昨日、アリーナ系FPSジャンルのベテランプレイヤーKovaaK氏が「Steam コントローラ」でReflexをプレイするハンズオン映像をご紹介しましたが、新たにコントローラーのジャイロスコープ機能による視点移動を併用しながら“Metal Gear Solid V: The Phantom Pain”をプレイするハンズオン映像が登場し注目を集めています。
11月の発売が迫るコントローラの仕上がりが気になっている方は、昨日ご紹介したハンズオンと併せて最新の設定画面やHUDも確認できる映像を確認しておいてはいかがでしょうか。
先日、11月の発売に向けてメディア向けにプレビュー用のデバイスが配布され、実機のディテールが確認できる数本の映像をご紹介した“Steam Link”と「Steam コントローラ」ですが、新たにQuakeWorld/Quake LiveやReflexといったアリーナ系FPSの著名なプレイヤーとして知られるベテランKovaaK氏が“Steam コントローラ”でReflexをプレイするハンズオン映像を公開し話題となっています。
KovaaK氏はコントローラーを利用したFPSの操作が余り得意ではないと前置きしていますが、精密なエイムはともかく、すいすいと進められる移動や視点移動は普通のアクションゲームであれば問題無い品質を保っているようにも感じられます。今回は比較用にKovaaK氏がマウスとキーボードでプレイする映像も用意されていますので、来る新型コントローラーの仕上がりが気になっている方は1度映像を確認しておいてはいかがでしょうか。
今年3月のGDC開催に併せて正式アナウンスが行われ、11月の発売がいよいよ目前に迫るリビング向けの家庭用ストリーミングハードウェア「Steam Link」と「Steamコントローラー」ですが、新たにValveが“Team Fortress 2”のキャラクター達を起用し機能の概要を紹介する“Steam Link”の素敵なプロモーション映像を公開しました。
また、海外メディア向けにプレビュー用のデバイスが送付されており、“Steam Link”と“Steamコントローラー”の細部や各種設定、実際のゲームプレイが確認できる興味深いハンズオン映像が登場しています。
今月8日に国内外でローンチを果たし、多彩な新コンテンツの導入に加えゲームの中核を担うシステムの全体的な刷新を伴うFiraxisらしい手厚い拡張が確かな評価を獲得している「Sid Meier’s Civilization: Beyond Earth」初の大規模拡張パック“Rising Tide”ですが、新たに2Kが国内向けに本作の新たなオープニングシーケンスを収録した日本語字幕入りのローンチトレーラーを公開しました。
新たなプレイアブル派閥の到来に沸く新天地の様子を描いた印象的な最新映像は以下からご確認下さい。
影を利用した独創的なパズルプラットフォーマー“Contrast”を生んだインディーデベロッパ“Compulsion Games”の新作としてアナウンスされ、薬物で幸福を強いるディストピアとダウナーな主人公にまつわる強烈な設定が話題となった新作「We Happy Few」ですが、毎月様々なAAAタイトルの独占情報を報じているIGN First企画が新たに週替わりで注目のデジタルゲームを紹介する特集を開始し、15分に及ぶ未見のゲームプレイを収録した“We Happy Few”の最新映像が公開されました。
今回の映像は、前回ご紹介したビルドからずいぶん開発が進んだ最新のプレアルファビルド(12666)をプレイしたもので、レベル環境のディテールとインタラクション、ライティング、インベントリやクラフトを含むUI、メカニクスに至るまで、順調な進捗が窺える興味深い内容となっています。
昨日、海外メディアによるプレビューが解禁され、新要素だけでなくバニラの中核となる要素も刷新する拡張パックとして“Civilization V”の展開を思い起こさせる確かな評価を獲得し、予定通り発売を迎えた「Sid Meier’s Civilization: Beyond Earth」初の大規模拡張パック“Rising Tide”ですが、新たに2Kが未開の新天地に到着した勢力の希望と入植を描いた素敵なCGIローンチトレーラーが公開されました。
先日、R6やSplinter Cell、Ghost Reconといった人気シリーズをまとめた“Humble Tom Clancy Bundle”の販売が行われたHumble Bundleですが、新たにMX vs ATX UnleashedやRed Faction GuerillaといったTHQブランド作品を含むNordic Gamesの第3弾バンドル「Humble Nordic Games Bundle 3」の販売が開始されました。
