人気アクションシューターシリーズ最新作「Shadow Warrior 3」のPS4/Xbox One対応が決定、新たなゲームプレイトレーラーも

2021年5月6日 9:36 by katakori
sp
「Shadow Warrior 3」

昨年7月の本格的なお披露目以来、続報が途絶えている新生Shadow Warriorシリーズのナンバリング最新作「Shadow Warrior 3」ですが、本日IGNが本作の新たなゲームプレイトレーラーを公開し、PS4とXbox One対応に加え、今年後半のローンチを予定していることが明らかになりました。

新ステージ“Doomsday Device”に加え、不気味な敵“Gassy Obaryion”、ど派手なゴア武器“Double Trouble”、さらに環境オブジェクトを利用したアリーナキルなど、多数のディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

初代と2作目の現世代向けリマスター「Tony Hawk’s Pro Skater 1 + 2」のNintendo Switch版ローンチが2021年6月25日に決定

2021年5月6日 0:48 by okome
sp
「Tony Hawk’s Pro Skater」

今年2月に、PS5とXbox Series X|S、Nintendo Switch対応がアナウンスされた人気スケートボードゲームの現世代向けリマスター「Tony Hawk’s Pro Skater 1 + 2」ですが、新たにActivisionとNintendo of AmericaがNintendo Switch版“Tony Hawk’s Pro Skater 1 + 2”の配信日を正式にアナウンスし、2021年6月25日の海外ローンチを予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Co-opゾンビシューター「Back 4 Blood」のリプレイ性を高めるカードシステムの解説トレーラーが公開、開発は“Left 4 Dead”を生んだTurtle Rock

2021年5月6日 0:29 by katakori
sp
「Back 4 Blood」

先日、およそ4ヶ月の発売延期が報じられたTurtle Rockの新作Co-opゾンビシューター「Back 4 Blood」ですが、新たにTurtle Rockが本作のリプレイ性を高めるカードデッキ構築システム“ゲームディレクター”の概要を紹介する解説トレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

発売が迫る期待作「バイオミュータント」の美しい世界や迫力の戦闘が確認できる本格的なプレイ映像が公開、多数の新情報も

2021年5月5日 23:31 by katakori
sp
「Biomutant」

本日、“スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け”を見事に再現した新トレーラーをご紹介したExperiment 101の期待作「バイオミュータント」(Biomutant)ですが、2021年5月25日の世界ローンチが目前に迫るなか、先ほど本作のハンズオフプレビューが解禁され、バリエーション豊かな美しいオープンワールド環境や柔軟なキャラクターカスタマイズ、遠距離攻撃と近距離格闘、移動アクションを自在に交えながら流れるように繰り広げられる戦闘など、非常に楽しそうなゲームプレイ映像が登場しました。

また、プレビューの解禁に併せて幾つか未見のディテールが判明しています。

(続きを読む…)

横スクロールアクション“Nongunz”に新コンテンツを追加するリマスター「Nongunz: Doppelganger Edition」のリリーストレーラーがお披露目、発売はまもなく

2021年5月5日 23:30 by okome
sp
「Nongunz」

昨年6月にアリーナやローカルCo-opモードを追加する新エディションとしてアナウンスされ、先日PS4とNintendo Switch、Xbox One、PC向けの発売が5月上旬に決定したローグライクな横スクロールアクション“Nongunz”のリマスター「Nongunz: Doppelganger Edition」ですが、新たにパブリッシャーDigeratiが可愛いアニメーションとゲームプレイのハイライトを紹介するリリーストレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

マインドコントロール能力を持つ新ヒーロー“ミナ・シドゥ”の出自を描く「Watch Dogs Legion」の字幕入りアニメーショントレーラーが公開

2021年5月5日 12:23 by katakori
sp
「Watch Dogs Legion」

昨日のローンチトレーラー公開を経て、昨晩予定通り配信を迎えた「Watch Dogs Legion」のDLCと無料タイトルアップデート4.0ですが、新たにUbisoftがシーズンパスコンテンツとして導入された新ヒーロー“ミナ・シドゥ”の出自を描く日本語字幕入りのアニメーショントレーラーを公開しました。

ミナ・シドゥがマインドコントロール能力を身につけるきっかけとなった事件を描く最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

