先月上旬にティザートレーラーが公開された期待の続編「Path of Exile 2」ですが、本日予定通り初代“Path of Exile”と続編の新情報をお披露目する“ExileCon 2023”の基調講演が実施され、2019年11月の発表時に初代との統合が報じられていた続編の計画を見直す「Path of Exile 2」のスタンドアロンリリースが正式にアナウンスされました。
先日、幾つかのタイトルを紹介するイベントトレーラーが公開された「Steamステルスフェス」ですが、先ほどステルスゲームに焦点を当てるイベントが開幕し、本日から7月31日PT午前10時(日本時間の8月1日午前2時)に掛けて、多彩な注目作の割引や無料デモの提供が開始されました。
“Steamステルスフェス”は、Red Barrels Gamesのサバイバルホラー「Outlast」やCreative Assemblyが生んだエイリアンフランチャイズの傑作「Alien: Isolation」(国内からは利用不可)、Dillon Rogers氏と“DUSK”を生んだDavid Szymanski氏が手がける新作ステルスホラーFPS「Gloomwood」、Blue Manchuの独創的な戦略シューター「Void Bastards」、人気サイバーパンク猫ゲーム「Stray」、古代ギリシャが舞台となる「Assassin’s Creed Odyssey」、Techlandのサバイバルホラー「Dying Light」、人気スナイパーシューターシリーズ最新作「Sniper Ghost Warrior Contracts 2」、殺人現場の特殊掃除人達を描くステルスアクション「Serial Cleaners」、人気ステルスホラーの続編「Hello Neighbor 2」、人気Co-op強盗アクション「Monaco: What’s Yours Is Mine」、WolfEye Studiosのダーク西部劇ファンタジー「Weird West: Definitive Edition」、第二次世界大戦の知られざるレジスタンス戦を描く「Enemy Front」といったタイトルを含む各種ゲームの割引や体験版配信を特色としています。
本日、Valveが数千ものタイトルを対象とする夏セール「Steamサマーセール」の開幕をアナウンスし、本日から日本時間2023年7月14日午前2時まで多彩な注目作が安価で購入可能となっています。
創世記シリーズ最新作「Anno 1800」やサイラスの戦いを描くLoLの新作アクションRPG「The Mageseeker: A League of Legends Story」、人気サバイバルサンドボックス「Rust」、傑作ローグヴァニア「Dead Cells」、自然環境と生態系の再構築を目指す逆シティビルダー「Terra Nil」、仏Sloclapのカンフーアクション「Sifu」、傑作農場生活シム「Stardew Valley」、Surgical Scalpelsの独創的なSci-Fi無重力FPS「Boundary」、GOTY版「Sekiro: Shadows Die Twice」、トリロジーの最終章「Total War: WARHAMMER III」といったタイトルを紹介するサマーセールのトレーラーは以下からご確認ください。
日本時間6月9日に放送され、リメイク版の2作目“ファイナルファンタジーVII リバース”の新トレーラーやジョン・カーペンター監督が開発に参加する80年代ホラーCo-opアクションFPS“John Carpenter’s Toxic Commando”のお披露目、Insomniac Gamesの期待作“Marvel’s Spider-Man 2”の発売日、“Alan Wake 2”初の本格的なゲームプレイ映像、ニコラス・ケイジが登壇する“Dead by Daylight”新チャプターのプレゼンテーションなど、多彩な発表や新情報が解禁され大きな話題となったビデオゲームフェスティバル「Summer Game Fest」ですが、新たにGeoff Keighley氏が“Summer Game Fest 2024”の実施を発表し、2024年6月の開催を予定していることが明らかになりました。
先日、Mac版のローンチを果たしたHello Gamesの「No Man’s Sky」ですが、先ほどHello Gamesが本作に第10弾共同探検“Singularity”(特異点)を導入するコンテンツアップデートの配信を開始し、新探検のコンテンツとハイライトを紹介するトレーラーを公開しました。
