4A GamesがMetroシリーズの15周年を祝う「Metro 2033 Redux」の48時間限定無料配布を開始

2025年4月15日 0:18 by katakori
sp
「Metro」

先日、15周年を祝うアニバーサリー映像が公開され、次回作の続報が報じられた“Metro”シリーズですが、新たに4A Gamesが15周年のさらなるお祝いとして、初代のリマスター「Metro 2033 Redux」のSteamGOGXbox版(※ Xbox版は現時点で無料化が適用されていない模様)を対象とする48時間限定の無料配布を開始しました。

(続きを読む…)

FPP/TPPのシームレスな視点切替機能や新武器を含む「Chernobylite 2: Exclusion Zone」の大型アップデートがアナウンス、配信はまもなく

2025年4月14日 23:54 by katakori
sp
「Chernobylite」

Kickstarterキャンペーンの実施やデモの配信を経て、先日待望の早期アクセス版ローンチを果たした「Chernobylite 2: Exclusion Zone」ですが、まだ問題の多い初期ビルドの改善と拡張に期待が掛かるなか、新たにThe Farm 51がSteamページを更新し、大型アップデートの配信を予告。近日中に大量の改善を導入することが明らかになりました。

(続きを読む…)

元Bethesda Game StudiosのベテランNate Purkeypile氏が開発を手がけるフリーランニングゲーム「Deedlee Doo! Carkour!」がアナウンス、発売は5月12日

2025年4月14日 23:54 by okome
sp
「Deedlee Doo! Carkour!」

週末に、ヘヴィメタルホラーゲーム“The Axis Unseen”を手掛けた元Bethesda Game StudiosのベテランNate Purkeypile氏の新作フリーランニングゲーム「Deedlee Doo! Carkour!」がアナウンスされ、PC Steam向けに2025年5月12日の発売を予定していることが明らかになりました。

かつて、Bethesda Game Studiosで“Fallout 3”や“The Elder Scrolls V: Skyrim”、“Fallout 76”のワールドアーティストやリードアーティストを務めたベテランNathan Purkeypile氏の次回作となる「Deedlee Doo! Carkour!」は、ウォールランやジェットエンジンを利用したジャンプとスローモーション、Nathan Purkeypile氏の子供も制作に参加した実際に粘土で作られたクレイアート、口だけで表現されたユニークなサウンド、Meowtainの頂上を目指すゲームプレイと8つのセクションそれぞれにチェックポイントを持つ一体型のレベルといった要素を特色としており、発表に併せて、可愛いビジュアルとゲームプレイのハイライトを紹介するアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

ローマ第9軍団によるアヴァロン侵攻を描く「King Arthur: Legion IX」のPS5とXbox Series X|S対応がアナウンス、発売は5月6日

2025年4月14日 23:11 by okome
sp
「King Arthur: Legion IX」

アーサー王伝説のその後を描いた“King Arthur: Knight’s Tale”の大規模拡張パックとして、昨年5月にリリースされたスタンドアロンの新作「King Arthur: Legion IX」ですが、新たにNeocoreGamesが本作の新世代機対応を発表しPS5とXbox Series X|S向けに2025年5月6日のローンチを予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

“サガ エメラルド ビヨンド”コラボが実現した背景に焦点を当てる「Vampire Survivors」の開発映像が公開

2025年4月14日 23:03 by katakori
sp
「Vampire Survivors」

先日、まさかの“サガ エメラルド ビヨンド”無料DLCと大型アップデート“The Coop”(農協)が配信された「Vampire Survivors」ですが、今後のさらなる拡張と新展開に期待が掛かるなか、新たにponcleが前述の“Emerald Diorama”DLCが実現した背景を紹介する解説映像を公開しました。

スクウェア・エニックスの市川雅統氏から届いたメールがきっかけとなったコラボレーションのはじまりや、サガシリーズが「Vampire Survivors」に与えたインスピレーションや幾つかのオマージュ、“サガ エメラルド ビヨンド”から本作に取り入れられた幾つかの要素など、非常に興味深い取り組みと経緯が確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

