NPD:「LEGO Jurassic World」が7月のアメリカ小売市場をリード、PS4/Xbox Oneタイトル販売は前年同月比で63%増を記録

2015年8月14日 11:29 by katakori
sp
「LEGO Jurassic World」「NPD」

本日、NPDグループが2015年7月のアメリカ小売市場におけるビデオゲームの最新販売データを発表し、TT Gamesの新作「LEGO Jurassic World」がソフトウェア販売ランキングの1位を獲得したことが明らかになりました。

また、PS4とXbox Oneの第8世代タイトルが大きな販売増を遂げているほか、Xbox 360のタイトルがPS4に継ぐ販売を記録するなど、興味深い販売動向が報じられています。

(続きを読む…)

「Civilization: Beyond Earth – Rising Tide」の発売が10月9日に決定、新たな解説映像とオリジナルの週末無料プレイも

2015年8月14日 10:42 by katakori
sp
「Civilization: Beyond Earth」

先日、海洋エリアの入植にフォーカスした日本語字幕入りの解説映像をご紹介した「Sid Meier’s Civilization: Beyond Earth」初の拡張パック“Rising Tide”ですが、本日拡張の大きな新要素の1つである外交システムの刷新にスポットを当てた解説映像が公開され、待望の“Rising Tide”発売が10月9日に決定したことが明らかになりました。

また、発表に併せてSteamの“Sid Meier’s Civilization: Beyond Earth”フリーウィークエンドが開始され、本日から16日[日]PDT午後1時まで(日本時間の17日午前5時まで)無料で本編がプレイ可能となっているほか、本編の50%オフセールとRising Tide予約の10%オフセールも行われていますので、アルファ・ケンタウリの精神的な後継として登場した新作が気になっていた方はこの機会にプレイしておいてはいかがでしょうか。

さらに、本作のリードプロデューサーPete Murray氏とAndrew Frederiksen氏が刷新された外交や新要素として勢力毎に導入される多彩なTrait(Perk含む)、大きく改善された各種UIのディテールといった要素をゲームプレイを通じて紹介する配信映像も登場しています。

(続きを読む…)

流れるような移動と射撃にフォーカスした「CoD: Black Ops III」の新たな解説トレーラーが公開、ベータ開催に向けたFAQ情報も

2015年8月14日 10:08 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops III」

8月19日のPS4版マルチプレイヤーベータ開幕がいよいよ目前に迫る人気シリーズ最新作「Call of Duty: Black Ops III」ですが、新たにTreyarchが予約購入者向けベータの始動に先駆け本作の流れるようなアクションにスポットを当てた解説映像を公開。壁走りやパワースライド、水中移動、急激な方向転換が可能なブーストジャンプが文字通り流れるように続くなかで、全く途切れることなくADSや投擲まで可能な戦闘を実演しつつ、操作スキームやブーストに必要なリソースの仕様についても紹介する分かりやすい解説は以下からご確認ください。

また、マルチプレイヤーベータに関する公式FAQが新たに公開され、ベータトークンの発送スケジュールや参加の仕様に関する幾つかの情報が明らかになっています。

(続きを読む…)

Battlefieldのコンクエストに相当する「Star Wars Battlefront」の総力戦モード“スプレマシー”がアナウンス

2015年8月14日 1:50 by katakori
sp
「Star Wars Battlefront」

先日開催されたgamescomにて、計40機もの機体が壮絶なドッグファイトを繰り広げる“Fighter Squadron”(ファイター・スコードロン)モードのお披露目が行われたDICEの期待作「Star Wars Battlefront」ですが、先ほど国内外の公式サイトにて新モード“Supremacy”(スプレマシー)の概要がアナウンスされ、BattlefieldシリーズのConquestモードに相当する総力戦にふさわしいゲームプレイのディテールが明らかになりました。

(続きを読む…)

iOS/Android向けのローンチを果たした人気シリーズ最新作「Angry Birds 2」が早くも累計3,000万ダウンロードを突破

2015年8月14日 0:58 by okome
sp
「Angry Birds 2」

7月30日にローンチを果たしたiOS/Android向けの人気シリーズ最新作「Angry Birds 2」ですが、本日開発と販売を手掛けるRovio Entertainmentがプレスリリースを発行し、配信開始から僅か2週間で本作の世界的なダウンロード数が3,000万のマイルストーンを突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

インペリアルナイトの戦いを描くモバイル向けアクション「W40k: Freeblade」が正式アナウンス

2015年8月14日 0:37 by katakori
sp
「Warhammer 40,000: Freeblade」

DeathwingやDeathwatch、果てはInquisitorまで、驚くほど多彩な新作が続々と登場しているW40kシリーズですが、新たにモバイル向けのゾンビシューター“Gunfinger”を手掛けたPixel Toysがスマートフォンとタブレット向けの新作「Warhammer 40,000: Freeblade」を発表し、今度はインペリアルナイトをテーマにしたアクションタイトルが今年の秋に登場することが明らかになりました。

