巨大有袋類“プロコプトドン”を導入する「Ark: Survival Evolved」の新パッチが実装、新年の到来を祝う謎の巨大ボールも出現

2016年1月1日 11:22 by katakori
sp
「Ark: Survival Evolved」
袋に入れる巨大カンガルー“プロコプトドン”

先日、Xbox OneのXGP版が初週100万ダウンロードを記録したことが報じられたStudio Wildcardのオープンワールド恐竜サバイバル「Ark: Survival Evolved」ですが、本日Steam Early Access版の新アップデートが配信され、本作初の2人乗りクリーチャーとなる巨大な有袋類“プロコプトドン”(Procoptodon)が導入されました。

また、新年の到来を祝う謎の巨大な玉“New Year’s Eve Ball”がゲーム内に出現しており、2016年1月1日EST午前0時(日本時間の1月1日午後2時)に迎える新年の幕開けと共に巨大な玉が地面に落下し、何らかのサプライズが明らかになる予定となっています。

(続きを読む…)

“Dishonored 2”から“Tacoma”まで、IGNが選んだ2016年の大作42タイトルまとめ

2016年1月1日 10:50 by katakori
sp
「IGNが選んだ2016年の注目作」

年末にPS4とXbox One、PCとプラットフォーム別に2016年の注目タイトルを紹介していたIGNが、Wii Uを含む全てのプラットフォームを対象とする2016年の大作42作品をまとめた映像を公開しました。

2015年はプラットフォームの世代間移行が順調に進んだことも手伝い、類を見ない豊作ぶりが印象に残った1年でしたが、今年はどんな大作が登場するのか、まずは代表的なラインアップをチェックしておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

噂:eSports部門の強化を図るActivision Blizzardが業界大手「MLG」を4,600万ドル規模で買収か

2016年1月1日 10:27 by katakori
sp
「Activision Blizzard」

今年10月下旬にスポーツ専門チャンネル“ESPN”と“NFL Network”の元CEOで、かつて大手eSports団体「Major League Gaming」(MLG)を設立した人物でもあるSteve Bornstein氏を雇用し、eSports専門の新部門を設立した“Activision Blizzard”ですが、12月上旬にはMLGの人気キャスターChris Puckett氏を新たに雇用するなど、新部門の強化に注目が集まるなか、Activision Blizzardが“MLG”を4,600万ドル規模で購入したとの噂が浮上し真偽の確認が待たれる状況となっています。

(続きを読む…)

JC-MPが「Just Cause 3」用マルチプレイヤーMODの始動を正式アナウンス、プレイ映像もお披露目

2016年1月1日 9:31 by katakori
sp
「Just Cause 3」

2015年11月に大規模な改善と新要素を導入する“Just Cause 2”用のマルチプレイヤーMOD“Just Cause 2: Multiplayer Mod”のバージョン0.2をリリースしたJC-MPですが、本日2016年の幕開けと共にJC-MPに公式サイトが更新され、新たに人気シリーズ最新作「Just Cause 3」向けのマルチプレイヤーMOD“JC3-MP”の開発を進めていることが明らかになりました。

今のところ、リリース時期やディテールに関する詳細は不明ながら、既に動作するビルドで複数のプレイヤーがカオスな戦闘やチェイスを楽しむ非常に楽しそうなプレイ映像が登場しています。

(続きを読む…)

動作要件の発表時期や限定版の販売期間など、「Escape from Tarkov」のプレオーダーに関する新情報がアナウンス

2015年12月31日 12:32 by katakori
sp
「Escape from Tarkov」

昨日、公式サイトにて4種のエディションを用意した予約販売がスタートした「Escape from Tarkov」ですが、本日Battlestate Gamesがプレオーダーに関するFAQ情報を公開し、限定版の販売期間やローンチ後のエディション、動作要件のアナウンス時期、Mac向けの対応、購入地域に絡む仕様など、幾つか重要な情報が明らかになっています。

非常に野心的な取り組みを特色とし、既にクオリティの高いプレイ映像も登場している“Escape from Tarkov”ですが、ロシアの新スタジオが開発を手掛けるデビュー作であることや出自に関する情報が少ないことなど、まだまだ未知の部分が多い作品であることに違いはありません。

という事で、現在購入を検討している方は予め販売に関する公式FAQ情報をチェックしておいてはいかがでしょうか。(※ 4種のエディションと特典の概要については前回の記事をご確認下さい)

(続きを読む…)

