[gamescom 2010] 88年の初代タイトルからの進化が凄まじい「スプラッターハウス」新トレイラー!

2010年8月23日 9:54 by katakori
sp

ナムコの社内チームによる開発が進められているシリーズ復活作「スプラッターハウス」、いくら何でも血だるますぎじゃないかと見てる側が心配になるほどのぐっちゃぐちゃぶりに期待が高まる本作ですが、先日gamescom用の新トレイラーが公開、88年にアーケードタイトルとしてリリースされた初代スプラッターハウスの映像も交え、大きな進化と正統な後継作としての遺伝子がたっぷり感じられる内容となっています。

さらに映像にはとうとうリック君の恋人ジェニファーも登場!ずいぶん可愛くなりましたが、初代リメイクである事を考えると何とも言い難い物が……。しかし、今回のリメイクタイトルのシナリオはジャッジ・ドレッドやプレデターを手掛けたGordon Rennie氏が手掛けており、駄目だ余計に望みが薄い。ジェニファーの運命や如何に。

という事で一体どんなタイトルに仕上がるのか、色んな意味で気になって仕方が無い新生スプラッターハウス、リリース時期はハロウィン近くの10月26日、対応プラットフォームはPS3とXbox 360が予定されています。

情報元:VG247

「H.A.W.X. 2」Xbox 360版以外のプラットフォームのリリース延期がアナウンス

2010年8月21日 16:09 by katakori
sp
「H.A.W.X. 2」 ホークス 2

先日にはシングルプレイデモも登場し、北米で9月3日、ヨーロッパでは9月7日にリリースされる予定だったTom Clancyシリーズのフライトコンバットシミュ最新作「H.A.W.X. 2」にリリースの延期が報じられました。

これはXbox 360版以外のプラットフォームについて明らかになった物で、PS3版は9月10日に、リリーススケジュールが不明で年末発売と見られていたPC版は10月1日リリース、Wii版についてはまだ発売日が決定されずQ4中とされています。

情報元及びイメージ:VG247

PC版「Call of Duty: Black Ops」にMODツールがアナウンス!登場はリリース後に

2010年8月21日 11:36 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops」 コールオブデューティ ブラックオプス

Treyarchが開発を進めている「Call of Duty: Black Ops」、9月1日のマルチプレイトレイラー完全版の公開も近づき、期待が高まる本作ですが、なんと先ほど公式サイトのフォーラムにてPC版Call of Duty: Black OpsにMODツールの計画が進められている事がアナウンスされました。

投稿によるとMODツールの登場はCall of Duty: Black Opsのローンチ後との事で、現在はタイトルの完成に向けて集中している事が記されています。さらに現段階ではエンジン部分や内部ツールの拡張性などと絡む技術的な問題が存在しており、どの程度のツールになるかまだ未定である事が明らかにされています。

これまでTreyarchはPC版にdedicatedサーバの採用も明言しており、ユーザーが望む物に対する柔軟な姿勢を見せています。MODツールの詳細はまだ先になりそうですが、PC版プレイヤーには超期待!のニュースとなりそうです。

情報元:Big Download

Steamの商品ページにPC版「Rage」が登場、”New Vegas”と”Brink”に続いてSteamworksを採用か

2010年8月21日 11:13 by katakori
sp
「Rage」 レイジ

昨晩Valveが運営するデジタル流通プラットフォームのSteamにPC版「Rage」の商品ページが登場、現在はいくつかのスクリーンショットが掲載されているのみですが、Bethesdaの新作であるFallout: New VegasとBrinkがそれぞれSteamworks採用が明らかになっており、PC版”Rage”でも同様にSteamworksの採用が行われるかとの噂が囁かれています。

RageのデザイナーMatt Hooper氏はShacknewsに対して、使用するDRMがまだ明らかでない事に触れ、ユーザーが満足する方向に進めている事を述べ、今後行われるマルチプレイに関するアナウンスにDRMに関する発表も含まれる事を示唆しました。

