可愛い箱庭のジオラマに隠されたパズルを解く「Sizeable」がリリース、新レベルの導入を含む発売後のロードマップも

2021年3月20日 17:01 by katakori
sp
「Sizeable」

先日、発売日が1週間前倒しとなったSander Ambroos氏の独創的な箱庭3Dパズル「Sizeable」ですが、昨日予定通り本作の販売が開始され、愛らしいロケーションを穏やかな楽曲に乗せて紹介するローンチトレーラーが公開されました。

“Sizeable”は、木や太陽といった多彩なオブジェクトの拡大縮小とオブジェクトの移動、ステージ全体の回転を組み合わせ、可愛いジオラマに隠された秘密を解き、3本の柱を発見しステージを進める面クリア型のパズルゲームで、シンプルながら美しいローポリゴンのジオラマやコンポーザーJamal Green氏の楽曲を特色としています。

(続きを読む…)

60年代のファッションにインスパイアされた「DEATHLOOP」のキャラクターデザインに焦点を当てる開発映像が公開

2021年3月20日 16:00 by katakori
sp
「Deathloop」

先日、多彩な武器に焦点を当てる解説映像をご紹介したArkane Studiosの期待作「DEATHLOOP」ですが、新たにGame Informerが特集の一環として、60年代のファッションにインスパイアされた本作のキャラクターデザインにスポットを当てる興味深い開発映像を公開しました。

映画“殺しの分け前/ポイント・ブランク”のリー・マーヴィンや80年代初頭のカート・ラッセルにインスパイアされ、タランティーノ作品の影響もある主人公コルトのデザインをはじめ、スナイパーライフルにデザインの重点を置いたジュリアナ、さらに本編の標的達の個性豊かなビジュアルも確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

GSC Game Worldが3月26日に解禁される「S.T.A.L.K.E.R. 2」の続報について言及、未見のアートワークもお披露目

2021年3月20日 10:36 by katakori
sp
「S.T.A.L.K.E.R. 2」

昨日、Microsoftが“ID@Xbox”インディーショーケースの実施をアナウンスした際、ゲームプレイのお披露目が示唆されたGSC Game Worldの期待作「S.T.A.L.K.E.R. 2」ですが、新たにGSC Game Worldが3月26日PDT午前9時(日本時間の3月27日午前1時)にスタートするショーケースについて声明を発表。今回の放送でゲームプレイのフッテージやトレーラーはお披露目されず、ゲーム内の素材を用いた開発映像の公開を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

NCPDの行動や操作周りの改善を含む「サイバーパンク2077」パッチ1.2の最新情報が解禁、変更内容を紹介する3本の映像も

2021年3月20日 1:51 by katakori
sp
「Cyberpunk 2077」

先日、公式フォトモードコンテストの素晴らしい受賞作品がアナウンスされた「サイバーパンク2077」ですが、3月後半の配信を予定している1.2パッチの動向に注目が集まるなか、先ほどCD PROJEKT REDが国内外の公式サイトを更新し、来る1.2パッチの一部改善項目を紹介するプレビュー記事が掲載されました。

(続きを読む…)

“人食いサメ”アクションRPG「Maneater」の海外Nintendo Switch版ローンチが5月25日に決定、日本語Switch版は5月27日発売

2021年3月19日 23:12 by okome
sp
「Maneater」

先日、DLCの開発が進められていることが報じられたTripwireのオープンワールド“人食いサメ”アクションRPG「Maneater」ですが、新たにTripwireとパブリッシャDeep Silverが、予てから対応が予告されていたNintendo Switch版“Maneater”の発売日を正式にアナウンスし、2021年5月25日の海外ローンチを予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

傑作ローグヴァニア「Dead Cells」の累計販売が遂に500万本を突破、モバイル版“The Bad Seed”DLCの発売日も決定

2021年3月19日 22:49 by katakori
sp
「Dead Cells」

先日、新武器“ハットリのカタナ”や瘴気システムの刷新を含むコンソール版のアップデートが配信された傑作ローグヴァニア「Dead Cells」ですが、新たにパブリッシャーPlaydigiousが本作の販売規模を報告し、世界的な累計販売が遂に500万本を突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

