「The Witcher 3: Wild Hunt」の発売が2015年2月24日に決定、新トレーラーと豪華な限定版情報、吹き替えを含む日本語対応も判明

2014年6月6日 3:13 by katakori
sp
「The Witcher 3: Wild Hunt」

本日、CD Projektの夏カンファレンスが予定通り実施され、今年3月に発売延期がアナウンスされていたシリーズ最新作「The Witcher 3: Wild Hunt」の発売日が正式にアナウンスされ、2015年2月24日に決定したことが明らかになりました。

また、トリスを含む多数のキャラクターと度肝を抜くクオリティのインゲームフッテージを収録したE3トレーラーと、豪華な特典を多数同梱する限定版情報がアナウンスされたほか、GOG.comの商品ページに掲載されたFAQから、“The Witcher 3: Wild Hunt”が吹き替えと字幕を含む日本語対応を果たすことが判明しています。

(続きを読む…)

クリスマスの到来を不気味に告げる「Tom Clancy’s The Division」のE3ティザートレーラーが公開

2014年6月6日 1:18 by katakori
sp
「The Division」

先日、リリースが2014年内から2015年に延期された期待の新作RPG「Tom Clancy’s The Division」ですが、先ほど開催が迫るUbisoftのE3プレスカンファレンスに向け、パンデミック直前と思われるニューヨークの街並を写した不穏なティザートレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

傑作“Hitman GO”を生んだSquare Enix Montrealのモバイル向け新作「Hitman: Sniper」が正式アナウンス

2014年6月5日 23:03 by katakori
sp
「Hitman: Sniper」

今年4月中旬にiOS版がリリースされ、昨日待望のAndroid版が発売を迎えた傑作パズル“Hitman GO”を手掛けたSquare Enix Montrealが、先ほど新たなモバイル/タブレット向けのHitman新作「Hitman: Sniper」を発表し、今年後半にF2Pタイトルとしてリリースされることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Co-opやサバイバルモードも搭載する「Sniper Elite 3」のマルチプレイヤートレーラーが公開、V2のダウンロードはなんと200万を突破

2014年6月5日 22:27 by katakori
sp
「Sniper Elite 3」

6月28日の海外ローンチが迫るRebellionの人気シリーズ最新作「Sniper Elite 3」ですが、新たにCo-opやサバイバルモードまで搭載する多彩なマルチプレイヤーパートにスポットを当てた新トレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

復讐に燃える主人公が圧倒的な力でオーク達を殺害する「Middle-earth: Shadow of Mordor」のE3トレーラーが公開

2014年6月5日 22:13 by katakori
sp
「Middle-earth: Shadow of Mordor」

先日、プロシージャル生成された驚く程バリエーション豊かなオークの個性的な外観の数々をご紹介したMonolith Productionsの新作「Middle-earth: Shadow of Mordor」ですが、新たにサウロンへの復讐を果たすため半ば霊体化した主人公Talionがオーク達を次々と無力化する様子を描いたE3向けのCGIトレーラーが公開されました。

なお、MonolithのコミュニティマネジャーAndy Salisbury氏によると、まもなく開催を迎えるE3会場の Warner Bros.ブースにて、本作のゲームプレイを上映するライブデモが実施されるとのこと。

(続きを読む…)

「Borderlands: The Pre-Sequel」の北米ローンチが10月14日に決定、主要キャラクター達が勢ぞろいする新トレーラーも公開

2014年6月5日 21:09 by katakori
sp
「Borderlands: The Pre-Sequel」

本日、ハンサムを名乗っていなかった頃のジャックを描いたリファレンスイメージをご紹介した人気シリーズ最新作「Borderlands: The Pre-Sequel」ですが、先ほど主要キャラクター達に加えMoxxiやLilithまで登場する新トレーラー“The Moon Dance”が公開され、北米ローンチが10月14日、その他海外地域の発売が10月17日に決定したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