日本語版の発売も決定した人気スナイパーシューターシリーズ最新作「Sniper Ghost Warrior Contracts 2」の本格的なプレイ映像が公開

2021年5月5日 11:35 by katakori
sp
「Sniper Ghost Warrior Contracts 2」

先日、日本語PS4/PS5版の発売が決定した人気スナイパーシューターシリーズ最新作「Sniper Ghost Warrior Contracts 2」ですが、2021年6月4日の海外ローンチが迫るなか、新たに本作のハンズオンプレビューが解禁され、手動のゼロイン調整を含む長距離狙撃やど派手な弾丸カム、ドローンを含む幾つかのガジェット、Hitman的な環境キル、ステルス潜入といった多数のディテールが確認できる本格的なゲームプレイ映像が登場しました。

(続きを読む…)

90年代に人気を博した名作アクションアドベンチャーの続編「Flashback 2」がアナウンス、コンソールとPC向けの発売は2022年

2021年5月5日 10:49 by katakori
sp
「Flashback 2」

本日、Syberiaシリーズで知られるフランスの“Microids”が、1992年にリリースされたSci-Fiプラットフォーマー“Flashback”の続編「Flashback 2」をアナウンスし、コンソールとPC向けの新作として2022年の発売を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

人気シリーズ最新作「Life is Strange: True Colors」に登場する新キャラクター“Gabe”のトレーラーが公開、主人公Alexの心優しい兄

2021年5月5日 10:27 by katakori
sp
「Life is Strange: True Colors」

3月中旬の正式アナウンスを経て、主要キャラクターの紹介が続いているDeck Nineの新作「Life is Strange: True Colors」ですが、2021年9月10日の発売が迫るなか、新たにDontnodが第3弾のキャラクター紹介トレーラーを公開。主人公Alex Chenの兄、“Gabe Chen”の人物像を描く興味深い映像が登場しました。

問題を抱えた恵まれない幼少期を過ごし、少年院に入れられたものの、舞台となるHaven Springsで人生を好転させ、8年ぶりに再会したAlexをまるで父親のように愛情深く支える心優しい兄の人物像が窺える最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

モバイル向けスピンオフ「ディアブロ イモータル」のグローバルリリースは今年後半、Activisionが報告

2021年5月5日 9:53 by katakori
sp
「Diablo Immortal」

先日、一部地域でクルセイダーや勢力ベースの本格的なPvP要素を導入するアルファ2が始動したモバイル向けスピンオフ「ディアブロ イモータル」ですが、本日Activision Blizzardが実施した2021年第1四半期の業績報告にて、本作のリリース時期がアナウンスされ、今年後半の世界ローンチを予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

“スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け”にインスパイアされた「バイオミュータント」の新トレーラー“May The Furrth”がお披露目

2021年5月5日 9:34 by okome
sp
「Biomutant」

先日、文明崩壊後の美しい世界に焦点を当てる新トレーラーをご紹介したExperiment 101の期待作「バイオミュータント」(Biomutant)ですが、2021年5月25日の世界ローンチが迫るなか、新たにTHQ Nordicが5月4日の“スター・ウォーズの日”に併せて、“スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け”にインスパイアされた新トレーラー“May The Furrth”を公開しました。

(続きを読む…)

「Zombie Army 4: Dead War」のシーズン3が遂に始動、第1弾ミッション“Terminal Error”のトレーラーも

2021年5月4日 23:59 by okome
sp
「Zombie Army 4: Dead War」

先日、次世代機向けの改善点を判りやすく紹介する新トレーラーが公開されたZombie Armyシリーズ最新作「Zombie Army 4: Dead War」ですが、新たにRebellionが多彩な新コンテンツを導入するアップデートの配信開始をアナウンスし、シーズン3を始動したことが明らかになりました。

今回のアップデートには、3部構成となるシーズン3の有料キャンペーン“Return to Hell”の第1弾ミッション“Terminal Error”(端末エラー)に加え、5種の有料外観アイテムパック、無料コンテンツとなる新たなホードマップ“凍りつく恐怖”と新モード“ナイトメアモード”、追加の実績3種、プレイヤーキャラクターのボイス選択機能、多数のQoL改善が含まれており、新コンテンツのハイライトを紹介するトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

クロスプレイや30種を超える新機能を導入する「MechWarrior 5: Mercenaries」の大型アップデート配信が5月27日に決定

2021年5月4日 23:56 by katakori
sp
「MechWarrior 5: Mercenaries」

先日、Epic Gamesストアの時限独占終了に伴うPC SteamとGOG、Xbox Series X|S、Xbox One版の発売、および新DLC“Heroes of the Inner Sphere”の配信が5月27日に決定した人気シリーズ最新作「MechWarrior 5: Mercenaries」ですが、新たにPiranha GamesがPC(Steam/GOG/Epic Gamesストア)とXbox間のクロスプラットフォームプレイ対応を含む大規模なコンテンツアップデートを発表。Steam/GOG/Xbox版が発売を迎える2021年5月27日にアップデートの配信を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

