陽気な食洗機“Dishy”を紹介する「Date Everything!」の新トレーラーが公開、発売は6月17日

2025年4月18日 15:16 by katakori
sp
「Date Everything!」

先日、デューク・ニューケム風の電子レンジ“Luke Nuke’m”をご紹介したSassy Chap Gamesの家具・家電恋愛シム「Date Everything!」ですが、2025年6月17日の発売に期待が掛かるなか、新たにTeam17が食洗機“Dishy”を紹介するさらなるキャラクタートレーラーを公開しました。

企業のマスコットとして陽気さを強いられ人間性を失った“Dishy”の張り付いたような笑顔と、謎のダウンロード芸、エリック・バウザのボイスアクトが確認できる“Dishy”の最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

ホンドーが登場する「Star Wars Outlaws: Pirate’s Fortune」DLCのリリースが5月15日に決定、無料体験版の解禁とNintendo Switch 2対応も

2025年4月18日 14:49 by okome
sp
「Star Wars Outlaws」

先日、“Star Wars Celebration”向けのワールドプレミアがアナウンスされた「Star Wars Outlaws」(スター・ウォーズ 無法者たち)の新ストーリーDLC「A Pirate’s Fortune」ですが、本日開幕した“Star Wars Celebration”にて、予告通り本DLCがお披露目され、海賊ホンドー・オナカーが登場するトレーラーが公開。2025年5月15日にDLCの配信を予定していることが明らかになりました。

また、本日よりUbisoft+、Xbox Series X|S、PlayStation 5、 PlayStation 5 Pro、Windows PC向けの無料体験版配信が開始されたほか、本作のNintendo Switch 2対応も決定しています。

(続きを読む…)

新マップやゲームモードを導入する「The Outlast Trials」シーズン3のシネマティックトレーラーが公開、解禁はまもなく

2025年4月18日 13:18 by okome
sp
「The Outlast Trials」

先日、新イベントを導入するシーズン2.2アップデートが配信された“Outlast”シリーズ最新作「The Outlast Trials」ですが、2025年4月22日ET午前10時(日本時間の4月22日午後11時)の新シーズン解禁が迫るなか、新たにRed Barrelsがシーズン3“Project Relapse”アップデートのシネマティックトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

JRPG系ターンベースRPG「Clair Obscur: Expedition 33」の世界観を紹介する日本語字幕入りトレーラーが公開、発売は4月24日

2025年4月18日 12:23 by okome
sp
「Clair Obscur: Expedition 33」

先日、ボイスアクターや収録現場の舞台裏に焦点を当てるメイキング映像をご紹介したJRPG系ターンベースRPG新作「Clair Obscur: Expedition 33」ですが、2025年4月24日の発売が迫るなか、新たにSandfall Interactiveが世界の崩壊と共に現れたモノリスに呪いの数字を刻む謎の存在ペイントレスと、彼女を阻止すべく繰り返される遠征、新たに旅立つ第33遠征隊といった本作の世界観を紹介する日本語字幕入りの新トレーラーを公開しました。

英語版で遠征隊最年少の隊員“マエル”を演じるお馴染みジェニファー・イングリッシュがナレーションを担当した最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

待望のシーズン2が開幕した「Last Epoch」のプレイヤーが急増、同接ピーク15万人を突破

2025年4月18日 12:14 by katakori
sp
「Last Epoch」

昨晩、大量の新要素やエンドゲームの大幅な拡張を導入するシーズン2“Tombs of the Erased”が始動した「Last Epoch」ですが、先日から調整に苦戦している“Path of Exile 2”の現状もあってか、「Last Epoch」シーズン2のプレイヤー数が急増。なんと同時接続者数が前月比30倍近い増加となる15万198人に達したことが明らかになりました。(参考:Steam統計

(続きを読む…)

ガールズバンドアドベンチャー「UNBEATABLE」のPCとPS5向けデモが配信、新トレーラーも

2025年4月18日 11:36 by okome
sp
「UNBEATABLE」

先日、素敵な新楽曲“SLEEPING IN”がお披露目されたD-CELL GAMESのデビュー作「UNBEATABLE」ですが、2025年内を予定している発売に期待が掛かるなか、本日未明に放送された“Galaxies Digital Showcase”にて、本作のプレゼンテーションが実施され、国内外でPC SteamPS5向けデモの配信が開始されました。

D-CELL GAMESによると、“UNBEATABLE”の無料デモは、ストーリーの中盤からかなりのボリュームのコンテンツを収録しており、アーケードモードの改善や[white label]の全ての楽曲が利用可能で、今後最終版からの新曲も随時追加されるとのこと(現在は“SLEEPING IN”と“FUTURE PEOPLE”がローテーションで登場)。また、現在デモ版は英語のみ利用可能ですが、今月末には、フランス語と韓国語、簡体字中国語、日本語を導入するパッチが配信される予定となっています。

