日本語版「シャドウ・オブ・ウォー」の第2弾DLC“アウトロー族”拡張セットの配信がスタート、最高難易度を導入する最新アップデートも

2017年12月14日 16:06 by okome
sp
「Middle-earth: Shadow of War」

先日、様々な要素を併せ持つ作品の全体像を分かりやすくまとめた解説トレーラーが公開された「シャドウ・オブ・ウォー」ですが、新たにワーナー・ブラザース テレビジョン & ホームエンターテイメントが国内向けに“アウトロー族”拡張セットと最高難易度“墓を歩く者”を導入する最新アップデートの配信開始を報告。また新DLCの配信に併せて、凶暴なアウトロー族の不気味な外観や戦闘スタイルを紹介する日本語版の新トレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

愉快なプラットフォーマー「Ultimate Chicken Horse」の日本語PS4版が発売、PC版とのクロスプレイにも対応

2017年12月14日 12:40 by okome
sp
「Ultimate Chicken Horse」

本日、カナダのインディーデベロッパClever Endeavour Gamesが開発を手掛けたパーティープラットフォーマー「Ultimate Chicken Horse」のPS4版販売が国内PS Storeにて開始され、国内リリースを支援した架け橋ゲームズが本作の概要を紹介するリリース情報を公開しました。

(続きを読む…)

「PsychoBreak 2」の体験版が国内のPS4向けに配信開始、トレーラーもお披露目

2017年12月14日 12:23 by katakori
sp
「The Evil Within 2」

先日、海外でPS4とXbox One、PC向けのデモ配信がスタートした「PsychoBreak 2」ですが、本日ベセスダ・ソフトワークスが国内向けにPS4版のトライアル配信を開始し、最新作のハイライトを収録した吹き替えトレーラーを公開しました。

今回のトライアルは、冒頭の数チャプターを収録した体験版で、製品版を購入した場合はトライアルのセーブが引き継がれますので、興味がある方はこの機会にプレイしておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

幾つかの新コンテンツを導入する「Night in the Woods」の“Weird Autumn Edition”がリリース

2017年12月14日 12:10 by okome
sp
「Night In The Woods」

今年10月末に新コンテンツを導入する完全版としてアナウンスされた「Night In The Woods: Weird Autumn Edition」ですが、本日予定通り“Weird Autumn Edition”の販売と既存の購入者を対象とする無料アップデートの配信が開始され、完全版の素敵なローンチトレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

“Portal”テーマのブリッジコンストラクタ「Bridge Constructor Portal」にValveの開発チームが協力、Ellen McLainの起用も

2017年12月14日 11:39 by okome
sp
「Bridge Constructor Portal」

先日のお披露目を経て、12月20日の発売がいよいよ目前に迫る“Portal”テーマのブリッジコンストラクタ「Bridge Constructor Portal」ですが、新たに本作の開発を手掛けるHeadup Gamesがプレスリリースを発行し、新作のガイドを務める“GLaDOS”役にお馴染みEllen McLainを起用したことが判明。さらに、“Portal”を生んだValveのオリジナルチームが開発に協力し、Portalユニバースの設定に忠実なコンテンツを用意していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Dry Cactusの橋建設シミュレーター「Poly Bridge」の国内Nintendo Switch版が発売

2017年12月14日 11:10 by okome
sp
「Poly Bridge」

2016年にPC製品版のローンチを果たし高い評価を獲得したDry Cactusの橋建設シミュレーター「Poly Bridge」ですが、本日国内のNintendo eShopにてNintendo Switch版“Poly Bridge”の販売が開始され、国内リリースの窓口を担当した架け橋ゲームズが作品の概要を紹介するプレスリリースを発行しました。

多彩な橋の建設や100以上のステージ、サンドボックス要素を備えた独創的なゲームプレイを紹介する日本語字幕入りのトレーラーと、開発者のメッセージを含む最新のリリース情報は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

3種の武器や防具、盾を導入する「Assassin’s Creed Origins」“剣闘士パック”の新トレーラーが公開

2017年12月14日 9:57 by okome
sp
「Assassin’s Creed Origins」

昨日、“ナイトメア”難易度や敵レベルの自動調整、“集団戦”モードを含む多彩な修正/調整を導入する最新アップデートが適用された「Assassin’s Creed Origins」(アサシン クリード オリジンズ)ですが、新たにUbisoftが3種の武器や防具、盾といったアイテムを同梱する“剣闘士パック”の紹介トレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

