先日、配信日が2021年4月22日に決定した新作オープンワールドアクションアドベンチャー「Immortals Fenyx Rising」の第3弾DLC“The Lost Gods”(失われた神々)ですが、本日予定通りDLCの配信が開始され、Ubisoftが“The Lost Gods”のハイライトを紹介するローンチトレーラーを公開しました。
新DLCの舞台となるPyrite Islandや新たに導入される見下ろし型の戦闘システム、ハデスやデメテルといった神々、新主人公アッシュのど派手な戦闘を紹介する最新映像は以下からご確認ください。
今年1月、Xbox Liveメンバーシップの価格引き上げがアナウンスされた際(※ 価格改定はその後取り消し)、基本無料プレイタイトルのXbox Live Goldメンバーシップ制限を撤廃するとアナウンスされた「Xbox」ですが、昨晩Microsoftが遂にF2Pタイトルが実際に無料でプレイ可能となるXbox Liveメンバーシップの制限を撤廃。67作品に及ぶF2Pオンラインマルチプレイヤータイトルのラインアップをアナウンスしました。(参考:国内公式ページ)
Apex LegendsやFortnite、Destiny 2といったお馴染みの人気タイトルに加え、Too HumanやHawken、APB Reloaded、Yaris等の懐かしい作品も並ぶ最新のタイトルラインアップは以下からご確認ください。
今年2月に海外ローンチを果たしたCyanideの新作“Werewolf: The Apocalypse – Earthblood”ですが、本日予定通り日本語版「ワーウルフ:ジ・アポカリプス」の販売が開始され、オーイズミ・アミュージオが本作のプロットとゲームプレイのハイライトを紹介する日本語字幕入りのローンチトレーラーを公開しました。
ワーウルフ:ジ・アポカリプスをビデオゲーム化するアクションRPGの概要を分かりやすくまとめた最新のリリース情報は以下からご確認ください。
先日、“Play At Home”イニシアチブの一環として国内外で期間限定の無料配布がスタートした「Horizon Zero Dawn」ですが、本日Guerrilla GamesとTitan Comicsが新たなストーリーアークを描くコミックシリーズ「Horizon Zero Dawn: Liberation」をアナウンスし、2021年7月14日に第1話のリリースを予定していることが明らかになりました。
先日、新ゾーンやクラス別のレジェンダリ装備、派手なUltimates能力といった要素を紹介するトレーラーがお披露目されたモバイル向けスピンオフ「ディアブロ イモータル」ですが、新たにBlizzard Entertainmentが国内外の公式サイトを更新し、昨年末に一部地域で始動した技術アルファに続くクローズドアルファの情報を公開。レベルキャップを55に引き上げ、多数のエンドゲームコンテンツを導入することが明らかになりました。
来るアルファ2は、新クラス“クルセイダー”と2つの新ゾーン(ザヴェイン山と凍てついたツンドラ)をはじめ、対立する3つの勢力イモータルとシャドウ、冒険者に分かれ競うチームPvP“闘争の円環”、闘争の円環に含まれる勢力固有の多彩なコンテンツ(イモータル陣営のみプレイできる48人レイド等)、8v8のPvPアリーナ、毎月危険なボスが登場する高難易度コンテンツ“ヘリクアリ”といった要素を特色としており、多彩な新コンテンツのハイライトとラインアップを紹介する日本語字幕入りの解説映像が登場しています。
シーズン3の始動が目前に迫る「Call of Duty: Black Ops Cold War|Warzone」ですが、昨晩「Call of Duty: Warzone」にて、予てからまことしやかに噂されていた核弾頭が遂に射出され、ゾンビの感染が進行していたヴェルダンスクを核で封鎖したことが明らかになりました。
先日、Deck Nineが開発を担当する“Life is Strange”の新たなスピンオフとしてアナウンスされた「Life is Strange: True Colors」ですが、2021年9月10日の発売が迫るなか、新たにDontnodが特殊な共感能力を持つ本作の主人公Alex Chenの出自と人物像に焦点を当てる本編冒頭のオープニング映像を公開しました。
また、本作のライターFelice Kuan氏と主人公Alexのボイスアクターを務めたErika Mori氏のインタビューも解禁され、本作がシリーズ初の試みとなるフルモーションキャプチャーを採用し、“共感”をテーマにした作品で特に重要となる登場人物達の動きや感情表現、表情の描写が大きく改善され、キャラクターの人間的な深みが増したと報じられています。
セラピストによる面接を通じて、兄との関係や自分自身の今後について語るAlex Chenの細やかな感情や機微が確認できる興味深いオープニング映像は以下からご確認ください。
先日、日本語Nintendo Switch版の発売が2021年6月24日に決定した傑作ローグライクアクション「Hades」ですが、本日SupergiantがPC版の小規模なアップデートを配信し、来るNintendo Switch版に先駆けて、待望の日本語ローカライズを実装したことが明らかになりました。
