本日、Blizzard Entertainmentが今年で第10回目を迎える大規模ファンイベント「BlizzCon 2016」の開催決定をアナウンスし、今年は11月4日と5日の2日間に渡ってカリフォルニアのアナハイム・コンベンション・センターにて開催されることが明らかになりました。
昨年6月16日に異例とも言える初のE3ショーケースイベントを開催し、“Fallout 4”のお披露目で世界中のファンを驚かせた“Bethesda Softworks”ですが、来る6月12日に再び開催される今年の“E3 2016 Showcase”イベントに関する情報が本日改めてアナウンスされ、一部新たなスケジュールやライブ配信、新作のデモなど、幾つかの新情報が明らかになっています。
先日、シーズン終了後のジェシー達を描く3本の追加エピソードと共に3月29日配信決定が報じられた「Minecraft: Story Mode」のエピソード5“Order Up”ですが、昨晩“Wither Storm”の危機を乗り越えたジェシー達一行の新たな冒険と謎の空中都市を描いた素敵なローンチトレーラーが公開されました。
昨日、新スクリーンショットとトレーラーの公開予告をご紹介した「The Walking Dead: Michonne」のエピソード2“Give No Shelter”ですが、本日予告通り最新エピソードのハイライトを収録した新トレーラーがお披露目され、Monroeから脱出したミショーンの激しいアクションを収録した映像が登場しました。
ミショーンとピート、サムの逃走劇に加え、現実への侵食をさらに進めるミショーンの凄惨な記憶を描いた最新映像は以下からご確認下さい。
昨年6月の“Bethesda’s E3 Showcase”にて正式アナウンスが行われ、ティザートレーラーが公開されたものの、その後具体的なディテールが全く報じられないまま、リリースが2015年後半から2016年内に延期となっていたTESシリーズ初のF2Pカードゲーム「The Elder Scrolls Legends」ですが、本日Pete Hines氏が本作の進捗について言及し、ゲームのお披露目が迫りつつあると明らかにしました。
先日、日本語版のシーズン2発売決定が正式にアナウンスされたTelltale版“The Walking Dead”シリーズですが、新たにシーズン3に向けた布石となるミニシリーズ「The Walking Dead: Michonne」エピソード2“Give No Shelter”の新スクリーンショットが5枚公開され、本日深夜に新トレーラーのお披露目を予定していることが明らかになりました。
戦時下における市民の過酷なサバイバルを描いたオリジナルに、幼い子供達を導入する新作として昨年8月にアナウンスされ、今年1月にPS4とXbox One向けのローンチを果たした「This War of Mine: The Little Ones」ですが、本日11 Bit StudiosがTwitterで本作の対応プラットフォームに言及し、“The Little Ones”が遂にPC/モバイル対応を果たすことが明らかになりました。
昨年末に配信されたEP4にて、Wither Stormの脅威と英雄達を巡る旅を終え、来るシーズンファイナルの大団円に期待が掛かる状況となっていた「Minecraft: Story Mode」ですが、本日Telltaleがエピソード5の3月29日配信決定に加え、シーズン終了後のジェシー達を描く3本の追加エピソードをアナウンスし、愛すべき主人公達の冒険がさらに続くことが明らかになりました。
発表によると、来るエピソード5“Order Up”は、これまでに描かれた“Wither Storm”のストーリーアークとシーズン後の展開を繋ぐ役割を果たすエピソードで、何やら謎の宝を巡り、空中都市の探索と世界の新たな危機を救うための冒険を描くとのこと。
また、発表に併せて元Ocelotsのエイデンと対峙するジェシーや新たな舞台となる空中都市を写した素敵なスクリーンショットが登場しています。
先日、豪華なスターウォーズバンドルの販売を開始したHumble Bundleが、新たにAndroid専用の「Humble Mobile Bundle 17」販売を開始。TIME誌が選ぶ2015年のビデオゲームTOP10にて1位を獲得した“Prune”や、コマを入れ替えてストーリーを進めるノワールコミック風パズルアドベンチャー“Framed”、高い評価を獲得した傑作パズル“Lara Croft GO”、Double Fineがリマスターを手がけた“Grim Fandago Remastered”、スティーブ・ジャクソンのゲームブック4部作をデジタルゲーム化する“Sorcery!”の第3弾(七匹の大蛇)など、Androidユーザー必携のバンドルとなっています。
