日本語版を含む2019年8月6日の発売がいよいよ目前に迫る“メタルウルフカオス”の現世代向けアップグレード移植版「METAL WOLF CHAOS XD」ですが、新たにDevolver Digitalが本作の歴史を振り返る新トレーラーを公開。数々の傑作で知られるお馴染みフロム・ソフトウェアが2004年に発売したカルト的な野心作の出自、海外における入手の困難さ、Devolver Digitalによる忘れがたい発表の瞬間など、高い人気の背景を分かりやすくまとめたファン必見の映像となっています。
先日、宇宙ステーション施設のレンタル機能にスポットを当てる解説映像をご紹介した期待のSci-FiサンドボックスMMO「Starbase」ですが、新たにFrozenbyteが本作の本格的なスペースコンバットを紹介するゲームプレイ映像とノーカットの解説映像を公開しました。
今回は、本作の過剰とも言える物理ベースのシステムを活かした艦隊戦が確認できる映像に加え、資源採掘と売却の基本に焦点を当てる解説映像、さらにDr. Boltと助手のBobがあれこれの疑問を検証するBoltcrackersの愉快なエピソード3をまとめてご紹介します。
PC向けの新作となる“Starbase”は、ボクセルと頂点モデルを併用するFrozenbyteの新たな内製エンジンを採用する作品で、ボクセルと耐久性のシミュレーションからなる完全に破壊可能な物理環境や、数千人規模のオンラインプレイ、広大な銀河が舞台となるプレイヤー経済、宇宙船やステーションの動作・構築を支えるゲーム内プログラミング言語とチップ、ネジ1本の単位でシミュレートされる精巧なクラフトシステム、採鉱や海賊を含む多彩なプレイスタイル、PvP戦闘といった要素を特色としています。
先日、発売日の決定と主な改善をご紹介した“Morphies Law”の改良版“Morphies Law: Remorphed”ですが、本日予定通りNintendo Switch版の販売と無料アップデートの配信が国内外で開始され、日本語版「モーフィーズ・ロウ:リモーフ」の窓口を担当した架け橋ゲームズが本作の概要を紹介するプレスリリースを発行しました。(Nintendo Switch版“モーフィーズ・ロウ”の購入者には大型無料アップデートが配布、PC版は本日深夜発売)
また、改良版の発売に併せて“モーフィーズ・ロウ:リモーフ”のリリーストレーラーが公開されたほか、Nintendo Switch版のリリース記念セールがスタートしています。
拡張パス購入者向けのスナイパーアサシンマップ“The Prison”を含む大型アップデートの配信が目前に迫る人気シリーズ最新作“Hitman 2”ですが、昨晩お馴染みNoclipが“Io-Interactive”と“Hitman”シリーズの失策と復活に焦点を当てる新作ドキュメンタリー「The Fall & Rise of Hitman」をお披露目し、ここ数年の困難な状況を乗りこえたIo-Interactiveがトリロジーの最終章となるシリーズ最新作「Hitman 3」の計画を進めていることが明らかになりました。
先日、PS4とNintendo Switch向けの発売が7月30日に決定したMariano Cavallero氏の独創的な新作「Forager」ですが、本日予定通りPS4とNintendo Switch版の販売が開始され、国内の窓口を担当した架け橋ゲームズが本作の概要を紹介するプレスリリースを発行しました。
また発売に併せて、ゼルダの伝説とStardew Valley、Terrariaを組み合わせたような生産系の2Dサバイバルアクションのハイライトを紹介するNintendo Switch版のローンチトレーラーが公開されています。
先日、未見のゲームプレイを収録した11分半のハンズオン映像が公開された新作ホラー「Blair Witch」ですが、“Layers of Fear”シリーズや“>observer_”を生んだBloober Teamが人気ホラー映画“ブレア・ウィッチ・プロジェクト”をビデオゲーム化する新作の発売に期待が掛かるなか、新たにBloober Teamが携帯電話やビデオカメラを利用しながら、愛犬と共に不気味な森を探索するゲームプレイトレーラーを公開しました。
先日、ゴールドが報じられ、2019年8月27日の発売に向けて遂に完成したことが判明したRemedy Entertainmentの期待作「Control」ですが、新たにVG247が本作の主要な登場人物の1人に焦点を当てるストーリートレーラーを公開。超自然的な存在“The Hiss”の到来を予見する謎の男の興味深い映像が登場しました。
gamescom 2019向けの出展がいよいよ1ヶ月後に迫るCD Projekt Redの期待作「サイバーパンク2077」ですが、新たにOfficial Xbox Magazine誌の2019年9月号に本作の特集記事が掲載され、プレイヤーの没入感を維持するための興味深いディテールが明らかになりました。
週末に行われた“QuakeCon: Year of DOOM”の基調講演にて、2体のデーモンとドゥームスレイヤーが戦う非対称なマルチプレイヤー“BATTLEMODE”の情報とプレイ映像が解禁された期待作「DOOM Eternal」ですが、週末に“Fallout 76”に続いてidの製作総指揮Marty Stratton氏とクリエイティブディレクターHugo Martin氏が登壇する“DOOM Eternal”のパネルディスカッションが実施され、50分弱に及ぶキャンペーンの新たなプレイ映像がお披露目されました。
ドゥームスレイヤーが、ダイ・ハードのジョン・マクレーンとハロウィンの殺人鬼ブギーマン、そしてターミネーターを組み合わせたような人物であること、探索とロア、資源管理に重きを置く最新作のアプローチ、前作よりも全体的に困難な難易度など、最新作に関する数々の言及も確認できる最新映像は以下からご確認ください。