さらにMatt Hooper氏はPC版とコンソール版の違いについても言及、PC版Rageが所謂コンソールサイズのタイトルになるのではとの危惧に対して、PC版では高解像度対応や、より高いアンチエイリアス、そしてマウスとキーボードによる操作への十分な調整に加え、コンソール版で実装する事が難しい簡単なアイテム使用へのアクセスが可能になっている事を述べ、さらにプラットフォームそれぞれに異なったバランス調整が加えられる可能性を明らかにしました。

Hooper氏はRageに関するidのゴールについて、それぞれのプラットフォームを別々の物としてとらえる事だと発言、PCを含むマルチプラットフォームで必ず問題となるユーザーインタフェースについても、それぞれで共通して使える折衷案的なインターフェースでは無く、入力デバイス等の違いを考慮したそれぞれのUIが用意される事を約束しました。

情報元:Shacknews, Shacknews

[gamescom 2010] 「Warhammer 40,000: Space Marine」の新トレイラーが登場

2010年8月21日 10:14 by katakori
sp

先日はgamescomに先駆けてプレビューも登場した40Kシリーズ初のアクションRPGタイトル「Warhammer 40,000: Space Marine」、THQが繰り出すギアーズキラーとも自負する本作の新しいトレイラーが公開されました。

映像ではいつも通りに重量級なスペースマリーンとオルクどもが文字通りヘビーな戦いを繰り広げている様子が収められており、DoWシリーズを超えるキャラクター達のディテールには40Kシリーズのファンなら胸躍る事間違い無しの燃えタイトルになりそうです。

40Kシリーズはこれ以外にも、DoWシリーズの新拡張パック”Retribution”がアナウンスされ、さらには40KのMMOタイトル”Warhammer 40K : Dark Millenium Online”の登場など、最近のTHQの勢いは何事かと驚くばかりですが、クオリティもかなり高そうなWarhammer 40,000: Space MarineにはどうやらCo-opプレイとマルチプレイも用意されている模様で続報に期待が高まる所。なお、リリースは2011年4月2日で、対応プラットフォームはPCとXbox 360、PS3となっています。

情報元:VG247

[gamescom 2010] 「Call of Duty: Black Ops」にはCo-opモード以外のサプライズが”もう1つ”存在する

2010年8月20日 15:44 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops」 コールオブデューティ ブラックオプス

Treyarchのコミュニティマネジャーを務めるJosh Olin氏が現在gamescomに出展中の「Call of Duty: Black Ops」の開発規模や今後の予定などについて述べ、先日から徐々に情報が出始めたCo-opモード以外に、”もう1つ”サプライズが用意されていると語りました。

Josh Olin氏は「正直にいって、私たちがこの驚きの正体を明らかにする時、プレイヤー達はとても大きなショックを受ける事になると思います」と述べ、この規模が想像以上に巨大な物で、一般的に2年程度の開発期間を経たFPSシューターの規模に比べれば、Treyarchのそれはゴリアテの様に巨大だと発言しています。(※ ゴリアテは旧約聖書に登場する巨人)

そしてOlin氏は9月1日に明らかにされるマルチプレイモードの詳細に加え、11月9日リリースの前に明らかにされるCo-opモード以外に、”もう1つの物”が登場すると発言を締めました。一体何が登場するのか、続報を楽しみに待つ事にしましょう。

情報元:Digital Spy

[gamescom 2010] ダンジョンキーパーへオマージュを捧げた「Dungeons」のトレイラー映像が登場

2010年8月20日 10:56 by katakori
sp

先ほど、Kalypso Mediaが発表したリアルタイムストラテジータイトル「Dungeons」のトレイラー映像が登場しました。本作は1997年にピーター・モリニュー率いるBullfrogがリリースしたダンジョンキーパーにオマージュを捧げたクローンタイトルとなっており、”初代”のテイストに満ちた映像に仕上がっています。

また、本作はRealmforgeエンジンでの開発が進められており、10タイプの敵ヒーローに15種類の味方モンスター、20ミッションからなるキャンペーンが用意されています。さらにゲームのカスタマイズも可能となっており、3種類の地下世界に手下のゴブリンを使役し利用できる50種類のオブジェクトが含まれている事も記されています。