嘆きの天使の恐怖が再び蘇る「ドクター・フー:孤独な暗殺者」が本日遂に発売、傑作回“まばたきするな”の後日譚

2021年3月19日 22:18 by katakori
sp
「Doctor Who: The Lonely Assassins」

先日、日本語字幕入りのトレーラーが公開された人気ドラマ“ドクター・フー”シリーズの新作ビデオゲーム「ドクター・フー:孤独な暗殺者」(Doctor Who: The Lonely Assassins)ですが、新たにMaze Theoryと台北のパブリッシャーAnother Indieが国内向けのプレスリリースを発行し、本日迎えたPCiOSAndroid版の発売を正式にアナウンスしました。

人気ドラマ“ドクター・フー”シリーズの数ある傑作回の中でも象徴的なエピソードとして広く知られる“Blink”(邦題:まばたきするな、新シリーズのシーズン3第10話)の後日譚となる「ドクター・フー:孤独な暗殺者」は、“まばたきするな”のその後も不吉な現象と失踪事件が続くウェスター・ドラムリンズ邸を舞台に、元UNITのペトロネラ・オズグッドが事件の調査に臨む新作で、ドラマ版と同じくイングリッド・オリバーが演じるオズグッドや13代目ドクター、オリジナルでラリーを演じたフィンレー・ロバートソンが引き続きラリー役で出演し、“嘆きの天使”の新たな恐怖と(まばたきするなの放送後にも様々な言及があった)ウェスター・ドラムリンズ邸に関する暗い秘密を巡る新たなストーリーを描いています。

(続きを読む…)

「ボーダーランズ3」の臨場感あふれるクリーチャーサウンド制作に焦点を当てるアイデア満載の開発映像が公開

2021年3月19日 17:32 by katakori
sp
「Borderlands 3」

先日、テキサス州を襲った大寒波の影響で開発が中断され、“ディレクターズ・カットでヒャッハーだ!”DLCの配信が延期となった「ボーダーランズ3」ですが、4月8日のDLCリリースに期待が掛かるなか、新たにGearboxが本作のリアルなクリーチャーのサウンド制作に焦点を当てる非常に興味深い開発映像を公開しました。

椅子やホース、調理器具、ホース、ドライアイス、わんちゃん達が発する様々な音から、まるで魔法のようにクリーチャーの恐ろしい咆哮が生まれる様子が確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

手作りのセットとストップモーションで全編を構成する新作プラットフォーマー「Vokabulantis」のKickstarterキャンペーンが始動、驚異的なビジュアルを収録したトレーラーも

2021年3月19日 12:53 by katakori
sp
「Vokabulantis」

一昨日、踊る死神の恋路を描いたラブコメ3Dパズルアドベンチャー“Felix The Reaper”を生んだデンマークのデベロッパ“Kong Orange”とストップモーションアニメーションスタジオ“Wired Fly”が共同で開発を手がける新作パズルプラットフォーマーアクションアドベンチャー「Vokabulantis」をアナウンスし、7万ユーロの資金調達を目標とするKickstarterキャンペーンを開始しました。

“Vokabulantis”は、荒廃した同名の世界に平和を取り戻すために奮闘し、口と言葉を奪われながらも互いの気持ちを伝えようと足掻く二人の主人公“Kurt”と“Karla”の冒険を描くストーリー重視のCo-op対応(ソロプレイも可)プラットフォーマーアドベンチャーで、“INSIDE”や“Unravel”、“Little Nightmares”といった傑作にインスパイアされたアクション性の高いパズルプラットフォーマーとなっています。

