かわいい陸ザメ“ジェフ”の参戦を告知する「Marvel Rivals」の新トレーラーが公開、ソーとジェフのベータ参戦はまもなく

2024年7月26日 14:47 by katakori
sp
「Marvel Rivals」

本日、素敵なシネマティックトレーラーをご紹介したマーベルF2Pヒーロー対戦シューター「Marvel Rivals」ですが、新たにNetEase Gamesが本作の新ヒーローをアナウンスし、近年各所でとてつもない愛らしさを振りまいているキュートな陸サメ“ジェフ”(Jeff the Land Shark)が本作に参戦することが明らかになりました。

また、発表に併せて可愛い歌声を披露するジェフのトレーラーが登場しており、ソーと共に現地時間の7月27日にクローズドベータ向けの参戦を果たすことが判明しています。

(続きを読む…)

食器棚から乾燥機まで、自宅のあらゆる家具と恋愛できるデートシム「Date Everything!」がアナウンス、素敵なトレーラーも

2024年7月26日 12:40 by katakori
sp
「Date Everything」

本日、著名なボイスアクター レイ・チェイスやロビー・デイモンドたちが設立したインディデベロッパ“Sassy Chap Games”とパブリッシャー“Team17”がPS5とXbox Series X|S、Nintendo Switch、PC Steam向けの新作「Date Everything!」をアナウンスし、100種を超える家中の家具と恋愛できるサンドボックス系デートシムを開発していることが明らかになりました。

「Date Everything!」は、モノを擬人化する魔法のメガネ“デートアクティベーター”を手に入れた主人公が自宅のあれこれと仲良くなってロマンスを楽しむエクストリームなデートシムで、豪華な声優陣を起用する100種のフルボイス家具・家電、キャラクターあたり3種以上の結末を用意する分岐ストーリーとマルチエンディングといった要素を特色としており、掃除機やピアノ、食器棚、トースター、冷蔵庫、乾燥機、洗濯かごといった強烈なキャラクターをはじめ、(擬人化していない状態の家具に愛情を注ぐ)好感度システム、ゲーム内のスマホに実装されたデートアプリといったディテールが確認できる愉快なアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

大人向け“レゴ スーパーマリオ”シリーズ第5弾「レゴ スーパーマリオ スーパーマリオワールド:マリオ と ヨッシー」がアナウンス、発売は10月1日

2024年7月26日 1:02 by katakori
sp
「スーパーマリオ」

本日、レゴジャパン株式会社がプレスリリースを発行し、大人レゴとスーパーマリオがコラボする“レゴ スーパーマリオ”シリーズの第5弾製品「レゴ スーパーマリオ スーパーマリオワールド:マリオ と ヨッシー」をアナウンスし、2024年10月1日に販売を開始することが明らかになりました。

1215個ものピースでマリオとヨッシーを再現する“レゴ スーパーマリオ スーパーマリオワールド:マリオ と ヨッシー”の商品情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「ハースストーン」ペガサス年の拡張版第二弾“大ピンチ!パイレーツ・パラダイス”が配信

2024年7月24日 11:23 by okome
sp
「Hearthstone」

本日、Activision Blizzardがプレスリリースを発行し、「ハースストーン」に新キーワード“観光客”を含む145種の新カードや6種のドリンク系呪文といったコンテンツを導入するペガサス年の拡張版第二弾“大ピンチ!パイレーツ・パラダイス”の配信開始をアナウンスしました。

(続きを読む…)

“Humble Bundle”のパブリッシング部門「Humble Games」がレイオフを実施、対象は全従業員か

2024年7月24日 9:26 by katakori
sp
「Humble Bundle」

本日、PWYW方式のバンドル販売を特色とするデジタル販売プラットフォーム“Humble Bundle”のパブリッシング部門「Humble Games」がレイオフを発表し、“Stray Gods: The Roleplaying Musical”や“Unpacking”、“SIGNALIS”、“ボウと月夜の碧い花”など、数々の注目作を世に送り出したレーベルの抜本的な事業再編を進めていることが明らかになりました。

(続きを読む…)

モバイル向けのスピンオフRPG「Mortal Kombat: Onslaught」のサービス終了がアナウンス

2024年7月23日 16:23 by okome
sp
「Mortal Kombat」

“Mortal Kombat”シリーズのモバイル向けスピンオフとして、昨年10月にローンチを果たした「Mortal Kombat: Onslaught」ですが、新たにNetherRealm Studiosが本作のサービス終了をアナウンス。2024年10月にサポートを終えることが明らかになりました。

(続きを読む…)

サンドボックスサバイバル「Soulmask」の早期アクセス版販売が40万本を突破

2024年7月23日 11:24 by okome
sp
「Soulmask」

先日、多彩なコンテンツを導入する大型アップデート“Evolution of Masks”が配信されたオープンワールドサンドボックスサバイバルゲーム「Soulmask」ですが、新たにCampFire StudioがSteamページを更新し、最新の販売動向を報告。早期アクセス版の販売本数が40万本を突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

