続報:BlizzardがXbox OneとPS4対応を含む「Overwatch: Origins Edition」を正式アナウンス、発売は2016年春

2015年11月6日 10:15 by katakori
sp
「Overwatch」

昨晩、複数のGameStop店舗が店頭で予約を開始したと報じられたBlizzardの新作ヒーローシューター“Overwatch”ですが、新たにBlizzardが公式サイトにてPS4とXbox One、PC向けの「Overwatch: Origins Edition」を正式にアナウンスし、2016年6月21日までに発売を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

遂に発売を迎える「Fallout 4」の海外レビュー解禁時刻が判明、Bethesdaがメディア向けに通知

2015年11月6日 10:03 by katakori
sp
「Fallout 4」

昨晩、気になる未公開シーンや新キャラクターの姿を大量に収録した素晴らしいローンチトレーラーが公開されたBethesda Game Studiosの人気シリーズ最新作「Fallout 4」ですが、新たにBethesdaが大手メディアにレビューとローンチ報道に関する解禁時刻の予告解禁時刻(※ 何月何日にレビュー公開するよ!という予告の解禁日時)を通知し、来る最新作のレビューが11月9日EST午前8時、日本時間の11月9日午後10時に解禁されることが明らかになりました。

(続きを読む…)

噂:PS4とXbox One版「Overwatch」がまもなくアナウンスか、複数のGameStop店舗が店頭での予約受付を開始

2015年11月6日 2:40 by katakori
sp
「Overwatch」

クローズドベータの開始を経て、PSNとXbox Liveの認証に絡むコードが発見されたことから、コンソール対応がまことしやかに噂される状況となっている「Overwatch」ですが、本日ニューヨークのGameStopストアが店頭でPS4とXbox One、PC版の予約受付を行っているとの噂がTwitter経由で浮上。これを受け、IGNが多数のGameStop店舗に確認を行い、複数の店舗が59.99ドルで予約の受付を開始していると報告したほか、現在予約が行われているタイトルが「Overwatch: Origins Edition」と呼ばれていることを明らかにしました。

(続きを読む…)

未見の新マップを多数収録した「Star Wars Battlefront」の惑星紹介トレーラーが公開

2015年11月6日 2:14 by katakori
sp
「Star Wars Battlefront」

昨日、惑星ジャクーで繰り広げられる予約特典DLC“Battle of Jakku”の国内向けトレーラーをご紹介した「Star Wars Battlefront」ですが、新たにEAが本作に登場する惑星にスポットを当てた新トレーラー“The Planets of Star Wars Battlefront”を公開。タトゥイーンの広大な砂漠やサンドクローラーが登場する新マップ、豊かな自然が印象的なエンドア、ホスに存在する氷の洞窟、サラストの壮大な渓谷など、未見の新マップを多数収録した見事な映像が登場しました。

(続きを読む…)

続報:映画版「The Witcher」のプレミアは2017年予定、Cyberpunkのトレーラーを手掛けたPlatigeが正式アナウンス

2015年11月6日 1:15 by katakori
sp
「The Witcher」

昨年8月に“The Witcher 2: Assassins of Kings Enhanced Edition”の壮観なCGIイントロや“Cyberpunk 2077”の素晴らしいティザートレーラー、複数の“The Witcher 3: Wild Hunt”トレーラーで知られるポーランドの著名なプロダクション“Platige Image studio”が「The Witcher」の長編映画製作に着手した話題をご紹介しましたが、新たにPlatigeが公式サイトを更新し、映画版“The Witcher”のプレミアを2017年に予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

速報:世界的な発売が迫る「Fallout 4」のローンチトレーラーが遂にお披露目

2015年11月6日 0:05 by katakori
sp
「Fallout 4」

11月10日の海外版発売に向けて連日多彩なディテールが報じられているBethesda Game Studiosの人気シリーズ最新作「Fallout 4」ですが、先ほどBethesdaが大量の未公開シーンを収録した本作のローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

「Plants vs Zombies Garden Warfare 2」のMass Effect風予約特典“Z7-Mech”を紹介する新トレーラーが公開、発売日も決定