なお、現在本家ダンジョンキーパーの権利はElectronic Artsが所持しており、当サイトでは何度かリメイクの噂や商標登録が行われた事などをお知らせしてきました。現在は中国のデベロッパがMMOタイトルとして開発を進めているとも噂される本家ダンジョンキーパーの動向も気になる所です。

UPDATE:8月21日16:50

ダンジョンキーパーシリーズの最新作としてご紹介した「Dungeons」ですが、プレスリリースや情報サイトの続報などから本作がダンジョンキーパーシリーズとは直接的な関係が無く、オマージュを捧げた独自のIPであった事が明らかになりました。それに基づき上記の本文を修正しております。修正前の記事をご覧頂いて方には誤った情報をお知らせしてしまい、大変申し訳ございませんでした。

[gamescom 2010] 「Red Faction: Armageddon」のゲームプレイが収められたインタビュー映像が登場

2010年8月19日 18:05 by katakori
sp

先日はスピンアウトタイトルとなる見下ろし型ビークルアクションの”Red Faction: Battlegrounds”も公開、さらには前作のエンディング以降をTV映画化した”Red Faction: Origins”の登場、そして驚く程ドラマチックに大作間に満ちたタイトルに生まれ変わった最新作「Red Faction: Armageddon」と、最近のTHQのRed Factionプッシュはなかなか激しい物があります。

そんなRed Faction: Armageddonのデベロッパーズダイアリーが登場、新登場のマグネットガンや久しぶりの復活となる地下世界、そしてビークル関係など様々なプレイの様子が収められています。その他スクリーンショットも登場しており、本作を心待ちにしているファンには必見の内容となっています。

前作の主人公Alec Masonの孫であるDarius Masonが新たな主人公となるRed Faction: Armageddon、リリース2011年3月の予定で、対応プラットフォームはPC、PS3、Xbox 360となっています。

「Red Faction: Armageddon」 レッドファクション アルマゲドン
「Red Faction: Armageddon」 レッドファクション アルマゲドン
「Red Faction: Armageddon」 レッドファクション アルマゲドン
「Red Faction: Armageddon」 レッドファクション アルマゲドン
「Red Faction: Armageddon」 レッドファクション アルマゲドン
「Red Faction: Armageddon」 レッドファクション アルマゲドン
「Red Faction: Armageddon」 レッドファクション アルマゲドン
情報元:Destructoid, イメージ:IGN

[gamescom 2010] 「Call of Duty: Black Ops」のマッチングやCo-opに関する新情報まとめ

2010年8月19日 17:35 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops」 コール オブ デューティ ブラック オプス

gamescom会場では新しいデモンストレーションが行われているTreyarchの「Call of Duty: Black Ops」、デモのプレビュー記事なども登場し始めていますが、まずはTreyarchのコミュニティマネジャーを務めるJosh Olin氏がNowGamerに語ったマッチメイクやCo-op、モーションコントロールへの対応や映像技術に関する新情報をまとめてお知らせいたします。

■ Black Opsには地域別のマッチメイクが存在

「Call of Duty: Black Ops」 コール オブ デューティ ブラック オプス

Call of Duty: Black Opsのマルチプレイにおけるマッチメイクはプレイヤーが属する地域のプレイヤーとのマッチングを可能にしている事をJosh Olin氏が明らかにしています。Modern Warfare 2では国や地域を選択するオプションが無い事を問題にしたプレイヤーも多く、これがオプションとして用意されているのであれば歓迎出来る改善だと言えそうです。

■ 3D立体視やモーションコントロールについて

3D立体視とKinect、そしてPS Moveへの対応について質問されたOlin氏は「Call of Dutyの様なゲームでそれらが意味を持ちますか?」とモーションコントロールや3D立体視への対応を行わない事を示唆しています。

■ Black Opsには映画「アバター」の技術が使われている

「Call of Duty: Black Ops」 コール オブ デューティ ブラック オプス

Olin氏によるとCall of Duty: Black Opsのカットシーンをシネマティックな雰囲気を十分に表現する為、ジェームズ・キャメロン監督が映画「アバター」で用いたモーションキャプチャー技術を利用した事を明らかにしました。さらに制作過程においてキャメロン監督がアバター用に建てたスタジオを使用した事を加えています。