4タイプの主人公音声を含む「ドラゴンエイジ: ヴェイルの守護者」の豪華なボイスキャストが正式アナウンス

2024年7月23日 10:36 by katakori
sp
「Dragon Age: The Veilguard」

先日、コンパニオン関連のSDCCパネルに関する予告をご紹介した人気シリーズ最新作「ドラゴンエイジ: ヴェイルの守護者」ですが、今秋の発売に大きな期待が掛かるなか、新たにBioWareが公式サイトを更新し、最新作の(復帰キャラクターを含めネタバレに抵触しない範囲の)主要キャストをアナウンスしました。

ソラス役のギャレス・デヴィッド=ロイドとヴァリック役でお馴染みブライアン・ブルームの復帰を含む最新のキャストは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「Warframe: 1999」の本格的なゲームプレイ映像がお披露目、リリーススケジュールを含む多数の新情報も

2024年7月22日 11:49 by katakori
sp
「Warframe」

本日、Digital Extremesがプレスリリースを発行し、TennoCon 2024にてお披露目された「Warframe: 1999」の多彩な新情報を国内向けにアナウンスしました。

また、TennoCon 2024の“Warframe: 1999”パネルにて上映された22分強に及ぶ本格的なゲームプレイ映像に加え、ハイライトをまとめた新トレーラーが登場しています。

多数の新キャラクターが姿を見せ、バイクによる移動や激しい戦闘、衝撃的な展開が確認できる最新映像とTennoConパネルの概要をまとめた最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「Marvel Rivals」クローズドベータの招待が送付開始、ベータのプレビューライブ配信もまもなく

2024年7月22日 9:39 by katakori
sp
「Marvel Rivals」

先日、アダム・ウォーロックのトレーラーをご紹介したマーベルF2Pヒーロー対戦シューター「Marvel Rivals」ですが、7月23日のクローズドベータテスト解禁が迫るなか、新たにNetEase Gamesがクローズドベータの参加者に向けた最初の招待メール送付を開始したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

“ボーダーランズ”の新作コミック「Borderlands: Moxxi’s Mysterious Memento」がアナウンス、第1話の発売は11月

2024年7月20日 10:28 by katakori
sp
「Borderlands」

Embracer Groupによる売却を経て、現在Take-Two Interactiveと2Kの下でシリーズ最新作の開発が進められている「ボーダーランズ」シリーズですが、来月に全米公開を果たす映画版の仕上がりに大きな期待が掛かるなか、新たにGearboxとDark Horse Comicsが“ボーダーランズ”の新作コミックシリーズ「Borderlands: Moxxi’s Mysterious Memento」を発表。2024年11月3日に第1話の発売を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

街の建設や貿易、カレンシー取引マーケットなど、大量の新要素を導入する「Path of Exile: Settlers of Kalguur」拡張の新情報が解禁、新リーグ開幕は7月27日

2024年7月19日 11:23 by katakori
sp
「Path of Exile」

先日、次期拡張をお披露目するショーケースのスケジュールをご紹介した「Path of Exile」ですが、本日予定通り次期拡張“Settlers of Kalguur”と同名の次期チャレンジリーグをお披露目する最新のショーケースが放送され、大量の新コンテンツを紹介する日本語字幕入りの“Settlers of Kalguur”トレーラーと同じく字幕入りの配信アーカイブが登場しました。

“Settlers of Kalguur”拡張は、Expeditionリーグに登場したNPC達を含むレイクラストの街と本格的な都市建設要素、街の建設と拡張に必要となる資源の獲得、街の多彩な施設を運営する労働者の雇用、港を建設することで可能となるレイクラストとカルグーラン間の貿易、街の施設や職人を利用するマップデバイス制作やクラフトの拡張、プレイヤー間でカレンシーの売買が可能となる非同期のトレードマーケット 街の発展と関連する新エンドゲームボス、グラディエーターアセンダンシーの刷新、新アセンダンシー“ウォーデン”、近接系スキルの抜本的な強化を含む夥しい規模のバランス調整といった変更を特色としており、大量の変更点をまとめた日本語パッチノートが公開済みとなっています。

なお、“Settlers of Kalguur”の解禁は日本時間の7月27日午前5時となっていますので、プレイ中の方は“Necropolis”リーグの終了前に変更点の概要を確認しておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

