ミュータント能力や新マップを導入する「CoD: Modern Warfare III|Warzone」シーズン4リローデッドのトレーラーが公開、パッチ配信はまもなく

2024年6月25日 9:09 by katakori
sp
「Call of Duty」

先日、“Fallout”コラボが導入された「Call of Duty: Modern Warfare III|Warzone」ですが、新たにActivisionが海外公式サイトを更新し、シーズン4リローデッドの情報を公開。超人的なミュータント能力を含むマルチプレイヤーモードやマルチプレイヤー向けの新マップ、新武器、オペレーターやマップをボクセル風の可愛いビジュアルに刷新する新プレイリスト、ウェーブベースのチャレンジを含むゾンビ用の新コンテンツ、Warzoneのマップ刷新や期間限定モードなど、大量の新コンテンツを導入するアップデートを日本時間の6月27日に配信することが明らかになりました。

また、多彩なコンテンツと新マップを紹介する2本の新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

新たなワールドマップや5種の新レベルを導入する「Terra Nil」の無料アップデート“VIta Nova”が配信、新トレーラーも

2024年6月25日 8:36 by okome
sp
「Terra Nil」

昨年3月にPCとNetflix会員向けのローンチを果たし、12月にはNintendo Switch版もリリースされたFree Livesの新作リソース管理シティビルダー「Terra Nil」ですが、昨晩Free LivesとDevolver Digitalが、PCとNetflix向けに追加ミッションや新たな3Dワールドマップといったコンテンツを導入する無料アップデート“VIta Nova”の配信開始をアナウンスしました。

“VIta Nova”アップデートは、新たなワールドマップや5つの新レベル(Hill & DaleとPolluted Bay、Scorched Caldera、Subpolar River、Continental Outskirts)や新バイオーム2種(Freshwater LakeとRocky Scrubland)、9つの新たな建築物(Cone Filter、Pipe Hub、Carbon Compactor、Percolotrium、Mini Bamboo Nursery、Chaparrallum、Transpirator、Sonic Pulse、Wildlife Bridge)、動物システムの刷新、1種の新たな動物種、3つの新たな気象条件といった要素を特色としており、発表に併せて、新コンテンツのハイライトを紹介するトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

90年代のパーティーをテーマにした「Call of Duty: Mobile」シーズン6“シンセウェーブバトル”の開幕が6月27日に決定

2024年6月21日 12:30 by okome
sp
「Call of Duty」

本日Activision Blizzardが国内向けのプレスリリースを発行し、新マルチプレイヤーマップ“COLLATERAL STRIKE”や武器設計図とオペレータースキン、ローグライクなGROUND WARの新要素、カスタム1v1ルーム、新たなフレンド機能“戦闘アドバイザー”を導入する「Call of Duty: Mobile」シーズン6“シンセウェーブバトル”の配信日をアナウンス。日本時間の2024年6月27日午前9時の開幕を予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せて、90年代のパーティーをテーマにした“シンセウェーブバトル”シーズンの新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

「ハースストーン」ペガサス年の拡張版第二弾“大ピンチ!パイレーツ・パラダイス”がアナウンス、配信は7月24日

2024年6月18日 16:14 by okome
sp
「Hearthstone」

本日、Activision Blizzardがプレスリリースを発行し、レジェンドカード“支配人のマリン”や新キーワード“観光客”を含む145種の新カード、ログイン報酬、バトルグラウンド“バディ”の復帰といったコンテンツを導入する「ハースストーン」ペガサス年の拡張版第二弾“大ピンチ!パイレーツ・パラダイス”をアナウンス。2024年7月24日の配信を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Sky 星を紡ぐ子どもたち」“彩なす日々 2024”イベントのミニトレーラーが公開、開幕はまもなく

2024年6月18日 11:38 by okome
sp
「Sky: Children of the Light」

先日、“自然の日々”が実施された「Sky 星を紡ぐ子どもたち」ですが、新たにthatgamecompanyが毎年6月のプライド月間に併せて開催される“彩なす日々 2024”のミニトレーラーを公開。日本時間の2024年6月24日午後4時から7月8日午後3時59分に掛けて実施を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Netflix版「Grand Theft Auto: The Trilogy」のダウンロード数が3,000万を突破

