縦向きの表示モードや3Dグラフィックスを導入する人気シリーズ最新作として、2019年7月にアナウンスされ、限定テストが実施された“Plants vs Zombies 3”ですが、新たにEAとPopCapが一部地域向けのソフトローンチを報告し、「Plants vs Zombies 3: Welcome to Zomburbia」として、イギリスとオランダ、オーストラリア、フィリピン、アイルランド向けのローンチを果たしたことが明らかになりました。
また、発表に併せて、3Dに生まれ変わったビジュアルとゲームプレイ、お馴染みのプラントとゾンビ達を紹介する新トレーラーが登場しています。
昨年9月に、突如Google Playストアにて一時的に配信された“The Elder Scrolls”シリーズのモバイル向け建築管理シム「The Elder Scrolls: Castles」ですが、本日Bethesda Game Studiosが本作を正式に発表し、フィリピン向けのソフトローンチを果たしたことが明らかになりました。
“Fallout Shelter”の開発チームが手掛けるiOSとAndroid向けの新作「The Elder Scrolls: Castles」は、現実世界の1日がゲーム内の1年として進行し、何世代にもわたる王朝の繁栄や支配、城の構築と管理、ヒーローの作成とアイテムの収集を含む多彩なクエストが楽しめるFallout Shelter風のゲームプレイを特色としており、今後数ヶ月のうちにさらなる地域向けの配信を予定しているとのこと。
2012年9月の早期アクセスローンチと10年を超える拡張を経て、昨年5月に最終コンテンツアップデート“Sunset”がリリースされた大ヒット人気刑務所運営シム「Prison Architect」ですが、フランチャイズの今後に注目が集まるなか、週末にParadox Interactiveが本作の新展開を示唆するティザー映像を公開。日本時間の1月17日午前2時に何らかの発表を予定していることが明らかになりました。
今のところ、この“新章”に関する詳細は不明ですが、Paradoxは2015年の1.0リリースを第1章、2018年のマルチプレイヤーアップデートを第2章、前述のサンセットを第3章として紹介しており、来る発表に大きな期待が掛かるところです。
2022年9月のお披露目を経て、昨年10月には事前登録者数の4,500万人突破が報じられたモバイル版「Call of Duty: Warzone Mobile」ですが、2024年春を予定している世界的なローンチが待たれるなか、週末にActivision Blizzardが予てから進められていた限定リリース地域の拡大をアナウンスし、新たにマレーシア向けの配信が開始されました。
昨年11月に、大西部が舞台となる最新拡張“バッドランドの決斗”が配信された「ハースストーン」ですが、本日Activision Blizzardが国内向けのプレスリリースを発行し、“バッドランドの決斗”の最新アップデート“深層究明ディープホルム”をアナウンス。日本時間2024年1月19日の配信を予定していることが明らかになりました。
デュアルクラスカードや中立のレジェンドミニオン、発掘カードを含む38種の新カードをはじめ、2月2日に開幕する2月のツイストシーズン、旧正月イベントの概要を紹介する最新のリリース情報は以下からご確認ください。
昨年、フロム・ソフトウェアの“ELDEN RING”がGOTYを獲得した「D.I.C.E. Awards」ですが、本日Academy of Interactive Arts & Sciencesが第27回となるアワードの部門別ノミネート作品をアナウンスし、Insomniac Gamesの新たな傑作「Marvel’s Spider-Man 2」がGOTYを含む最多9部門ノミネートを果たしたことが明らかになりました。
また、Remedyファン待望の続編「Alan Wake 2」が8部門、昨年のGOTYを席巻したLarian Studiosの傑作CRPG「バルダーズ・ゲート3」が7部門、かつてLIMBOとINSIDEのリードゲームデザイナーを務め、140やTHOTHといったミニマルな小品でも知られるJeppe Carlsen氏の新作「COCOON」が6部門ノミネートを果たしています。
先日、ホリデーシーズンの到来を祝う期間限定イベント“聖なる星の日々”が実施された「Sky 星を紡ぐ子どもたち」ですが、先ほどthatgamecompanyがShanghai Animation Film Studioが手掛けた1981年のアニメーション映画“九色鹿”とのコラボレーションを導入する“九色の鹿の季節”の新トレーラーを公開し、2023年1月15日午後5時の開幕を予定していることが明らかになりました。
本日、Activision Blizzardが国内向けのプレスリリースを発行し、新マップ“Atrium”やオペレーター、武器“LW3 – Tundra”を導入する「Call of Duty: Mobile」シーズン1“兵士の物語”の配信日をアナウンス。日本時間の2024年1月11日午前9時の開幕を予定していることが明らかになりました。