エンジンのバージョンアップや待望の隠れ家機能、新マップ“Mil Base”といった多数の新要素を含む0.12アップデートの配信が待たれる「Escape from Tarkov」ですが、新たにBattlestate Gamesが今年3月に始動した本格的な実写映像シリーズ“Raid”のエピソード2を公開しました。
エピソード1の最後にRPGを打ち込まれた捜索隊のその後をはじめ、Skifが急襲部隊に置いていかれた背景を描く回想シーン、CustomsのDormsに似た建築物の内部で繰り広げられるScavとの壮絶な銃撃戦など、“Escape from Tarkov”のコンセプトを見事に映像化した最新エピソードは以下からご確認ください。
2.5Dのルーツに立ち帰るナンバリング最新作として、今年3月にアナウンスされたFrozenbyteの新作“Trine 4: The Nightmare Prince”ですが、新たに3gooが国内向けに日本語版「トライン4:ザ・ナイトメア プリンス」をアナウンスし、今年の秋にPS4とNintendo Switch版の発売を予定していることが明らかになりました。
また、発表に併せて、王子セリウスを救うために再び招集された盗賊ゾヤと魔道士アマデウス、騎士ポンティアスの新たな冒険と美しいロケーション、多彩な環境パズルを紹介するトレーラーが公開されたほか、サウンドトラックやアートブックを同梱するPS4とNintendo eShop版の予約がAmazonでスタートしています。
週末にテキサス州ダラスで行われた“QuakeCon: Year of DOOM”にて、「Fallout 76」の主要な開発者が登壇するパネルディスカッションが実施され、“Nuclear Winter”の新コンテンツとなる“Vault 94”レイドやモーガンタウンマップ、C.A.M.P.アイテム、幾つかの改善に加え、秋に始動する新シーズン“ウェイストランダーズ”の興味深いディテールが明らかになりました。
2015年12月のSteam Early Access版ローンチを経て、今年5月に累計100万本突破が報じられたOffworld Industriesの分隊タクティカルシューター「Squad」ですが、新たにOffworldが本作の大型アップデートを配信し、コミュニティMODとして登場したカナダ軍を公式コンテンツとして導入したことが明らかになりました。
また、MOD対応を大きく強化するModding 2.0も解禁され、ゲーム内ダウンロード機能やホワイトリストMODの公式サーバリスト入り、MODサーバのUI改善が利用可能となったほか、本作のMODツールを利用し20v1の非対称マルチプレイを実現するエイリアン的なSci-FiトータルコンバージョンMOD“Space Crew”の第1弾トレーラーが登場しています。
さらに、今回のアップデートを祝うフリーウィークエンドが始動しており、7月28日BST午後9時/PT午後1時、日本時間の29日午前5時まで本作が無料でプレイ可能となっていますので、本格的な分隊タクティカルFPSに興味がある方は、この機会にプレイしておいてはいかがでしょうか。
人気ホラー映画“ブレア・ウィッチ・プロジェクト”から2年後のメリーランド州バーキッツビルで発生した少年の失踪事件を描くビデオゲームとして今年6月にアナウンスされ、傑作ホラー“Layers of Fear”シリーズやルドガー・ハウアーが出演した“>observer_”を生んだお馴染み“Bloober Team”が開発を手掛けることが判明した新作ホラー「Blair Witch」(Xbox One/PC)ですが、2019年8月30日の発売が迫るなか、新たにGame Informerが本作のゲームプレイを11分半に渡って紹介するプレビュー映像を公開しました。
愛犬Bulletと共に行方不明となった少年を探すブラック・ヒルズの探索、Bloober作品としては非常に珍しい戦闘要素、光がレベル環境に影響を与えるAlan Wake的なシステム、魔女の配下やスティックメン、ビデオカメラの利用など、非常に興味深いディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。
昨日開幕した“QuakeCon: Year of DOOM”にて、idの基調講演が行われ、ドゥームスレイヤーと2体のデーモンが戦う人気シリーズ最新作「DOOM Eternal」の非対称な2v1マルチプレイヤー“BATTLEMODE”のゲームプレイ映像がお披露目されました。
続報の解禁に併せて、最新作に登場する新たなデーモンが判明したほか、“BATTLEMODE”で使用可能な5体のデーモンのうち、馴染み深い“レヴナント”と“ペインエレメンタル”、“マンキュバス”のディテールが判明しています。
先ほど、テキサス州ダラスのGaylord Texan Resort and Convention Centerにて、“QuakeCon: Year of DOOM”の基調講演がスタートし、idが“DOOM”シリーズの誕生25周年を祝うPS4とXbox One、Nintendo Switch向けの「DOOM」と「DOOM II」、「DOOM 3」をアナウンス。iOSとAndroid版「DOOM」と「DOOM II」と併せて、なんと本日ローンチを果たすことが明らかになりました。
また、発表に併せてナンバリングのハイライトを紹介する再リリーストレーラーが登場しています。
2017年8月にPS4とXbox One向けの完全版としてローンチを果たしたObsidian Entertainmentの傑作「Pillars of Eternity: Complete Edition」ですが、新たにVersus EvilとObsidianが本作のNintendo Switch対応をアナウンスし、2019年8月8日の海外リリースを予定していることが明らかになりました。
また、発表に併せて現代的なInfinity Engine系CRPGの傑作となった本作のゲームプレイと世界観、海外メディアの高い評価を紹介するNintendo Switch版のアナウンストレーラーが登場しています。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。