2024年6月18日 9:47 by okome
sp
「Grand Theft Auto」

昨年末にNetflix会員向けのローンチを果たしたモバイル版「Grand Theft Auto: The Trilogy – The Definitive Edition」(グランド・セフト・オート:トリロジー:決定版)ですが、新たにMobilegamer.bizがNetflix版のリリース規模を報告し、世界的なダウンロード数が3,000万を突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

傑作アクション「Hyper Light Drifter Special Edition」のAndroid対応がアナウンス

2024年6月17日 12:18 by okome
sp
「Hyper Light Breaker」

2016年3月にローンチを果たし、高い評価を獲得したHeart Machineの傑作2DアクションRPG「Hyper Light Drifter」ですが、新たにAbylight Studiosが幾つかの追加コンテンツを導入する「Hyper Light Drifter Special Edition」のAndroid対応をアナウンスしました。

なお、Abylight Studiosが移植を手掛けるAndroid版“Hyper Light Drifter Special Edition”は、最大60FPS(端末によって異なる)や新たなTower Climbモード、新武器Crystal Shot、Blade Caster Sword、新衣装、Google Play実績、ゲームパッド対応といった要素を特色としており、発表に併せて、Android版のゲームプレイを紹介するトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

“Cracked”マップのリメイクに焦点を当てる「Delta Force: Hawk Ops」の開発映像が公開

2024年6月12日 8:47 by okome
sp
「Delta Force: Hawk Ops」

先日、PC向けプレイテストの実施が7月に決定した“Delta Force”シリーズ最新作「Delta Force: Hawk Ops」ですが、新たに開発を手がけるTeam Jadeがクラシックな“Cracked”マップのリメイクに焦点を当てる開発映像を公開しました。

シリーズのファンと新規プレイヤー向けのアプローチをはじめ、マップレイアウトの維持と遮蔽物の追加によるルートの変更、様々なオブジェクトの配置やよりリアルで多様な地形の実現、攻撃/防衛モードと“King of the Hill”モードの追加といった要素を紹介する最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

デッキ構築型ローグライク「Wildfrost」の最終コンテンツアップデート“Friends and Foes”が配信、新トレーラーも

2024年6月11日 23:51 by okome
sp
「Wildfrost」

Deadpan GamesとGaziter氏が開発を手がけるデッキ構築型の新作ローグライクとして、昨年4月にNintendo SwitchとPC向けのローンチを果たし、今年4月にはモバイルに対応した「Wildfrost」ですが、新たにパブリッシャーChucklefishが過去最大規模の最終コンテンツアップデート“Friends and Foes”の配信開始をアナウンス。併せて、追加のキャラクターやチャーム、チャレンジ、アイテムといった新コンテンツのハイライトを紹介するトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

可愛いパズルアドベンチャー「Arranger: A Role-Puzzling Adventure」の発売が7月25日に決定、Steam向けのデモも配信

2024年6月8日 11:12 by okome
sp
「Arranger: A Role-Puzzling Adventure」

傑作プラットフォーマー“Braid”のアートを手掛けるDavid Hellman氏やパズルアドベンチャー“Carto”のライターを務めたNick Suttner氏といったベテランが設立した新スタジオFurniture & Mattressのデビュー作として、今年2月にアナウンスされた「Arranger: A Role-Puzzling Adventure」(アレンジャー・ロールパズリングの旅)ですが、今朝放送された“Day of the Devs: Summer Game Fest Edition”にて、本作のプレゼンテーションが実施され、PCとNintendo Switch、PS5、Netflix向けの発売が2024年7月25日に決定したことが明らかになりました。

また、発表に併せて主人公ジェマの動きに連動する床を利用したユニークなパズルや移動、戦闘を紹介する新トレーラーが登場したほか、冒頭1時間ほどのゲームプレイを収録するSteamデモの配信がスタートしています。

(続きを読む…)