また、発表に併せて、「Call of Duty: Mobile」“兵士の物語”の新コンテンツを紹介するトレーラーが登場しています。
2022年10月にローンにを果たしたデビュー作“Marvel Snap”が大きな成功を収めた一方で、昨年11月にパブリッシャー“Nuverse”がビデオゲーム事業から撤退したことで、新たな投資先を得る必要性に迫られていたBen Brode氏とHamilton Chu氏の新スタジオ「Second Dinner」ですが、“Marvel Snap”の運用継続を明言していたスタジオの動向に注目が集まるなか、新たに“Second Dinner”がプレスリリースを発行し、Griffin Gaming Partnersから1億ドルのシリーズB調達を果たしたことが明らかになりました。
今年9月に、シーズン4“永遠の迷宮”が開幕した「Torchlight: Infinite」ですが、新たにXD.Incが新シーズン“Twinightmare”のディテールを紹介するライブ放送を実施し、12月28日の開幕が迫る“Twinightmare”に参戦する新ヒーロー“Lightbringer Rosa”のゲームプレイを含むトレーラーが公開されました。
先日、“Among Us”コラボDLCがリリースされた「Vampire Survivors」ですが、今年8月にお披露目された“Directer’s Cut”版を含む今後の動向に注目が集まるなか、新たにponcleが2023年に実装した多数のコンテンツと2024年のロードマップを収録した新トレーラー“Please Wrap It Up, 2023”を公開。poncleが“Chaos Roadmap”と銘打った文字通りカオスなロードマップのラインアップが明らかになりました。
先日、“Among Us”とのコラボレーションDLCがアナウンスされた「Vampire Survivors」ですが、本日予定通り“Among Us”のクルーメイトたちや新武器、“Polus”マップを導入する“Emergency Meeting”(緊急会議)DLCの販売が開始され、poncleがDLCのハイライトを紹介するゲームプレイトレーラーを公開しました。
現地時間の12月7日に放送され、多彩な新作のワールドプレミアやLarian Studiosの傑作「バルダーズ・ゲート3」のGOTYが大きな話題となった「The Game Awards 2023」ですが、新たにGeoff Keighley氏が今年の視聴規模を報告し、累計視聴数が昨年の1億300万から15%増となる1億1,800万に到達したことが明らかになりました。
2021年11月にPCとコンソール向けのローンチを果たし、先日モバイル版の配信が2023年12月14日に決定した名作のリマスターバンドル「Grand Theft Auto: The Trilogy – The Definitive Edition」(グランド・セフト・オート:トリロジー:決定版)ですが、本日予定通りiOSとAndroid、Netflix会員向けの配信が開始され、NetflixとRockstar Gamesがモバイル版のゲームプレイを紹介するローンチトレーラーを公開しました。
先日、モバイル対応がアナウンスされた“スポンジ・ボブ”の新作ビデオゲーム「SpongeBob SquarePants: The Cosmic Shake」(スポンジ・ボブ:ザ コズミック シェイク)ですが、本日予定通りiOS向けの販売が開始され(Android版の配信もまもなく)、THQ Nordic傘下のHandyGamesがモバイル版のゲームプレイを紹介するリリーストレーラーを公開しました。(参考:App Store、Google Playストア)
先日、世界的なローンチが2023年12月12日に決定したTarsier Studiosの人気ホラーアドベンチャー「Little Nightmares」のモバイル版ですが、本日予定通り本作の販売が開始され、国内外のGoogle PlayストアとApp Storeから利用可能となりました。
また、発表に併せて、シックスの冒険を描くモバイル版のリリーストレーラーが登場しています。
今年11月にAndroidとiOS向けのローンチを果たした“ウォークラフト”シリーズ初のモバイル向けストラテジーゲーム「ウォークラフト ランブル」ですが、新たにActivision Blizzard Japanが国内向けのプレスリリースを発行し、新たな兵士“キメラ”や新PvPマップ“アラシ盆地”を導入するシーズン2の開幕を正式にアナウンスしました。
また、配信1ヶ月を祝い、海外メディアの評価をまとめた新トレーラーが登場しています。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。