レトロフィーチャーな理想郷と命がけのリアリティ番組から脱出する「American Arcadia」のコンソール対応がアナウンス、発売は5月15日

2025年4月14日 22:39 by okome
sp
「American Arcadia」

“Call of the Sea”を生んだスペインのデベロッパOut of the Blueの新作として、2023年11月にPC向けのローンチを果たし、高い評価を獲得した独創的なアクションパズルプラットフォーマー「American Arcadia」ですが、新たにパブリッシャーRaw Furyが本作のコンソール対応を発表し、PS5とPS4、Xbox Series X|S、Xbox One、Nintendo Switch向けに2025年5月15日の発売を予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せて、人気リアリティショー“アメリカン・アルカディア”からの脱出を目指す主人公トレバーと、トレバーを助ける2人目の主人公アンジェラを描く新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

MODツールやA-Lifeのさらなる強化を含む「S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl」の最新ロードマップが公開、オリジナル三部作の新世代機対応も

2025年4月14日 22:36 by katakori
sp
「S.T.A.L.K.E.R. 2」

先日配信された大規模なパッチ1.3のリリースを経て、GSC Game Worldが今後の計画に関する新情報の解禁を予告していた「S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl」ですが、先ほどGSC Game Worldが最新のロードマップを公開。MODツールのベータ版やA-Lifeの更なる強化、新武器など、多数の新要素と改善を計画していることが明らかになりました。

また、“S.T.A.L.K.E.R.”オリジナル三部作の新世代機対応も改めて明言されています。

(続きを読む…)

人気トラックシミュレーター「American Truck Simulator」をピックアップトラックやスポーツカーでドライブできるプロジェクト“Road Trip”がアナウンス

2025年4月14日 14:55 by katakori
sp
「American Truck Simulator」

先日、ミズーリ州DLCのローンチを果たし、州マップの拡張が順調に続いている「American Truck Simulator」ですが、新たにSCS Softwareが公式サイトを更新し、“Road Trip”と呼ばれる新プロジェクトをアナウンス。本作の体験を拡張する全く新しい取り組みとして、なんとピックアップトラックやスポーツカーのハンドルを握りアメリカの広大な風景をドライブできる、夢のような新モードの開発を進めていることが明らかになりました。

(続きを読む…)

遂に配信がスタートしたドラマ「The Last of Us」シーズン2の新トレーラーとメイキング映像が公開、ベラ・ラムジーの国内向けコメント映像も

2025年4月14日 13:44 by katakori
sp
「The Last of Us」

先日、シーズン3の製作が決定したHBOドラマ「The Last of Us」ですが、本日国内外で迎えたシーズン2第1話“未来の日々”の放送・配信開始に併せて、Maxがシーズン2のトレーラーと解説映像、さらにメイキング映像を公開しました。

また、U-NEXTによる国内独占配信開始に併せて、お馴染みベラ・ラムジーのコメントを収録した字幕入りのプロモーション映像が登場しています。

(続きを読む…)

映画「マインクラフト/ザ・ムービー」の全米興収が2億8,000万ドルを突破、“Minecraft”プレイヤーの急増も

2025年4月14日 12:20 by katakori
sp
「Minecraft」

先日の全米公開を経て、“ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー”を上まわるビデオゲーム原作映画史上最大のオープニング興収を記録した映画「マインクラフト/ザ・ムービー」ですが、4月25日の日本公開に大きな期待が掛かるなか、Box Officeがアメリカにおける2週目の週末興行収入を発表し、金・土・日の3日間で8,060万ドルを記録した「マインクラフト/ザ・ムービー」が全米週末興収ランキングで再び首位を獲得したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

StarCraft IIのリード陣が開発を手がけたSci-Fi RTS「Stormgate」のキャンペーンモードをお披露目する初のプレイ映像が公開

2025年4月14日 11:33 by katakori
sp
「Stormgate」

StarCraft IIのリード陣が集うFrost Giant Studiosのデビュー作として、昨年7月に早期アクセス版のローンチを果たし、翌8月には無料プレイが解禁された“StarCraft II”系Sci-Fi RTS「Stormgate」ですが、正式リリースに向けた拡張と改善に期待が掛かるなか、新たにFrost Giantが本作に導入されるキャンペーンモードをお披露目する初のゲームプレイ映像を公開しました。

今回の映像は、独GameStarが開催したショーケース“Find Your Next Game Show”にてお披露目されたもので、複数勢力のゲームプレイに加え、ストーリーのカットシーンやダイアログも確認できる内容となっています。

(続きを読む…)