本作最大の特徴は手作りの人形とセット、高品質なストップモーションアニメを用いたビジュアルにあり、手作りのモデルを利用したフォトグラメトリーや大量の撮影に基づくダイナミックライティングを特色としており、ストップモーションアニメの制作には、お馴染みアードマンやライカ、レゴ作品等で活躍した才能あふれるアーティスト達が参加しているとのこと。

また、Kickstarterキャンペーンの始動に併せて、ストップモーションの撮影や高品質なモデル、フォトグラメトリーによる3Dオブジェクトの作成、素敵なコンセプトアート、ゲームプレイのハイライトを紹介するプロモーション映像が登場しています。

(続きを読む…)

新作RPGシューター「Outriders」の基本を紹介する日本語字幕入りの101トレーラーと新たなシネマティックトレーラーがお披露目

2021年3月19日 12:52 by okome
sp
「Outriders」

先日、発売初日のXbox Game Pass入りが報じられたPeople Can Flyとスクウェア・エニックスの新作RPGシューター「Outriders」ですが、2021年4月1日のリリースが目前に迫るなか、昨晩放送されたスクウェア・エニックスのデジタルショーケース“Square Enix Presents | Spring 2021”にて、新たなシネマティックトレーラーと本作の基本を紹介する日本語字幕入りの101トレーラーが公開されました。

惑星エノクの美しい環境や敵クリーチャーとの激しい戦闘を描いたシネマティックトレーラーと、“Outriders”の導入部分やそれぞれに固有能力を持つ4つのクラス、エノクのレベル環境、サイドクエストやミッション、多彩な武器と装備、ビークルといった要素を紹介する最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

PS5/Xbox Series X|S版「Marvel’s Avengers」の販売がスタート、ブラックパンサーの参戦も

2021年3月19日 12:07 by katakori
sp
「Marvel’s Avengers」

先日、次世代機DL版の僅かな配信延期が報じられた「Marvel’s Avengers」ですが、本日予定通り現世代機版の無料アップグレードを含むPS5とXbox Series X|S版の販売が開始され、スクウェア・エニックスが次世代機版の改善やホークアイ(クリント)の参戦、アップデートの新要素を紹介するプレスリリースを発行しました。

また、昨晩放送されたスクウェア・エニックスのデジタルショーケース“Square Enix Presents | Spring 2021”にて、ブラックパンサーの参戦がアナウンスされたほか、2021年の最新ロードマップも公開され、拡張パック“ワカンダの戦い”の年内配信が決定しています。

(続きを読む…)

“Just Cause”シリーズのモバイル向けF2P新作「Just Cause: Mobile」のシネマティックトレーラーがお披露目

2021年3月19日 11:44 by okome
sp
「Just Cause 4」

昨年末に放送されたThe Game Awards 2020にて、“Just Cause”シリーズのモバイル向けF2Pタイトルとしてアナウンスされた「Just Cause: Mobile」ですが、昨晩放送されたスクウェア・エニックスのデジタルショーケース“Square Enix Presents | Spring 2021”にて、リコさんの登場やど派手なアクションが確認できる新たなシネマティックトレーラーがお披露目されました。

(続きを読む…)

続報:新生ネクロムンダのFPS「Necromunda: Hired Gun」が正式アナウンス、激しいアクションを収録したトレーラーもお披露目

2021年3月19日 11:31 by katakori
sp
「Necromunda: Hired Gun」

先日、Microsoftストアに商品ページが登場し、発表と確認が待たれていたネクロムンダの新作FPS「Necromunda: Hired Gun」ですが、本日Games WorkshopとFocus Home Interactive、StreumOn Studioが「Necromunda: Hired Gun」を正式にアナウンスし、PS4とPS5、Xbox One、Xbox Series X|S、PC向けの新作として2021年6月1日の発売を予定していることが明らかになりました。

“Necromunda: Hired Gun”は、悪名高い多層都市ハイヴを舞台に賞金稼ぎの戦いを描く一人称視点のシューターで、頼もしい相棒のサイバーマスチフ犬や装備、オーグメントのカスタマイズ、ウォールランやダブルジャンプ、グラップリングフックを活用するハイペースな立体機動アクションといった要素を特色としており、エッシャー家やゴライアス家のギャング、さらにアンボット等と戦う激しい戦闘や圧迫感のあるハイヴの都市環境が確認できるアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

