祝:Runic期待のアクションRPG続編「Torchlight II」の発売日が9月20日に決定!

2012年8月31日 15:12 by katakori
sp
「Torchlight II」

今年7月にRunicのTravis Baldree社長が9月末までにリリースしたいと語り、先日にはPAX Primeでのリリース日発表が予告されていた人気アクションRPG続編「Torchlight II」の発売日が先ほど公式フォーラムにて発表され、先だっての口約を果たす9月20日にローンチを迎えることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Deathstreakの廃止やプレステージ、Score Streakのループなど「Call of Duty: Black Ops 2」の新情報まとめ

2012年8月31日 13:02 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops 2」

先日から続報の登場が近いと予告されていた「Call of Duty: Black Ops 2」のマルチプレイヤーモードですが、昨日ActivisionのフロントマンDan Amrich氏の“One of Swords”ポッドキャストにTreyarchのDavid Vonderhaar氏が登場し、gamescomではカバーしきれていなかったマルチプレイヤーに関する様々な詳細を明らかにしました。

今回はDeathstreakの廃止やオブジェクティブに関するスコア算出の方向性、Score Streakのループ、エンブレムエディタ、ストリーミング機能など、多岐に渡る新情報をまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

期待の新作メックシューター「Hawken」にトレーニング用PvEモードの搭載が判明、Khang Le氏はCo-op対応も示唆

2012年8月31日 11:55 by katakori
sp
「Hawken」

E3やgamescomを始めとする大規模イベントのプレイアブル出展を経て、2012年12月12日のローンチにますます期待が寄せられる状況となってるメックシュータージャンル期待の新星「Hawken」ですが、昨晩PCGamesNに本作のクリエイティブディレクターを務めるお馴染みKhang Le氏のインタビューが掲載され、Hawkenにトレーニングを目的としたPvEモードが搭載されることが明らかになりました。

(続きを読む…)

“Fallout 3/New Vegas”用マルチプレイヤーMOD「Vault-Tec Multiplayer」が更新、遂に体力と死亡の同期が可能に

2012年8月31日 11:10 by katakori
sp
「Vault-Tec Multiplayer」

2011年6月頃から地道な開発が進められているPC版“Fallout 3”/“Fallout: New Vegas”用マルチプレイヤーMOD「Vault-Tec Multiplayer」が先日アルファ版メジャーアップデートとなる“Gary 2”をリリース(参考:bugfixを施したgary 2.1)し、遂に武器や体力値、死亡、リスポーンの同期に加え、チャットGUIの実装が実現しました。

このリリースに併せ、Gary 2ビルドによる“Fallout 3”のマルチプレイヤー映像が2本登場。挙動の怪しい箇所も散見されるものの、今後の改善に大きな期待が寄せられる素晴らしいゲームプレイが確認できます。

(続きを読む…)

Bethesdaが「TESV: Skyrim」のPS3版“Dawnguard”の進捗について“技術的な問題に直面している”と報告

2012年8月31日 10:48 by katakori
sp
「The Elder Scrolls V: Skyrim」

先日、大規模な自宅建築要素と養子縁組システムを導入する新DLC“Hearthfire”がXbox 360向けに発表された「The Elder Scrolls V: Skyrim」ですが、第1弾DLC“Dawnguard”のPS3版リリースが未だ実現しない状況に内外のファンから多くの不満が噴出する状況となっています。

そんな中、本日BethesdaのグローバルコミュニティリードMatt Grandstaff氏がPS3版“Dawnguard”の進捗について言及し、現在直面している技術的な問題がまだ解決に至っていないことを明らかにしました。

(続きを読む…)

「Modern Warfare 3」の最終DLCパック“Collection 4”の新トレーラーが公開、各種ELITE Dropsの発売日も決定

2012年8月31日 10:15 by katakori
sp
「Call of Duty: Modern Warfare 3」

昨晩、Infinity Wardが「Call of Duty: Modern Warfare 3」最後のDLCパックとなる“Collection 4: Final Assault”のトレーラーを公開。新マルチプレイヤーマップ5種のゲームプレイをたっぷりと収録した映像が登場しました。

