新武器クロスボウのあれこれを検証する「Call of Duty: Modern Warfare」の新たなMythbustersエピソードが公開

2020年1月27日 16:57 by katakori
sp
「Call of Duty: Modern Warfare」

先日、マークスマンライフル枠の新武器としてクロスボウを実装するアップデートが配信された「Call of Duty: Modern Warfare」ですが、早速DefendTheHouseが本作のクロスボウに焦点を当てるMythbustersの特別エピソードを公開し、幾つか興味深いディテールが判明しています。

(続きを読む…)

Fangamerが国内向けに「Stardew Valley」の最新グッズとなるピンバッジセット3種をアナウンス、発売はまもなく

2020年1月27日 15:03 by katakori
sp
「Stardew Valley」

本日、Fangamer Japanがプレスリリースを発行し、傑作人気農場生活シム「Stardew Valley」の最新グッズとなる素敵なピンバッジセットをアナウンス。日本時間の本日午後6時より3種のピンバッジセットを販売することが明らかになりました。

ペリカンタウンの住人達を見事に再現した可愛いピンバッジのラインアップと商品情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

idが期待作「Doom Eternal」とid Tech 7のレイトレーシング対応について興味深い見解を提示、発売後の実装を検討中か

2020年1月27日 14:29 by katakori
sp
「DOOM Eternal」

先日、国内外で本格的なハンズオンプレビューが解禁され、遂にナイトセンチネルの拠点が登場した期待作「Doom Eternal」ですが、新たにDigital Foundryがidの製作総指揮Marty Stratton氏に気になるあれこれを質問したインタビュー映像を公開し、来る最新作とid Tech 7の改善や現段階で対応が決定していないレイトレーシングに関する、非常に興味深いディテールと取り組みが話題となっています。

(続きを読む…)

製品版の完成が迫る初代“Half-Life”リメイク「Black Mesa」の1.0と今後に関するロードマップが公開、新ベータもまもなく

2020年1月27日 12:26 by katakori
sp
「Black Mesa」

12月下旬に“Xen”以降のレベルを導入し、遂にオープニングからエンディングまで通しでプレイ可能となった初代“Half-Life”の大規模リメイク「Black Mesa」ですが、製品版の完成が迫るSteam Early Access運用の進捗に期待が掛かるなか、新たにCrowbar Collectiveが来るバージョン1.0のプレビューを公開し、近く1.0のパブリックベータリリースを予定していることが明らかになりました。

また、ビジュアルが刷新されたEarthboundの一部や今度のロードマップに関する興味深い取り組みも報じられています。

(続きを読む…)

UKチャート1/19~25:「ドラゴンボールZ カカロット」が“Call of Duty: Modern Warfare”を抑え見事2週目の首位を獲得

2020年1月27日 10:14 by okome
sp
「DRAGON BALL Z: KAKAROT」

前回、“ドラゴンボールZ カカロット”が見事初登場1位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGamesindustryがUkieとGfK Chart-Trackに先駆けて1月19日週の小売販売データを報告し、前週に続いて「ドラゴンボールZ カカロット」が“Call of Duty: Modern Warfare”や“FIFA 20”を抑え見事2週目の首位を獲得したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

ダンジョンクローラースピンオフ「Minecraft Dungeons」のサウンドデザインに焦点を当てる字幕入り開発映像が公開

2020年1月25日 16:56 by okome
sp
「Minecraft Dungeons」

2020年4月の発売が迫るMinecraftシリーズのダンジョンアクションアドベンチャースピンオフ「Minecraft Dungeons」ですが、新たにMojangが本作のサウンドデザインに焦点を当てる日本語字幕入りの解説映像を公開しました。

サウンドチームの中心人物達が、オリジナルのMinecraftをベースにしたサウンドデザインのアプローチやオリジナルにはないダンジョンの音作り、開発の進捗に応じて強まったアーケードサウンドの要素、ストックホルムの教会で行われた荘厳な合唱曲の収録といったトピックを紹介する興味深い最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

貨物トラックはビークルを運べるか?「Call of Duty: Modern Warfare」のあれこれを検証するMythbustersエピソード10が公開

2020年1月25日 11:26 by katakori
sp
「Call of Duty: Modern Warfare」

先日、マークスマンライフル枠のクロスボウが実装された「Call of Duty: Modern Warfare」ですが、新たにDefend The Houseが本作のMythbustersエピソード10を公開。今回はビークルやシールドタレット、セントリーガンの仕様に関する興味深い検証が行われています。

(続きを読む…)

「Commandos 2」と「Praetorians」のHDリマスターが遂に発売、生まれ変わったビジュアルを紹介するローンチトレーラーも

2020年1月25日 10:26 by katakori
sp
「Commandos 2 HD Remaster」「Praetorians HD Remaster」

2018年7月にKalypso Media GroupがPyro StudiosのIPを取得し始動した“コマンドス”シリーズと“Praetorians”の現世代向けリマスターですが、本日遂に「Commandos 2 – HD Remaster」と「Praetorians – HD Remaster」の販売が開始され、両タイトルの美しく生まれ変わったビジュアルを紹介するローンチトレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