“Super Time Force”や“スキタイのムスメ”を生んだCapybara Gamesの新作PvPパズルバトラー「Battle Vision Network」がアナウンス、発売は2025年

2024年6月8日 9:15 by okome
sp
「Battle Vision Network」

先日、インディーショーケース“Day of the Devs: Summer Game Fest Edition”向けの解禁が予告された“Capybara Games”の新作ですが、今朝放送された“Day of the Devs: Summer Game Fest Edition”にて、新作オンラインPvPパズルバトラー「Battle Vision Network」が正式にお披露目され、PCとNetflix向けに2025年の発売を予定していることが明らかになりました。

「Battle Vision Network」は、色合わせパズルとターンベース戦闘を組み合わせたオンラインPvPパズルバトラーで、5分ほどのゲームプレイ中に、色合わせのフォーメーションで交互に攻撃を仕掛け戦う1vs1のバトルをはじめ、ユニークなアビリティを持つユニットの発見とリクルート、外観や絵文字、勝利画面を含むゲームのカスタマイズ、シーズンごとの新たな展開やキャラクター、ランキング、チャレンジといった要素を特色としており、発表に併せて、ペースの早いマッチと多彩なキャラクターたち、可愛いアニメーションを紹介するアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

Delta Forceシリーズ最新作「Delta Force: Hawk Ops」のPC向けプレイテスト実施が7月に決定、ゲームプレイトレーラーも

2024年6月8日 6:46 by okome
sp
「Delta Force」

先日、プレイアブルモード3種のロケーションを紹介するティザー映像をご紹介した“Delta Force”シリーズ最新作「Delta Force: Hawk Ops」ですが、現在放送中の“Summer Game Fest 2024”ショーケースにて、キャンペーンモード“Black Hawk Down”(ブラックホークダウン)のゲームプレイを含む本作の新トレーラーが公開され、7月にPCけのアルファプレイテストを実施することが明らかになりました。

(続きを読む…)

バシムの物語を描く人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed Mirage」のiOS版が本日リリース

2024年6月7日 9:08 by okome
sp
「Assassin’s Creed Mirage」

昨年9月に実施された“Apple Event”にて、iOS対応がアナウンスされ先日、配信日が2024年6月6日に決定したiOS版「Assassin’s Creed Mirage」(アサシン クリード ミラージュ)ですが、本日予定通り国内外のApp Storeにて、iPhone 15 ProとiPhone 15 Pro Max、iPad Air、M1チップ以降を搭載したiPad Pro向けの配信が開始されました。

(続きを読む…)

「Sniper Elite 4」のiOS/Mac対応がアナウンス、発売は2024年ホリデーシーズン

2024年6月6日 23:23 by okome
sp
「Sniper Elite」

2017年2月にローンチを果たし、高い評価を獲得した人気スナイパーシューターシリーズのナンバリング4作目「Sniper Elite 4」ですが、新たにRebellionが本作のiOS/Mac対応を発表し、iPhoneとiPad、Mac向けに2024年ホリデーシーズンのリリースを予定していることが明らかになりました。

iOS版「Sniper Elite 4」は、iPhone 15 Pro、iPhone 15 Pro Max、M1チップかそれ以降を搭載したすべてのiPadとMacに対応し、MetalFX Upscalingとユニバーサル購入、クロスプログレッションといった要素を特色としており、発表に併せて、iOS版のゲームプレイを紹介する新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

“Don’t Starve Together”や“Harmonium The Musical”を含む今夏配信予定の「Netflix」会員向け作品をまとめた新トレーラーが公開

2024年6月5日 22:31 by okome
sp
「Netflix」

本日、Netflixが海外公式サイトを更新し、お馴染み“Don’t Starve Together”や新生“King’s Quest”で知られるThe Odd Gentlemanの“Harmonium The Musical”、2022年にNetflixが買収したSpry Foxが生んだライフシム“Cozy Grove”といったタイトルを含む、近日配信予定の14作品を発表。併せて、配信タイトルのハイライトをまとめた新トレーラーを公開しました。

