PC版「Assetto Corsa Competizione」の“2020 GT World Challenge Pack”DLCが本日発売

2020年11月18日 23:42 by katakori
sp
「Assetto Corsa Competizione」

本日、505 Gamesが国内向けのプレスリリースを発行し、Kunos Simulazioniが開発を手掛けたレーシングシム最新作「Assetto Corsa Competizione」のPC向けDLC“2020 GT World Challenge Pack”の発売を正式にアナウンスしました。

(続きを読む…)

「Io-Interactive」が新プロジェクトのお披露目を予告、解禁は明日深夜

2020年11月18日 23:18 by katakori
sp
「Io-Interactive」

現在、World of Assassinationトリロジーの最終章となる“Hitman 3”の開発を進めている「Io-Interactive」ですが、先ほどスタジオの公式Twitterが新プロジェクトの発表を予告し、11月19日PT午前6時/ET午前9時/CET午後3時、日本時間の11月19日午後11時の解禁を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Romero Gamesが若きロメロとカーマックを描いた素敵なサイン入りポスターを発売

2020年11月18日 22:57 by katakori
sp
「Romero Games」

XCOMライクな期待のギャングストラテジー“Empire of Sin”の発売を控える“Romero Games”ですが、新たにスタジオの公式ストアが若きロメロとカーマックの姿を描いた素晴らしいポスター「Classic 1994 Armed Programmers」の販売を開始し、現在5ユーロオフの10ユーロで購入可能となっています。

(続きを読む…)

ダートバイクとビークル搭乗中の射撃機能に焦点を当てる「PUBG」の新トレーラーが公開、9.2アップデートの配信もスタート

2020年11月18日 18:41 by katakori
sp
「PlayerUnknown’s Battlegrounds」

先日、多彩な新コンテンツを導入するアップデート9.2のパッチノートが公開された「PlayerUnknown’s Battlegrounds」ですが、本日ライブサーバ向けにアップデート9.2の配信が開始され(参考:国内パッチノート)、新コンテンツとなるダートバイクとビークル搭乗中の射撃機能に焦点を当てるゲームプレイトレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

THQ NordicやKoch Mediaの親会社「Embracer Group」がFlying Wild HogやSnapshot Games、Zen Studiosを含む13社の買収をアナウンス

2020年11月18日 18:18 by katakori
sp
「Embracer」

本日、Deep Silverレーベルを含むKoch MediaやTHQ Nordicを傘下に置く「Embracer Group」が大幅な収益増を記録した2020会計年度第2四半期の業績報告を実施し、なんと新生Shadow Warriorシリーズで知られる「Flying Wild Hog」やX-Comを生んだJulian Gollop氏の「Snapshot Games」、さらに数々のピンボールゲームでお馴染み「Zen Studios」といった馴染み深いスタジオを含む13社(うち開発スタジオは11社)を新たに買収したことが明らかになりました。

今回“Embracer Group”が買収したのは、34BigThingsとA Thinking Ape Entertainment、Coffee Stain North、Flying Wild Hog、IUGO Mobile Entertainment、Mad Head Games、Nimble Giant Entertainment、Purple Lamp Studios、Quantic Lab、Silent Games、Snapshot Games、Sandbox Strategies、Zen Studiosの13社で、それぞれ買収後の動向に関する概要が報じられています。

(続きを読む…)

多彩な新コンテンツを導入する「ハースストーン」の最新拡張“ダークムーン・フェアへの招待状”が実装、ライブ配信“旧神新生記念祭”の実施も決定

2020年11月18日 13:01 by katakori
sp
「Hearthstone」

先日、新モード“デュエル”と最新拡張“ダークムーン・フェアへの招待状”のディテールをご紹介したオンライン戦略カードゲーム「ハースストーン」ですが、本日予定通り最新拡張の配信が開始され、Blizzard Entertainmentが“ダークムーン・フェアへの招待状”のローンチを報告するプレスリリースを発行しました。

