装備部位別のアップグレード効果や“Heist”ミッションの導入など、「Assassin's Creed Unity」の新情報まとめ

2014年9月4日 17:08 by katakori
sp
「Assassin’s Creed Unity」

先日、約2週間の延期が報じられ、“Rogue”と同じ11月11日に北米ローンチを迎えることが明らかになった人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed Unity」ですが、新たにGame Informerが本作のクリエイティブディレクターAlex Amancio氏をゲストに迎えたポッドキャストの最新エピソードを公開し、来る最新作に関する幾つかの新情報が明らかになりました。

今回はこれらの情報に加え、先日公開された公式FAQから判明した幾つかのディテールをまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

全米を舞台に展開する新作レーシング「ザ クルー」の多彩な要素を紹介する国内向けの解説トレーラーが公開

2014年9月4日 13:10 by katakori
sp
「The Crew」

先日、国内版の発売が12月4日に決定したIvory TowerとUbisoft ReflectionsのオープンワールドMMOレーシング「ザ クルー」ですが、新たにUbisoftが本作の多彩な要素を紹介する2本の解説映像とゲームプレイトレーラーを公開しました。

アメリカ全土を舞台に展開する本作のバリエーション豊かなロケーションや、車両の柔軟なカスタマイズ、シームレスに展開するオンラインマルチプレイヤー、多彩な車両の数々とプレイスタイルなど、本作の革新的な要素を分かりやすく紹介する最新映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

国内発売が決定した「ファークライ4」の新たな吹き替えトレーラーとコメンタリ映像が公開

2014年9月4日 12:53 by katakori
sp
「Far Cry 4」

先日開催された“SCEJA Press Conference 2014”にて、国内向けの正式アナウンスと発売日の発表が行われた「ファークライ4」ですが、新たにUbisoftが本作のヴィラン“パガン・ミン”にスポットを当てた吹き替えトレーラーと、来る最新作の新要素や改善を開発者が紹介する日本語字幕入りのコメンタリ映像を公開しました。

前作に続いて狂気に満ちた展開を予見させるプロットと、次世代感溢れる最新作の目を見張るような進化を分かりやすく提示する興味深い最新映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

冒頭80ターンの展開を収録した「Civilization: Beyond Earth」のプレイスルー映像が公開

2014年9月4日 10:29 by katakori
sp
「Civilization: Beyond Earth」

先日、Purity(純潔)Affinityの人工知能が新要素の数々を紹介する解説トレーラーが公開された期待の新作ストラテジー「Sid Meier’s Civilization: Beyond Earth」ですが、新たにNorthernlionが冒頭80ターン分のゲームプレイを撮影した30分に及ぶプレイスルー映像を公開しました。

スポンサーや入植者、物資等の選択を経て未知の惑星に不時着し、都市の生産やTech Webの研究、アグレッシブなクリーチャーとの接触といった馴染み深いプレイに加え、小規模なクエストや次々と惑星に不時着する他勢力との接触、都市の改善や拡張など、興味深い要素をたっぷりと収録した最新映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

「CoD: Advanced Warfare」のマルチプレイヤーを要素別に深く紹介する新トレーラーが公開、特典装備のイメージも

2014年9月4日 10:04 by katakori
sp
「Call of Duty: Advanced Warfare」

先月中旬に開催されたgamescomにてマルチプレイヤーのお披露目が行われた「Call of Duty: Advanced Warfare」ですが、新たにお披露目イベント時に上映された様々なシステム解説のフッテージを1本の映像にまとめた解説トレーラー“Multiplayer Deep Dive”が公開されました。

今回の映像は、7分に渡って本作のマルチプレイヤーを要素別に分かりやすく解説したもので、強化外骨格の基本的な移動システムや多彩なExo Ability、Pick13システムによる柔軟なカスタマイズ、キャラクターの多彩な外観カスタマイズ、アイテムLoot要素を導入するSupply Drop、マルチプレイヤーマップ、Uplinkを含むマルチプレイヤーモードなど、“Advanced Warfare”のマルチプレイヤーを構成する主要な新要素を網羅する必見の内容となっています。

今回はこの映像に加え、“Day Zero Edition”に同梱される特典装備のイメージやEGXイベントへの出展に関する情報をまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