フェイシャルやボディ、モーションまで一度に撮影するアバターのキャプチャー技術をゲームで使用するのは、なんとCall of Duty: Black Opsが初めての作品になるとの事。

■ ゾンビモードに似たCo-opモード

「Call of Duty: Black Ops」 コール オブ デューティ ブラック オプス

Call of Duty: Black Opsにはキャンペーンとは別の4人Co-opモードが搭載されている事は事前情報から明らかになっていましたが、このモードはどうやらTreyarchの前作World at Warに登場したゾンビモードに似た物になる模様です。

Olin氏はこのモードでは画面分割を利用したローカルでの2人Co-opとオンラインの4人Co-opをサポートする事を述べ、それ以上の詳細は明らかに出来ないと発言、ただCo-opモードがゾンビモードに似ているかとの質問に「少しそれに近い」と回答しています。また、氏はCall of Duty: Black OpsのローンチがModern Warfare 2を凌駕する事を確信しているとの自信も顕わにしています。

そして最後は当サイトではお馴染みヒップホップのおっちゃんとJosh Olin氏が対談、ActivisionはもうInfinity Wardを必要としない(程にBlack Opsが素晴らしい)事や、Black OpsがCall of Dutyの要素を全て併せ持った凄いタイトルである事、そしてCrysis 2やRage、Killzone 3等の強敵であろうと容易に勝利を収める事が出来る!との素敵だが電波な上にJosh Olin氏が笑いを堪えてる感じがたまらなくキュートな歓談の様子をお楽しみ下さい。

情報元:NowGamer, NowGamer, NowGamer, NowGamer, NowGamer, N4G, イメージ:Kotaku

[gamescom 2010] スクエニのTPSタイトル「Gun Loco」のトレイラーが素晴らしい

2010年8月18日 2:29 by katakori
sp

気になるあのウサギの名は”ミフネ”

昨日発表されたスクウェア・エニックスによるXbox 360用のTPSタイトル「Gun Loco」、香港の人気トイデザイナーKenny Wong氏の手によるキャラクター達からはかなりカオスな雰囲気が漂っていましたが、先ほどインゲームの様子やキャラクター紹介が収められたトレイラーが登場、まさにクレイジー!な仕上がりになっています。

本作は宇宙で最もクレイジーな犯罪者達が集められた囚人惑星を舞台に、生き残りを賭けた派閥間の戦闘が行われるという物で、映像では疾走感溢れるゲームプレイが楽しめそうな雰囲気が見受けられます。そしてやはり気になるのは個性的なキャラクター!いい感じの変態共が揃っていて非常に興味深い所。

また、本作のマルチプレイでは12人対戦が実現されている事も明らかになっており、スクウェア・エニックスの海外への取り組みや、Xbox 360専用のシュータータイトルとしても注目を集めそうなGun Loco、リリースは2011年の予定となっています。

情報元:Xboxic

[gamescom 2010] 「Harry Potter and the Deathly Hallows: Part 1」のKinect対応が公式に発表

2010年8月18日 1:11 by katakori
sp
「Harry Potter and the Deathly Hallows」 「Kinect」 キネクト

先ほど行われたgomescomのElectronic Artsプレスカンファレンスにて、ハリーポッターのTPSタイトル「Harry Potter and the Deathly Hallows: Part 1」でされていたKinect対応が公式に発表、ロンの双子の兄を演じたフェルプス兄弟がステージに登場し、Kinectを利用したCo-opプレイのデモンストレーションが行われました。

また、デモンストレーションでは詳細は不明ながら、本作がプレイヤーが自動的に移動するレール型のアクションを特色とする事が明らかになっています。

情報元およびイメージ:Joystiq

[gamescom 2010] BioWareがPS3版「Mass Effect 2」をアナウンス!2011年1月リリース

2010年8月18日 0:29 by katakori
sp
PS3版”Mass Effect 2″のデビュートレイラー

先ほどgamescom 2010でのElectronic ArtsプレスカンファレンスにてPS3版「Mass Effect 2」がアナウンスされました。発表ではリリースが2011年1月に行われる事が明らかにされましたが、1作目との繋がりをどう補足するか、或いはCerberusネットワークやDLCに関する詳細は明らかにされていません。続報あり次第改めてお知らせいたします。

