新種族“バット”を導入する「Against the Storm」の新DLC“Nightwatchers”が正式アナウンス、発売は7月31日

2025年7月11日 23:12 by okome
sp
「Against the Storm」

先日、国内外でコンソール版がリリースされたダークファンタジーテーマの新作ローグライクシティビルダー「Against the Storm」ですが、ですが、新たにHooded HorseとEremite Studiosがプレスリリースを発行し、新種族“バット”を導入するDLC“Nightwatchers”(真夜中の監視者)を正式にアナウンス。PC Steam向けに2025年7月31日の発売を予定していることが明らかになりました。

“Nightwatchers”(真夜中の監視者)DLCは、他種族のメンバーを追放することで、他の労働者の士気を高めることができる“荘園裁判所”(Manorial Court)を備えた新種族“バット”をはじめ、2種のバイオーム“ロッキー・ラヴィーン”と“バンブー・フラット”、3つの新たな修正器と新ワールドイベント3つ、27の新楽曲といった要素を特色としており、発表に併せて、新コンテンツのハイライトを紹介するゲームプレイトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

「Squad」の最終UE5パブリックプレイテストがアナウンス、解禁はまもなく

2025年7月11日 23:04 by katakori
sp
「Squad」

昨年11月にUE5への移行がアナウンスされ、今年4月からUE5ビルドのパブリックプレイテストが数度に渡って行われているOffworld Industriesの大規模分隊タクティカルシューター「Squad」ですが、広範囲な拡張と改善をもたらすUE5ビルドの進捗に注目が集まるなか、新たにOffworld IndustriesがUE5ビルドの最終テストとなる第5弾パブリックプレイテストを発表。7月11日PT午前11時、日本時間の7月12日(土)午前3時の始動を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Marvel Rivals」シーズン3.0のコンテンツをまとめた最新ロードマップが公開

2025年7月11日 8:34 by okome
sp
「Marvel Rivals」

先日、新マップ“Klyntar: Celestial Husk”を紹介するフライスルー映像が公開された「Marvel Rivals」ですが、7月11日のシーズン3開幕が迫るなか、新たにNetEaseがシーズン3.0から3.5までに実装を予定しているコンテンツやイベントを紹介する最新ロードマップを公開しました。

(続きを読む…)

人気シリーズ最新作「NBA 2K26」が正式アナウンス、シェイ・ギルジャス=アレクサンダーやエンジェル・リースを含むカバー選手も

2025年7月10日 22:54 by katakori
sp
「NBA 2K26」

本日、2Kがプレスリリースを発行し、人気シリーズ最新作「NBA 2K26」と各種エディションのカバー選手をアナウンス。PS4とPS5、Xbox One、Xbox Series X|S、Nintendo Switch、Nintendo Switch 2、PC向けの新作として、2025年9月5日の発売を予定していることが明らかになりました。

また、最新作のカバー選手もアナウンスされ、オクラホマシティ・サンダーのシェイ・ギルジャス=アレクサンダー選手とWNBAオールスターのエンジェル・リース、今年バスケットボール殿堂入りを果たしたカーメロ・アンソニーの起用が報じられています。

(続きを読む…)

人気カードゲーム「スルタンのゲーム」の販売が100万本を突破、新キャラクターの予告も

2025年7月10日 22:36 by katakori
sp
「Sultan's Game」

中国のインディーデベロッパ“Double Cross”が開発を手がける新作として、3月末にローンチを果たし、高い評価を獲得した独創的なカードゲーム「スルタンのゲーム」ですが、新たにパブリッシャー2P Gamesがプレスリリースを発行し、本作の販売が早くも100万本を突破したことが明らかになりました。

「スルタンのゲーム」の概要に加え、今後の半年間で導入される予定の改善や新要素、8月に実装を予定している新キャラクターの予告が確認できる最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl」のPS5/PS5 Pro対応が正式アナウンス、発売は2025年内

