2019年2月7日の日本語版発売が迫るウォーキング・デッドの4人Co-opサバイバルシューター「OVERKILL’s The Walking Dead」ですが、新たにスパイク・チュンソフトが国内向けにプレイアブルキャラクターの1人“マヤ”の出自を紹介するCGIトレーラーを公開しました。
チームの回復役を担う元外科医“マヤ”の過酷な過去と現在の姿を描く最新映像は以下からご確認ください。
昨年5月下旬のPC版ローンチを経て、今年3月にNintendo Switch対応がアナウンスされた“Rockfish Games”のローグライトな3Dスペースコンバットシューティング“Everspace”ですが、新たにRockfishがNintendo Switch版「Everspace: Stellar Edition」の発売日をアナウンスし2018年12月11日の海外ローンチを予定していることが明らかになりました。
ティラニッドやアデプトゥス・メカニカスといった勢力を導入する直接的な続編としてアナウンスされたTindalos InteractiveのW40k艦隊船RTS「Battlefleet Gothic: Armada 2」ですが、2019年1月24日の発売が迫るなか、Focus Home Interactiveが続編の概要と基本を紹介する第1弾の解説映像を公開しました。
艦隊の配置や広大な戦場の探索、ステルスを含む勢力毎の特性、勝敗の鍵を握る艦隊の戦術的な運用とアプローチ、タイプ毎の特性、ど派手な艦隊戦のハイライトなど、熱いゲームプレイが確認できる最新映像は以下からご確認ください。
11月27日の開幕がいよいよ目前に迫る「Destiny 2」のシーズン5“錬成”ですが、本日Bungieが来たる新シーズンの開幕に先駆けて、シーズン5のクルーシブルとバンガード、ギャンビット向けに導入される最高峰(Pinnacle)武器3種のゲームプレイフッテージを公開しました。
死亡した敵が爆発するフュージョンライフル“誘導尋問”と暴れん坊の累積に伴い連射速度が上昇するオートライフル“ブレイクネック”、着弾直後に爆発するグレネードランチャー“マウンテントップ”の興味深いゲームプレイ映像と、前回ご紹介した3種の取得条件は以下からご確認ください。
本日、お馴染みCapybara GamesとSuperbrothersが開発を手掛け高い評価を獲得したアドベンチャー「Superbrothers: Sword & Sworcery EP」(スキタイのムスメ:音響的冒剣劇)の海外Nintendo Switch対応がアナウンスされ、2018年11月30日の発売を予定していることが明らかになりました。
昨年2月中旬に“2000 AD”IPのライセンシングを開始し、昨年10月中旬に第1弾タイトルとなる“Rogue Trooper Redux”を発売したイギリスの名門「Rebellion」ですが、今年7月下旬にアナウンスされたダンカン・ジョーンズ監督による“ローグ・トルーパー”の映画化や“ジャッジ・ドレッド”の新たなTVシリーズの動向に注目が集まるなか、“Rebellion”が1億ドル規模の映画/ドラマ撮影スタジオを設立し、自ら映画“Rogue Trooper”とTVドラマシリーズ“Judge Dredd: Mega-City One”の製作を手掛けることが明らかになりました。
先日、ダンテの第2弾ショーケース配信の話題をご紹介した人気シリーズ最新作「Devil May Cry 5」ですが、本日予定通り第2弾ショーケースのライブ配信が実施され、1時間に及ぶ興味深いゲームプレイ映像が登場しました。
ダンテのロイヤルガードを利用した熱いコンボやブロックが確認できる最新映像は以下からご確認ください。
2018年12月3日の発売がいよいよ1週間後に迫る「プレイステーション クラシック」ですが、新たにSIEが来る発売に先駆けて国内外で見事に再現された本品の本体やコントローラーを紹介する開封映像が公開されました。
ロシアのNival InteractiveやMy.comでEtherlordsやAllods Online、Skyforgeといった作品の開発に携わったベテラン達が設立したOwlcat Gamesの新作として、今年9月下旬にローンチを果たしたアイソメトリックなパーティベースの新作RPG「Pathfinder: Kingmaker」ですが、新たにOwlcat Gamesが本作のシーズンパスに関するディテールをアナウンスし、12月に第1弾DLC“The Wildcards”の配信を予定していることが明らかになりました。
