SUPERHOTやBloodstained: Ritual of the Nightを含む「Origin Access」の新たなVault入り作品が発表

2019年12月6日 13:47 by okome
sp
「Origin Access」

先日、“Little Misfortune”や“Tacoma”といった作品がVault入りしたEAのPC向けサブスクリプションサービス「Origin Access」ですが、本日EAが12月にVault入りを果たす新タイトルをアナウンス。お馴染み「SUPERHOT」や五十嵐孝司氏が開発を率いたArtPlayの2.5DアクションRPG「Bloodstained: Ritual of the Night」、RedRuins Softworksの宇宙サバイバルアドベンチャー「Breathedge」といった注目作がVault入りを果たすほか、Premiere向けの新作として、多彩なコンテンツを同梱する完全版「Star Wars バトルフロント II Celebration Edition」やRed Blue Gamesの新作2Dアクション「Sparklite」、デストラクションダービー系レーシング「Wreckfest」を導入することが明らかになりました。

(続きを読む…)

Her StoryとTelling Liesを生んだSam Barlow氏が次回作の開発者募集を開始、原点とも言えるホラー系のプロジェクトが進行中

2019年12月6日 12:50 by katakori
sp
「Sam Barlow」

今年8月下旬に待望の新作“Telling Lies”をリリースしたお馴染みSam Barlow氏ですが、その後の動向に注目が集まるなか、新たに氏のプロダクションDrowning a Mermaid Productionsが公式サイトを更新し、プロデューサーとPA/オフィスマネジャー、プログラマーの募集を開始。どうやらホラー系の新作に取り組んでいることが明らかになりました。

(続きを読む…)

発売が迫る人気シリーズ最新作「MechWarrior 5: Mercenaries」のローンチトレーラーがお披露目

2019年12月6日 11:44 by katakori
sp
「MechWarrior 5: Mercenaries」

今年7月下旬におよそ3ヶ月の発売延期と1年間のEpic Gamesストア独占が報じられた17年ぶりのナンバリング最新作「MechWarrior 5: Mercenaries」ですが、12月10日の発売がいよいよ目前に迫るなか、新たにPiranha Gamesが多彩なメックの激しい戦闘と美しいビジュアルを紹介するローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

Riot Gamesが“League of Legends”IP専門のパブリッシングレーベル「Riot Forge」を設立、最初のデベロッパと新作はTGA 2019でお披露目

2019年12月6日 10:28 by katakori
sp
「Riot Forge」

10月中旬に放送された“Riot Pls”にて、格闘ゲームのプロジェクトがお披露目されたお馴染み「League of Legends」ですが、本日Riot GamesがLoLユニバースのゲームを専門に扱うサードパーティ向けのパブリッシングレーベル「Riot Forge」の設立を正式にアナウンスし、年末の大規模イベント“The Game Awards 2019”にて最初のデベロッパと新たなLoLゲームをお披露目することが明らかになりました。

(続きを読む…)

都会で疲弊する人間の社会的孤独を描く期待作「Mosaic」のPC版が発売、ローンチトレーラーも

2019年12月6日 10:01 by katakori
sp
「Mosaic」

先日、PC/Mac/Linux版の発売日が2019年12月5日に決定したKrillbite Studioの新作アドベンチャー「Mosaic」ですが、本日予定通りPC版の販売が開始され(コンソール版は2020年Q1発売予定)、パブリッシャRaw Furyが機械的に繰り返される不穏な日常と少しずつ生じる変化を描いたローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

ゲラルトとシリ、イェネファーを描いたドラマ「ウィッチャー」の新たなポスターイメージが公開、戦闘シーンの映像も

2019年12月6日 9:50 by katakori
sp
「The Witcher」

昨日、ハリウッドのエジプシャンシアターで行われたファンイベントの模様をご紹介したドラマ版「ウィッチャー」ですが、12月20日のシーズン1解禁がいよいよ目前に迫るなか、新たにNetflixがゲラルトとシリ、イェネファーの姿とそれぞれの出自に絡む文言を描いた素敵なポスターイメージを公開しました。

また、劇中の戦闘シーンを紹介する短いフッテージが登場しています。

(続きを読む…)

Epic Gamesストアが「Jotun: Valhalla Edition」の期間限定無料配布をスタート、次回の無料タイトルは“The Escapists”

