現在放送中の“gamescom: Opening Night Live”にて、傑作宇宙開発シム“Kerbal Space Program”の続編となる「Kerbal Space Program 2」が正式にアナウンスされ、PS4とXbox One、PC向けの新作として2020年の発売を予定していることが明らかになりました。
また、発表に併せてアナウンストレーラーがお披露目され、最新作がビジュアル面の強化やコロニー建設、星間旅行、MOD対応の拡張、マルチプレイヤー対応といった要素を導入することが判明しています。
先ほど放送が終了した“Inside Xbox – Live @ gamescom 2019”にて、Hordeの本格的なお披露目を果たした人気シリーズ最新作「Gears 5」ですが、新たに放送がスタートした“gamescom: Opening Night Live”にRod Fergusson氏が登壇。最新作のど派手なストーリートレーラーがお披露目されました。
現在放送中の“Stadia Connect 8.19.2019”にて、10月2日の発売が迫る「Destiny 2」の大規模拡張パック“影の砦”の新トレーラーがお披露目され、最新映像の解禁に併せて国内向けの吹き替えトレーラーが公開されました。
新たな冒険の舞台となる月面のロケーションに加え、新たな装備やフィニッシュムーブ、エリス・モーンをテーマにしたデジタルデラックス版の特典も確認できる最新映像は以下からご確認ください。
先ほど、GoogleがStadiaの新情報をお披露目するプレゼンテーション“Stadia Connect 8.19.2019”の放送がスタートし、CD Projekt Redの期待作「サイバーパンク2077」がなんとGoogle Stadia対応を果たすことが明らかになりました。
また、“サイバーパンク2077”のストーリーテリングやオープンエンドなゲームプレイ、キアヌ・リーブスの起用、Stadia対応に焦点を当てる新たな開発映像が登場しています。
現在放送中の“Inside Xbox – Live @ gamescom 2019”にて、発売が迫る人気シリーズ最新作「Gears 5」のプレゼンテーションがスタートし、“Horde”モードをお披露目するゲームプレイトレーラーが公開。さらに、“Halo: Reach”のKAT-B320とEmile-A239のスキンを導入する“Gears 5 Halo: Reach Character Pack”がアナウンスされ、トレーラーが公開されたほか、お馴染みRod Fergusson氏やRyan Cleven氏が“Horde”の開発やプレイアブルキャラクター、スキルのアンロックシステム等について語る開発映像が登場しています。
現在放送中の“Inside Xbox – Live @ gamescom 2019”にて、人気シリーズ最新作「Metro Exodus」の第1弾DLCとなる“2人の大佐”(The Two Colonels)のトレーラーがお披露目され、2019年8月20日の配信を予定していることが明らかになりました。
Kirillの父Khlebnikov大佐の物語を描く新コンテンツの舞台となるノボシビルスクの地下や新武器となる火炎放射器のゲームプレイが確認できる最新映像は以下からご確認ください。
現在放送中の“Inside Xbox – Live @ gamescom 2019”にて、「PlayerUnknown’s Battlegrounds」のプレゼンテーションが実施され、PUBG CorpがPS4とXbox Oneを対象とするコンソール版のクロスプレイ対応を正式にアナウンス。9月下旬にPTS上でテスト運用を行い、10月の早い時期に正式導入を予定していることが明らかになりました。
また、コンソール版のシーズン4“Aftermath”トレーラーもお披露目され、8月27日の新シーズン始動が判明しています。
先ほど放送がスタートした“Inside Xbox – Live @ gamescom 2019”にて、「Tom Clancy’s Ghost Recon Breakpoint」(ゴーストリコン ブレイクポイント)の新情報が解禁され、前作Ghost Recon WildlandsのPvPモードである4vs4の“Ghost War”を再び導入することが明らかになりました。
また、発表に併せて2つのモード(EliminationとSabotage)と6種類のマップ、4クラスでスタートする“Ghost War”のアナウンストレーラーが登場しています。
なお、Breakpointの“Ghost War”モードは、PvEとPvPのプログレッション共有を特色とするほか、専用サーバが導入されるとのこと。
かつて“Assassin’s Creed III”や“Far Cry 4”の開発を率いたAlex Hutchinson氏の新スタジオTyphoon Studiosのデビュー作として、昨年末のTGA18にて発表された「Journey To The Savage Planet」ですが、新たにTyphoon Studiosと505 Gamesが本作の発売日を正式にアナウンスし、デジタルと北米リテール向けの発売が2020年1月28日に、世界的なリテール版のローンチが1月31日に決定したことが明らかになりました。
また、発表に併せて2人プレイ可能なオンラインco-op対応がアナウンスされたほか、惑星“AR-Y 26”の探索を紹介する新トレーラーに加え、多彩なガジェットや武器を利用したco-opプレイに焦点を当てるgamescom向けのBロールフッテージが登場しています。
先日、古代祐三氏と川島基宏氏がベア・ナックルの復活と楽曲について語る素晴らしいインタビュー映像がお披露目された“Streets of Rage”(ベア・ナックル)シリーズのナンバリング最新作「Streets of Rage 4」ですが、新たにDotemuが本作のgamescomトレーラーを公開し、3人目のプレイアブルキャラクターとして、初代に登場したアダム・ハンターの娘Cherry Hunterが参戦を果たすことが判明。さらに対応プラットフォームがPS4とXbox One、Nintendo Switch、PCに決定し、2020年の発売を予定していることが明らかになりました。