Square Enix Montréalの新作モバイルタイトル「Project Hitman Sniper Assassins」がアナウンス、配信は2021年

2021年3月19日 11:03 by okome
sp
「Project Hitman Sniper Assassins」

昨晩放送された“Square Enix Presents | Spring 2021”にて、傑作パズル“Lara Croft GO”と“Hitman GO”、“Deus Ex GO”を含む3つの優れた“GO”タイトルと“Hitman: Sniper”を手掛けたSquare Enix Montréalの新作モバイルタイトル「Project Hitman Sniper Assassins」(仮名)がアナウンスされ、iOSとAndroid向けに2021年内のリリースを予定していることが明らかになりました。

“Project Hitman Sniper Assassins”は、完全オリジナルのHitmanストーリーと多彩なプレイアブル暗殺者、全く新しいゲームプレイ機能を特色としており、発表に併せて、数人のスナイパーや標的と思われる人物を描いたティーザー映像が登場しています。

(続きを読む…)

発売3周年を迎えるサンドボックス海賊アクション「Sea of Thieves」の累計プレイヤー数が2,000万人を突破

2021年3月19日 10:49 by okome
sp
「Sea of Thieves」

2018年3月20日のローンチを経て、まもなく発売3周年を迎えるサンドボックス海賊アクションアドベンチャー「Sea of Thieves」ですが、新たにRareがXbox Wireを更新し、本作の累計プレイヤーが遂に2,000万人を突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

人狼系Sci-Fiパーティゲーム「Among Us」の“The Airship”マップ配信が2021年3月31日に決定、アカウントシステムの導入も

2021年3月19日 10:37 by katakori
sp
「Among Us」

昨年末のThe Game Awardsにて、大型の飛行船が舞台となる“The Airship”マップがお披露目された人狼系Sci-Fiパーティゲーム「Among Us」ですが、その後の進捗に注目が集まるなか、本日Innerslothが公式サイトを更新し、2021年3月31日に“The Airship”マップを含む無料アップデートを配信することが明らかになりました。

(続きを読む…)

2Kが新文明の指導者となるジョアン3世の「シヴィライゼーション VI – ニューフロンティア・パス」参戦をアナウンス

2021年3月19日 10:10 by okome
sp
「Sid Meier’s Civilization VI」

先日、2021年3月25日(国内は3月26日)の配信決定が報じられた「シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI」“ニューフロンティア・パス ~ 新たな世界への誘い”の最終DLC“ポルトガルパック”ですが、新たにFiraxisが新文明の指導者となるジョアン3世の参戦を正式にアナウンスしました。

また、発表に併せて、ポルトガルの固有能力“カーサ・ダ・インディア”やユニット“ナウ船”、固有建造物“航海術学校”と“フェイトリア”、ジョアン3世の固有能力“ポルタ・ド・セルコ”を紹介する字幕入り解説トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

「Assassin’s Creed Valhalla: オスタラの季節」の無料コンテンツを紹介するトレーラーが公開、第1弾拡張“ドルイドの怒り”の配信日も決定

2021年3月19日 10:06 by katakori
sp
「Assassin’s Creed Valhalla」

昨日、「Assassin’s Creed Valhalla」に無料のシーズンコンテンツや待望のスタイル変更機能“トランスモグ”、新スキルを導入する“オスタラの季節”の無料コンテンツアップデートが配信され、新たにUbisoftが国内向けの新コンテンツの概要を紹介する日本語字幕入りのトレーラーを公開しました。

また、オスタラの季節の新たなロードマップも公開され、2021年4月29日に第1弾拡張コンテンツ“ドルイドの怒り”を導入することが判明しています。

(続きを読む…)

sp

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.