Capyのキュートな新作アクション「Super Time Force」の発売が5月14日に決定、ゲームの基本を判りやすく紹介した新トレーラーも

2014年5月3日 11:27 by katakori
sp
「Super Time Force」

今年3月に開催されたGDCにプレイアブルビルドが出展され、完成が近い状況を窺わせていたCapybara Gamesのキュートでハードコアな新作2Dアクション「Super Time Force」ですが、新たに公式サイトが更新され、本作のローンチが5月14日に決定したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

ロシアのコスプレイヤーIsugiさん扮する「The Elder Scrolls III: Morrowind」の“Ordinator”ガードが本物

2014年5月3日 11:04 by katakori
sp
「The Elder Scrolls III: Morrowind」

本日、Bethesda Blogが更新され、PAX EastやWonderConといったイベントで撮影されたBethesda作品関連のコスプレ写真が数枚公開されましたが、ここに掲載されていたロシアのコスプレイヤーIsugiさん(参考:deviantart)による「The Elder Scrolls III: Morrowind」のOrdinatorコスプレが目を見張るクオリティだったので、未掲載のものを含むOrdinatorの素晴らしいイメージをまとめてご紹介します。

美しいロケーションとライティングも相まって、もはや本物にしか見えないアメージングな“Ordinator”コスプレは以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

「Titanfall」“Expedition”DLCに同梱される“Runoff”マップのスクリーンショットと概要がアナウンス

2014年5月3日 10:44 by katakori
sp
「Titanfall」

先日、第1弾のマップ紹介として仮想シミュレーター内の訓練用マップを舞台とする“War Games”のスクリーンショットと概要が発表された「Titanfall」の第1弾DLC“Expedition”ですが、新たに公式Blogが更新され、浄水場と運河を特色とする小規模マップ“Runoff”のスクリーンショットと概要がアナウンスされました。

(続きを読む…)

MicrosoftがXbox版「Call of Duty: Advanced Warfare」のDLC先行配信を発表、海外ではGhostsとBO2向けの予約特典もアナウンス

2014年5月3日 10:28 by katakori
sp
「Call of Duty: Advanced Warfare」

本日、遂に正式アナウンスを迎えた2054年の近未来を舞台とするシリーズ最新作「Call of Duty: Advanced Warfare」ですが、新たにXbox Wireが更新され、最早恒例となっているXbox OneとXbox 360向けのDLC先行配信が正式にアナウンスされました。

(続きを読む…)

Epicが「Unreal Tournament」の復活を予告、5月8日に行われるTwitch配信でお披露目か

2014年5月3日 10:03 by katakori
sp
「Unreal Tournament」

今年1月末に“Gears of War”IPをMicrosoftに売却し、新IPの開発に注力していることを明言していたお馴染みEpicですが、本日Epicのプロダクト開発VPを務めるPaul Meegan氏が「Unreal Tournament」の未来を5月8日木曜に実施するTwitch配信にてお披露目すると発言し、すわUT復活かと大きな注目を集めています。

(続きを読む…)

「Call of Duty: Advanced Warfare」が正式アナウンス、2054年設定を含むプロット情報や高解像度スクリーンショットも

2014年5月3日 9:44 by katakori
sp
「Call of Duty: Advanced Warfare」
一部の画像は原寸大のスクリーンショットにリンクしてあります

昨日、プレミアトレーラーの一足早いお披露目が行われ、海外Amazonで開始された予約から一部の概要が浮上していたSledgehammer Gamesの「Call of Duty: Advanced Warfare」ですが、今朝方Activisionが本作の正式アナウンスを行うプレスリリースを発行。さらに公式サイトもオープンし、対応プラットフォームやプロットに関する正式なディテールや次世代感溢れる高解像度スクリーンショット、強化外骨格のアートワークなど、多数の新情報が明らかになっています。

(続きを読む…)

BlizzardがSilicon & Synapse時代のクラシック「The Lost Vikings」と「Rock N' Roll Racing」の無料配布を開始

2014年5月3日 1:49 by katakori
sp
「Blizzard」

“Diablo”や“Warcraft”、“StarCraft”シリーズで知られるお馴染みBlizzardが新たにBattle.net利用者向けの無料タイトルとしてSilicon & Synapse時代のクラシックタイトル「The Lost Vikings」(1992年)と「Rock N’ Roll Racing」(1993年)を解放しました。