スクウェア・エニックスが日本語版「トランスフォーマー ライズ オブ ザ ダーク スパーク」の発売を正式アナウンス

2014年6月5日 17:16 by katakori
sp
「Transformers: Rise of the Dark Spark」

昨日、オプティマス・プライム役でお馴染みピーター・カレンが新作の概要を紹介する新トレーラーをご紹介したActivisionのトランスフォーマーシリーズ最新作“Transformers: Rise of the Dark Spark”ですが、先ほどスクウェア・エニックスがSQUARE ENIX EXTREME EDGESの最新ラインアップとして日本語版「トランスフォーマー ライズ オブ ザ ダーク スパーク」の発売決定を正式にアナウンスし、8月28日にPS3とPS4版が発売を迎えることが明らかになりました。

また、正式アナウンスに併せて日本語字幕を収録した国内向けの第1弾トレーラーも公開されています。

(続きを読む…)

Obsidianが開発に協力するロシア産MMO「Skyforge」の世界観を紹介する新トレーラーが公開

2014年6月5日 16:39 by katakori
sp
「Skyforge」

昨年5月にお馴染みObsidian EntertainmentとMail.ruが提携を発表し、Obsidianによる開発協力が報じられたAllods Teamの新作MMO「Skyforge」ですが、新たに英語圏向けのパブリッシングを担当するMy.comが本作特有のあれこれハイブリッドな世界観を紹介する新トレーラーを公開しました。

なお、開催が迫るE3会場では本作の出展も予定されているとのこと。

(続きを読む…)

Morrowind地方に点在するDaedra遺跡のプレビューを収録した大規模MOD「Skywind」の最新映像が公開

2014年6月5日 16:24 by katakori
sp
「The Elder Scrolls V: Skyrim」

今年4月中旬に膨大なリメイク要素を収録した第2弾の開発映像が公開された“The Elder Scrolls V: Skyrim”の“The Elder Scrolls III: Morrowind”再構築MODプロジェクト「Skywind」ですが、新たにMorrowind地方全体に渡って点在するDaedraの遺跡の外観と内部を紹介する最新のプレビュー映像が公開されました。

“Skywind”のサウンドトラックとしてMatthew Raetzel氏が作曲した楽曲“Molag Amur”も印象的な期待感の強いフッテージは以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

次世代コンソールのローンチに向け沸いた昨年の「E3 2013」を3分間で振り返るまとめ映像

2014年6月5日 16:08 by katakori
sp
「E3 2013」

本開催前日に行われる6月9日の大手各社のプレスカンファレンスと10日の本開催が僅か数日後に迫る“E3 2014”ですが、今年も大きな盛り上がりを見せるであろうイベントの開幕に向け、GameTrailersが次世代コンソールのローンチに向けた期待に沸いた昨年の「E3 2013」を僅か3分間で振り返る非常に判りやすく整理されたまとめ映像を公開しました。

既に本格的な会場準備も始まり、早くも大型の広告イメージが登場している今年のE3ですが、この1年間で次世代コンソールを取り巻く状況や大手各社のスタンスがどう変化したか、数日後に迫る開催に向けて今一度去年の出来事を振り返ってみてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

「The Witcher 3: Wild Hunt」の未公開シーンをちらりと収録したCDP夏カンファレンスの予告映像が公開

2014年6月5日 12:55 by katakori
sp
「The Witcher 3: Wild Hunt」

先日、CD Projekt恒例の夏カンファレンス実施と配信スケジュールに関する情報をご紹介しましたが、新たにCDPRが本日深夜3時から開始される夏カンファレンスに向け、「The Witcher 3: Wild Hunt」の未公開シーンをちらりと収録したティザー映像を公開しました。

(続きを読む…)

不景気な動物の街を舞台に大学を中退した猫の物語を描く新作アドベンチャー「Night in The Woods」のPS4対応が正式アナウンス

2014年6月5日 11:09 by katakori
sp
「Night in The Woods」

昨年10月にKickstarterが実施され、アニメーターScott Benson氏が描くアイロニーで可愛らしいキャラクター達と、大学を中退した主人公の猫“Mae”を軸に描かれる不景気な街の変化やそれぞれの成長を果たす友人達との関係といった小さな日常と世界の終わりや“死”を示唆する大きな物語が注目を集め、目標額の4倍を超える資金調達に成功した期待の新作アドベンチャー「Night in The Woods」ですが、本日PlayStation.Blogが更新され、Infinite Fallが開発を手掛ける“Night in The Woods”のPS4対応と共に、Canabaltを手掛けたAdam Saltsman氏の新スタジオ“Finji”が本作のディストリビューションを担当することが正式にアナウンスされました。

