「Marvel’s Avengers」の“A-Day”デモはgamescom直後にお披露目、公式Twitterが予告

2019年7月20日 13:47 by katakori
sp
「Marvel’s Avengers」

先日開催された“Square Enix: Live E3”にて待望のお披露目を果たし、E3に続いて現在開催中のSDCC 2019にてクローズドなデモが上映されている「Marvel’s Avengers」ですが、本格的なゲームプレイ映像のお披露目に期待が掛かるなか、本作の公式Twitterがアベンジャーズ解散の悲劇を描く“A-Day”デモの公開時期に言及。E3とSDCCで上映されたデモにブラッシュアップを重ね、gamescom開催直後のお披露目を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

ドラマ版「ウィッチャー」初のティザートレーラーが遂にお披露目

2019年7月20日 8:51 by katakori
sp
「The Witcher」

先日、ローチとゲラルトさんを写した素敵なイメージが公開されたNetflixのドラマ版「ウィッチャー」ですが、2019年Q4と報じられた放送開始に大きな期待が掛かるなか、新たにNetflixが“ウィッチャー”シーズン1初のティザートレーラーを公開しました。

美しいロケーションや多彩な主要キャラクター、ヘンリー・カヴィルの熱いゲラルトさんぶりも印象的な最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

1920年代の東欧を歩行戦車が闊歩する架空戦記RTS「Iron Harvest」の新マップを紹介するスニークピーク映像がお披露目

2019年7月20日 0:12 by katakori
sp
「Iron Harvest」

傑作“The Book of Unwritten Tales”シリーズや怒矮夫風雲録RPG“The Dwarves”を生んだ独King Art Gamesの新作として2017年8月にアナウンスされ、今年4月にパブリッシャーが“Deep Silver”に決定したKing Art Gamesの期待作「Iron Harvest」ですが、新たにKing Artが第15弾の開発Blogを公開し、1vs1用のマルチプレイヤーマップ“Oil-Spill”を紹介するスニークピーク映像が登場しました。

最新ビルドのビジュアルや幾つかの歩行戦車、マップのレイアウト、激しい戦闘が確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

海外Nintendo Switch版「DC Universe Online」のリリースが8月6日に決定

2019年7月19日 18:36 by okome
sp
「DC Universe Online」

先日、Nintendo Switch対応が報じられたDaybreak Game Companyの人気MMO「DC Universe Online」ですが、新たにDaybreakがNintendo Switch版の配信日をアナウンスし、2019年8月6日の海外ローンチを予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

PCとXbox One版「Borderlands: GOTY Edition」が無料でプレイ出来るフリーウィークエンドがスタート、バンディット・マスクのARレンズも

2019年7月19日 17:06 by katakori
sp
「Borderlands: Game of the Year Edition」

待望の日本語吹き替え対応とDLC4種の同梱を実現する初代の完全版として今年4月にローンチを果たした「Borderlands: Game of the Year Edition」(ボーダーランズ ゲーム・オブ・ザ・イヤー エディション)ですが、新たにGearboxがPCXbox One版“Borderlands: GOTY Edition”のフリーウィークエンドをアナウンスし、何れも本日から7月22日まで利用可能となっています。

また、週末のフリープレイに併せてPCとXbox One版“Borderlands: GOTY Edition”が最大50%オフで購入できるセールがスタートしたほか、撮影した写真の顔をバンディットのマスクに置きかえるARレンズ/フィルターの配布がスタートしており、2Kが詳細をまとめたプレスリリースを発光しています。

(続きを読む…)

ハイペースな“Gunfight”モードの紹介する「Call of Duty: Modern Warfare」の高品質な4Kプレイ映像がお披露目

2019年7月19日 13:05 by katakori
sp
「Call of Duty: Modern Warfare」

先日、マルチプレイヤーの2v2モード“Gunfight”がお披露目されたInfinity Wardの人気シリーズ最新作「Call of Duty: Modern Warfare」ですが、8月2日午前2時の本格的なマルチプレイヤー情報解禁に期待が掛かるなか、新たにInfinity Wardが“Gunfight”のハイペースな戦闘とマッチを紹介する高品質なゲームプレイ映像を公開しました。

PS4 Pro上で撮影された4K解像度のビジュアルに加え、3種のマップや多彩なロードアウト、“Gunfight”モードのラウンド進行が確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