ギターを手に戦うCherry Hunterの激しい戦闘が確認できる最新のゲームプレイトレーラーは以下からご確認ください。
6月中旬にスクリームのゴーストフェイスを導入するDLCがリリースされた人気4vs1ホラー「Dead by Daylight」ですが、新たにBehaviour Interactiveが本作と人気ドラマシリーズ「ストレンジャー・シングス」のコラボレーションを発表。なんとデモゴルゴンとスティーブ、ナンシーが“Dead by Daylight”に参戦することが明らかになりました。
また、発表に併せて新マップ“地下施設”を彷徨うデモゴルゴン、そして研究所の内部で助けを求めるスティーブとナンシーの姿を描いたアナウンストレーラーが登場しています。
なお、PCとコンソール向けの“Stranger Things”チャプターは2019年9月の配信を予定しているとのこと。
先日“FL4K”の情報も解禁され、2019年9月13日の世界ローンチがいよいよ目前に迫る人気シリーズ最新作「ボーダーランズ3」ですが、新たにGearboxが本作の本格的な公式解説映像を公開。リリスとマーカス、エリー、サー・ハマーロックがヴォルト・ハンターや武器、ビークル、舞台となる惑星について分かりやすく紹介する必見の映像となっています。
2017年4月に13年ぶりのナンバリング続編が発売された人気アドベンチャーシリーズ“Syberia”ですが、新たにMicroidsとBenoit Sokal氏がシリーズ最新作「Syberia: The World Before」を正式にアナウンスし、ケイトの新たな旅を描く新作の開発を進めていることが明らかになりました。
悲劇的な物語と幼い姉弟の過酷な運命を描く新作として、今年5月に海外向けのローンチを果たした仏Asobo Studioのアクションアドベンチャー“A Plague Tale: Innocence”ですが、新たにオーイズミ・アミュージオが、日本語PS4版“プレイグ テイル -イノセンス-”を正式にアナウンスし、2019年11月28日の国内発売を予定していることが明らかになりました。
また発表に併せて、伝染病を運ぶ数千匹のネズミと多くの死に囲まれ、姉だけを頼りに生き延びる5歳の弟が、幼いながらも過酷な現実を目の当たりにし、絶望的な眼差しで虚空を見つめる様子、そして懸命に生き延びようと抗う15歳の少女の姿を描いた国内向けのアナウンストレーラーが公開されています。
“Risk of Rain 2”や“SUPERHOT”、“Ori and the Blind Forest Definitive Edition”のNintendo Switch対応がアナウンスされた最新の「Indie World Showcase 8.19.2019」ですが、先ほど放送が終了し、多彩な発表を行った放送のアーカイブ映像が公開されました。
前述の注目タイトルに加え、“Hotline Miami Collection”(本日発売)や“WHAT THE GOLF?”、“Dungeon Defenders Awakened”、“Close to the Sun”、“Cat Quest II”など、多数の対応タイトルを紹介する最新映像は以下からご確認ください。
また、海外向けの放送に併せて、日本のIndie World公式Twitterが一部タイトルの国内展開について言及しており、“Risk of Rain 2”や“Eastward”、“Hotline Miami Collection”、“ワンフィンガーデスパンチ2”、“WHAT THE GOLF?”、“Ori and the Blind Forest: Definitive Edition”といった注目作の日本語版リリースが判明しています。
先日からNintendo Switch対応の噂が浮上していた“オリとくらやみの森”ですが、先ほど放送が終了したIndie World Showcase 8.19.2019にて、初代の完全版となる「Ori and the Blind Forest Definitive Edition」のNintendo Switch対応が正式にアナウンスされ、2019年9月27日の海外ローンチを予定していることが明らかになりました。
先ほど海外向けの放送がスタートした“Indie World Showcase 8.19.2019”にて、SUPERHOT Teamの独創的なFPS「SUPERHOT」のNintendo Switch対応がアナウンスされ、本日発売を開始することが明らかになりました。
Nintendo Switch版“SUPERHOT”は、ジャイロスコープを利用したエイミングやモーションコントロール対応、60fps動作を含むNintendo Switch向けの最適化といった要素を特色としており、価格は24.99ドルとなっています。
先ほど海外向けの放送がスタートした“Indie World Showcase 8.19.2019”にて、人気2Dローグライク“Risk of Rain”の続編として今年3月末にSteam Early Accessローンチを果たしたHopoo Gamesの新作「Risk of Rain 2」のNintendo Switch対応がアナウンスされ、2019年夏の発売を予定していることが明らかになりました。
また、Nintendo Switch対応に併せて素敵なCGIトレーラーが登場しているほか、8月30日に開催されるPAX WestのGearboxパネルにて、さらなる続報がアナウンスされる予定となっています。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。