“Uncharted 4”のエモーショナルな最新トレーラーを「LittleBigPlanet 3」で再現したファンメイド映像が登場

2015年12月31日 11:26 by okome
sp
「ittleBigPlanet 3」

先日、アメリカの一部の映画館で“フォースの覚醒”上映前にお披露目されたCGIトレーラーが話題となった人気シリーズ最新作“Uncharted 4: A Thief’s End”ですが、新たにこの最新トレーラーを「LittleBigPlanet 3」で再現した可愛らしいファンメイド映像が登場し注目を集めています。

(続きを読む…)

HaloシリーズやDestinyのストーリーを生んだJoseph Staten氏が稲船氏の新作「ReCore」のリードライターを担当

2015年12月31日 11:14 by katakori
sp
「ReCore」

今年6月に開催されたMicrosoftのE3プレスカンファレンスにて、お馴染み稲船敬二氏が開発を率いるXbox One向けの完全新作としてアナウンスされ話題となった「ReCore」ですが、新たにThe New York Timesが近年のビデオゲーム産業において重要な役割を果たす女性主人公達にスポットを当てた記事を公開し、かつてBungieで“Halo”シリーズのリードライターを務め、“Destiny”のクリエイティブディレクターとして活躍したMicrosoft StudiosのベテランJoseph Staten氏が“ReCore”のリードライターを務めていることが明らかになりました。

(続きを読む…)

年末年始の安全を呼びかける「Dying Light」の大晦日メッセージ映像が公開

2015年12月31日 10:13 by katakori
sp
「Dying Light」

多くの新要素を導入する2月の大型アップデートと大規模な拡張パックの導入が迫る「Dying Light」ですが、新たにTechlandが年末年始に向けた大晦日のメッセージ映像を公開。安全面でこの時期に注意すべき幾つかの事柄を伝える、という体で来る大規模拡張パック“The Following”の未公開フッテージを紹介しています。

(続きを読む…)

「Grand Theft Auto V」で“Forza Motorsport 6”のローンチトレーラーをリメイクしたファンメイド映像が凄い

2015年12月30日 13:51 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」

これまでにも幾つか「Grand Theft Auto V」で何かの映像をリメイクするファンメイド作品をご紹介しましたが、新たにRavenwestR1がGTAVで「Forza Motorsport 6」の素敵なローンチトレーラーを再現したファンメイド映像を公開。並べて再生すると一瞬どちらが本物が見失いそうになるほど見事な完成度の高さが話題となっています。

(続きを読む…)

続報:ストーリー上重要な役割を担う「Battleborn」の新ヒーロー“Deande”と“Ghalt”がお披露目、幾つかの新情報も

2015年12月30日 13:32 by katakori
sp
「Battleborn」

先日、IGNが“Deande”と名付けた謎のスクリーンショットを公開し、これが「Battleborn」の未発表ヒーローではないかとの噂をご紹介しましたが、本日IGNが新たなIGN First情報としてジェネリット帝国のスパイマスター“Deande”と多数の勢力を結集させた最初のバトルボーンでピースキーパーのリーダーでもある“Ghalt”の参戦を正式に発表。新ヒーローのゲームプレイを収録した2本の映像が公開されました。

優秀なデコイや強力な近接攻撃を特色とするアサシンタイプのヒーロー“Deande”と、トラップや敵を引き寄せるチェーンフック、ショットガンを用いるタンク系ヒーロー“Ghalt”のメルトダウンマッチは以下からご確認下さい。

また、新ヒーローのお披露目に併せて“Battleborn”のキャラクターアンロックに関する新情報も明らかになっています。

(続きを読む…)

プレビューローンチを果たしたXbox One版「Ark: Survival Evolved」が初週100万ダウンロードを突破

2015年12月30日 11:10 by katakori
sp
「ARK: Survival Evolved」

12月16日にXbox One向けのXGP(Xbox Game Preview)版ローンチを果たしたStudio Wildcardの大ヒット作「Ark: Survival Evolved」ですが、新たに本作の開発を率いるJesse Rapczak氏がXbox Wireを更新し、なんとXGP版が初週100万ダウンロードを突破する好調なスタートを切ったことが明らかになりました。

(続きを読む…)

多彩な特典を用意した限定版を含む「Escape from Tarkov」のプレオーダーが遂にスタート

2015年12月30日 10:41 by katakori
sp
「Escape from Tarkov」

先日、公式FAQから明らかになった多数のディテールをまとめてご紹介した期待の新作「Escape from Tarkov」ですが、新たにBattlestate Gamesが公式サイトを更新し、多彩な特典を用意した4種のエディションをアナウンスしプレオーダーの受付を開始しました。