月の刷新にスポットを当てる「Destiny 2: 影の砦」の新たな開発映像がお披露目、新たなアイアンバナーのスケジュールも

2019年7月19日 12:33 by katakori
sp
「Destiny 2」

9月18日の世界ローンチがいよいよ目前に迫る「Destiny 2」の大規模拡張パック“影の砦”ですが、新たにBungieが7月18日分の“今週のBungie”を更新し、影の砦の舞台として再登場を果たす月マップの開発と刷新に焦点を当てる最新の開発映像“Return to the Moon”を公開しました。

また、次期アイアンバナーと武勇増加のスケジュールが報じられています。

美しく生まれ変わった月の各種ロケーションや新エリア、未見のゲームプレイ、幾つかの武器、エリス・モーンが姿を見せる製作中のシネマティックなど、興味深い新要素の数々が確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

iOS版のローンチを果たした「Sky 星を紡ぐ子どもたち」のAndroid版事前登録がスタート、新たな解説映像もお披露目

2019年7月19日 11:57 by katakori
sp
「Sky: Light Awaits」

昨日iOS版のローンチを果たしたthatgamecompanyの期待作「Sky 星を紡ぐ子どもたち」(Sky: Children of the Light)ですが、新たにGoogle PlayストアにてAndroid版の事前登録が開始されました。(Androidとコンソール、PC版“Sky: Children of the Light”のリリースは今年後半を予定)

また、iOS向けのローンチとAndroid版の事前登録開始に併せて、本作の美しいゲームプレイを収録した複数のプロモーション映像に加え、thatgamecompanyの開発者が“Sky: Children of the Light”の多彩な世界を案内するトラベラーズガイドが登場しています。

(続きを読む…)

発売を迎えた「Marvel Ultimate Alliance 3: The Black Order」のローンチトレーラーがお披露目、ロキの参戦やDLCヒーローの情報も

2019年7月19日 11:29 by katakori
sp
「Marvel Ultimate Alliance 3: The Black Order」

本日、遂に日本語版の発売を迎えた人気シリーズ最新作「Marvel Ultimate Alliance 3: The Black Order」ですが、新たに任天堂が本作の発売に併せてお馴染みのヒーロー達とサノス、そしてブラックオーダーの5人を紹介するローンチトレーラーを公開し、ロキの参戦が明らかになりました。

また、現在開催中のSDCCにて、Marvel Gamesのパネルが実施され、ロキがローンチ初日に実装されるほか、8月30日には無料DLCとなるサイクロップスとコロッサスの導入が決定。さらに、拡張パスに含まれる“Marvel Knights”パックのラインアップが報じられており、パニッシャーとブレード、ムーンナイト、モービウスの参戦が判明しています。

(続きを読む…)

「オーバーウォッチ」の新たなマッチメイキングシステム“ロールキュー”を紹介する字幕入りの開発アップデート映像が公開、PC版PTRのベータ運用もスタート

2019年7月19日 10:21 by katakori
sp
「Overwatch」

先日、新スキンやルシオボールを導入する今年のサマー・ゲームが始動した「オーバーウォッチ」ですが、新たにBlizzardが国内外の公式サイトを更新し、本作のマッチメイキングを抜本的に刷新する新システム“ロールキュー”の導入を発表。正式な実装に先駆けて、PC向けのPTRでベータシーズンの運用を開始したことが明らかになりました。

また、Jeff Kaplan氏が“ロールキュー”のコンセプトや仕様、ディテールを16分半に渡って解説する最新の字幕入り開発アップデート映像が登場しています。

(続きを読む…)

Starboundを生んだ“Chucklefish”の新作ストラテジー「Wargroove」の海外PS4版ローンチが7月23日に決定

2019年7月19日 9:45 by katakori
sp
「Wargroove」

先日、PS4版の進捗が報じられたChucklefishの新作ストラテジー「Wargroove」ですが、新たにChucklefishが公式Blogと海外PlayStation.Blogを更新し、PS4版“Wargroove”の海外ローンチが2019年7月23日に決定したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