“Pathfinder: Kingmaker”は、Pazioの人気TRPG“Pathfinder”のアドベンチャーパス“Kingmaker”をビデオゲーム化するアイソメトリックなパーティベースのRPGで、ストールンランドの探索や王国の樹立、町や都市の建築、統治、個性的なパーティメンバーの多彩なカスタマイズ、ロマンスといった要素を特色としており、お馴染みChris Avellone氏やコンポーザーInon Zur氏の参加が話題となっていました。
愛らしい“Alien Caseno”を生んだGrace Bruxner女史とシンプルで奥深いパズルゲーム“LYNE”を生んだThomas Bowker氏がWindowsとMac向けの新作アドベンチャー「The Haunted Island, a Frog Detective Game」を発売し、可愛らしいビジュアルやアニメーション、最高なダンス、1時間程度で終わる愉快な経験が話題となっています。
“The Haunted Island, a Frog Detective Game”は、お化けが現れた小さな島の調査を依頼されたカエル探偵の活躍を描く3D探索アドベンチャーで、個性豊かな動物たちやコンポーザーDan Golding氏による素敵なサウンドトラック、ユーモアに満ちた軽やかなダイアログを特色としており、冒頭の展開と探索のハイライトを紹介するゲームプレイトレーラーが登場しています。
かつてOverkillやIrrational Games、Raven Softwareで活躍した2人のベテラン開発者とCG向けのツールを手掛けるBounding Box SoftwareがQuakeやDOOMを思わせるオールドスクールなシューターと現代的なビジュアル/演出を組み合わせた独創的な新作シューター「Prodeus」をアナウンスし、夥しい量の血しぶきが飛び散るハイペースな銃撃戦を紹介する素敵なトレーラーがお披露目されました。
先日、金属の材質や劣化状態まで調整できる前代未聞の細かすぎるカスタマイズ機能がお披露目されたBioWareの期待作「Anthem」ですが、新たに本作の開発を率いるお馴染みMark Darrah氏とMichael Gamble氏が新たなライブ配信の実施を報告。11月29日(木)の放送を予定していることが明らかになりました。
10月に北米とヨーロッパ地域のディストリビューションやDigital Scapesとの提携が報じられた期待作「サイバーパンク2077」ですが、発売時期を含む進捗や続報が待たれるなか、CD ProjektのCEO Adam Kiciński氏が本作のローンチ時における品質について言及。とかく発売直後のバグや不具合が問題となる昨今のAAAジャンルにおいて、異常とも思える高い品質でローンチを果たしたRockstar Gamesの新たな傑作「Red Dead Redemption 2」に匹敵するブラッシュアップと洗練を備えたリリースを目指すと語り注目を集めています。
かつてUbisoftやスクウェア・エニックスで活躍した2人の開発者とバルセロナで活躍する人気アーティストConrad Roset氏が設立したNomada Studioのデビュー作として、今年8月に本格的なお披露目が行われた期待作「GRIS」ですが、2018年12月14日の発売が迫るなか、新たにGame Informerが開発者の解説と未公開シーンを含む12分弱のゲームプレイ映像を公開しました。
美しく鮮やかな世界の色が長い落下と共に失われ、辿り着いた色のないグレーの世界をとぼとぼと力なく歩く少女の姿、寓話的な演出と描写、少女の歩みと探索を経て色を取り戻していく世界など、非常に興味深いゲームプレイが確認できる最新映像は以下からご確認ください。
先日、公式コミック“Yooka-Laylee and the Kracklestone”のKickstarterキャンペーンが実施されたPlaytonic Gamesの新作アクション「Yooka-Laylee」ですが、新たにスタジオの公式Twitterが本作の販売規模を報告し、2017年4月のローンチからおよそ一年半が経過した“Yooka-Laylee”の世界的なセールスが遂に100万本のマイルストーンを突破したことが明らかになりました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。