンのMP4-12C GT3を2分強に渡って撮影したインゲームフッテージが登場しました。
非常にリアルな挙動とライティングが印象的な映像は以下からご確認下さい。
先日開催されたRooster Teeth ExpoのHaloパネルにて正式発表が行われた「Halo 4」の新DLC“Champions Bundle”ですが、本日公式サイトが更新され、Champions Bundleに同梱される4種の新アーマーやスチームパンクデザインを含む各種武器スキン、新スタンスのイメージに加え、Halo 3のThe Pitをリメイクする新マップ“Pitfall”の新旧を比較したスクリーンショットが公開されました。
なお、“Champions Bundle”は3種の新DLC“Bullseye Pack”と“Infinity Armor Pack”、“Steel Skin Pack”に加え、専用のボーナスコンテンツを同梱するバンドルDLCで、価格は800MSP、配信は8月20日の予定となっています。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。