奇妙な世界で暮らす市民達を描くパズルアクション「Pikuniku」がアナウンス、可愛いトレーラーも

2017年8月30日 22:49 by katakori
sp
「Pikuniku」

本日、Devolver Digitalがパリとロンドンで活動するインディーデベロッパ“Sectordub”が開発を手掛ける新作「Pikuniku」を発表し、Nintendo SwitchとPC向けの新作として2018年の発売を予定していることが明らかになりました。

“Pikuniku”は、奇妙で愉快な、ただし見た目ほど幸せだとは限らない世界を舞台に、何らかの恐れに直面する市民を助けながら、難解な陰謀を明らかにし、朗らかなコミュニティを再建する物語を描くパズル探索ゲームで、愛らしい市民達を描いた素敵なお披露目トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

Fatsharkが人気Co-opアクションの続編「Warhammer: Vermintide 2」を正式アナウンス、お披露目は10月17日

2017年8月30日 22:15 by katakori
sp
「Warhammer: Vermintide 2 」

オールドワールドを蹂躙する夥しい数のスケイブン達と戦うCo-opアクションとして人気を博し、今年3月には累計100万本販売突破が報じられた“Warhammer: End Times – Vermintide”ですが、先ほどFatsharkが本作の続編「Warhammer: Vermintide 2」を発表。続編のロゴを描いたティザートレーラーを公開し、10月17日に世界的なお披露目を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Harmonixがリズムゲームとスポーツを組み合わせた新作「Super Beat Sports」をアナウンス、Switch向けに今秋発売予定

2017年8月30日 19:23 by okome
sp
「Super Beat Sports」

昨晩、“Rock Band”や“Dance Central”シリーズで知られるHarmonixが、リズムゲームとスポーツを組み合わせたミニゲーム集「Super Beat Sports」をアナウンスし、Nintendo Switch向けの新作として今年秋の発売を予定していることが明らかになりました。

また発表に併せて、可愛らしいアナウンストレーラーや5種類のミニゲーム“Buddy Ball”と“Whacky Bat”、“Rythm Racket”、“Gobble Golf”、“Net Ball”を紹介するゲームプレイ映像が公開されています。

(続きを読む…)

ロンドンの金田家が「Destiny 2」のローンチを祝い、ケイド6の大好きな“辛口ラーメン”を期間限定で提供

2017年8月30日 19:08 by katakori
sp
「Destiny 2」

9月6日のコンソール版ローンチがいよいよ目前に迫る「Destiny 2」ですが、新たに福岡県の人気ラーメン店“金田家”のロンドン店がなんと“Destiny 2”のローンチを祝い、ケイド6が大好きな“辛口ラーメン”を期間限定メニューとして提供することが明らかになりました。

(続きを読む…)

“Until Dawn”のPSVR専用スピンオフ「The Inpatient」の発売が11月21日に決定、新たなストーリートレーラーも

2017年8月30日 17:25 by okome
sp
「The Inpatient」

先ほど、PSVR専用FPS“Bravo Team”の発売日をご紹介しましたが、同じくSupermassive Gamesが“Until Dawn”のPSVR専用スピンオフ「The Inpatient」の発売日をアナウンスし、北米が11月21日、ヨーロッパで11月22日にローンチを果たすことが明らかになりました。

(続きを読む…)

Supermassive Gamesが手掛けるPSVR専用FPS「Bravo Team」の発売が12月5日に決定

2017年8月30日 17:14 by okome
sp
「Bravo Team」

今年6月に開催された“PlayStation E3 Media Showcase”にて正式にアナウンスが行われたSupermassive GamesのPSVR専用FPS「Bravo Team」ですが、新たにSupermassiveのエグゼクティブプロデューサーSimon Harris氏が海外PlayStation.Blogを更新し、本作の発売が北米で12月5日に、ヨーロッパで12月6日に決定したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Dishonored: Death of the Outsider」に導入される“依頼”システムのディテールがアナウンス、新たなプレイ映像も

