先ほどロサンゼルスでスタートした“PC Gaming Show”にて、Relicが開発を手掛ける人気RTSシリーズ最新作「Dawn of War III」のインゲームフッテージを収録した初のゲームプレイトレーラーがお披露目されました。
先ほど、ロサンゼルスで開幕した“Xbox E3 Briefing 2016”プレスカンファレンスにて、ステージに再び登壇したPhil Spencer氏が予てから登場が噂されていた高機能型の“Xbox One”「Project Scorpio」を正式にアナウンス。
現在開催中の“Xbox E3 Briefing 2016”プレスカンファレンスに、343のDan Ayoub氏が登壇し、The Creative Assemblyが開発を手掛ける「Halo Wars 2」のCGIトレーラーを上映。さらに2017年2月21日発売決定を報じ、6月13日から20日に掛けてXbox One向けのクローズドベータテストを実施することが明らかになりました。
また、初のゲームプレイフッテージも上映され、今後の続報に注目が集まる状況となっています。
“Xbox E3 2016 Briefing”にて、Undead Labsが開発を手掛ける人気ゾンビサバイバルの続編「State of Decay 2」が正式にアナウンスされ、Xbox OneとWindows 10向けの新作として開発を進めていることが明らかになりました。
また、Undead LabsのボスJeff Strain氏によると、“State of Decay 2”はさらに巨大なオープンワールド環境と途中参加に対応を果たす最大4人のCo-opプレイ、建築要素を特色とし、2017年の発売を予定しているとのこと。
先ほど、ロサンゼルスで開幕した“Xbox E3 Briefing 2016”プレスカンファレンスにて、予てからRareがXbox OneとWindows 10向けの新作として開発を進めている「Sea of Thieves」の新トレーラーが上映されました。
さらに、Rare社のボスCraig Duncan氏がステージに登壇し、海賊テーマの新作となる“Sea of Thieves”初のゲームプレイデモを上演。広大な環境を4人で探索する様子や、敵帆船との海戦、船の修理など、多彩なプレイ要素を紹介しました。
現在開催中の“Xbox E3 Briefing 2016”プレスカンファレンスに原田 勝弘氏が登壇し、豪鬼と平八が激突するXbox One版「鉄拳 7」のトレーラーを公開。2017年初頭の発売決定を報告し、Xbox Goldメンバーシップ向けに“鉄拳タッグトーナメント2”の無料提供をアナウンスしました。
現在ロサンゼルスで開催中の“Xbox E3 Briefing 2016”プレスカンファレンスにて、ID@Xbox関連のアナウンスに続いて、Compulsion Gamesが開発を進めている野心的な新作「We Happy Few」のライブデモが上演され、キャンペーンのストーリーパートが確認できる冒頭の展開が提示されました。
今回のデモは、政府が支給する薬を飲み忘れダウナーとなった主人公を描いたもので、薬物で幸福を強要するユートピア(ディストピア)“Wellington Welles”の悪夢的な社会を紹介する非常に興味深い内容となっています。
また、7月26日にはXbox One Previewプログラム向けのリリースが予定されるとのこと。
現在開催中の“Xbox E3 2016 Briefing”にて、ID@Xbox関連のプレゼンテーションが開始され、“Limbo”を生んだPlaydeadが開発を進めている期待作「Inside」の新トレーラーがお披露目。待望の発売日が2016年6月29日に決定したことが明らかになりました。
また、新トレーラーの公開と発売日の決定に伴い、Xbox One版“Limbo”の無料配信がアナウンスされ、本日より利用可能となることが判明しています。
現在ロサンゼルスで開催中の“Xbox E3 Briefing 2016”プレスカンファレンスにて、新たに「Minecraft」のプレゼンテーションが開始され、XboxとPC、iOS、Android、VRのクロスプレイに対応する新機能“Minecraft Realms”がアナウンスされ、John Carmack氏も参加するライブデモが上演されました。
現在開催中の“Xbox E3 2016 Briefing”にスクウェア・エニックスの田畑端氏が登壇し、人気シリーズ最新作「Final Fantasy XV」のXbox One版をプレイするライブデモを実施しました。
新たに「Tom Clancy’s The Division」(ディビジョン)の第1弾拡張パックとして開発が進められている“Underground”初のトレーラーが上映され、初のプレイ映像が登場しました。
また、先行となるXbox OneとPC版“Underground”の配信が6月28日に、PS4版が8月2日に決定したことが判明しています。
現在ロサンゼルスで開催中の“Xbox E3 Briefing 2016”プレスカンファレンスにて、稲船敬二氏とArmatureが開発を手掛ける新作「ReCore」の新トレーラーが上映されました。
また、“ReCore”もXbox OneとWindows 10に対応する“Xbox Play Anywhere”作品となることが判明しています。
先ほど、ロサンゼルスで開幕した“Xbox E3 Briefing 2016”プレスカンファレンスにて、PlaygroundのクリエイティブディレクターRalph Fulton氏がXbox E3 2016 Briefingのステージに登壇し、オーストラリアのエクストリームな環境を舞台とする人気シリーズ最新作「Forza Horizon 3」を正式に発表。美しいロケーションやランボルギーニ センテナリオといった新車両を紹介するライブデモとアナウンストレーラーがお披露目されました。
“Forza Horizon 3”は、Xbox OneとWindows 10向けの新作で9月27日発売予定となっています。
現在ロサンゼルスで開催中の“Xbox E3 Briefing 2016”プレスカンファレンスにて、新生「Killer Instinct」シーズン3の新たなゲストキャラクターがアナウンスされ、予てから参戦が噂されていた“Gears of War”のラーム将軍が遂に“Killer Instinct”への参戦を果たすことが明らかになりました。
現在開催中の“Xbox E3 Briefing 2016”プレスカンファレンスに、CoalitionのボスRod Fergusson氏が登壇し、人気シリーズ最新作「Gears of War 4」のWindows 10対応を正式に発表。Xbox OneとPCのクロスプレイやクロスセーブ、クロスバイに対応することが明らかになりました。
また、プレイアブルキャラクターの1人Kait Diaz役の女優ローラ・ベイリーも登壇し、本作のハンズオンデモを披露。ゲームプレイそのものに影響を与えるダイナミックな天候表現やSwarmとの激しい戦闘が提示されました。
先ほどスタートした“Xbox E3 2016 Briefing”にて、Phil Spencer氏が40%のスリム化を図る新型本体「Xbox One S」を正式に発表。価格299ドルで8月の発売を予定していることが明らかになりました。
先ほどE3の本開催に先駆け、MicrosoftのE3のプレスカンファレンス「Xbox E3 2016 Briefing」がスタートし、Phil Spencer氏が登壇。先日から登場が噂されていた40%のスリム化を実現する新型本体「Xbox One S」の8月発売を正式にアナウンスしました。
一先ず現在開催中のプレスカンファレンスにて行われた発表を当記事にまとめ、その後個別に改めてご紹介します。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。