T-Boneの物語を描く「Watch Dogs」“Bad Blood”DLCの発売が9月30日に決定、初のティザートレーラーもお披露目

2014年9月4日 1:18 by katakori
sp
「Watch Dogs」

今年5月末にローンチを果たし、記録的な販売を達成したUbisoftの新作「Watch Dogs」ですが、先ほどUbisoftがT-Boneを主人公に描く第1弾DLC“Bad Blood”を正式にアナウンスし、9月30日に配信を迎えることが明らかになりました。

また、アナウンスに併せて本DLCのゲームプレイを紹介するティザートレーラーが公開されています。

(続きを読む…)

エピソード形式にシフトした「Dreamfall Chapters」のシーズンパスがまもなく発売、新トレーラーもお披露目

2014年9月4日 1:04 by katakori
sp
「Dreamfall Chapters」

先日開催されたSonyのgamescomプレスカンファレンスにて、PS4対応がアナウンスされた“The Longest Journey”シリーズ最新作「Dreamfall Chapters」ですが、新たにGOG.comが本作の未公開シーンを含む新トレーラーを公開し、PC版のシーズンパスがまもなく発売を迎えることが明らかになりました。

(続きを読む…)

シリーズ4作品と拡張パックを同梱した「Tropico Dictator Pack」がヨーロッパ向けにアナウンス、発売は9月12日

2014年9月4日 0:04 by katakori
sp
「Tropico Dictator Pack」

今年5月にシリーズ最新作“Tropico 5”がローンチを果たした人気ストラテジーシリーズ“Tropico”ですが、新たにKalypsoがシリーズのナンバリング4作品と拡張パック3種を同梱した「Tropico Dictator Pack」をアナウンスし、ヨーロッパ市場向けのバンドルとして9月12日にイギリスで発売されることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Slightly Madの新作レーシングシム「Project CARS」のローンチが11月21日に決定か、英GAMEが報告

2014年9月3日 22:51 by katakori
sp
「Project CARS」

8月中旬に開催されたgamescomにて、開発資料や特典車両を同梱する“Limited Edition”がアナウンスされ、発売日の発表が待たれる状況となっていたSlightly Mad Studiosの新作レーシングシム「Project CARS」ですが、先ほどイギリスの大手小売GAMEの公式Twitterが本作のローンチが11月21日に決定したと報告し、確認が待たれる状況となっています。

(続きを読む…)

PS版「Destiny」に同梱される特典マップ“Exodus Blue”と追加装備を紹介するゲームプレイ映像が公開

2014年9月3日 22:19 by katakori
sp
「Destiny」

国内外のローンチがいよいよ1週間後に迫るBungieファン待望の大作「Destiny」ですが、新たにPlayStation.Blogが更新され、時限独占コンテンツとしてPS版に同梱されるマルチプレイヤーマップ“Exodus Blue”のゲームプレイフッテージを軸に、特典武器“Monte Carlo”と“Hawkmoon”、素敵なアーマーセットを紹介するウォークスルー映像が公開されました。

(続きを読む…)

「Dragon Age: Inquisition」の新要素が多数確認できる10分強のプレビュー映像が公開、ソラスのロマンスに関する情報も

2014年9月3日 18:47 by katakori
sp
「Dragon Age: Inquisition」
本日新たに公開されたCo-opモードの新スクリーンショット

先日、4人Co-opマルチプレイヤーモードの導入がアナウンスされ、連日多数のディテールが報じられているBioWareの人気RPGシリーズ最新作「Dragon Age: Inquisition」ですが、新たにGod is a Geekが10分強に及ぶハンズオンプレビュー映像を公開。ジャンプが可能となったキャラクターのアクションや移動経路の軌跡が描かれるローカルマップ、コールのゲームプレイなど、興味深い未見のディテールが確認できます。

今回はこの映像に加え、Mark Darrah氏が明かしたソラスのロマンスに関する新たな情報をまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

Alpha Haloが絡む“Nightfall”のメイキングや新マップの映像など「Halo: The Master Chief Collection」関連の新映像まとめ

2014年9月3日 17:36 by katakori
sp
「Halo」

本日、国内向けのトレーラーが3本公開された「Halo: The Master Chief Collection」ですが、新たに“Halo 2: Anniversary”におけるサウンドの新旧比較や、先日5つ目のリマスターマップとしてアナウンスされた“Lockout”のプレビュー、さらに“Halo 5: Guardians”の鍵を握る新キャラクター“Agent Locke”を主人公に描く実写映像作品“Halo: Nightfall”のメイキングやインタビューなど、興味深い映像が複数公開されています。