塹壕掘りや建築要素を持つ兵科ベースの第一次世界大戦シューター「Over The Top: WWI」のゲームプレイトレーラーが公開

2024年7月18日 23:07 by katakori
sp
「Over The Top: WWI」

南北戦争マルチプレイヤー“Battle Cry of Freedom”で知られ、Mount & Blade: Warbandの“Napoleonic Wars”DLC開発も担当したFlying Squirrel Entertainmentの新作として、今年2月にアナウンスされた第一次世界大戦テーマの大規模マルチプレイヤーシューター「Over The Top: WWI」ですが、6月にはパブリックな無料デモも配信された野心作の仕上がりに期待が掛かるなか、新たにFlying Squirrel Entertainmentが本作の概要を紹介する解説入りのゲームプレイトレーラーを公開しました。

PC向けの新作「Over The Top: WWI」は、最大200人プレイ可能な三人称/一人称視点のマルチプレイヤーシューターで、多彩な兵科や大量の部Y機、装甲車両や戦車を含む大型兵器、塹壕掘りや防衛設備の建築、破壊可能なレベル環境とダイナミックな地形システム、ゲームプレイに影響を与える天候システムといった要素を特色としています。

過酷な塹壕戦や多彩な兵科、大規模な銃撃戦、塹壕掘りを含む建築システム、毒ガスや戦車の投入など、非常に楽しそうなゲームプレイが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

“トゥームレイダー”コラボや2対8モードを含む「Dead by Daylight」の新情報が解禁、新作“The Casting of Frank Stone”の発売日も

2024年7月17日 1:07 by katakori
sp
「Dead by Daylight」

本日、Behaviour Interactiveが国内向けのプレスリリースを発行し、「Dead by Daylight」にララ・クロフトが参戦する“トゥームレイダー”コラボの解禁を発表。加えて実装が迫る“2 対 8 モード”の概要とゲームプレイトレーラーを公開しました。

さらに、Supermassive Gamesが開発に参加する“Dead by Daylight”世界のシングルプレイホラーアドベンチャー「The Casting of Frank Stone」の発売日も決定し、2024年9月4日のローンチを予定していることが判明しています。

(続きを読む…)

ネコとネズミをテーマに描くPC向けの新作シティビルダー「Whiskerwoode」が正式アナウンス

2024年7月17日 0:07 by okome
sp
「Whiskerwoode」

本日Hooded Horseがプレスリリースを発行し、鉄道を利用した惑星管理シム“Railgrade”を生んだMinakata Dynamicsの独創的な新作シティビルダー「Whiskerwoode」をアナウンス。Steam Early Access向けの発売を予定していることが明らかになりました。

「Whiskerwoode」は、ネコの支配者による圧政下で働くネズミたちを描く新作シティビルダーで、40種を超えるアイテムや立体的な都市計画、物流システム、新たなポリシーのアンロック、コロニーの成長に合わせた生産方法の研究開発と生産ラインの効率化、ターン制の海戦を含む戦略といった要素を特色としており、発表に併せて柔軟な建築システムやネズミたちの懸命な労働を描くアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

マーベルヒーロー対戦シューター「Marvel Rivals」のヴェノムを紹介するキャラクタートレーラーが公開

2024年7月12日 22:59 by katakori
sp
「Marvel Rivals」

先日、スパイダーマンのプレイ映像をご紹介したマーベルF2Pヒーロー対戦シューター「Marvel Rivals」ですが、7月23日のクローズドベータテスト解禁が迫るなか、新たにNetEase Gamesがお馴染み“ヴェノム”に焦点を当てるキャラクタートレーラーを公開しました。

シンビオートを活用する多数の能力やアクションに加え、クローズドベータ専用コスチューム“Cyan Clash”が確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

Dark Horseが“Marvel SNAP”の公式アートブック「The Art of Marvel Snap」をアナウンス、発売は2025年1月7日

2024年7月12日 14:19 by okome
sp
「Marvel Snap」

先日、デッドプールをテーマにした新シーズン“Maximum Effort”(頑張っちゃうぞ)が開幕した「Marvel Snap」ですが、新たにDark HorseとSecond Dinnerが本作の公式アートブック「The Art of Marvel Snap」をアナウンスし、2025年1月7日の発売を予定していることが明らかになりました。

■ 国内Amazon

(続きを読む…)

ジェイソン・テイタムとエイジャ・ウィルソン、ヴィンス・カーターを含む「NBA 2K25」のカバー選手が正式アナウンス、発売は2024年9月6日

2024年7月11日 16:29 by katakori
sp
「NBA 2K25」

本日、2Kがプレスリリースを発行し、人気シリーズ最新作「NBA 2K25」のカバー選手をアナウンスし、NBA王者のジェイソン・テイタムと二度WNBAのMVPに輝いたエイジャ・ウィルソン、殿堂入りレジェンドのヴィンス・カーターを起用したことが明らかになりました。

「NBA 2K25」の概要と2024年9月6日の発売日に加え、オールスター エディションとWNBA エディション、殿堂入りエディションのラインアップ、各選手のコメントをまとめた最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

sp

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.