人気リアリティショー“パーフェクト・マッチ”や“ザ・ジレンマ: もうガマンできない?!”のビデオゲーム作品「Netflix Stories: Perfect Match」(6月6日配信)と「Too Hot to Handle 3」(7月23日配信)、Color Gray Gamesが開発を手がけた傑作推理アドベンチャー「The Case of the Golden Idol」(6月11日配信)、カードゲーム「Hearts」(6月18日配信)、ライフシミュレーション「Cozy Grove: Camp Spirit」(6月25日配信)、人気アニメ“ドラゴン王子”のビデオゲーム化タイトル「The Dragon Prince: Xadia」(7月30日配信)、Furniture & Mattressのデビュー作「Arranger: A Role-Puzzling Adventure」(2024年夏配信)に加え、具体的な配信スケジュールは未定ながら、近日中の配信を予定しているKleiの傑作「Don’t Starve Together」や手話をテーマにしたミュージカルゲーム「Harmonium The Musical」、ナラティブパズル「Lab Rat」、“エミリー、パリへ行く”のビデオゲーム「Netflix Stories: Emily in Paris」、リアリティ番組“セリング・サンセット ~ハリウッド、夢の豪華物件”をビデオゲーム化する「Netflix Stories: Selling Sunset」、Kleiの新作ベルトスクロールアクション「Rotwood」、ホビット庄の暮らしを描く“指輪物語”ライフシム「Tales of the Shire: A The Lord of The Rings Game」といった作品を紹介する最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

魔王の救出に向かうちびっこ骸骨の冒険を描くローグライトアクション「Skul: The Hero Slayer」のモバイル版が本日配信、リリーストレーラーもお披露目

2024年6月4日 23:21 by okome
sp
「Skul: The Hero Slayer」

先日、モバイル版のゲームプレイトレーラーが公開された「Skul: The Hero Slayer」ですが、本日予定通りiOSとAndroid向けの配信が開始され(App StoreGoogle Playストア)、PlaydigiousとSouthPAW Gamesがモバイル版のUIやタッチ操作のカスタマイズ、ど派手な戦闘とボス戦を紹介するリリーストレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

“スター・ウォーズ”テーマのF2Pアリーナバトル「Star Wars: Hunters」の配信がスタート、ローンチトレーラーも

2024年6月4日 22:43 by okome
sp
「Star Wars: Hunters」

先日、それぞれに固有の能力を持つハンター達や幾つかのマルチプレヤーモードを紹介するローンチゲームプレイトレーラーが公開された「Star Wars: Hunters」(スター・ウォーズ:銀河のハンター)ですが、本日予定通り国内外で本作の配信が開始され(App Store/Google Playストア/ニンテンドーeショップ)、Zyngaが多彩なヒーローたちの激突を収録するCGIトレーラーを公開しました。

マンダロリアンの尖兵“アラン・タル”やダークサイドのアサシン“リーヴェ”、帝国軍の重武装兵“センチネル”、ジェダイ・ドロイド“J-3DI”、反乱軍の英雄“ザイナ”、ウーキーの戦士“グロッツ”、ジャワのスカベンジャー“ウトゥーニ”、賞金稼ぎ“イマラ・ヴェクス”といったハンターたちの熱い戦いを描く最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

発売が迫るモバイル版「Skul: The Hero Slayer」のゲームプレイトレーラーが公開、魔王の救出に向かうちびっこ骸骨の冒険を描くローグライトアクション

2024年6月1日 0:09 by okome
sp
「Skul: The Hero Slayer」

2021年1月にローンチを経て、累計200万本販売を突破し、今年3月にモバイル対応がアナウンスされたSouthPAW Gamesのローグライトアクション「Skul: The Hero Slayer」ですが、2024年6月4日のモバイル版配信が迫るなか(App StoreGoogle Playストア)、新たにPlaydigiousとSouthPAW Gamesがモバイル版のゲームプレイを収録する新トレーラーを公開しました。

スタンダードなタッチレイアウトやタッチ操作のカスタマイズ、コントローラーを利用した操作を紹介する最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.