(続きを読む…)

“Control”のオールデスト・ハウスが舞台となるCo-opシューター「FBC: Firebreak」の新たなゲームプレイトレーラーが公開、発売は今夏

2025年4月18日 11:19 by okome
sp
「FBC: Firebreak」

傑作“Control”のCo-opシュータースピンオフとして、昨年10月にアナウンスされたRemedy Entertainment初のマルチプレイヤーゲーム「FBC: Firebreak」ですが、今夏の発売に期待が掛かるなか、本日未明に放送された“Galaxies Digital Showcase”にて、連邦操作局職員の過酷な業務を描く本作のゲームプレイトレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

Co-opの拡張や戦闘メカニクスの改善を含む「Lords of the Fallen」の2.0アップデートが配信、期間限定の大規模セールも

2025年4月18日 11:03 by katakori
sp
「Lords of the Fallen」

2023年10月の発売以来、多数のアップデートと機能拡張を重ねてきたCI GamesのアクションRPG続編「Lords of the Fallen」(旧:Lords of the Fallen 2 / The Lords of the Fallen)ですが、新たにCI GamesがCo-op機能の大幅な拡張や無料のフレンドパス、戦闘メカニクス等の改善を導入する大規模なバージョン2.0アップデートの配信を開始。併せて、多数の新要素を紹介する日本語字幕入りの解説トレーラーを公開しました。

また、v2.0の配信に併せて、本作が67~72%オフで購入できる期間限定のセールがスタートしています。(参考:SteamPS5Xbox

(続きを読む…)

新生「Painkiller」の多彩な武器を紹介するゲームプレイトレーラーが公開

2025年4月18日 10:31 by okome
sp
「Painkiller」

かつてPeople Can Flyが開発を手がけカルト的な人気を博した“Painkiller”(2004)のリブートとして、今年3月にアナウンスされたSaber InteractiveとAnshar Studiosの新作「Painkiller」ですが、本日未明に放送された“Galaxies Digital Showcase”にて、多彩な武器やダークなビジュアル、ゴア描写を紹介する新トレーラーが公開されました。

巨大な杭を射出するStakegunや回転するノコギリのような近接武器Painkillerをはじめ、ショットガンとハンドキャノン、SMG、ロケットランチャー、手裏剣や電撃を放出するElectrodriverといった旧作から復活する武器を含む最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「オーバーウォッチ 2」シーズン16“スタジアム”のコンテンツを紹介する新トレーラーが公開、開幕は4月22日

2025年4月18日 10:26 by okome
sp
「Overwatch」

先日、新モード“スタジアム”のゲームプレイトレーラーをご紹介した「オーバーウォッチ 2」ですが、新たにBlizzard Entertainmentが、4月22日に開幕するシーズン16“スタジアム”のコンテンツを紹介する日本語吹き替えトレーラーを公開しました。

三人称/一人称視点や4ラウンド先取のチームバトル、ヒーローのカスタマイズ、シーズンごとに追加される新コンテンツ、ランクアップと報酬を含む新モードとなる“スタジアム”の概要をはじめ、シーズン16から参戦する新ダメージヒーロー“フレイヤ”、ライバル・プレイの新要素“ヒーローBAN”、“魔法戦士 ドキドキ・ウォッチ”イベント、ジュノ向けの新ミシック・スキン“ハート・ホープ”、マーシー用新ミシック武器スキン“マーシフル・マジカル・ステッキ”、バトルパスの新スキン、ショップ・スキン、“新機動戦記ガンダムW Endless Waltz”とのコラボを予告する最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

Sci-Fiサバイバルクラフトアドベンチャー「Abiotic Factor」の新価格が34.99ドルに決定、改定前の2週間限定20%オフセールも

2025年4月18日 10:04 by okome
sp
「Abiotic Factor」

先日、1.0アップデートにて実装される幾つかの新要素をご紹介したDeep Field Gamesの人気Sci-Fiサバイバルクラフトアドベンチャー「Abiotic Factor」ですが、本日Deep Field Gamesが予てから計画していた製品版1.0ローンチ時における本作の価格改定について報告。製品版の新価格を現在の24.99ドル/2,800円から、34.99ドルに変更することが明らかになりました。

また、来る価格改定に向けて、早期アクセス版「Abiotic Factor」を2.240円で購入できる2週間限定の20%オフセールがスタートしています。(※ Core Keeper購入済みの場合、“Core Keeper + Abiotic Factor”バンドルを利用するとさらに安価で購入可能)