僅か6ドル(以上)で、これら全ての作品が入手できる豪華なラインアップは以下からご確認下さい。
昨今、音楽や映画、ゲーム全般を含むインタラクティブコンテンツを包括する大規模な総合イベントと台頭著しい“SXSW”(※ South by Southwest)にて、今年で第3回目となる“SXSW Gaming Awards 2016”の授賞式が本日開催され、全22部門の受賞作品が発表。CD Projekt Redの傑作「The Witcher 3: Wild Hunt」が今年のGOTYを含む3冠で最多受賞を果たしたことが明らかになりました。
“Undertale”(クラウドファンディングとイノベーション部門)と“Bloodborne”(アートとデザイン部門)、“Rise of the Tomb Raider”(アニメーションとキャラクター部門)がそれぞれ2冠でリードした全22部門の受賞結果は以下からご確認下さい。
本日、Greg Miller氏がホストを務め、Kevin Bruner氏やJob Stauffer氏を含むスタジオの中心人物達が登壇するTelltaleの新作「Batman – A Telltale Games Series」のSXSWパネルが予定通り実施され、45分に渡って語られた来る新作のコンセプトや新たな取り組み、質疑応答から、僅かながら幾つかの新情報が明らかになっています。
今年1月中旬にアクションRPG「Transistor」の主人公“Red”を可愛くデフォルメした公式フィギュアの予約販売を開始したSupergiantが、新たに“Transistor”のレコード2枚組サウンドトラックを発表し、本日より販売を開始しました。
“Transistor: Original Soundtrack”は、お馴染みJen Zee女史のアートワークをあしらったダブルジャケットに、コンポーザーDarren Korbが手掛けた楽曲とAshley Barrettのボーカル曲、そして主人公“Red”の最新シングル(という体の新曲)“Shi Shines”を含む全24曲を180g盤の半透明な乳白色のレコードに収録したサウンドトラックで、デジタル版のダウンロードコードを同梱し、価格は39.99ドルとなっています。
2月23日にエピソード1“In Too Deep”の配信が開始されたTelltale版“The Walking Dead”の新たなミニシリーズ「The Walking Dead: Michonne」ですが、新たにエピソード2“Give No Shelter”の配信日が決定し、3月29日に順次リリースを迎えることが明らかになりました。
Sun Arawの不気味なマイアミDUB群をはじめ、ScattleやEl Huervo、M|O|O|Nのどろどろなエレクトロポップなど、めまいがするような素晴らしい楽曲を多数収録し、2012年最良の1枚として高く評価された初代“Hotline Miami”のサウンドトラックですが、新たにロンドンのLaced RecordsがDevolver Digital及びDennaton Gamesと提携したレコード3枚組の豪華なサウンドトラック「Hotline Miami: Collector’s Edition」を発表し、4万英ポンドの資金調達を目標とするKickstarterキャンペーンを開始しました。
昨年は“Destiny”がGOTYに相当するベストゲームを獲得し、お馴染み“Monument Valley”と“The Last of Us: Left Behind”が最多受賞を果たした英国映画テレビ芸術アカデミー(BAFTA)のゲームアワードですが、本日「BAFTA Games Awards 2016」全17部門のノミネート作品がアナウンスされ、The Chinese Roomの最新作“Everybody’s Gone to the Rapture”が10部門に選出され、見事最多ノミネートを果たしたことが明らかになりました。
また、今年は“The Witcher 3: Wild Hunt”と“Her Story”が7部門ノミネートを記録しており、“Batman: Arkham Knight”と“Life is Strange”、“Rocket League”が5部門に選出されるなど、2015年の豊作ぶりが感じられる興味深いラインアップとなっています。
なお、授賞式は4月7日にロンドンのTobacco Dockで執り行われ、人気コメディアンでゲーマーでもあるダラ・オブリエンがホストを務めるほか、当日はTwitchを利用したライブ配信も行われるとのこと。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。