“Nintendo Switch 2”版「サイバーパンク2077 アルティメットエディション」の良好な動作が確認できるハンズオンプレイ映像が登場

2025年4月14日 10:22 by katakori
sp
「Cyberpunk 2077」

先日放送された“Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 – 2025.4.2”にて、Nintendo Switch 2対応がアナウンスされ話題となった「サイバーパンク2077 アルティメットエディション」ですが、2025年6月5日の発売に大きな期待が掛かるなか、新たにNintendo Switch 2版のゲームプレイを撮影したハンズオン映像が登場し注目を集めています。

(続きを読む…)

魔女勢力を導入する「Darkest Dungeon II: Kingdoms」第2弾モジュール“Secrets of the Coven”の新トレーラーが公開、配信はまもなく

2025年4月14日 9:51 by okome
sp
「Darkest Dungeon 2」

先日、PCとMac向けの配信日が2025年4月14日に決定したダークファンタジーRPG「Darkest Dungeon II」の“王国”(Kingdoms)モード向け第2弾アドベンチャーモジュール“Secrets of the Coven”ですが、新たにRed Hook Studiosが“Secrets of the Coven”にて導入される新コンテンツのハイライトをまとめた新トレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

多彩な新コンテンツを導入する「Barotrauma」の春アップデート“Calm Before the Storm”が配信

2025年4月14日 9:42 by okome
sp
「Barotrauma」

昨年10月に、PvPの刷新を含む大型コンテンツアップデート“Unto the Breach”が配信されたUndertowとFakeFishの独創的なSci-Fi潜水艦シム「Barotrauma」ですが、週末にDaedalic Entertainmentがプレスリリースを発行し、PvP向けの新マップやパーマデスの改善、ビジュアルのアップグレードといった要素を導入する春アップデート“Calm Before the Storm”の配信開始をアナウンスしました。

(続きを読む…)

人気Sci-FiクラフトアクションRPG続編「Crashlands 2」が発売

2025年4月14日 9:00 by okome
sp
「Crashlands」

Butterscotch Shenanigansが開発を手掛けた人気アクションアドベンチャー“Crashlands”の続編として、2023年6月にアナウンスされた「Crashlands 2」ですが、週末にSteamApp StoreGoogle Playにて、本作の販売が開始され、早くも各所で高い評価を獲得しています。

(続きを読む…)

オープンワールドサンドボックスサバイバル「Soulmask」の新DLC配信が2025年Q2に決定、ティザートレーラーも

2025年4月14日 8:45 by okome
sp
「Soulmask」

昨年5月に早期アクセス向けのローンチを果たし、多彩な修正と改善が進められているCampFire Studioのオープンワールドサンドボックスサバイバルゲーム「Soulmask」ですが、新たにCampFire Studioが、古代オリエンタルの謎を描く新DLCのティザートレーラーを公開。2025年Q2の配信を予定していることが明らかになりました。

また、2025年Q2以降の導入を予定している各種新要素をまとめたロードマップが登場しています。

(続きを読む…)

「Last Epoch」シーズン2“Tombs of the Erased”の全容を紹介する解説映像が公開、新シーズンの開幕は4月17日

2025年4月14日 8:25 by katakori
sp
「Last Epoch」

先日、延期が報じられ、新たな解禁日が4月17日に決定した「Last Epoch」のシーズン2“Tombs of the Erased”ですが、来る新シーズンの始動が迫るなか、週末にEleventh Hour Gamesがシーズン2の超巨大なパッチノートを公開。さらに、アップデートの全容を紹介する20分強の公式解説映像が登場しています。

(続きを読む…)

Update2:Bungieが開発を手がける新生「Marathon」の発売日が2025年9月23日に決定、クローズドアルファの実施も

2025年4月13日 10:34 by katakori
sp

UPDATE:4月13日10:34

新たにBungieが国内向けに発行した新生「Marathon」のリリース情報を追記しました。

UPDATE:4月13日3:22

新たに新生「Marathon」の日本語字幕入りシネマティックトレーラーとゲームプレイの概要解説トレーラー、ショーケースのアーカイブを追加しました。以下、更新後の本文となります。

「Marathon」

先ほど、新生「Marathon」をお披露目するBungieの公式ショーケース放送が開始され、初のゲームプレイがお披露目。本作の発売日が2025年9月23日に決定したことが明らかになりました。

また、クローズドアルファテストの実施も決定しており、2025年4月24日の開幕に先駆けて、公式Discordにてサインアップの受付がスタートしています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.