本日、Valveが多彩なスポーツゲームに焦点を当てる「Steamスポーツフェス」イベントの開幕をアナウンスし、本日から5月22日PT午前10時(日本時間5月23日午前2時)に掛けて、多彩な注目作の割引や無料デモの提供が開始されました。
“Steamスポーツフェス”は、creā-ture Studiosのリアル系スケートシム「Session: Skate Sim」をはじめ、EA Sportsの人気シリーズ最新作「Madden NFL 23」と「EA SPORTS FIFA 23」、ランナー系アクション“Action Henk”を生んだRageSquidのエクストリームなダウンヒルバイクゲーム「Descenders」、マルチプレイヤーミニゴルフゲーム「Golf It!」、リアルなフィッシング・シミュレーター続編「Ultimate Fishing Simulator 2」、Nine Rocks Gamesのオープンワールドハンティングゲーム「Way of the Hunter」といったタイトルを含む各種ゲームの割引や体験版配信を特色としています。
2019年9月のApple Arcade入りを経て、その後SteamとNintendo Switchに対応したDinosaur Polo Clubのミニマルな道路建設ストラテジー新作「Mini Motorways」ですが、新たにDinosaur Polo Clubがシリーズ10周年を祝う史上最大規模のクロスオーバー・アップデート“Miniversary”をアナウンス。“Mini Motorways”と“Mini Metro”向けに2023年7月24日の配信を予定していることが明らかになりました。
先日、音楽をテーマにした最新拡張“集え!レジェンド・フェス”が配信された「ハースストーン」ですが、本日Blizzard Entertainmentが国内向けのプレスリリースを発行し、新ヒーロー“ロック将ヴーン”や58種のミニオン、キーワード“猛毒”の“毒袋”への変更、E.T.C ワールドツアーといった要素を導入するバトルグラウンドシーズンの4実施スケジュールをアナウンス。2023年5月10日の開幕を予定していることが明らかになりました。
バトルグラウンドシーズンの4の新コンテンツを紹介する最新のリリース情報は以下からご確認ください。
先日、未見のゲームプレイを収録した新トレーラーが公開されたCyan Worldsの新作アドベンチャー「Firmament」ですが、2023年5月18日の発売が目前に迫るなか、新たにCyan Worldsが舞台となる謎に満ちたFirmament世界の美しいロケーションや幾つかの環境パズルを紹介するローンチトレーラーをお披露目しました。
2019年10月にローンチを果たした傑作ゴルフパロディゲーム“WHAT THE GOLF?”に続いて、昨年11月に野球バットをテーマにした“WHAT THE BAT?”が発売されたTribandの“What The Games”シリーズですが、昨晩Appleのサブスクリプションサービス“Apple Arcade”向けの新作として、車に焦点を当てる“What The Games”シリーズ最新作「WHAT THE CAR?」が突如リリースされ、国内外で利用可能となりました。
これは、新たに配信が開始された20本の新作に「WHAT THE CAR?」が含まれていたもので、相変わらずモチーフの概念を根底から覆すゲームプレイとメカニクスが印象深い愉快なローンチトレーラーが登場しています。
独創的な中世RTS“Ancestors Legacy”や“Hatred”で知られるポーランドのデベロッパDestructive Creationsの新作として、2021年10月にPC向けのローンチを果たした第二次世界大戦テーマのリアルタイムタクティクスゲーム「War Mongrels」ですが、新たにDestructive Creationsが予てから対応が予告されていた海外PS5とPS4、Xbox Series X|S、Xbox One版“War Mongrels”の配信開始をアナウンスしました。(App Store向けの販売もスタート)
また、発表に併せて、複数のキャラクターを同時に操作するプランニングモードやオンラインco-opといったゲームプレイのハイライトを紹介する新トレーラーが登場しています。
先日、幾つかのタイトルを紹介するイベントトレーラーが公開された「Steamパズルフェス」ですが、本日予定通りパズルゲームに焦点を当てるイベントが開幕し、本日から5月1日PT午前10時(日本時間4月25日午前2時から5月2日午前2時)に掛けて、多彩な注目作の割引や無料デモの提供が開始されました。