(続きを読む…)

Deep Silverが求めるなら「Dead Island 2」の開発を再び手掛けたい、TechlandのTymon Smektala氏がアピール

2015年8月13日 23:45 by katakori
sp
「Dead Island 2」

7月中旬に開発を担当していたYager DevelopmentとDeep Silverが開発の方向性を巡って袂を分かつ結果となり、開発の再始動に関する続報が待たれる状況となっている「Dead Island 2」ですが、新たにシリーズを生んだTechlandのTymon Smektala氏が続編の頓挫について言及し、Deep Silverの依頼があれば再び“Dead Island”シリーズの開発を手掛けたいと明らかにしました。

(続きを読む…)

「Dying Light」の累計販売が500万本を突破、10時間超のコンテンツを導入する“The Following”DLCのトレーラーもお披露目

2015年8月13日 21:53 by katakori
sp
「Dying Light」

先日、操作可能なビークルや広大な新マップ、キャンペーンを導入する大規模拡張パック“The Following”がアナウンスされ、シーズンパス購入者向けの無料アップデートとして配信(※ 単体価格は14.99ドル/14.99ユーロ)されることが明らかになった「Dying Light」ですが、新たに拡張パックの多彩な新要素をゲームプレイフッテージと共に紹介するトレーラーに加え、未見のゲームプレイ映像を多数収録したPlayStation Accessのプレビュー映像が公開されました。

また、VideoGamerの報告から本作の累計販売本数がなんと500万本を突破したことが判明。さらに“The Following”の概要やボリュームに関する興味深いディテールも明らかになっています。

(続きを読む…)

Update:多数の改善と新要素を導入する「Fallout Shelter」のiOS版アップデートが配信、Android版もリリース

2015年8月13日 20:50 by katakori
sp

UPDATE:8月13日20:50

iOS版のアップデートに続いて、先ほどAndroid版「Fallout Shelter」が配信を迎え、一先ず海外で利用可能となっています。

以下、更新前の本文となります。

「Fallout Shelter」

7月下旬にAndroid版の発売日決定に伴い、Mr.ハンディやデスクローの導入を含むアップデートの概要が報じられていたモバイル向けのVaultシム「Fallout Shelter」ですが、先ほどAndroid版に先駆けてiOS版のアップデート1.1が配信(※ サイズは195MB)され、追加要素や改善の詳細が明らかになりました。

なお、Android版の配信はまだ開始されておらず、続報とリリースが待たれる状況となっています。

(続きを読む…)

少女達の日常と奇妙な事件を瑞々しく描いた「Life is Strange」がTumblrのビデオゲーム人気ランキングで1位を獲得

2015年8月13日 19:21 by katakori
sp
「Life is Strange」

先日、最終章に向けて大きく物語が展開する待望のエピソード4“Dark Room”が配信を迎えたDontnod Entertainmentの新作アドベンチャー「Life is Strange」ですが、Rachelの行方や不思議な能力を巡るMaxとChloeの運命的な物語はある種のゲーマー達をすっかり魅了しており、予てから二次創作やコスプレを含むユーザーコンテンツがソーシャルコミュニティで大きな人気を博す状況となっています。

そんな中、Tumblrの統計情報をもとにTVドラマや映画、ビデオゲームといったジャンルの人気ランキングをまとめる“Tumblr Fandometrics”が8月10日週の最新情報をアナウンスし、ビデオゲーム部門で2ランクアップを果たした“Life is Strange”がポケモンやFive Nights at Freddy’s、スプラトゥーン、Dragon Ageシリーズといった人気タイトルを抑え見事1位を獲得したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

スタン・リー御大も登場する「LEGO Marvel’s Avengers」のプレイ映像が登場、発売は2016年1月26日

2015年8月13日 17:51 by katakori
sp
「LEGO Marvel’s Avengers」

今年1月に正式アナウンスが行われ、映画“アベンジャーズ”と“アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン”をベースに描く新作となることが判明したTT Gamesの人気シリーズ最新作「LEGO Marvel’s Avengers」ですが、新たに初の本格的なゲームプレイを収録した配信映像が登場。さらに、今秋発売予定だった本作の発売日がアナウンスされ、ローンチが2016年1月26日に決定したことが判明しています。

今回はアイアンマンスーツを着込んだスタン・リー御大(Iron Stan)や御大が乗り込むハルクバスター的なスタンバスター、多彩なアイアンマンスーツ、スピード、クイックシルバーのゲームプレイが確認できるプレイ映像に加え、多数のスクリーンショットをまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

休憩動画:見事なクオリティの「Blizzard」キャラクター達が集う“BlizzGC2015”の公式コスプレ映像

2015年8月13日 16:48 by katakori
sp
「Blizzard」
絶対強い女性バーバリアン

今日の休憩動画は、先日gamescom会場で行われたBlizzardのコスプレイベントを撮影した素敵な公式映像をご紹介します。“Warcraft”のあれこれから“Overwatch”のヒーロー達、強烈なWar Cryをきめる女性バーバリアンまで、懲りに凝った見事な衣装やプロップ、“Overwatch”のゲームプレイまで収録した映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