2015年11月5日 23:28 by katakori
sp
「Plants vs Zombies Garden Warfare 2」

今年6月の正式発表を経て、新キャラクターを紹介する解説映像の公開が続いていたPopCapの人気シリーズ最新作「Plants vs Zombies Garden Warfare 2」ですが、新たに“Mass Effect”シリーズとPvZのクロスオーバーを実現した本作の予約特典キャラクター“Grass Effect Z7-Mech”のゲームプレイを紹介する初の映像が公開されました。

また、“Grass Effect Z7-Mech”のお披露目に併せて本作の北米ローンチが2016年2月23日、ヨーロッパの発売が2016年2月25日に決定。さらに新たな予約特典がアナウンスされ、絵文字スタイルの外観カスタマイズを14種同梱することが判明しています。

(続きを読む…)

かつてLucasArtsが開発を進めていたシューター作品「Star Wars: First Assault」の約20分に及ぶプレイ映像が登場

2015年11月5日 22:58 by katakori
sp
「Star Wars: First Assault」

DICEが開発を手掛ける期待作“Star Wars Battlefront”のローンチが目前に迫るなか、Red Flyがプレゼン用のデモ開発を再開したダース・モールのアクションタイトルや、“Star Wars 1313”のその後など、かつて存在したスター・ウォーズのキャンセルタイトルに注目が集まる状況が続いていますが、新たにLucasArtsが2012年頃に開発を進めていたFPS「Star Wars: First Assault」のゲームプレイを20分弱に渡って収録した未見の映像が登場し注目を集めています。

(続きを読む…)

危険な遺跡にスポットを当てる「Rise of the Tomb Raider」の“Woman vs. Wild”エピソード3が公開、日本語版の新トレーラーも

2015年11月5日 19:02 by katakori
sp
「Rise of the Tomb Raider」

11月10日(国内は11月12日)のXbox版ローンチがいよいよ目前に迫るCrystal Dynamicsの人気シリーズ最新作「Rise of the Tomb Raider」ですが、新たに大規模な物理パズルや危険な罠が張り巡らされた本作の遺跡や、ララの言語翻訳スキルにスポットを当てる“Woman vs. Wild”のエピソード3“Deadly Tombs”が公開されました。

また、不死の秘密を調査していた父の足跡を追うララの姿を描いた国内向けの新トレーラー“伝説となれ”に加え、30分のゲームプレイを収録したGame Informerのプレビュー映像が登場しています。

(続きを読む…)

ソウルのEAスタジオ“Spearhead”が開発を手掛けるNexonのPC向け新作「Need for Speed: Edge」のティザートレーラーが公開、続報もまもなく

2015年11月5日 18:13 by okome
sp
「Need for Speed: Edge」

昨年7月にスタジオの名称を改めた“Spearhead”(旧:EA Seoul Studio)とNexonが今年7月にアナウンスしていた韓国市場向けの新作「Need for Speed: Edge」ですが、新たにNexonがティザーサイトを開設しカウントダウンをスタート。来る11月12日に何らかの発表を予定していることが明らかになりました。

また、ティザーサイトのオープンに併せてインゲームフッテージらしき映像をちらりと収録したトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

段階的に進行する「Elite Dangerous: Horizons」のベータ実施スケジュールがアナウンス、惑星の拠点に侵入するプレイ映像も

2015年11月5日 17:35 by katakori
sp
「Elite Dangerous」

先日から、惑星の地表をSRVで走行する楽しそうな映像の公開が続いているEliteシリーズ最新作「Elite: Dangerous」の大規模拡張パック“Horizons”ですが、新たにDavid Braben氏がファンの様々な質問に答える約1時間のQ&Aセッションを実施し、“Horizons”と大規模アップデートの導入に向けたベータテストの実施スケジュールを明らかにしました。

また、今回のQ&A配信中に新たなSRVのプレイ映像がお披露目され、SRVで惑星地表の大規模な拠点内部を走行し横断する様子や、地表に着陸したCobraからSRVで発進する様子を収録したフッテージが登場しています。

(続きを読む…)

続報:Blizzardがクラシックゲームの開発者募集について公式声明を発表

2015年11月5日 16:38 by katakori
sp
「Blizzard」

昨日、Blizzard Entertainmentが“Classic Games”部門のシニアソフトウェアエンジニア募集を開始し、“StarCraft”や“Diablo II”、“Warcraft III”といった旧作の機能拡張や修正対応を示す要項の内容に注目が集まる状況となっていましたが、新たにBlizzard Entertainmentが公式声明を発表し、改めて旧作のサポートを継続する意向を明らかにしました。