(続きを読む…)

CCPが“Dust 514”をPC向けに大きく拡張する新作「Project Legion」をアナウンス、ゲームプレイフッテージも公開

2014年5月2日 23:57 by katakori
sp
「Project Legion」

現在、アイスランドのレイキャビクで開催されているCCPのファンイベント“Fanfest 2014”にて、PS3向けにリリースされたオンラインマルチプレイヤーシューター“Dust 514”をベースに著しい改善とサンドボックス化を含む多数の新要素を導入するPC向けの新作「Project Legion」がアナウンスされ、進化したビジュアルやミッションの進行が確認できる5分弱のゲームプレイフッテージが登場しました。

(続きを読む…)

「Call of Duty: Advanced Warfare」の予約が海外Amazonで開始、対応プラットフォームと新要素を含む概要も浮上

2014年5月2日 23:01 by katakori
sp
「Call of Duty: Advanced Warfare」

本日、Destructoidによるプレミアトレーラーとスクリーンショットの流出を経て、数日前倒しで公式トレーラーのお披露目を迎えたSledgehammer Gamesの新作「Call of Duty: Advanced Warfare」ですが、先ほど海外Amazonでプレオーダーの受け付けが開始され、本作の対応プラットフォームをはじめ、ケヴィン・スペイシーの役どころやプロット的な背景を含む幾つかの具体的なディテールが浮上しています。

今のところ公式な情報ではないものの、フェイクである可能性は低いと思われますので、一先ず未確定の事前情報としてご紹介します。

(続きを読む…)

若きボバ・フェットを主人公に惑星コルサントの深部を描くはずだった「Star Wars 1313」の素敵なコンセプトアートが多数登場

2014年5月2日 19:20 by katakori
sp
「Star Wars 1313」

2012年6月にアナウンスされたものの、その後続報が途絶え2013年4月の名門“LucasArts”のライセンスビジネス移行に伴う内部スタジオ閉鎖によってプロジェクトがキャンセルされた「Star Wars 1313」ですが、その後多くの流出情報から若きボバ・フェットの成長にフォーカスしたダークな物語と惑星コルサントの深部に広がる犯罪世界“Level 1313”を描いていたことなど、多数のディテールやイメージ、アートワークが流出し、開発中止が惜しまれる状況が続いていました。

そんな中、CVGが未見のコンセプトアートを公開し、非常にユニークなデザインの装備を身につけたボバフェットのメンターらしきマンダロリアンの姿やコルサントの深部らしきロケーションなど、改めてキャンセルが惜しまれる期待感の強いイメージが多数登場しました。

(続きを読む…)

2日間に渡って行われる「Grand Theft Auto Online」の2倍GTAドル/RPイベントがスタート

2014年5月2日 17:46 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」

先日、コンテンツクリエイターのキャプチャーモード対応が実装され、続く春アップデートの導入が待たれる状況となっている「Grand Theft Auto Online」ですが、新たに公式サイトが更新され、本日から東部標準時の明日深夜に掛けて適用される複数のモードを対象にした2倍GTAドル/RPイベントがアナウンスされました。

(続きを読む…)

「H1Z1」の実に楽しそうなコミュニティイベントまとめ映像が公開、12時間配信から浮上した情報も

2014年5月2日 17:26 by katakori
sp
「H1Z1」

先日、全力疾走でプレイヤーめがけて襲い来る恐ろしいゾンビの姿を収録した初のゲームプレイトレーラーが公開された「H1Z1」ですが、新たにコミュニティイベントを兼ねた12時間配信の舞台裏にスポットを当てたSOE特有のぼんくら感溢れる非常に楽しそうなイベントまとめ映像が公開されました。

また、12時間配信から浮上したエピックなハイライト映像や恐ろしくリアルなゾンビのスカルプト映像、アップグレード可能なバリケードのイメージ、未見のフッテージを含むインタビュー、ロケーションの広大さを窺わせる全体マップの一部など、興味深い幾つかの新情報が明らかになっています。

(続きを読む…)