なお、今回ご紹介する“Halo: Nightfall”のメイキングとお馴染みKiki Wolfkill女史のインタビュー映像には、多数の撮影シーンに加え、来るNightfallのプロットに関するディテールが収録されており、Nightfallの物語が初代HaloのInstallation 04(アルファヘイロー)を巡る戦いで崩壊し、惑星の地表に落下したリングの破片を調査するAgent Lockeのミッションを描く作品であることや、目標地点に生じる昼夜の気温差により16時間で任務を完了する必要があるといった具体的な情報が提示されています。

アルファヘイローの巨大な破片を再現したと思われる巨大なセットなど、非常に興味深いフッテージを多数収録した最新映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

Microsoftの次世代コンソール「Xbox One」が9月に日本を含む28地域でローンチ、世界的な販売規模は計41地域に

2014年9月3日 12:43 by katakori
sp
「Xbox One」

明日の国内発売がいよいよ目前に迫るMicrosoftの次世代コンソール「Xbox One」ですが、新たにXbox Wireが9月中に発売を迎える地域のリストとスケジュールを正式にアナウンスし、日本や中国、ロシアを含む28地域で“Xbox One”がローンチを果たすことが明らかになりました。

なお、Xbox Oneは現在13地域で販売されており、9月の拡大を以て計41地域でローンチを果たすことが判明しています。

(続きを読む…)

リメイクマップや最新作のマルチプレイヤーを紹介する日本語版「Halo: The Master Chief Collection」の新トレーラーが公開

2014年9月3日 11:50 by katakori
sp
「Halo: The Master Chief Collection」

先週末にシアトルで開催されたPAX Primeにて、幾つかの新情報がアナウンスされた「Halo: The Master Chief Collection」ですが、先ほどMicrosoftが11月13日に発売される日本語版“Halo: The Master Chief Collection”のリメイクマップ“Sanctuary”やHaloの情報コンテンツを集約する新サービス“Halo Channel”、さらにMaster Chief Collectionの特典として同梱される“Halo 5: Guardians”のマルチプレイヤーベータを紹介する国内向けの字幕入りトレーラーを3本公開しました。

(続きを読む…)

休憩動画:「Red Dead Redemption」の美しい景観を静かに映すタイムラプス作品“Other Places”

2014年9月3日 10:57 by katakori
sp
「Red Dead Redemption」

本日の休憩動画は、PS3/Xbox 360世代のビデオゲーム作品における最も美しいタイトルの1つ「Red Dead Redemption」を扱ったAndy Kelly氏のタイムラプス映像シリーズ最新作“Other Places: Red Dead Redemption”をご紹介します。

ホセ・ゴンザレスが歌う“Far Away”にのせて、本当に生きているかのようなゲーム世界を静かに映し出した素敵な映像作品は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

ローンチが迫る「Destiny」の実写トレーラーがまもなくお披露目か、謎のティザー映像が公開

2014年9月3日 8:13 by katakori
sp
「Destiny」

先ほどご紹介した惑星探索アプリ“Destiny Planet View”を含め、9月9日の海外ローンチと9月11日の国内PS版発売に向けたプロモーションが本格化している「Destiny」ですが、新たにBungieが“Coming Soon”と題した短いティザー映像を公開し、3人のガーディアンを描く実写もしくはCGIトレーラーがまもなくお披露目を迎えるのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

Googleマップのストリートビュースタイルで探索可能な「Destiny」の惑星アプリがお披露目

2014年9月3日 7:24 by katakori
sp
「Destiny」

9月9日の海外ローンチと9月11日の国内PS版発売が目前に迫るBungieの大作「Destiny」ですが、新たにActivisionがGoogleマップのストリートビュー技術を利用したDestinyの惑星探索アプリ“Destiny Planet View”をローンチし、サービスの概要を紹介するトレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

PS4版の開発や投下物資用のサプライズなど、ゾンビサバイバルMMO「H1Z1」のPAX Prime情報まとめ

2014年9月3日 1:31 by katakori
sp
「H1Z1」

先日、ラスベガスで開催された“SOE Live”にて、PS4対応が正式にアナウンスされ、補給物資の投下やダイナミックな天候システムを紹介する新ビルドの映像が公開されたSOEのゾンビサバイバルMMO「H1Z1」ですが、週末に開催されたPAX Prime会場には本作のプレアルファビルドがプレイアブル出展されたほか、恒例の映像配信も数日に渡って行われ、PS4版の開発スケジュールや新ビルドに実装された要素など、幾つかの新情報が明らかになっています。

(続きを読む…)

sp

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.