また、“ダークムーン・フェアへの招待状”のリリースを祝うライブ配信イベント“旧神新生記念祭”がアナウンスされ、11月21日と22日の開催が決定しています。

(続きを読む…)

スナイパーライフルで一度にキル出来る人数に限りはあるか、「Call of Duty: Warzone」をあれこれ検証する第12弾Mythbusters映像が公開

2020年11月18日 12:49 by katakori
sp
「Call of Duty: Modern Warfare」

“Call of Duty: Black Ops Cold War”のローンチを経て、Modern WarfareとBlack Ops Cold Warの統合がいよいよ目前に迫る「Call of Duty: Warzone」ですが、新たにDefendTheHouseが本作のあれこれを検証するMythbustersの第12弾エピソードを公開。今回はスナイパーライフルの貫通力やRiot Shield、ビークルに関する興味深い検証が行われています。

(続きを読む…)

有人火星探査を目指す戦略的な宇宙開発競争シム「Mars Horizon」が発売、ローンチトレーラーもお披露目

2020年11月18日 11:42 by okome
sp
「Mars Horizon」

先日、海外PS4とXbox One、Nintendo Switch、PC Steam向けの発売が2020年11月17日に決定した英Auroch Digitalの宇宙開発競争シム「Mars Horizon」ですが、本日予定通り本作の販売が開始され、Auroch DigitalとThe Irregular Corporationが火星の探索を目指す本作の概要を紹介するローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

「Mass Effect」新作のものと思われる未見のアートワークが3枚登場

2020年11月18日 11:37 by katakori
sp
「Mass Effect」

先日、N7 Dayの到来に併せてBioWareのベテランチームが開発を手掛ける最新作の話題が報じられた「Mass Effect」シリーズですが、AnthemやDragon Ageを含むBioWareの動向に注目が集まるなか、“Mass Effect”新作のものと思われる未見のアートワークが3枚登場し話題となっています。

(続きを読む…)

海外コンソール版「Serious Sam Collection」が発売、ローンチトレーラーも

2020年11月18日 11:36 by okome
sp
「Serious Sam 4」

先日、Nintendo SwitchとPS4、Xbox One対応がアナウンスされた“Serious Sam”シリーズ3作品を同梱する「Serious Sam Collection」ですが、本日予定通り本作の販売が開始され、Croteamが海外メディアの評価と激しいゲームプレイを紹介するローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

多数の新コンテンツを導入する「グウェント」の第6弾拡張セット“ウィッチャーの流儀”が正式アナウンス、リリースは12月8日

2020年11月18日 10:56 by katakori
sp
「GWENT: The Witcher Card Game」

先日、ハロウィンの到来を祝う今年の“サオヴィン”イベントが実施された「グウェント ウィッチャーカードゲーム」ですが、昨晩CD PROJEKT REDが本作の第6弾拡張セット“ウィッチャーの流儀”を正式にアナウンスし、2020年12月8日のローンチを予定していることが明らかになりました。

“ウィッチャーの流儀”は、その名の通り多彩なウィッチャーの流派とその流儀に焦点を当てる新コンテンツで、魔術師や変異者、ウィッチャー、怪物を含む75枚の新カードをはじめ、各勢力に変化をもたらす流儀、幾つかの予約パックを特色としており、日本語字幕入りのトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

「Minecraft Dungeons」のクロスプレイ機能が実装、新トレーラーも

2020年11月18日 10:15 by okome
sp
「Minecraft」

先日、クロスプラットフォームプレイを導入する最新アップデートの配信日が報じられたダンジョンクローラースピンオフ「Minecraft Dungeons」ですが、本日MojangとMicrosoftがアップデートの配信を報告し、Nintendo SwitchとPlayStation、Xbox、Windows間のクロスプレイを実現したことが明らかになりました。

また、発表に併せて、異なるプラットフォームのプレイヤー達が協力し、“Minecraft Dungeons”をプレイする新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