(続きを読む…)

Borderlandsシリーズ3作品をまとめたPS3/Xbox 360向けの新バンドル「Borderlands Triple Pack」がアナウンス、発売は11月17日

2015年11月5日 15:55 by okome
sp
「Borderlands Triple Pack」

本日、2Kが来るホリデーシーズンの到来に向けて“Borderlands”シリーズの3作品をまとめたPS3とXbox 360向けの新バンドル「Borderlands Triple Pack」をアナウンスし、海外で11月17日に発売されることが明らかになりました。

(続きを読む…)

発売が迫る日本語版「アサシン クリード シンジケート」のローンチトレーラーがお披露目

2015年11月5日 15:47 by okome
sp
「Assassin's Creed Syndicate」

10月23日の海外版ローンチを経て、11月12日の国内発売がいよいよ1週間後に迫る人気シリーズ最新作「アサシン クリード シンジケート」ですが、新たにUbisoftが舞台となる産業革命時代のロンドンや2人の主人公にスポットを当てる国内向けの吹き替えローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

本日発売を迎える日本語版「LEGO ジュラシック・ワールド」の3DS版ゲームプレイトレーラーが公開

2015年11月5日 13:36 by katakori
sp
「LEGO Jurassic World」

先日、壮大なテーマパークの施設や乗り物を紹介する吹き替えトレーラーをご紹介した日本語版「LEGO ジュラシック・ワールド」が本日予定通り国内ローンチを果たし、ニンテンドー3DS版のゲームプレイを収録した新トレーラーが公開されました。

3DS向けに最適化された名シーンの数々や、新種インドミナス・レックスとティラノサウルス・レックスの新旧最強対決も確認できる最新映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

Update:「Fallout 4」用コンパニオンアプリ“Fallout Pip-Boy”が正式リリース、その他新情報まとめ

2015年11月5日 13:20 by katakori
sp

UPDATE:11月5日13:20

新たに国内iTunesにて、iOS版の「Fallout Pip-Boy」配信が開始されました。

以下、更新前の本文となります。

「Fallout 4」

11月10日の世界ローンチに向けた準備が着々と進められているBethesda Game Studiosの人気シリーズ最新作「Fallout 4」ですが、新たにBethesda Softworksが本作のコンパニオンアプリ“Fallout Pip-Boy”のAndroid版配信を開始し、国内からも利用可能となっています。

今回は“Fallout Pip-Boy”のディテールに加え、イギリスとアメリカのMicrosoftがそれぞれ公開した“Pip-Boy Edition”の開封映像とGameStopが新たに販売を開始した豪華な“Fallout 4 Pip-Boy Complete Bundle”、ロンドンやボストンに登場した素敵な“Fallout 4”広告の情報をまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

映画“13日の金曜日”をゲーム化する「Friday the 13th: The Game」のクリスタルレイクを紹介するフライスルー映像が公開

2015年11月5日 13:15 by katakori
sp
「Friday the 13th: The Game」

10月14日にKickstarterキャンペーンが開始され、映画シリーズの第1作目を手掛けジェイソンを生んだショーン・S・カニンガム監督がプロジェクトを率い、俳優ケイン・ホッダーがジェイソンを演じる映画“13日の金曜日”のオフィシャルなビデオゲーム化作品として注目を集める「Friday the 13th: The Game」ですが、70万ドルの資金調達を目指すKickstarterキャンペーンの終了が9日後に迫るなか、ゲームの舞台となるクリスタルレイクのロケーションを撮影したプレアルファビルドのフライスルー映像が登場し話題となっています。

(続きを読む…)

映画版「Assassin's Creed」に登場する2本の剣を写したイメージが公開

2015年11月5日 11:46 by katakori
sp
「Assassin’s Creed」

先日、現代パートの主人公“Callum Lynch”に扮したマイケル・ファスベンダーの写真をご紹介した映画版「Assassin’s Creed」ですが、UbisoftのAzaïzia Aymar氏が再び現代パートのセットで撮影した3枚の写真を公開し、アブスターゴ社とテンプル騎士団の強い繋がりを示す2本の剣が登場しました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.