また、Call of Duty Elite有料メンバー向けの海外PS3版“Elite Drops 19~21”とXbox 360版“Elite Drops 22~24”、Xbox 360版“Collection 4: Final Assault”の配信日も決定しています。

(続きを読む…)

戦技訓練にフォーカスした「Medal of Honor: Warfighter」の映像シリーズがスタート、第1弾はSEALs Team 6のスナイパー

2012年8月31日 9:56 by katakori
sp
「Medal of Honor: Warfighter」

Danger Closeが開発を進めている期待のMoHシリーズ最新作「Medal of Honor: Warfighter」に登場する世界各地のTire 1オペレーター達にスポットを当てた全10回の映像シリーズ“Combat Training Series”が開始され、第1弾エピソードとしてNavy SEALsのチーム6(※ 現在は対テロ特殊部隊)に所属していたスナイパーにスポットを当てた映像が公開されました。

今回の映像は前作“Medal of Honor”にも登場したプロモーションと同様、隊員を保護するため音声と映像が加工されており、実際の訓練の様子と共に未公開のインゲームフッテージも確認できる興味深い内容となっています。

(続きを読む…)

かつての名作2本をセットにしたPSN/XBLA新作「Marvel vs Capcom: Origins」の発売日が発表

2012年8月31日 0:48 by katakori
sp
「Marvel vs Capcom: Origins」

中期vs.シリーズの名作2本“Marvel Super Heroes”と“Marvel vs. Capcom: Clash of Super Heroes”をセットにしたPSN/XBLAタイトル「Marvel vs Capcom: Origins」の海外リリース日が発表され、数枚の新スクリーンショットが登場しました。

(続きを読む…)

GameStop Expo会場で上映された「Call of Duty: Black Ops 2」デベロッパーズダイアリーの直撮り映像が登場

2012年8月31日 0:19 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops 2」

昨日テキサスのサンアントニオにて開催されたGameStop Expoにプレイアブル出展されたTreyarchのCoDシリーズ最新作「Call of Duty: Black Ops 2」ですが、先ほど会場内部で上映された新しいデベロッパーズダイアリーの直撮り映像が登場しました。

今回の映像は本作の中心的な役割を担う近未来設定やマルチプレイヤー、ゾンビモードなどを総括する内容で、既存のシーンに加え幾つかの未公開シーンも確認でき、映像の正式な公開が待ち遠しい内容となっています。

(続きを読む…)

“L.A. Noire”を生んだBrendan McNamara氏の次世代コンソール向け新作「Whore of the Orient」初のアートワークが公開

2012年8月30日 23:22 by katakori
sp
「Whore of the Orient」

様々なトラブルから昨年10月にスタジオが閉鎖され、11月末には映画“マッドマックス”の監督/脚本で知られるジョージ・ミラー氏率いるオーストラリアのKennedy Miller Mitchell Interactive(以下:KMM)による権利の取得が明らかになったBrendan McNamara氏の新作「Whore of the Orient」の公式サイトが先ほどオープンし、初のアートワークと共に来る新作が次世代コンソールとPCを対応プラットフォームとしていることが明らかになりました。

KMMとTeam Bondi、Rockstar Gamesの関係と複雑怪奇な経緯については過去記事を参照頂くとして、新たに公開されたサイトには本作が事前情報通り1963年の上海を舞台にした作品であることを示す以下の様な概要が記されています。

(続きを読む…)

「Borderlands 2」ローンチ後に登場する4種のDLCを同梱したシーズンパスが正式に発表

2012年8月30日 21:47 by katakori
sp
「Borderlands 2」

先日から海外メディアで登場がまことしやかに囁かれていた「Borderlands 2」のシーズンパスが先ほど正式に発表され、“Premiere Club”とその他のプレオーダー特典DLCを“含まない”新規の追加キャンペーンがローンチ後に4種リリースされることが明らかになりました。

(続きを読む…)