「オーバーウォッチ」のD.Vaが“ねんどろいど”化、来年7月の発売に向けた予約もスタート

2017年12月14日 9:45 by okome
sp
「Overwatch」

本日、グッドスマイルカンパニーがゲンジとハンゾーに続く「オーバーウォッチ」の新たな“ねんどろいど”を発表し、デフォルメされた小さなメックが付属するD.Vaの“ねんどろいど”がアナウンスされました。

(続きを読む…)

プレデターが参戦する「Ghost Recon Wildlands」の期間限定イベントが正式アナウンス、開幕は本日

2017年12月14日 6:47 by katakori
sp
「Ghost Recon Wildlands 」

昨日、プレデター参戦の噂をご紹介した「Tom Clancy’s Ghost Recon Wildlands」(ゴーストリコン ワイルドランズ)ですが、新たにUbisoftが事前情報通りあのプレデターが参戦する期間限定イベントの実施を正式にアナウンスし、プレデターを追う戦いとオリジナルの映画にインスパイアされた装備、さらに新クラスを紹介するトレーラーを公開しました。

今回のイベントは、ソロもしくは最大4人のプレイヤーが協力してプレデター狩りに挑戦するというもので、開催期間は12月14日から2018年1月前半。プレデターに勝利したプレイヤーには、プレデターのマスクを含む専用装備が報酬として与えられるほか、15種のカスタマイズ用アイテムを同梱する“プレデターパック”の販売も行われるとのこと。

(続きを読む…)

続報:傑作パズル「Fez」のiOS版が国内外のApp Storeにて発売

2017年12月14日 1:08 by katakori
sp
「FEZ」

今年4月に発売5周年を祝うiOS対応がアナウンスされたPhil Fish氏とPolytronの傑作パズル「Fez」ですが、先ほど本作のモバイル版「FEZ Pocket Edition」が国内外のApp Storeにて発売され、600円で購入可能となりました。

また、発売に併せてiOS版のスクリーンショットが登場しています。

(続きを読む…)

フィンとファズマが参戦する「Star Wars Battlefront II」の大規模アップデートが配信

2017年12月14日 0:45 by katakori
sp
「Star Wars Battlefront II」

先日、惑星クレイトの戦いやフィンのゲームプレイ、シングルプレイヤーキャンペーンの新チャプターを紹介するシーズン1のトレーラーが公開された「Star Wars Battlefront II」ですが、本日予定通りフィンとキャプテン・ファズマ、惑星クレイトのディカーの新マップ、タリー・リントラのRZ-2Aウイング、ポー・ダメロンのT-70Xウイングといった新コンテンツを導入する大規模アップデートが配信されました。

(続きを読む…)

ハリー・ポッターの新たなモバイルRPG「Harry Potter: Hogwarts Mystery」が正式アナウンス、発売は2018年春

2017年12月13日 23:50 by katakori
sp
「Harry Potter: Hogwarts Mystery」

先日、Pokémon GOを生んだNianticが開発を手掛けるモバイルゲーム“Harry Potter: Wizards Unite”がアナウンスされ話題となった“ハリー・ポッター”シリーズですが、新たにWarner Bros.がロサンゼルスのモバイルゲームスタジオJam Cityとの提携を発表し、ホグワーツの生徒として学園生活が体験できるモバイル(iOS/Android)向けの新作RPG「Harry Potter: Hogwarts Mystery」をアナウンスしました。

(続きを読む…)

まもなく配信を迎える“To the Moon”のエピソード2「Finding Paradise」の新トレーラーが公開

2017年12月13日 23:11 by okome
sp
「Finding Paradise」

先日、発売日が12月14日(国内Steamは15日)に決定した人気アドベンチャー“To the Moon”のエピソード2「Finding Paradise」ですが、新たにFreebird Gamesが明日の配信に先駆けて、美しいピクセルアートとゲームプレイ、Laura Shigihara女史の素敵な楽曲を紹介する新トレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