クローズドベータへのアクセス権を含む44.99ドルの通常版から、シーズンパスやアルファテストの参加権といった豪華な特典を多数同梱する139.99ドルの“Edge of Darkness Limited Edition”まで、4種用意された各エディションの概要と価格は以下からご確認下さい。(※ 購入はPaypalやBitCash、WebMoney、auかんたん決済、SoftBank、docomoといった支払い方法も利用可能)

(続きを読む…)

グラップリングフックを紹介するスピンアウト「Terraria: Otherworld」の新たなプレイ映像が公開

2015年12月30日 10:10 by katakori
sp
「Terraria: Otherworld」

Re-LogicとEngine Softwareが共同開発を手掛ける“Terraria”シリーズのスピンアウトとしてアナウンスされ、今年9月にはPS4とXbox One対応が正式に決定した新作「Terraria: Otherworld」ですが、新たにRe-Logicが公式フォーラムを更新し、本作の進捗を報告。グラップリングフックを使いながら移動するプレイヤーのアクションを収録した未見のプレイ映像を公開しました。

また、当初2015年内と報じられたリリースの延期も決定し、2016年内発売予定に改められています。

(続きを読む…)

“Dark Souls”や“System Shock”など、Ken Levine氏が次回作に影響を与えた作品に言及

2015年12月29日 23:28 by katakori
sp
「Ken Levine」

先日、ボストンのラジオ番組に出演したKen Levine氏が次回作について語り、“小規模なオープンワールド”作品だと明かした話題をご紹介しましたが、新たにKen Levine氏が本日スタートした“Take This Charity”の36時間チャリティ配信に出演し、再び次回作に言及。今回は来る新作に影響を与えた作品群について興味深い見解を提示しています。

(続きを読む…)

囚われのマイケル・ファスベンダーを写した映画版「Assassin’s Creed」の新たなイメージが2枚公開

2015年12月29日 22:37 by katakori
sp
「Assassin’s Creed」

先日、Entertainment Weeklyが公開した未見のイメージとマイケル・ファスベンダーが遂にシリーズタイトルをプレイした話題をご紹介した映画版「Assassin’s Creed」ですが、新たに英Empire誌が現代パートとスペインの15世紀パートの1シーンを写した2枚のイメージを公開しました。

(続きを読む…)

即死系の事故からコンパニオンの活躍まで、「Fallout 4」の懐深さがよく分かる愉快なプレイ映像まとめ

2015年12月29日 17:44 by katakori
sp
「Fallout 4」
サンクチュアリの愉快な市民達

今月17日に待望の日本語版ローンチを果たしたBethesda Game Studiosの人気シリーズ最新作「Fallout 4」ですが、今回は国内発売までネタバレを避けるために紹介を控えていた本作の愉快なプレイや事故映像を幾つかまとめてご紹介します。

年末年始のお休みで思う存分“Fallout 4”をプレイされる方は、ゴミ回収業の合間に小ネタもチェックしておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

ジャスティン・ビーバーやワン・ダイレクションを含む「Rock Band 4」の新たな追加トラック5作品がアナウンス

2015年12月29日 17:44 by okome
sp
「Rock Band 4」

先日、メタルトラック3曲と共にハードコアな“Brutal Mode”が導入された人気シリーズ最新作「Rock Band 4」ですが、新たにHarmonixが12月29日分の追加楽曲5作品をアナウンスし、Weezerの“Thank God for Girls”やJustin Bieberの“What Do You Mean?”、One Direction“Drag Me Down”といった新曲が各2ドルで配信されることが明らかになりました。

(続きを読む…)

大量のオブジェクトとキャラクターを描画する「Cossacks 3」のクリスマス映像が公開

2015年12月29日 15:21 by katakori
sp
「Cossacks 3」

2011年に世界中の“S.T.A.L.K.E.R.”ファンを悲しませた閉鎖騒動を経て、今年5月に正式アナウンスが行われたGSC Gameworldの新作RTS「Cossacks 3」ですが、アナウンス以降の進捗とスタジオの動向に注目が集まるなか、新たにGSCがクリスマスの到来を祝う“Cossacks 3”の新たな映像を公開。大量のオブジェクトとサンタに扮したキャラクターを描画する興味深いフッテージが登場しました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.