UbisoftがWii版「Ghost Recon」と、PSP用タイトル「Ghost Recon Predator」をアナウンス

2010年8月17日 13:55 by katakori
sp
PSPでリリースされるGhost Recon Predatorのトレイラー

Ubisoftは本日2プレイCo-opを特徴としたWii版の「Ghost Recon」と、PSP向けのタクティカルアクション「Ghost Recon Predator」をアナウンスしました。

PSP向けのタクティカルアクション”Ghost Recon Predator”はスリランカのジャングル舞台に、誤情報を原因にアメリカが誤った戦争に進む事を食い止めるストーリーが描かれ、3プレイヤーに対応したアドホックCo-opプレイが特徴になるとの事。

また、Wii版の”Ghost Recon”では2人用のチームプレイにフォーカスした物で、12のミッションが収められており、プレイ中ゲームへの容易な参加や退出が特色として挙げられています。

PSP用の”Ghost Recon Predator”とWii版”Ghost Recon”は2010年11月にリリースされる予定となっています。

Wiiに登場するGhost Reconのトレイラー
情報元:Shacknews

シリーズ最新作「F.E.A.R. 3」のリリースが2011年へと延期

2010年8月17日 11:16 by katakori
sp
「F.E.A.R. 3」

Day 1 Studiosが開発を進めているシリーズ最新作「F.E.A.R. 3」のリリースが2011年に延期された事が明らかになりました。これはDestructoidがワーナーに確認した物で、延期の理由や新しいリリーススケジュールについてはまだ明らかにされていません。

なお、現在噂の発端となっていた小売りサイトでは2011年4月リリースとの記載が見られ、海外情報サイトなどでは理由の延期がCall of Duty: Black Ops等のタイトルとの競合を避けるためとの見解も示されています。

情報元およびイメージ:Destructoid

4人対戦が可能な見下ろし型ビークルアクション「Red Faction: Battlegrounds」が発表

2010年8月17日 9:35 by katakori
sp

現在ドイツで開催中のGDC Europeにて、THQ Digital Warringtonのクリエイティブディレクターを務めるDon Whiteford氏が同スタジオ初のメジャータイトルとなる「Red Faction: Battlegrounds」のリリースを明らかにしました。なお、THQ Digital WarringtonはかつてJuiced 2などをリリースしたJuice Gamesが前身の新スタジオです。

Red Faction: Battlegroundsは人気シリーズRed Factionのスピンアウトタイトルで、シリーズの世界観を基に4人対戦可能な見下ろし型のビークルアクションタイトルとなっており、ダウンロードタイトルとしてXBLAとPSNに向けて、今年12月のリリースが予定されています。

本作のリリースは本編の続編である”Red Faction: Armageddon”の前に行われ、Armageddonで利用できるアンロック要素が用意されているとの事。また、今週から開催されるgamescomではプレイアブル展示が行われる事も明らかにされており、続報の登場に期待できそうです。

「Red Faction: Battlegrounds」
「Red Faction: Battlegrounds」
情報元およびイメージ:Joystiq, Joystiq

Criterionが手掛けるシリーズ最新作「Need for Speed: Hot Pursuit」の開発にDICEが協力

2010年8月16日 16:43 by katakori
sp
E3で公開された迫力のトレイラー

Criterionが手掛けるNeed for Speedシリーズ最新作「Need for Speed: Hot Pursuit」、これまで素晴らしい迫力に満ちたトレイラーや、舞台がBurnoutパラダイスシティの4倍という広大な面積を実現している事なども明らかになり、期待の高まるタイトルですが、なんと本作の開発にBattlefield: Bad Company 2等を手掛ける人気デベロッパのDICEが協力している事が明らかになりました。