バトルロイヤルシューター「H1Z1」が無料でプレイできるフリーウィークがアナウンス、開幕は12月14日

2017年12月13日 22:45 by okome
sp
「H1Z1」

サンドボックスゾンビサバイバル“H1Z1: Just Survive”を“Just Survive”に改める名称変更を経て、今年10月にタイトルを「H1Z1」に改めたバトルロイヤルシューター“H1Z1: King of the Kill”ですが、新たにDaybreakが本作のフリーウィークをアナウンスし、12月14日PST午前10時から12月21日PST午前10時(日本時間の12月15日午前3時から12月22日午前3時)に掛けて1週間に及ぶ無料開放を実施することが明らかになりました。

(続きを読む…)

極寒のサバイバルを描く新作「Fade To Silence」初のゲームプレイ映像がお披露目、Steam Early Access版発売はまもなく

2017年12月13日 22:32 by katakori
sp
「Fade To Silence」

先日、Black Forest Gamesが開発を手掛けるTHQ Nordicの新作としてアナウンスされた「Fade to Silence」ですが、12月14日のSteam Early Access版ローンチがいよいよ目前に迫るなか、IGNが特集企画の一環として本作初のプレイ映像を公開しました。

Black Forest Gamesが開発を手掛ける新作“Fade To Silence”は、不気味なモンスターが徘徊する厳しい冬の環境で、居住地の建設や貴重な資源の収集/探索、ソリを利用した長期遠征、モラル選択といった要素をもつオープンワールドサバイバル作品となっています。

探索にも影響しそうな積雪の動的なディスプレイス表現や美しくも過酷な極寒のオープンワールド環境、思いの外Sci-Fi要素の強い敵の存在、本格的な建築・生産要素、NPCと共に暮らす砦の防衛要素など、非常に興味深いディテールが多数確認できる最新映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

THQ Nordicが傑作アクションRPG「Titan Quest」のPS4/Xbox One/Switch版を正式アナウンス、日本語テキストにも対応

2017年12月13日 18:48 by katakori
sp
「Titan Quest」

先日、PC向けの大規模拡張パック“Ragnarök”が発表と同時に発売され、その後大手小売“GameFly”にコンソール版の商品ページが登場し話題となっていた傑作アクションRPG「Titan Quest」ですが、先ほどTHQ Nordicが本作のコンソール対応を正式にアナウンスし、PS4とXbox One版を2018年3月20日、Nintendo Switch版を2018年内に発売することが明らかになりました。

コンソール版“Titan Quest”は、拡張パック“Immortal Throne”を含むオリジナルの完全版で、コントローラー向けに最適化されたUI/HUDやビジュアルの刷新、日本語を含む11言語対応といった要素を特色としています。

なお、PS4とXbox One向けの通常版は29.99ドル/29.99ユーロ/26.99英ポンドで、兜のレプリカを同梱する豪華な限定版(PS4/Xbox One/PC)が119.99ドル/119.99ユーロ/104.99英ポンド(PC版のみ109.99ドル/109.99ユーロ/99.99英ポンド)で発売されるとのこと。

(続きを読む…)

コジマプロダクションが開発を手掛ける期待作「Death Stranding」の日本語字幕入りTGAティザートレーラーが公開

2017年12月13日 18:17 by katakori
sp
「Death Stranding」

先日開催された年末の大規模イベント“The Game Awards 2017”にて上映され、世界中のファンを熱狂させた期待作「Death Stranding」(デス・ストランディング)の新たなティザー映像ですが、先ほどコジマプロダクションが国内向けに日本語字幕入りのTGA 2017ティザートレーラーを公開しました。

ノーマン・リーダス扮する主人公サムが世界の成り立ちと爆発について語る冒頭のナレーションや“奴ら”と呼ぶ何かと対峙する登場人物達、生と死によって遷移する展開など、興味深いディテールが4k品質で確認できる字幕入り映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

ゴールドマン・サックスが“Activision Blizzard”の格付けを上方修正、未発表の「Diablo」と「Overwatch」続編に言及

2017年12月13日 18:07 by katakori
sp
「Overwatch」 「Diablo」

予てから“Diablo”シリーズに関する何らかの取り組みを進めていることが知られているBlizzard Entertainmentですが、新たにCNBCがゴールドマン・サックスによる“Activision Blizzard”の格付け変更を報告し、現在の“中立”から“買い”へと上方修正したことが明らかになりました。

これは、2019年と2020年の利益増加を予測し、格付けを変更したもので、ゴールドマン・サックスのアナリストChristopher Merwin氏が変更の要因として未発表の「Diablo」新作と続編「Overwatch 2」の存在を挙げ注目を集めています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.