2017年8月30日 17:05 by katakori
sp
「Dishonored 2」

ビリー・ラークとダウトによるアウトサイダーの暗殺計画を描くスピンオフとして開発が進められている「Dishonored: Death of the Outsider」ですが、新たに国内外の公式サイトが更新され、“Death of the Outsider”に導入される新要素“依頼”(Contracts)のディテールが明らかになりました。

暗殺者であるビリーがカルナカの市民から様々な仕事を引き受ける“依頼”は、失敗後に再挑戦できない(プレイスルーあたり)一度きりのミッションで、デモビルドに実装された“依頼”4種の内容が報じられています。

また、先日開催されたQuakeCon 2017会場には、本作のプレイアブルビルドが出展されており、ビリーの新スキルが確認できる計50分弱のプレイ映像が登場しています。

(続きを読む…)

極寒の地に残った人類最後の都市を描く新作サバイバル「Frostpunk」のゲームプレイトレーラーがお披露目

2017年8月30日 15:43 by katakori
sp
「Frostpunk」

“This War of Mine”を生んだ11 bit studiosが開発を進めている野心的な新作サバイバル「Frostpunk」ですが、新たに11 bit studiosが初のゲームプレイを収録した新トレーラー“Heartbeats”を公開しました。

極寒の地に残った人類最後の小さな都市を中心に、周辺の探索と都市の建築・運用、市民の管理、モラル選択を通じて都市と社会の存続を図る野心作の最新映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

「助けてタコさん」のNintendo Switch対応が正式アナウンス、発売は2017年Q4予定

2017年8月30日 13:26 by katakori
sp
「Save me Mr Tako: Tasukete Tako-San」

本日、NicalisがフランスのChristophe Galati氏が開発を手掛ける「助けてタコさん」(Save me Mr Tako: Tasukete Tako-San)のNintendo Switch対応とPC(Steam)版発売を正式にアナウンスし、2017年Q4のリリースを予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せてゲームボーイにオマージュを捧げる“助けてタコさん”のゲームプレイを紹介する素敵なアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

Digital Extremesが開発を手掛ける新作FPS「The Amazing Eternals」のキャラクター紹介トレーラーがお披露目

2017年8月30日 12:48 by katakori
sp
「The Amazing Eternals」

今年5月に“Digital Extremes”が開発を手掛ける新作FPSとしてアナウンスされた「The Amazing Eternals」(旧Keystone)ですが、新たにDigital Extremesが本作の個性的なプレイアブルキャラクター達を紹介する新トレーラーを公開しました。

また、本日のクローズドベータ入りに併せて、ベータアクセスを含むファウンダープログラムの販売がスタートしています。

ヒーローシューター系のFPSとカードデッキ構築を組み合わせた独創的な作品の概要やファウンダープログラム向けの特典、PAX West出展のディテールをまとめた最新のリリース情報は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

2Kが「XCOM 2 選ばれし者の戦い」のPC版発売を正式アナウンス、コンソール版は9月12日発売予定

2017年8月30日 12:29 by katakori
sp
「XCOM 2」

昨日、当サイトのレビューをご紹介した「XCOM 2 選ばれし者の戦い」ですが、新たに2Kが国内向けに日本語PC版“選ばれし者の戦い”の発売開始を正式にアナウンス。さらに、PS4とXbox One版の発売を海外版と同じ9月12日に予定していることが明らかになりました。

大規模拡張パック“選ばれし者の戦い”の多彩な新要素を分かりやすくまとめた最新のリリース情報は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

「Assassin’s Creed Origins」の高レベル装備を紹介するプレイ映像が公開、モンスターエナジー専用装備の話題も

2017年8月30日 12:24 by katakori
sp
「Assassin’s Creed Origins」

先日、メンフィスやキュレネ、アレクサンドリアの映像をご紹介した「Assassin’s Creed Origins」(アサシン クリード オリジンズ)ですが、新たにIGNが本作のRPG的なプログレッションと高レベル帯の装備を用いた戦闘を紹介するプレビュー映像を公開しました。