これはDigital Foundryが明らかにしたもので、DICEチームはパラダイスシティの4倍ともされるマップの制作を担当していると、Criterionのシニアエンジニアを務めるAlex Fry氏が伝えています。

Fry氏によるとDICEの開発チームは15人から25人規模との事で、Criterion側で用意したラフなマップレイアウトとスタイルガイドを基に、DICEによる美しい世界が構築されている旨が語られています。

Need for Speed: Hot Pursuitは今週から開催されるgamescomへの出展も決まっており、DICEとCriterionのコラボレーションによる仕上がりに期待が高まる所!なお、本作のリリースは11月16日、対応プラットフォームはPC、Xbox 360、PS3、Wiiとなっています。

情報元:VG247

[QuakeCon 2010] 「Brink」の予約特典にFalloutとDoomテーマの装備品が同梱

2010年8月16日 11:27 by katakori
sp
「Brink」

QuakeCon 2010にてSplash Damageが開発を進めているFPSタイトル「Brink」のプレオーダー特典が発表、Bethesdaの”Fallout 3″やid softwareの”Doom”をテーマにした装備品が登場する事が明らかになりました。

DoomパックはGameStopのプレオーダー特典となっており、プレイヤーが装備可能なアーマー、銃、ヘルメット、タトゥーが含まれており、Best Buyでは同様の装備品を同梱したFallout 3パックが特典として用意されています。

また、その他にもAmazonとDirect2Driveでは”Psycho”パックが、Steamの予約特典には”Spec Ops”パックが用意されている事が明らかにされています。

情報元及びイメージ:Joystiq

「Machinarium」の著作権侵害恩赦キャンペーンが今月16日まで延長!

2010年8月14日 19:08 by katakori
sp
「Machinarium」 マキナリウム

先日お知らせした「Machinarium」が5ドルでオマケまで付いてくる”著作権侵害恩赦キャンペーン”ですが、なんと1週間で17,000本も売れたそうで、感謝の言葉と共にキャンペーンが16日まで延長された事がAmanita Designの公式サイトから明らかになりました。

可愛いキャラクター好きやチェコアニメが大好物の方はチェック必須のMachinarium、本作にはメニューの簡単な英語以外は特定の言語が一切登場しないので、英語が苦手な方にもお勧めです。販売はAmanitaストアのMachinarium商品ページで行われており、もちろん日本からも購入可能です。さらにこのキャンペーンに併せ、本作の素敵な楽曲達を手掛けるTomas Dvorak氏が新曲”Pirate Amnesty”まで公開、公式サイトからダウンロードも可能になっています。

本作の殺人的なキュートさが確認できるトレイラー映像、吹き出しの文字はトレイラー特有の物です
プレイの様子はこんな感じ、吹き出しのアイデアが秀逸かつゲーム性にも深さを与えています

なお、公式サイトではキャンペーン延長の発表に併せて17,000セールスの国別販売数の内訳も発表、日本も0.05%のセールスを占めている事が記されています。

■ 17,000セールスの国別内訳

  • USA 39.4%
  • UK 11.5%
  • Germany 7.2%
  • Spain 5.5%
  • Canada 5.3%
  • Australia 4.2%
  • France 3.9%
  • Italy 2.9%
  • Sweden 2.1%
  • Norway 1.9%
  • Finland 1.7%
  • Brazil 1.4%
  • Netherlands 1.3%
  • Poland 0.9%
  • Czech Republic 0.8%
  • Denmark 0.7%
  • New Zealand 0.6%
  • Belgium 0.6%
  • Mexico 0.6%
  • Ireland 0.5%
  • Switzerland 0.5%
  • Japan 0.5%
  • Austria 0.4%
  • South Africa 0.4%
  • Greece 0.3%
  • Slovenia 0.3%
  • Israel 0.3%
  • Russia 0.3%
  • Argentina 0.3%
  • Singapore 0.3%
  • Portugal 0.3%
  • Turkey 0.2%
  • Chile 0.2%
  • Slovakia 0.2%
  • Romania 0.2%
  • India 0.2%
  • Thailand 0.1%
情報元及びイメージ:Amanita Design
sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.