多数の注目作が最大90%オフで購入できる「GOG.COM」の旧正月セールがスタート

2020年1月25日 0:15 by katakori
sp
「GOG」

本日、CD Projektが「GOG.COM」の大規模な旧正月セールを開始し、1月31日まで多彩な注目作が最大90%オフで購入可能となっています。

(続きを読む…)

旧正月テーマの新レシピやマシンを導入する「Automachef」の無料アップデートが配信

2020年1月24日 23:48 by okome
sp
「Automachef」

昨年7月に国内外でNintendo SwitchとPC向けのローンチを果たしたHermes Interactiveのキッチン自動化プログラミングゲーム「Automachef」ですが、新たにTeam17が旧正月テーマのコンテンツを導入する最新アップデートの配信開始をアナウンス。併せて、新コンテンツの概要を紹介するトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

旧正月の到来を祝う「グウェント」の新たな期間限定イベントが開幕、新コンテンツを紹介するトレーラーも

2020年1月24日 23:35 by katakori
sp
「GWENT: The Witcher Card Game」

昨年末にホリデーイベントが開催された「グウェント ウィッチャーカードゲーム」ですが、新たにCD PROJEKT REDが本作の旧正月イベントをアナウンスし、本日より新たな期間限定イベントをスタートしたことが明らかになりました。

また、イベントの開幕に併せて旧暦ボードや新アイテムを紹介するトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

2019年12月ビデオゲーム市場のデジタル販売が過去最大規模の98億ドルを記録、コンソールは前年同月比25%減

2020年1月24日 18:08 by katakori
sp
「SuperData」

本日、F2Pやデジタルゲームの市場動向を専門に扱う“SuperData”が2019年12月における世界的なデジタルゲーム市場の販売動向を報告し、過去最大規模となる98億ドル(約1兆740億円)の売上げを記録したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

PC版「Dead by Daylight」が無料でプレイできるSteamフリーウィークエンドがスタート、本編の60%オフセールも

2020年1月24日 16:48 by okome
sp
「Dead by Daylight」

先日、旧正月の到来を祝う期間限定イベント“緋色の群れ”が開幕したBehaviourの人気4vs1ホラー「Dead by Daylight」ですが、新たにSteamにて本作のフリーウィークエンドがスタートし、1月26日までPC版が無料でプレイ可能となっています。

(続きを読む…)

「Age of Empires III: Definitive Edition」のクローズドマルチプレイヤーベータが2月上旬に開催

2020年1月24日 16:32 by katakori
sp
「Age of Empires III」

現在、Relicが手掛ける人気RTSシリーズ最新作“Age of Empires IV”と平行して開発が進められているAoE3の現世代向けリマスター「Age of Empires III: Definitive Edition」ですが、“AoE2DE”発売後の進捗に注目が集まるなか、新たにMicrosoftがシリーズ公式サイトを更新し、“Age of Empires III: Definitive Edition”のクローズドベータテスト開催をアナウンスしました。

(続きを読む…)

Sci-Fi工場建設運用シム「Satisfactory」の新たな建築物“Resource Sink”を紹介するティザートレーラーが公開

2020年1月24日 12:55 by katakori
sp
「Satisfactory」

昨年3月中旬に早期アクセスローンチを果たし、7月には大量の新要素を導入する第2弾コンテンツアップデートが配信されたSci-Fi工場建築運用シム「Satisfactory」ですが、新たにCoffee Stainが来る第3弾コンテンツアップデートのティザー映像を公開し、何やら“Resource Sink”と呼ばれる生産系の建築物を導入することが明らかになりました。

(続きを読む…)

傑作CRPG「Disco Elysium」に高難易度のハードコアモードとウルトラワイドモニタ対応を導入するアップデートが配信

2020年1月24日 11:27 by katakori
sp
「Disco Elysium」

昨年10月中旬のローンチを経て、多数のGOTYを獲得する高い評価を得たZA/UMの傑作オープンワールドCRPG「Disco Elysium」ですが、新たに本作のコンテンツアップデートが配信され、待望のウルトラワイドモニタ対応に加え、非常に難易度の高いハードコアモードを実装したことが明らかになりました。

また、アップデートの配信に併せてウルトラワイド表示の美しいビジュアルと一部未見のアニメーションを紹介する新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

入植者とレイダーを含む「Fallout 76 – ウェイストランダーズ」の主要な生存者勢力の情報が解禁

2020年1月24日 10:23 by katakori
sp
「Fallout 76」

今週初めに“ウェイストランダーズ”のテストを行う小規模なPTS運用が始動した「Fallout 76」ですが、昨晩最新の“Inside the Vault”が更新され、来る“ウェイストランダーズ”アップデートに登場する2大派閥“入植者”と“レイダー”の興味深いディテールが報じられています。

(続きを読む…)

子年の旧正月を祝う大規模な「Steam旧正月セール」がスタート

2020年1月24日 10:11 by okome
sp
「Steam」

本日、Valveが大規模な「Steam旧正月セール」を開始し、1月27日PT午前10時(日本時間1月28日午前3時)まで多彩な注目作が安価で購入可能となっています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.