先日、4月22日のアースデイを祝う新バンドルの販売を実施したHumble Bundleが、新たにソファに座ってゆったりと友人とCo-opプレイが楽しめる作品をまとめた「Humble New Couch Classics Bundle」の販売をスタートしました。
人気タクティカルゲームDoor Kickersのスピンオフ“Door Kickers: Action Squad”や動物たちが他人を蹴落としゴールを目指す愉快なプラットフォーマー“Ultimate Chicken Horse”、Trineシリーズを生んだFrozenbyteの魔法Co-opアクション“Nine Parchments”、ローグライク要素を持つロックマン風人気アクション“20XX”、Chucklefishの新作ストラテジー“Wargroove”といったタイトルを同梱する“Humble New Couch Classics Bundle”のラインアップは以下からご確認ください。
本日、開発スタジオ“Streum On Studio”の買収に関する話題をご紹介した期待のネクロムンダFPS「Necromunda: Hired Gun」ですが、6月1日のPS4とPS5、Xbox One、Xbox Series X|S、PC版デジタルローンチが迫るなか、新たにFocus Home Interactiveが本作の舞台となる多層都市ハイヴの環境やギャングの抗争を含む状況、バウンティハンターの活躍を描くプロットの概要、そしてプレイヤーの拠点となるハブ“Martyr’s End”に焦点を当てる新トレーラーを公開しました。
予約購入者向けのクロスプレイ対応ベータと2021年6月8日の海外ローンチが迫るなか、先日まさかの日本語版発売が決定したTorn Banner StudiosとTripwire Interactiveの中世剣戟アクション「Chivalry 2」ですが、新たにDeep Silverが来るベータの始動に先駆けて、本作の本格的な戦闘システムに焦点を当てる解説映像を公開しました。
剣を用いた基本的な切りつけや突き、上段攻撃を組み合わせたコンボをはじめ、攻撃範囲の広いスピン、パリーや武器落とし、ブロック、カウンターといった技、フェイントや強攻撃、大量のスタミナを消費するスペシャルアタック、複数の突進攻撃、ドッジやダックを含む回避行動、多彩な投擲といったテクニックが確認できる最新映像と、Game Informerが新たに公開したアルファの楽しそうなプレイ映像は以下からご確認ください。
前回、任天堂の大ヒットタイトル“あつまれ どうぶつの森”が1位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGamesindustryがUkieに先駆けて4月11日週の小売販売データを報告し、人気シリーズ最新作「FIFA 21」が“あつまれ どうぶつの森”や“スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド”を抑え、首位に返り咲いたことが明らかになりました。
小売向けのプロモーションにより、前週比264%増を記録した“Cyberpunk 2077”が9位にランクインした最新の上位10作品は以下からご確認下さい。
NaconとKT Racing Studio(旧Kylotonn Games)の新作として、昨年7月にアナウンスされ、待望の復活が決定した“Test Drive Unlimited”シリーズの最新作「Test Drive Unlimited Solar Crown」ですが、先ほど本作初のシネマティックトレーラー“Head to Head”がお披露目され、2021年7月に詳細な続報の解禁を予定していることが明らかになりました。
また、本作の対応プラットフォームも判明しており、PS4とPS5、Xbox One、Xbox Series X|S、Nintendo Switch、PC(Steam/Epic Gamesストア)向けの新作として開発を進めていることが判明しています。
シリーズのDNAを継ぐラグジュアリーなスタイルをはじめ、アストンマーティンDB11とレンジローバースポーツ SVRの対決、さらにフェラーリやアウディ、ベントレー、メルセデス・ベンツ、ランボルギーニ、ブガッティの存在もうかがえる興味深い最新映像は以下からご確認ください。
かつて、“Duke Nukem”や“Max Payne”、“Rise of the Triad”、“Prey”といった歴史的な名作の開発や販売を手がけ、一般的に“3D Realms”の名称で広く知られたビデオゲーム企業「Apogee Software」ですが、2014年以降“3D Realms”として活動している旧“Apogee Software, Ltd.”とは別に存続していた“Apogee Software, LLC”が新たにリブランドを発表。名称を「Apogee Entertainment」に改め、インディーパブリッシングに注力することが明らかになりました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。