本日Valveが、現地時間2023年4月24日午前10時から5月1日PT午前10時(日本時間4月25日午前2時から5月2日午前2時)にかけて実施される「Steamパズルフェス」に登場する傑作パズルゲームの一部をまとめたイベントトレーラーを公開しました。
ustwo gamesの傑作「Monument Valley: Panoramic Edition」、“キューブエスケープ”シリーズ初期の9作品をまとめた「Cube Escape Collection」、ブロックパズルゲーム「LEGO Builder’s Journey」、空間と時間、平行次元を持つ変則チェス「5D Chess With Multiverse Time Travel」、ハードコアなロジック/プログラミングパズルで知られるZachtronicsが開発を手がける最後のタイトル「Last Call BBS」、Pine Studioの人気脱出パズル「Escape Simulator」、Arvi “Hempuli” Teikari氏の傑作ロジックパズル「Baba Is You」、Toukana Interactiveの独創的なパズルゲーム「Dorfromantik」、Coin Crew Gamesの新作脱出ゲーム「Escape Academy」、William Chyr氏の3Dパズルゲーム「Manifold Garden」、1908年のロンドンを舞台とするFireproof GamesのVRパズル「The Room VR: A Dark Matter」といったタイトルの概要を紹介する最新映像は以下からご確認ください。
傑作アドベンチャー“Primordia”と“Strangeland”を生んだWormwood Studiosの新作としてアナウンスされ、3月3日にKickstarterキャンペーンがスタートしていた独創的なサバイバルホラーRPG「Hibernaculum」ですが、本日予定通りKickstarterキャンペーンが終了し、初期ゴールの7万AUドルを大きく上回る13万2,896AUドルの資金を調達したことが明らかになりました。
本日、「GDC Awards 2023」の授賞式が開催され、フロム・ソフトウェアの傑作「ELDEN RING」が今年のGOTYとベストデザイン賞、さらにベストビジュアルアート賞を受賞し、見事三冠を達成したことが明らかになりました。
同じくSanta Monica Studioの新たな傑作「God of War Ragnarök」が3部門を制し、Josh Sawyer氏が開発を率いたObsidian Entertainmentの素晴らしいアドベンチャー「Pentiment」がナラティブ賞を、Sam Barlow氏の新たな傑作「IMMORTALITY」がイノベーションアワードを獲得した全12部門の受賞作品は以下からご確認ください。
本日、GDC 2023会場で第25回「Independent Games Festival」の授賞式が開催され、Off-Peakシリーズで知られるCosmo D Studiosの独創的なTRPG系潜入アドベンチャーRPG「Betrayal At Club Low」が最優秀賞であるSeumas McNally Grand PrizeとNuovo Awardを獲得しました。
圧倒的な手描きのビジュアルで世界中のゲーマーを驚かせた「RPGタイム!~ライトの伝説~」のビジュアル部門獲得やColor Gray Gamesが開発を手がけた傑作推理アドベンチャー「The Case of the Golden Idol」のデザイン部門受賞を含む全8部門の受賞作品は以下からご確認ください。
本日、Blizzard Entertainmentが国内向けのプレスリリースを発行し、音楽をテーマにした「ハースストーン」向けの最新拡張“集え!レジェンド・フェス”を正式にアナウンス。2023年4月の配信を予定していることが明らかになりました。
また、発表に併せて、145種の新カードや新たなソロ・ミニオン、ハモリ系呪文、新キーワード“フィナーレ”、プリーストクラスの新キーワード“過回復”といった新要素を導入する“集え!レジェンド・フェス”のシネマティックトレーラーと解説映像が登場したほか、最新拡張の導入に先駆けて、ログイン報酬“バンドマネージャーE.T.C.”や幾つかのカードの変更、ゲーム内イベント“ヘッドライナー・ツアー”、新たなバトルバッシュといった新コンテンツを導入するパッチ25.6の配信がスタートしています。(参考:日本語パッチノート)
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。