続報:エイリアン達と脱出を試みる海兵隊に分かれて競う「Aliens: Colonial Marines」の新モード“Escape”が発表

2012年8月30日 21:09 by katakori
sp
「Aliens: Colonial Marines」

先日、新しいゼノモーフのイメージと共にトレーラーの公開が近いと予告されていたGearboxのSegaエイリアンフランチャイズ新作「Aliens: Colonial Marines」ですが、先ほど脱出を図る海兵隊と狩りを目的としたゼノモーフに分かれ勝敗を競うオブジェクティブ形式の新しいマルチプレイヤーモード“Escape”が発表。新種のゼノモーフお披露目を含めたEscapeモードのプレイ映像が公開されました。

(続きを読む…)

24年ぶりの復活を果たす続編「Wasteland 2」初のインゲームフッテージが登場

2012年8月30日 19:25 by katakori
sp
「Wasteland 2」

Fallout誕生の直接的な礎を築いたInterplayの名作RPG“Wasteland”の続編としてinXile Entertainmentが開発を進めている新作「Wasteland 2」初のインゲームフッテージが先日開催されたUnite 2012にて行われたBrian Fargo氏の講演中に上映されました。

(続きを読む…)

映像:クリエイターの悪夢的な仮想精神世界へと没入するゲームアートプロジェクト「Bad Trip」

2012年8月30日 19:12 by katakori
sp
「Bad Trip」
Alan Kwan氏の不穏な精神世界

先週、香港のメディアアーティストAlan Kwan氏が手掛けるゲームアートプロジェクト「Bad Trip」のプレイ映像を収録した紹介トレーラーが公開され、余りの不穏さと先鋭的な取り組み、アバンギャルドな作風が注目を集めています。

(続きを読む…)

ケーキとは続報:Amanda Oakleaf Cakesの新作ケーキは重量200kg越えの実物大「ダース・ベイダー」!(※ グロ注意)

2012年8月30日 18:38 by katakori
sp
「ダースベイダー」

今年1月、ボストンで開催されたSFコンベンション“Arisia Sci-Fi Convention”に“ストーム・トルーパー”の実物大ケーキを持ち込んだ“Amanda Oakleaf Cakes”が新たなエクストリーム作品を製作。なんと総重量500ポンド(※ 約227kg)の実物大「ダース・ベイダー」ケーキが登場しました。

(続きを読む…)

DS/3DS版「Adventure Time」のプレスイベントが開催、ゲームプレイ映像やスクリーンショットを含む新情報まとめ

2012年8月30日 17:55 by katakori
sp
「Adventure Time: Hey Ice King! Why’d You Steal Our Garbage?!」

先日、数枚のスクリーンショットと続報をご紹介した人気アニメ“Adventure Time”のゲーム化タイトル「Adventure Time: Hey Ice King! Why’d You Steal Our Garbage?!」ですが、新たにメディア向けのプレスイベントが開催され、具体的なプレイディテールを含む新情報やゲームプレイ映像、スクリーンショットなどが登場しました。

今回は限定版のイメージを含むこれらプレビュー情報をまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

崩壊後のロシアを舞台にした期待の新作RPG「Nuclear Union」のゲームプレイトレーラーが公開

2012年8月30日 16:04 by katakori
sp
「Nuclear Union」

1962年10月に発生したキューバ危機で核ミサイルが発射され世界が崩壊したという歴史の“if”をベースに、崩壊から50年が経過した2012年のロシアを描くBest Wayの新作RPG「Nuclear Union」のゲームプレイを収録した初のトレーラーが公開されました。

“Nuclear Union”はMen of Warに用いられたBest Wayの内製エンジンGEM 2の最新版“GEM 3”を採用しており、所謂Stalker的な世界観(※ アノーマリー風の何かまで存在する)を含む荒廃したロシアが美しい映像表現により再現されている様子が確認できます。

(続きを読む…)

「Army of Two: The Devil’s Cartel」のCo-opプレイを12分弱に渡って収録したウォークスルー映像が公開

2012年8月30日 15:18 by katakori
sp
「Army of Two: The Devil’s Cartel」

先日Frostbite 2.0ツールを利用したオーサリングの様子をご紹介したArmy of Twoシリーズ待望の続編「Army of Two: The Devil’s Cartel」ですが、本日IGNがアナウンス時から映像に登場しているレベルのゲームプレイを通しで収録したウォークスルー映像を公開。パートナー側の画面も収録した非常に判りやすい映像となっています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.