(続きを読む…)

開催が迫るE3にDICEの新生「Mirror's Edge」が出展か、SpikeのE3放送スケジュールに記載

2014年6月5日 10:04 by katakori
sp
「Mirror’s Edge」

E3の開幕がいよいよ数日後に迫る状況となっていますが、本日Spikeが恒例のE3 All Access Liveの放送/配信スケジュールを発表し、現地時間の6月9日PT正午に開始されるEAのE3プレスカンファレンスにて、DICEが開発を進めている新生「Mirror’s Edge」と“Criterion”の新プロジェクトに関する発表が行われることが明らかになりました。

(続きを読む…)

SteamがPC版「Sniper Elite V2」の24時間限定無料セールを開始、実施は本日深夜2時まで

2014年6月5日 9:37 by katakori
sp
「Sniper Elite V2」

北アフリカを舞台にエルヴィン・ロンメル率いるドイツアフリカ軍団とお馴染みKarl Fairburneの戦いを描くシリーズ最新作“Sniper Elite 3”のローンチを6月28日に控えるRebellionですが、来る新作のローンチに向けたプロモーションの一環として24時間限定でPC版「Sniper Elite V2」の無料配布するキャンペーンをSteamで開始しました。

(続きを読む…)

多数の新要素と激しいゲームプレイを収録した「Dying Light」の“E3 2014”トレーラーが公開

2014年6月5日 1:11 by katakori
sp
「Dying Light」

先日、クオリティを優先するために2014年内から2015年2月へと発売を延期したTechlandの新作「Dying Light」ですが、先ほどフックを利用した移動や三角跳び、投げナイフを含む未見の武器や不気味な新ゾンビ、新キャラクターなど、多数の新要素をたっぷりと収録した“E3 2014”ゲームプレイトレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

TwitterやVine、HBO GOなど、45種を超えるエンターテインメント系アプリが「Xbox」に登場

2014年6月5日 0:34 by katakori
sp
「Xbox One」

6月9日に行われるE3プレスカンファレンスを5日後に控えるMicrosoftが先ほどXbox Wireを更新し、Xbox 360とXbox Oneに45種を超えるエンターテインメント系アプリを導入すると発表。TV番組用に最適化されたTwitterの統合やVine、HBO GO、ShowTime Anytime、Comedy Central、MLG等を含むラインアップと、Major NelsonがXbox One固有のTwitter機能を紹介する解説映像が公開されました。

新たに導入されるアプリと対応地域のリストは以下からご確認下さい。なお、今回アナウンスされたアプリは今年のホリデーシーズンが終了するまでに順次導入される予定となっています。

(続きを読む…)

前作との関係や新キャラクターのE3お披露目など、人気シリーズ最新作「Mortal Kombat X」の新情報まとめ

2014年6月4日 23:39 by katakori
sp
「Mortal Kombat X」

6月2日の正式アナウンスに併せてScorpionとSub-Zeroが戦うトレーラーが公開され、物凄いゴア表現と次世代感溢れるビジュアルが大きな話題となった人気シリーズ最新作「Mortal Kombat X」ですが、お馴染みEd Boon氏が発表を経てTwitterに寄せられた質問に多く答えており、前作との関係や“X”の意味、新キャラクターの存在、来るE3会場で行われるお披露目など、気になる最新作の具体的なディテールが幾つか明らかになっています。

(続きを読む…)

休憩動画:“Hotline Miami”シリーズに楽曲を提供した“Perturbator”の新曲「She Is Young, She Is Beautiful, She Is Next」

2014年6月4日 17:23 by katakori
sp
「She Is Young, She Is Beautiful, She Is Next」

本日の休憩動画は“Hotline Miami”に“Miami Disco”や“Electric Dreams”といった楽曲を提供し、来る“Hotline Miami 2: Wrong Number”にも起用されたアーティスト“Perturbator”の新曲「She Is Young, She Is Beautiful, She Is Next」をご紹介します。

レトロフィーチャー且つ魔術的なSFテイストが炸裂するJarkko KinnunenのグラフィックスとSami Ramaのアニメーションも素敵な新曲のPVは以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

sp

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.