「Assassin’s Creed Valhalla」がシリーズ史上最大のローンチを達成、PC版はUbisoftの販売記録を更新

2020年11月18日 9:54 by katakori
sp
「Assassin’s Creed Valhalla」

昨晩、第1弾拡張コンテンツ“ドルイドの怒り”の収録に関する話題をご紹介した人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed Valhalla」ですが、新たにUbisoftがプレスリリースを発行し、本作の好調なローンチを報告。本作が“Assassin’s Creed”シリーズ最大の初週販売を達成したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

Tachankaを刷新する「Rainbow Six Siege」のアップデートが遂に配信、パッチノートとエリートセットのトレーラーも

2020年11月18日 9:29 by katakori
sp
「Rainbow Six Siege」

先日、新オペレーター“Arni”とYear5シーズン4“Operation Neon Dawn”の解説映像がお披露目された「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」ですが、新たにUbisoftが予てから調整を進めていたTachankaのリワークを遂に実装し、変更点の詳細をまとめたパッチノートを公開しました。

また、Tachankaの刷新に併せてエリートユニフォームセット“スラヴァツァーリ”の販売が開始され、雄々しいTachankaの勇姿を紹介するエリートセットのど派手なトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

「オーバーウォッチ」の新たな期間限定イベント“シンメトラのレストレーション・チャレンジ”が始動、新トレーラーも

2020年11月18日 9:05 by okome
sp
「Overwatch」

昨日、シンメトラとゼニヤッタの関係を描く短編小説“ストーン・バイ・ストーン”と共にアナウンスされた「オーバーウォッチ」の新たな期間限定イベント“シンメトラのレストレーション・チャレンジ”ですが、本日予定通り約2週間に渡るイベントが始動し、シンメトラの新スキンやアイコン、スプレーといった報酬を紹介するトレーラーが公開されました。

“シンメトラのレストレーション・チャレンジ”の報酬は、ゲームプレイの勝利数で得られるアイコンとスプレー、スキンに加え、Twitchの視聴で得られる6種のスプレーに分類されますので、プレイ中の方は各種報酬のディテールを確認しておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

Xbox One XとXbox Series Xで動作する「サイバーパンク2077」の新たなゲームプレイ映像がお披露目

2020年11月18日 3:18 by katakori
sp
「Cyberpunk 2077」

昨日、(これまで謎に包まれていた)ジョニー・シルヴァーハンドの生年月日と年齢が報じられた期待作「サイバーパンク2077」ですが、“Night City Wire”エピソード5の放送が目前に迫るなか、先ほどCD PROJEKT REDがXbox版の動作を紹介するNight City Wireスペシャルの放送を実施し、Xbox One Xと後方互換機能で動作するXbox Series X上での動作が確認できる10分強の非常に興味深いゲームプレイ映像が登場しました。

なお、CD PROJEKT REDの報告によると、後日改めてPS版のゲームプレイ映像がお披露目されるとのこと。

ジョニーとの会話や未見のブレインダンスも確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

海外Nintendo Switch版「Sniper Elite 4」が発売、ローンチトレーラーも

2020年11月18日 0:20 by okome
sp
「Sniper Elite」

先日、海外向けの発売日が11月17日に決定したNintendo Switch版「Sniper Elite 4」ですが、本日予定通り本作の販売が開始され(Game Source Entertainmentが販売を手掛ける国内パッケージ版は12月24日発売予定)、Rebellionがゲームプレイや新要素のハイライトをまとめたローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

遂に発売を迎えたPC版「Halo 4」のローンチトレーラーがお披露目

2020年11月18日 0:12 by katakori
sp
「Halo」

先日、発売日と新トレーラーをご紹介したPC版「Halo 4」ですが、本日予定通り“Halo: The Master Chief Collection”に含まれるPC版“Halo 4”の販売が開始され、Microsoftがゲームプレイのハイライトを収録したローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.