予てから大規模なベータテストが進められているグウェントのF2Pカードゲーム「Gwent: The Witcher Card Game」ですが、新たにCD Projektがグウェントの基本をわかりやすく紹介する新トレーラーを公開しました。
また、5つ目のプレイアブル勢力となる“ニルフガード”の実装が2月6日に決定し、2月1日に新パッチの変更点や新カード、ニルフガードのデッキ構築にスポットを当てるライブ配信が行われる予定となっています。
2月1日GMT午後4時(日本時間の2月2日午前1時)のKickstarterキャンペーン始動が迫る人気アドベンチャー“Sunless Sea”の続編「Sunless Skies」ですが、新たにFailbetter GamesがKickstarter始動に先駆けてティザー映像を公開。宇宙が舞台となる最新作初のゲームプレイフッテージが登場しました。
2月14日(国内は16日)のローンチがいよいよ目前に迫るUbisoftの剣戟アクション「For Honor」(フォーオナー)ですが、新たに本作の海外向けオープンベータテストが2月9日から12日に掛けて実施されるのではないかと注目を集めています。
3月7日の海外版と3月9日の国内発売が迫る人気シリーズ最新作「ゴーストリコン ワイルドランズ」ですが、新たにUbisoftが国内向けに本作の舞台となるボリビアの美しいオープンワールド環境とプロットの背景を紹介する日本語吹き替えトレーラーを公開しました。
今月25日にKickstarterキャンペーンを開始したStoicの“Banner Saga”シリーズ最新作「Banner Saga 3」ですが、壮大なサーガの最終章を巡るキャンペーンの動向に期待が掛かるなか、昨晩本作の資金調達が20万ドルを突破し、開始から1週間を待たずに無事初期ゴールをクリアしたことが明らかになりました。
1月31日のPS4版第1弾DLC“Sabotage”配信が迫る「Call of Duty: Infinite Warfare」(コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア)ですが、新たにActivisionが“Sabotage”に実装される4種のマルチプレイヤーマップを紹介するゲームプレイトレーラーを公開しました。
また、マルチプレイヤーマップ4種と新ゾンビモード“Rave in the Redwoods”を写したスクリーンショットも複数登場しています。
本日深夜に新たなプレビューが解禁されるGuerrilla Gamesの期待作「Horizon Zero Dawn」ですが、先ほどメキシコの情報サイト“MeriStation”が本作のプレイ映像を公開し、最新ビルドのゲームプレイ映像を収録した30分強の4Kプレイ映像が登場しました。
インベントリや装備の変更、クラフト、トレジャーボックス、商人との対話、クエスト、クラフト、収集物を含む全体的なメニューや広大なオープンワールド環境の探索、高品質なカットシーンなど、実に楽しそうなゲームプレイが確認できる最新映像は以下からご確認ください。
ストラテジーやシミュレーション向けの定番MODとも言える人気ドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」と原作小説の“氷と炎の歌”ですが、新たに“Total War: Attila”向けのMODとして昨年12月にリリースを果たした“Seven Kingdoms: Total War”のトレーラー“Beyond the Wall”が公開され、ナイツ・ウォッチやボルトン家、グレイジョイ家、スターク家といった勢力に加え、馴染み深い主要キャラクター達、さらに“落とし子の戦い”を再現した迫力あるインゲーム映像が話題となっています。
先日、Slightly Mad StudiosのCEO Ian Bell氏が最新の進捗を報告し、早ければ今年9月頃の発売を視野に入れていると明かした人気レースシムの続編「Project CARS 2」ですが、新たに本作初の公式トレーラーと思われるインエンジンフッテージを収録した未見の映像が流出し話題となっています。
今のところ、映像の出自と真偽のほどは不明ながら、フッテージには先日流出したスクリーンショットと全く同じロケーションやアナウンス時のディテールと合致する要素が多数確認でき、これが本物の映像である可能性はかなり高いとみられます。
これまで“Grand Theft Auto V”が2週連続で首位を獲得する驚くべき状況となっていたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGfK Chart-Trackが2017年1月22日週の最新販売データを発表し、1月24日にローンチを果たし高い評価を獲得した人気シリーズ最新作「Resident Evil 7: Biohazard」(バイオハザード7 レジデント イービル)が見事GTAVを抑え、初登場1位を獲得したことが明らかになりました。
発表によると、“Resident Evil 7: Biohazard”は英市場においてシリーズで3番目の初週販売を達成したとのこと。(現在の英初週記録は2009年の“Resident Evil 5”が保持)
“Grand Theft Auto V”がさらに販売を伸ばし、初登場となる“キングダムハーツ HD2.8 ファイナルチャプタープロローグ”と“龍が如く0 誓いの場所”、“テイルズ オブ ベルセリア”がTOP20入りを果たした最新の上位20作品は以下からご確認下さい。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。