NBAオーナーの人種差別発言問題に言及した「Evolve」のコミュニティマネジャーJosh Olin氏が解雇

2014年5月2日 16:44 by katakori
sp
「Josh Olin」

先日、ロサンゼルス・クリッパーズのオーナーで不動産王として知られるドナルド・スターリング氏が、自宅で交際相手の女性と口論した際に口にした強い人種差別発言を録音したテープが流出し、複数のスポーツメディアがこれを報じたことから、選手の抗議行動やNBA史上初のオーナー永久追放処分、さらにはオバマ大統領までもがこれを非難するコメントを発表し、未だアメリカの根底に残る人種差別の存在が浮き彫りになる大変な事態となっていますが、この事件に対して昨年10月にTurtle Rock Studios入りを果たし、期待作「Evolve」のコミュニティマネジャーに就任していたお馴染みJosh Olin氏が個人的な見解をTwitterで提示。発言の一部がドナルド・スターリング氏を擁護しているとして炎上し、即日Turtle Rockを解雇される結果となってしまいました。

(続きを読む…)

「Call of Duty: Advanced Warfare」の公式お披露目トレーラーが公開、2014年11月4日ローンチも正式に決定

2014年5月2日 14:55 by katakori
sp
「Call of Duty: Advanced Warfare」

先ほど、Destructoidが公開したイメージとトレーラーをご紹介したSledgehammer Gamesの新作「Call of Duty: Advanced Warfare」ですが、流出を受けActivisionが来る新作のお披露目トレーラーを公式に公開。発売日も事前情報通り2014年11月4日に決定したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

速報:「Call of Duty: Advanced Warfare」のスクリーンショットとトレーラー映像が流出、発売は2014年11月4日

2014年5月2日 13:54 by katakori
sp
「Call of Duty: Advanced Warfare」

昨晩、ティザーページがオープンし、5月4日のワールドプレミアに向けたカウントダウンが開始された今年のCoD新作ですが、先ほどSledgehammer Gamesが開発を手掛ける新作「Call of Duty: Advanced Warfare」の流出映像とスクリーンショットをDestructoidが公開し、強化外骨格を装備した兵士達のエピックな戦闘シーンや、ケヴィン・スペイシーの登場が確認できる次世代感溢れるフッテージが登場。さらに、発売日が2014年11月4日と報じられ、確認が待たれる状況となっています。

UPDATE:5月2日15:00

公式トレーラーの公開に併せて、流出映像を公式トレーラーに差し替えました。

(続きを読む…)

ダンカン・ジョーンズが監督を務める映画版「Warcraft」の撮影が早くも5月下旬頃に完了予定

2014年5月2日 13:27 by katakori
sp
「Warcraft」
先日Empire誌最新号に掲載された撮影セットのイメージ

今年11月に開催されたBlizzConパネルにて、“ミッション: 8ミニッツ”を素晴らしい作品に仕上げたダンカン・ジョーンズ(※ デヴィッド・ボウイの実子としても知られる)がリライトと監督を務めるプロットの概要や、俳優ドミニク・クーパーの起用に向けた取り組みなど、多数のディテールが明らかになった映画版「Warcraft」ですが、新たにダンカン・ジョーンズ監督が製作の進捗を報告し、今年1月から始まっていた実写パートの撮影が残り3週間程度で全て完了することが明らかになりました。

(続きを読む…)

スタンドアロン版「DayZ」の販売が遂に200万本を突破

2014年5月2日 12:43 by katakori
sp
「DayZ」

先日、今後実装される新要素に関する概要や実装時期、進捗に関する情報をご紹介したスタンドアロン版「DayZ」ですが、新たにDean Hall氏が本作の販売状況に言及し、昨年12月17日にローンチを迎えたSteam Early Access版の発売から僅か5ヶ月弱で販売本数が200万を突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Call of Duty」新作のケヴィン・スペイシー起用にまつわる流出の経緯と解析情報、“Black Ops 2”に絡む動きも

2014年5月2日 12:20 by katakori
sp
「Call of Duty」

先ほど、新たなヴィランとして俳優ケヴィン・スペイシーの起用を示唆するInstagram映像が公開され、大きな注目を集めている今年の「Call of Duty」新作ですが、昨日海外で謎の音声ファイルが流出し、フィンチャーの人気TVドラマ“ハウス・オブ・カード”絡みではないかとも見られていたケヴィン・スペイシーの新プロジェクトに関する情報が今回の“Call of Duty”起用へと変遷する過程と、何故か“Call of Duty: Black Ops 2”まで絡む状況に発展している流出情報の解析が非常に興味深い内容となっていますので、来るワールドプレミアに向けた下準備として1度経緯の概要をご紹介しておきます。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.