ダークスポーンとの新たな戦いを描く「ドラゴンエイジ:インクイジション」“地底世界”DLCの字幕入りトレーラーが公開

2015年8月13日 16:33 by katakori
sp
「Dragon Age: Inquisition」

昨日、国内外で配信を迎えた「ドラゴンエイジ:インクイジション」の新たなストーリーDLC“地底世界”(Descend)ですが、新たにEAが国内向けに新たな冒険の舞台となるドワーフの巨大な地底回廊やダークスポーン達の姿を描いた字幕入りの公式トレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

シリーズ最新作「Hitman」の未公開フッテージを多数収録した“Io-Interactive”の素敵なスタジオ紹介映像が公開

2015年8月13日 16:23 by katakori
sp
「Hitman」

ICAの下でダイアナと共に活躍した47の全盛期を“Hitman: Contracts”や“Hitman: Blood Money”といった傑作にインスパイアされたゲームシステムで描く野心的なシリーズ最新作「Hitman」ですが、新たにシリーズの開発を手掛ける“Io-Interactive”の主要な開発やスタジオの取り組みにフォーカスした素敵な開発映像が公開され、最新作の未公開フッテージが多数登場しています。

今回は、デンマークのコペンハーゲンにスタジオを構えるIoのボスHannes Seifert氏をはじめとする主要な開発者達がビデオゲーム開発に手を染めた契機やIoのスタジオ内部、多数のアセットが確認できる映像に加え、“Hitman”のスクリーンショットや続報に関する情報をまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

“Mirror’s Edge Catalyst”本編の背景と導入を描くコミックシリーズ「Mirror’s Edge: Exordium」のプレビューイメージが公開

2015年8月13日 15:34 by okome
sp
「Mirror’s Edge: Exordium」

今年6月に“Mirror’s Edge Catalyst”本編の背景と導入を描く全6話予定の新作コミックシリーズとしてアナウンスされた「Mirror’s Edge: Exordium」ですが、新たにPolygonが5ページに渡る本作のプレビューイメージを公開。自身にも訪れるかもしれなかった普通の生活に思いを馳せる若きFaithの姿を描いた冒頭のイメージが登場しました。

(続きを読む…)

ベータ開幕が迫る「CoD: Black Ops III」のマルチプレイヤーマップを紹介するフライスルー映像が公開

2015年8月13日 12:25 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops III」

8月19日にスタートするPS4版の予約購入者マルチプレイヤーベータ開催がいよいよ目前に迫る「Call of Duty: Black Ops III」ですが、新たにベータでプレイ可能なマップ3種のディテールとオブジェクティブにフォーカスした公式のフライスルー映像が登場しました。

今回の映像は、エチオピアの緑豊かな山岳地に建てられたロッジが舞台となる“Hunted”のSearch & Destroy用Bombの設置場所と、サハラの居住区と研究施設を舞台とする“Combine”のHardpointエリア、廃墟と化したシンガポールの高層ビルを舞台する“Evac”マップのUplink用ゴールを紹介するもので、マップの美しいディテールとレイアウトの一部が確認できます。

(続きを読む…)

ブレイキング・バッドのガスさんが「Rainbow Six Siege」を楽しそうにプレイするプロモーション映像が公開

2015年8月13日 11:56 by katakori
sp
「Rainbow Six Siege」

先日開催されたgamescomにて、トップビューカメラを搭載するスペクテーターモードの導入が報じられ、緊張感溢れるゲームプレイ映像が多数登場したシリーズ最新作「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」ですが、新たにUbisoftが著名なセレブ達のリアクションをまとめたプロモーション映像を公開。人気TVドラマ“ブレイキング・バッド”の忘れがたい主要キャラクターの1人ガスさんことグスタボ・フリングを演じた俳優ジャンカルロ・エスポジート(※ Payday 2やDestinyにも起用され話題となった)がにこにこで“Rainbow Six Siege”をプレイする素敵な映像が登場しました。

映画“X-Men: Apocalypse”の若きストーム役を射止めた女優アレクサンドラ・シップや俳優リック・マランブリ、ケンドラ・ウィルキンソンとハンク・バスケット選手夫妻も姿を見せる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

“風ノ旅ビト”を生んだ「thatgamecompany」の次回作は“接続によって駆動される経験”を特色とする

2015年8月13日 11:18 by katakori
sp
「thatgamecompany」

FlowとFlower、Journey(風ノ旅ビト)と続いた3本の傑作を生み、Sonyとの独占契約を終えた「thatgamecompany」ですが、着々と水面下で計画が進行している次回作の続報が待たれるなか、新たに“thatgamecompany”がサーバエンジニアの募集を開始し、次回作に関する興味深いディテールが注目を集めています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.