今回の映像は、固有のレベルとレアリティを持つ各種装備の違いを分かりやすく紹介したもので、与ダメージの数値が視覚化される本作における、高レベルの敵に対するレベル1レギュラー品質武器のダメージと、レジェンダリ品質のレベル38武器のダメージ量比較や、炎の効果を持つ武器の使用、3本の矢を手にバースト射撃のような速射が見られる弓の戦闘など、旧作とは大きく異なる戦闘システムが確認できます。

(続きを読む…)

Junkertownマップを実装する「オーバーウォッチ」のPTRパッチが配信

2017年8月30日 11:04 by katakori
sp
「Overwatch」

現在、大幅な仕様変更を伴うマーシーとD.Vaのテストが行われている「オーバーウォッチ」のPC版PTRですが、先ほどPTR向けの新パッチが配信され、オーストラリアの旧オムニウム施設が舞台となるエスコート用新マップ“Junkertown”が実装されました。

(続きを読む…)

コンソール版「Pillars of Eternity: Complete Edition」のローンチトレーラーが公開

2017年8月30日 10:49 by katakori
sp
「Pillars of Eternity」

先日、最適化されたUIが確認できるプレイ映像をご紹介したコンソール向けの完全版「Pillars of Eternity: Complete Edition」ですが、本日Paradoxが現世代的なInfinity Engine系CRPGの傑作となった本作のゲームプレイと世界観を紹介するローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

本日発売を迎えるXbox One版「Killing Floor 2」のローンチトレーラーが公開

2017年8月29日 23:59 by okome
sp
「Killing Floor 2」

先日、Xbox One向けの対応がアナウンスされたゾンビサバイバルシューター「Killing Floor 2」ですが、本日迎えたXbox One版の発売に併せて、Zedの四肢が盛大に乱れ飛ぶ陽気なローンチトレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

Nine ParchmentsからWargrooveまで、今年9月から来年初頭に掛けて登場する「Nintendo Switch」向けインディー作品をまとめた新トレーラーが公開

2017年8月29日 23:55 by okome
sp
「Nintendo Switch」

本日、Nintendo Switch向けのインディータイトルを紹介するビデオプレゼンテーション“Nindies Summer Showcase 2017”の実施がアナウンスされ話題となりましたが、新たにNintendo UKが今年9月から2018年初頭に掛けてリリースを予定しているSwitch向けのインディー作品をまとめた新トレーラーを公開しました。

Image & Form Gamesの“SteamWorld Dig 2”やD-Pad Studioの“Owlboy”をはじめ、Frozenbyteの新作Co-opアクション“Nine Parchments”や欧米発のJRPGを掲げるAirship Syndicateの“Battle Chasers: Nightwar”、ファミコンウォーズやファイアーエムブレムにインスパイアされたChucklefishの新作ストラテジー“Wargroove”といった注目のインディー作品を紹介する最新映像とタイトルリストは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

海外ローンチが迫るサイバーパンクアクション「RUINER」の15分強に及ぶゲームプレイ映像が公開

2017年8月29日 23:49 by katakori
sp
「Ruiner」

先日、PS4とXbox One、PC版の海外ローンチが2017年9月26日に決定したReikon Gamesの期待作「RUINER」ですが、新たにPlayStation Accessが本作のgamescomビルドを用いた15分強のハンズオン映像を公開しました。

基本的なアクションのチュートリアルや多彩な能力、手強いボス戦、ディストピアなサイバーパンク世界のビジュアルなど、興味深いディテールとハードな戦闘が確認できる最新映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

ゾンビを戦略的な武器として利用する対戦マルチプレイヤーFPS「Dead Alliance」のローンチトレーラーが公開

2017年8月29日 22:37 by okome
sp
「Dead Alliance」

先日、Steamと海外コンソール向けのオープンベータテストが実施されたポストアポカリプスなゾンビテーマの対戦マルチプレイヤーFPS「Dead Alliance」ですが、いよいよ本日迎える海外コンソールとPC版の発売に先駆けて、ゾンビとの激しい戦闘や多彩なレベル環境、豊富なゲームモードを紹介するローンチトレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

sp

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.