PC版「Rebel Galaxy Outlaw」の発売日が2019年8月13日に決定、新トレーラーも

2019年7月19日 0:42 by katakori
sp
「Rebel Galaxy Outlaw」

人気スペースアドベンチャー“Rebel Galaxy”のプリクエルとして、昨年9月にアナウンスされた“Double Damage Games”の期待作「Rebel Galaxy Outlaw」ですが、新たにDouble Damageが公式サイトを更新し、PC版の発売日が2019年8月13日に決定したことが明らかになりました。(Epic Gamesストアの予約もスタート、PS4とNintendo Switch版は数ヶ月のうちに発売予定)

また、発売日の決定に併せて主要キャラクターの1人サンダーが新作の概要と発売日を告知する新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

「Grand Theft Auto Online」の“ダイヤモンドカジノ&リゾート”オープンが7月23日に決定、新トレーラーも

2019年7月18日 23:47 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」

6月下旬に待望の本格カジノ導入がアナウンスされた「Grand Theft Auto Online」ですが、新たにRockstar Gamesが公式サイトを更新し“ダイヤモンドカジノ&リゾート”のオープンが2019年7月23日に決定したことが明らかになりました。

バインウッド・パーク・ドライブとミラー・パークの大通りの一角にオープンする“ダイヤモンドカジノ&リゾート”は、3カードポーカーやブラックジャック、ルーレット、スロットマシン、競馬、巨大なLucky Wheelを用意したカジノに加え、超豪華なサービスを含むペントハウス、専用のストアといった要素を特色としており、施設の概要と様々なサービスの情報をまとめた架空の公式サイトが登場しています。

(続きを読む…)

「Ghost Recon Wildlands」に8人プレイ可能なバトルロイヤル系PvPvE FFAモード“傭兵”が登場

2019年7月18日 23:20 by katakori
sp
「Ghost Recon Wildlands」

直接的な続編“Ghost Recon Breakpoint”の発売が迫る「Ghost Recon Wildlands」ですが、新たに本作の最終コンテンツアップデートが配信され、8人のプレイヤーが脱出を掛けて戦うバトルロイヤルスタイルのPvPvE FFAモード“傭兵”(Mercenaries)を実装したことが明らかになりました。

また、導入に併せて新モードの概要を紹介するトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

人気ボードゲームをビデオゲーム化する「Gloomhaven」のSteam Early Access版が発売、ローンチトレーラーも

2019年7月18日 22:20 by katakori
sp
「Gloomhaven」

先日、ゲームプレイの概要を紹介する解説映像が公開されたFlaming Fowl Studiosの新作「Gloomhaven」ですが、本日予定通りSteam Early Access版の販売がスタートし、古代のダンジョンを探索する本作のプロットを描いたローンチトレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

“風ノ旅ビト”を生んだthatgamecompanyの新作「Sky 星を紡ぐ子どもたち」のiOS版先行配信がスタート

2019年7月18日 18:27 by okome
sp
「Sky: Light Awaits」

先日、2019年7月11日予定されていたiOS版の先行ローンチが7月18日に僅かに変更となったthatgamecompanyの期待作「Sky 星を紡ぐ子どもたち」(Sky: Light Awaits)ですが、新たにiOS版“Sky 星を紡ぐ子どもたち”の配信が開始され、国内外のApp Storeから利用可能となりました。

(続きを読む…)

水彩画で描かれた神秘的な世界を探索するパズルアドベンチャー「Candle」の国内Nintendo Switch版が発売

2019年7月18日 17:09 by okome
sp
「Candle」

スペインのテルエルで活動するインディーデベロッパTeku Studiosが開発を手掛けたパズルアドベンチャーとして、2016年11月にPC版のローンチを果たし、昨年6月には海外Nintendo SwitchとPS4版が発売された「Candle」ですが、本日国内のニンテンドーeショップにてNintendo Switch版の販売が開始され、日本語版の窓口を担当した架け橋ゲームズが本作の概要を紹介するプレスリリースを発行しました。

(続きを読む…)

荒廃した世界で家族を探すアクションアドベンチャー「Rain World」の日本語Nintendo Switch版が本日発売

2019年7月18日 12:12 by katakori
sp
「Rain World」

先日、日本語Nintendo Switch版が正式にアナウンスされたVideocultの独創的なアクションアドベンチャー「Rain World」ですが、本日予定通り日本語版の販売が開始され、国内の窓口を担当した架け橋ゲームズが本作の概要を紹介するプレスリリースを発行しました。

また、日本語Nintendo Switch版の発売に併せて、過酷な環境やゲームプレイ、主要キャラクター、ゲームモードを紹介するローンチトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.