ガラスの間やアーマー合成機能を導入する「Destiny 2: 永夜のシーズン」のトレーラーが遂にお披露目、開幕は5月12日

2021年5月4日 23:20 by katakori
sp
「Destiny 2」

先日、“ガラスの間”レイドの復活が5月23日午前2時に決定した「Destiny 2」ですが、選士のシーズン終了が1週間後に迫るなか、先ほどBungieが5月12日に開幕する「永夜のシーズン」の情報を解禁。ベックスの新たな脅威と多彩な新コンテンツを紹介する日本語吹き替えトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

噂:Forza Horizonを生んだ英Playground Gamesの「Fable」リブートはForzaTechエンジンを採用か、開発者募集から浮上

2021年5月4日 16:18 by katakori
sp
「Fable」

Forza Horizonシリーズを生んだ英Playground Gamesの新作として、2017年初頭に計画が始動し、昨年7月に待望のお披露目を果たした「Fable」シリーズ最新作ですが、待望の復活を果たす人気RPGのリブートに期待が掛かるなか、新たに“Forza Motorsport”でお馴染みTurn10 StudiosがForzaシリーズのエンジン「ForzaTech」のソフトウェアエンジニア募集を開始。来る“Fable”リブートが予てから採用が噂されていた“Unreal Engine”ではなく、“ForzaTech”を採用しているのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

“Left 4 Dead”から参戦したビルの過去を含む「Dead by Daylight」の学術書VII“放棄”がアナウンス、実装は5月6日

2021年5月4日 14:10 by katakori
sp
「Dead by Daylight」

先日、バイオハザードとコラボした新チャプターがアナウンスされた人気4vs1ホラー「Dead by Daylight」ですが、新たにBehaviour Interactiveが最新のアーカイブ/学術書VII“放棄”を発表。なんと2017年に参戦した“Left 4 Dead”のビルの過去を新たな記憶として導入することが明らかになりました。

アーカイブ/学術書VII“放棄”は、5月6日配信予定で、ビルを含む3名の記憶に加え、コールドウィンド・ファームマップのリワークとドクターのキャラクターモデル改善を導入する予定で、発表に併せて学術書のトレーラーとビジュアルの改善に焦点を当てるプレビュー映像が登場しています。

(続きを読む…)

休憩動画:首やモノアイが自在に可動し、Alexa経由でリアルにしゃべる「GLaDOS」の驚異的なファンメイドレプリカ

2021年5月4日 13:10 by katakori
sp
「Portal」

本日の休憩動画は、PIP-Boyやオーバーウォッチ関連のガジェットなど、ビデオゲームのプロップ工作を専門に扱うMr. Voltが手がけた驚くほどリアルな「GLaDOS」のファンメイドレプリカをご紹介します。

Mr. Voltのリアル“GLaDOS”は、3Dプリントやレーザーカットサービス、35kg/cmの加重に耐える高トルクサーボ、Raspberry Pi 4、リニアアクチュエーター、各種コントローラー等を駆使して可動する頭部を備え、Alexa経由で会話までできる壁掛けの本格的なアニマトロニクスで、7ヶ月もの製作期間を掛けて完成したもの。

完成した“GLaDOS”の見事な動作や完成後に行われたFAQ、幾つかのメイキングを含む興味深い映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

新ヒーローやカスタマイズ機能の強化を含む「Watch Dogs Legion」のDLCと無料アップデートのローンチトレーラーが公開、配信はまもなく

2021年5月4日 10:42 by katakori
sp
「Watch Dogs Legion」

先日、有料DLCと無料タイトルアップデート4.0の僅かな延期が報じられた「Watch Dogs Legion」ですが、新たにUbisoftが本日まもなく迎える大型アップデートの配信に先駆けて、多彩な新コンテンツを紹介する海外向けのローンチトレーラーを公開しました。

マインドコントロール能力で敵を自在に操るプレイアブルな新ヒーローMina Sidhuをはじめ、古美術品の売買と過激派の資金提供を巡る陰謀を探るDedSecミッション“Swipe Right”、新たなCo-opミッション、外観カスタマイズ機能の拡張、2種の新エージェント(DJ、First Responder)、新種の敵など、多彩な新コンテンツを導入する大型アップデートの最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.