2025年7月9日 22:10 by katakori
sp
「S.T.A.L.K.E.R. 2」

2024年11月20日にXboxとPC向けのローンチを果たし、様々な改善と拡張が進められているGSC Game Worldの新たな傑作「S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl」ですが、先ほどGSC Game Worldが遂に本作のPS5/PS5 Pro対応を正式にアナウンス。2025年内の発売を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Destiny 2」の期間限定拡張パック無料解放がスタート、オリンに焦点を当てる“運命の境界”の解説映像も

2025年7月9日 9:16 by katakori
sp
「Destiny 2」

先日、現行の全拡張パックを対象とする期間限定の無料開放がアナウンスされた「Destiny 2」ですが、本日迎えた毎年恒例の“Bungie Day”に併せて、「Destiny 2」拡張パックのオープンアクセスがスタート。本日から7月22日まで、「Destiny 2」の全コンテンツが無料でプレイ可能となっています。(※ Bungie Dayを祝う公式ストア及び各種コンテンツの大規模セールも開催中)

なお、オープンアクセス中に獲得した通貨や装備、称号、勝利の道のり、コスメティック等は、製品版に持ち越し可能となっていますので、興味がある方はこの機会にプレイしておいてはいかがでしょうか。

また、“運命の境界”拡張におけるオリンの驚くべき変化に焦点を当てる新たな解説映像が登場しています。

(続きを読む…)

新ボス“Otto and Arora”に焦点を当てる「The Outlast Trials」の新トレーラーが公開、シーズン4の開幕は7月15日

2025年7月9日 0:12 by katakori
sp
「The Outlast Trials」

先日、新たな敵の登場を予告するティザー映像をご紹介した“Outlast”シリーズ最新作「The Outlast Trials」ですが、先ほどRed Barrelsが本作に参戦する新ボス「Otto and Arora」をお披露目する新トレーラーを公開し、7月15日に開幕するシーズン4“Project Diarchy”にて“Otto and Arora”の実装を予定していることが明らかになりました。

裕福な実業家Anton Kressの長子として誕生したものの、胎児期に有毒な化学物質にさらされた影響で結合双生児となってしまった“Otto and Arora”の姿と戦闘シーンが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

未発表新作FPSがキャンセルとなった「Romero Games」が100人規模の解雇により事実上の閉鎖か

2025年7月5日 9:30 by katakori
sp
「Romero Games」

先日、Microsoftが実施した大規模レイオフによる影響と見られる未発表新作FPSのキャンセルが報じられたジョン・ロメロ氏とブレンダ・ロメロ氏のスタジオ「Romero Games」ですが、多くのスタッフが解雇となっている状況が各所から明らかになりつつあるなか、新たにアイルランドの大手ニュースサイト“The Journal”がレイオフの影響を受けた匿名従業員のインタビューを公開。100人を超えるスタッフが解雇され、スタジオが事実上の閉鎖に近い状況に陥っているのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

新たなオリジナルアニメシリーズ「サイバーパンク: エッジランナーズ2」が正式アナウンス

2025年7月5日 8:10 by katakori
sp
「Cyberpunk 2077」

本日、ロサンゼルスのAnime Expo 2025にて開催されたアニメ“サイバーパンク: エッジランナーズ”パネルにて、「サイバーパンク2077」の世界が舞台となる新作オリジナルアニメーションシリーズ「サイバーパンク: エッジランナーズ2」が正式にアナウンスされ、10話構成の新作を製作していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

“Dying Light”シリーズを生んだ「Techland」が2本の未発表新作をキャンセルか、レイオフの噂は明確に否定

2025年7月4日 23:03 by katakori
sp
「Dying Light」

カイル・クレインの新たな戦いを描く期待作「Dying Light: The Beast」の発売を控える“Techland”ですが、今月2日にポーランドの経済紙“Pulz Biznesu”経由で記録的な損失と新作2本のキャンセルが報じられ、真偽の確認が待たれるなか、新たにTechlandがEurogamerGamesRadar+の確認に応じ、スタジオの計画に何らかの変更があったことを認めた上で、従業員のレイオフには至っていない旨を明言しました。

(続きを読む…)

噂:開発中止となったZeniMax Onlineの新作はブレードランナーと“Destiny 2”を融合させたようなルーターシューターだった、Bloombergが報告