2019年12月6日 1:06 by okome
sp
「Jotun: Valhalla Edition」

先日、Michel Ancel氏率いるUbisoft Montpellierが開発を手掛けた傑作アクション“Rayman Legends”の無料配布を実施したEpic Gamesが、本日新たな無料タイトルとなる「Jotun: Valhalla Edition」の期間限定無料配布をスタートしました。

(続きを読む…)

アマーラの移動速度修正を含む「ボーダーランズ3」の新たなホットフィックスがアナウンス、適用はまもなく

2019年12月6日 1:01 by katakori
sp
「Borderlands 3」

先ほど、“モクシィのハンサム・ジャックポット乗っ取り大作戦”DLC初の本格的なプレイ映像をご紹介した「ボーダーランズ3」ですが、新たにGearboxが12月6日分のホットフィックスをアナウンスし、メイヘム4専用クラスMOD“スピリチュアル・ドライバー”の効果でとんでもない高速移動が可能となっていたアマーラの修正を含む幾つかの変更を導入することが明らかになりました。

最新のホットフィックスは、日本時間の本日朝8時までに適用される予定で、変更には小規模な幾つかの修正に加え、“スピリチュアル・ドライバー”のダメージバフに関する修正も含まれますので、プレイ中の方は変更点の概要を確認しておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

配信が迫る「ボーダーランズ3: モクシィのハンサム・ジャックポット乗っ取り大作戦」DLCの冒頭13分を紹介するゲームプレイ映像が公開

2019年12月6日 0:40 by katakori
sp
「Borderlands 3」

12月20日の配信がいよいよ目前に迫る「ボーダーランズ3」のストーリーミッションDLC第1弾“モクシィのハンサム・ジャックポット乗っ取り大作戦”ですが、先ほどGearboxが国内外の公式サイトを更新し、DLCの冒頭13分を紹介する本格的なゲームプレイ映像を公開しました。

ハンサム・ジャックが生前に建設したカジノ宇宙ステーション“ハンサム・ジャックポット”のど派手な内部や新たな敵、ホログラフィックで姿を見せるジャック、FL4K用の新たなレジェンダリークラスMODも確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

噂:「Untitled Goose Game」は2019年12月17日発売か、TrueAchievementsがXbox One版の商品情報を掲載

2019年12月5日 23:59 by okome
sp
「Untitled Goose Game」

先日、PlayStationのトロフィー情報を扱うExophaseがPS4版のトロフィー情報を掲載し話題となった人気ガチョウゲーム「Untitled Goose Game」ですが、新たにTrueAchievementsが本作の発売日や実績を含むXbox One版の商品情報を掲載し、“Untitled Goose Game”の海外ローンチが2019年12月17日に決定したのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

ストライフとウォーの戦いを描くハクスラスピンオフ「Darksiders: Genesis」のPC/Stadiaローンチトレーラーがお披露目

2019年12月5日 23:54 by okome
sp
「Darksiders: Genesis」

先日、主人公の1人“ストレイフ”を紹介する新トレーラーがお披露目された“Darksiders”シリーズのハック&スラッシュ系アクションRPGスピンオフ「Darksiders Genesis」ですが、本日迎えるPCとStadia版のリリースに先駆けて、THQ Nordicが画面分割やハイペースな戦闘、ストーリーベースのキャンペーンといったCo-opプレイにスポットを当てるローンチトレーラーを公開しました

(続きを読む…)

Painkillerの精神を継ぐダークファンタジーFPS「Witchfire」の新たなプレイ映像が公開、開発はThe Vanishing of Ethan Carterを生んだThe Astronauts

2019年12月5日 23:51 by katakori
sp
「Witchfire」

傑作アドベンチャーThe Vanishing of Ethan Carterを生んだ“The Astronauts”の新作として、2017年末にアナウンスされた期待のダークファンタジーFPS「Witchfire」ですが、新たにスタジオのボスAdrian Chmielarz氏が公式サイトを更新し、最新の進捗を報告。プレイアブルな第2弾内部デモビルドの興味深いプレイ映像が登場し話題となっています。

(続きを読む…)

ローンチから2ヶ月が経過したモバイル版「Call of Duty: Mobile」の売上が94億円を突破、Sensor Towerが報告

2019年12月5日 22:54 by okome
sp
「Call of Duty: Mobile」

本日、ホリデーシーズンテーマのバトルロイヤル向け新エリアがアナウンスされた「Call of Duty: Mobile」ですが、新たにモバイルアプリを専門に扱う調査会社Sensor Towerが本作に関する最新の販売動向を報告し、累計売上がなんと8,700万ドル(およそ94億7000万円)を突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