(続きを読む…)

“Badland”シリーズのクリエイターが手がける独創的な2Dプラットフォーマー「Bionic Bay」が本日発売、ローンチトレーラーも

2025年4月18日 9:20 by okome
sp
「Bionic Bay」

先日、約1ヶ月の発売延期が報じられた2Dプラットフォーマーアドベンチャー「Bionic Bay」(バイオニックベイ)ですが、本日予定通り国内外でPS5とPC向けの販売が開始され、新たにPsychoflow StudioとMureenaが本作の舞台となる古代のバイオメカニカルな世界や時間と重力の操作と制御、テレポート、オンラインマルチプレイヤーといった要素を紹介するローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

人気物理パズル続編「World of Goo 2」のPS5対応がアナウンス、発売は4月25日

2025年4月18日 9:18 by okome
sp
「World of Goo 2」

昨年8月にEpic GamesストアとNintendo Switch向けのローンチを果たし、先日Steam対応がアナウンスされた2D BoyとTomorrow Corporationの人気物理パズル続編「World of Goo 2」(グーの惑星2)、新たにTomorrow Corporationが本作のPS5対応をアナウンスし、PC Steam版と併せて、2025年4月25日の発売を予定していることが明らかになりました。(国内PS Store

また、発表に併せて、海外メディアの高い評価やゲームプレイのハイライトを紹介するPS5版のアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

「ディアブロ IV」“シーズン8: ベリアル再来”の新要素をお披露目する公式ライブ配信がアナウンス、シリーズと“ベルセルク”のコラボレーションも

2025年4月18日 9:12 by katakori
sp
「Diablo」

先日、2026年発売予定の拡張パックや今後の数シーズンを含む最新ロードマップが公開された「ディアブロ IV」ですが、シーズン7“継承されし妖術”の終了が迫るなか、新たにBlizzard Entertainmentが次期シーズン“ベリアル再来”をお披露目する最新の開発者アップデートライブ配信を発表。日本時間の4月25日午前3時の放送開始を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

人気SWATタクティカルシューター「Ready or Not」のPS5/Xbox Series X|S対応がアナウンス、発売は今夏

2025年4月18日 8:44 by katakori
sp
「Ready or Not」

本日放送された“Galaxies Games Showcase”にて、人気SWATタクティカルシューター「Ready or Not」のコンソール(PS5/Xbox Series X|S)対応がアナウンスされ、今年の夏に海外向けのリリースを予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Prime Gamingメンバー向けに「Genesis Noir」や「The Last Spell」を含む8作品の期間限定無料配布がスタート

2025年4月18日 8:26 by okome
sp
「Prime Gaming」

先日、“ENDLESS Space”や“DreadOut 2”を含む6作品の無料配布を開始した「Prime Gaming」が、新たに4月分無料タイトルの第3弾として、Feral Cat Denの独創的なポイント&クリック型アドベンチャー「Genesis Noir」とダークな中世戦略ローグライトRPG「The Last Spell」、Silicon Knightsが手掛けた“Legacy of Kain”シリーズの第1弾「Blood Omen: Legacy of Kain」、レトロFPS「Fashion Police Squad」、2Dアクションプラットフォーマー「Berserk Boy」、ダンジョン探索タクティカルRPG「Gloomhaven」、Punk Notionのアドベンチャー「The Last Show of Mr. Chardish」、デッキ構築系ストラテジー「Wild Country」を含む8作品の配布を開始しました。

(続きを読む…)

EpicがAmanitaの傑作アドベンチャー「Botanicula」の期間限定無料配布を開始、次回の無料タイトルは“CHUCHEL”

2025年4月18日 0:01 by okome
sp
「Epic Games」

前回、熱血硬派くにおくんのスピンオフ“River City Girls”の無料配布を実施したEpic Gamesが、先ほどAmanitaが生んだ傑作アドベンチャー「Botanicula」とF2P放置系RPG「Firestone Online Idle RPG」のゲーム内コンテンツの期間限定無料配布を開始しました。

(続きを読む…)

スイーツパーラーの清掃を描く「PowerWash Simulator」の“マッキンガム事件簿 第5弾”が配信、新トレーラーも

2025年4月17日 23:54 by okome
sp
「Powerwash Simulator」

先日、2025年内の実装を予定している2種の無料コンテンツを含む最新ロードマップが公開された人気高圧洗浄機シム「PowerWash Simulator」ですが、新たにFuturLabが“マッキンガム事件簿 第5弾”(マッキンガム・ファイル – パート5)の配信開始をアナウンス。併せて、スイーツパーラーの清掃を描く新任務を紹介するトレーラーが登場しました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.