2025年7月4日 10:53 by katakori
sp
「ZeniMax Online Studios」

Microsoftが実施した大規模レイオフに伴うXbox関連プロジェクトへの影響が大きな話題となっていますが、新たにBloombergのJason Schreier氏が“ZeniMax Online Studios”がキャンセルしたとされる未発表新作MMORPGについて言及。この作品が映画“ブレードランナー”と“Destiny 2”を組み合わせたようなルーターシューターだったと報告し話題となっています。

(続きを読む…)

BioWareが「Anthem」のサービス終了を正式アナウンス、サーバ閉鎖は2026年1月12日

2025年7月4日 9:04 by katakori
sp
「Anthem」

名門“BioWare”が開発を手がける新IPとして、2017年6月に鳴り物入りでお披露目され、2019年2月22日にローンチを果たしたものの、Ray Muzyka氏とGreg Zeschuk氏が去った以降の“BioWare”の混迷を体現するような作品になってしまった「Anthem」ですが、新たにEAが国内外の公式サイトを更新し、本作のサービス終了を正式に発表。2026年1月12日にサーバ閉鎖を迎えることが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Romero Games」が未発表FPSの開発中止を発表、パブリッシャーが資金提供を突如中止

2025年7月3日 22:38 by katakori
sp
「Romero Games」

本日、お馴染みジョン・ロメロ氏とブレンダ・ロメロ氏のスタジオ「Romero Games」が声明を発表し、予てから開発を進めていた未発表新作FPSのキャンセルを報告。理由として、パブリッシャーが突如、新作への資金提供を中止したことが挙げられており、Xboxを含むMicrosoftの大規模レイオフの影響を受けたのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

Blizzardがモバイル向けストラテジー「ウォークラフト ランブル」の新コンテンツ開発を終了、レイオフも実施か

2025年7月3日 9:57 by katakori
sp
「ウォークラフト ランブル」

昨晩から、Microsoftの大規模レイオフに絡むXbox部門の様々な再編が報じられていますが、“ZeniMax Online Studios”に続いて“Blizzard Entertainment”も声明を発表し、2023年11月にローンチを果たした“ウォークラフト”シリーズ初のモバイル向けストラテジーゲーム「ウォークラフト ランブル」の新コンテンツ開発を終了したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

“The Elder Scrolls Online”の成功を支えた「ZeniMax Online Studios」の創設者Matt Firor氏が退任、未発表MMORPGもキャンセルか

2025年7月3日 9:27 by katakori
sp
「ZeniMax Online Studios」

昨晩から“Microsoft”の大量レイオフに絡む新作のキャンセルやスタジオの閉鎖が報じられていますが、新たに「The Elder Scrolls Online」の開発を手がける「ZeniMax Online Studios」が声明を発表し、スタジオの創設者として18年に渡ってスタジオと“The Elder Scrolls Online”の成功を支えてきたベテランMatt Firor氏の退任を報告。7月下旬にスタジオを去ることが明らかになりました。

(続きを読む…)

噂:Microsoftの大規模レイオフに伴い“Rare”の次回作「Everwild」がキャンセルか

2025年7月3日 0:10 by katakori
sp
「Everwild」

先ほど、各所で大規模なレイオフの噂が報じられ、確認と続報が待たれる状況となっている「Microsoft」ですが、新たにEurogamerやJason Schrier氏がそれぞれ匿名ソースの確認を取ったとして、名門“Rare”が2019年に発表し、5年近く続報が途絶えている期待作「Everwild」のキャンセルを報じ話題となっています。

(続きを読む…)

噂:「Microsoft」が数千人規模のレイオフを実施か、KingとZeniMax Mediaに対する影響も

2025年7月2日 22:54 by katakori
sp
「Microsoft」

昨年から数度に及ぶ大規模なレイオフやスタジオ閉鎖を続けている「Microsoft」ですが、先日から再び浮上しているXbox部門の新たなレイオフの噂に注目が集まるなか、先ほどBloombergVarietyを含む複数のメディアがMicrosoftの大規模なレイオフを報じ、全従業員の4%未満(最大で9,000人規模)が影響を受けたのではないかと話題になっています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.