人気対戦アクション「ブロウルハラ」にスティーブン・ユニバースの4人が参戦、素敵なトレーラーも

2019年12月5日 22:37 by katakori
sp
「Brawlhalla」

先日、全プラットフォームとのクロスプレイに対応するモバイル版がアナウンスされたBlue Mammoth Gamesの人気F2P対戦格闘アクション「ブロウルハラ」(Brawlhalla)ですが、新たにUbisoftが本作と人気アニメ「スティーブン・ユニバース」のクロスオーバーをアナウンスし、ガーネットとパール、アメジスト、そしてステボニーを含むクリスタルジェムズの面々がブロウルハラに参戦したことが明らかになりました。

また、クロスオーバーの始動に併せてスティーブンとコニーを含む4人の勇姿を描いた素晴らしいクロスオーバートレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

Update:日本語PS4版「シティーズ:スカイライン」の期間限定無料DLCがリリース、配信は12月24日まで

2019年12月5日 18:50 by okome
sp

UPDATE:12月5日18:50
日本語PS4版「シティーズ:スカイライン」の無料DLC配信の実施期間について、当サイトの記載ミスがあったため、記事タイトルと本文の文言を修正しました。

以下、修正後の本文となります。

「Cities: Skylines」

先日、新DLC“モダンシティセンター”と“ダウンタウンラジオ”が配信された「シティーズ:スカイライン PlayStation®4 Edition」ですが、新たにスパイク・チュンソフトがクリスマスソングを導入する期間限定の無料DLC“キャロル、キャンドル、キャンディ”の配信開始をアナウンスし、収録コンテンツの概要を紹介するプレスリリースを発行しました。

なお“キャロル、キャンドル、キャンディ”DLCの配信期間は、2019年12月5日(木)から2019年12月24日(火)までとなっています。

(続きを読む…)

傑作ローグヴァニア“Dead Cells”を生んだ「Motion Twin」と「Evil Empire」が今後の取り組みに言及、未発表新作のコンセプトアートも

2019年12月5日 18:44 by katakori
sp
「Motion Twin」

昨晩、“Dead Cells”初の有料DLCとなる“The Bad Seed”をアナウンスしたフランスの「Motion Twin」と「Evil Empire」ですが、今回の報告にはスタジオの新たなプロジェクトに関する情報が掲載されており、“Motion Twin”が現在取り組んでいる計画のコンセプトアートを含む幾つかのディテールが明らかになりました。

余談ながら、Motion Twinの元マーケティングマネジャーSteve Filby氏が代表を務める“Evil Empire”は今年8月に設立された新スタジオで、Motion Twinが元々ゲームの開発スタジオではなく、(仏Kalisto Entertainmentの劣悪な労働環境の改善を求め設立された)労働組合であり、全ての従業員が等しい給与と株式、発言権をもつ背景からスタジオの拡張が難しい状況にあったことから、“Dead Cells”の運用と開発、管理に注力するスタジオとして誕生したことが知られていました。(これにより、“Evil Empire”は全従業員が平等なMotion Twinよりもゲーム開発に適した人材配置が可能となった)

(続きを読む…)

国内Nintendo Switch版「Ghostbusters: The Video Game Remastered」の体験版が配信、発売は12月12日

2019年12月5日 17:19 by okome
sp
「Ghostbusters: The Video Game Remastered」

2019年12月12日の国内PS4/Nintendo Switch版ローンチが迫るリマスター版「Ghostbusters: The Video Game Remastered」ですが、新たにH2 Interactiveがプレスリリースを発行し、日本語Nintendo Switch版“Ghostbusters: The Video Game Remastered”体験版の配信開始をアナウンス。国内のニンテンドーeショップストアから利用可能となりました。

(続きを読む…)

冬イベントやパーマデスなハードコアモードのベータを導入する「The Division 2」のTU6.1配信が12月10日に決定

2019年12月5日 17:19 by katakori
sp
「The Division 2」

10月中旬にYear1エピソード2を含むタイトルアップデート6が配信された「Tom Clancy’s The Division 2」ですが、昨晩最新のState of the Gameが放送され、クリスマスイベントや幾つかの修正、さらにパーマデスが適用されるハードコアモードのベータ版を含むタイトルアップデート6.1を12月10日に配信することが明らかになりました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.