10ドル以上の支払いで、今年2月にリリースされた新作アドベンチャーThe Book of Unwritten Tales 2も同梱する“Humble Nordic Games Bundle 3”のラインアップは以下からご確認ください。
“Wasteland 2: Director’s Cut”の発売を目前に控えるinXile Entertainmentが“The Bard’s Tale IV”と平行して開発を進めている“Planescape: Torment”の精神的後継作品「Torment: Tides of Numenera」ですが、新たにKickstarterキャンペーンのアップデートが更新され、9月にスタートした小規模なアルファシステムテストのビルドを用いた本格的なプレイ映像が登場しました。
今回のゲームプレイは、ゲーム内で敵対する可能性を持つ勢力と遭遇し、両者の緊張が高まった場合に突入するターンベースの交渉或いは戦闘の開始に向けた予備フェーズ“Crisis”システムにスポットを当てたもので、ダイアログとキャラクターの行動、インタラクションを組み合わせてアドバンテージを得る多彩なアプローチを解説した興味深い内容となっています。
子供達の生活を新たな要素として導入する新作“This War of Mine: The Little Ones”の動向に注目を集める11 bit studiosが、新たにPC版「This War of Mine」の1.4パッチを配信し、Steam Workshopを利用したシナリオの共有やiOS版に続く日本語化対応を含む大規模なアップデートを果たしたことが明らかになりました。
10月9日のローンチがいよいよ目前に迫る「Sid Meier’s Civilization: Beyond Earth」の拡張パック“Rising Tide”ですが、新たに本拡張の大きな追加要素となるハイブリッドアフィニティーと特殊なハイブリッドユニット、スパイ技術にアドバンテージを持つ新スポンサー“Chungsu”のリーダーHan Jae Moonを紹介する解説映像が公開されました。
ハイブリッドアフィニティーがもたらす多彩な新ユニットやアップグレード用UI、刷新されたアフィニティPerk(※ 最大ランク13まで、6tier分存在したPerkがランク12までの4種に調整され、ハイブリッド用のPerkが4種、計12種追加された)に加え、同じく拡張の新要素である新バイオームや外交要素も確認できる最新映像は以下からご確認下さい。
先日、夜の街並みを描いたPAXトレーラーがお披露目された「Cities: Skylines」初の拡張パック“After Dark”ですが、本日迎えたPCとMac、Linux向けのローンチに併せて、昼から夜へと移り変わる街並みと都市の特色を紹介する新トレーラーが公開されました。
先日、Xbox One版の正式ローンチが10月6日に決定したDavid Braben氏のEliteシリーズ最新作「Elite: Dangerous」ですが、新たに本作の開発を手掛けるイギリスのFrontier Developmentsが既に対応済みのOculus Riftに続いて、PC版のSteam VRサポートを正式に発表。今年後半の実装を予定していることが明らかになりました。
先日、直撮りではない“Portal”VRデモのとんでもないプレイ映像を公開したNodeが、新たに「Dota 2」のシークレットショップを再現した“HTC RE Vive”のSteam VRデモをプレイし、多彩なインタラクティブ要素や店主、装備品の数々、可愛らしいクリーチャー達が確認できる直撮りではない初の映像を公開しました。
Valve作品らしい膨大な数の仕掛けやプレイヤーの行動に多彩な反応を見せるクリーチャー、コントローラーを光源に利用したリッチなビジュアルなど、これまでイメージとプレビューでのみ存在が確認されていた素晴らしいデモの最新映像は以下からご確認下さい。
今年3月のGDCセッションにてお披露目され、Steam VRデバイス“HTC RE Vive”向けのデモとして何度か直撮り映像が登場していた「Portal」のVRデモですが、新たにNodeが本デモを体験する様子を撮影した直撮りではない初の1080p映像を公開。バラバラに分解されるAtlasの内部構造や細部まで作り込まれたアパチャーサイエンス社の実験施設、ちらりと姿を見せるP-Bodyなど、高精細なディテールがたっぷり確認できる非常に興味深い映像となっています。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。