先日からお披露目が予告されていた「Call of Duty: Black Ops 2」のゾンビモードですが、先ほどハイテンションなゲームプレイをたっぷりと収録した新ゾンビモードを披露する初のトレーラーが遂に公開されました。
Ubisoftのモントリオールスタジオが中心となって開発を進めている人気シリーズ最新作「Far Cry 3」の狂った敵キャラクター“Vaas”と、見るからに危険な雰囲気を漂わせる新キャラクター“Buck”にスポットを当てた新たな新トレーラーが公開されました。
3分強の映像に広大な環境やバリエーション豊かなビークル、アクの強いキャラクター達、ど派手な戦闘に謎のトライバル要素まで、本作の魅力をこれでもかと凝縮したハイテンションな新トレーラーは以下からご確認下さい。
先日、“Omega”を舞台にしたMass Effect 3向けの新DLCと、完全新作の存在が明言されたBioWareの“Mass Effect”シリーズですが、先ほどEAがシリーズ3部作をセットにした「Mass Effect Trilogy」を発表し、遂にPS3でも初代“Mass Effect”がプレイ可能となることが明らかになりました。
昨日第1弾となるエピソード“The Awakening”をご紹介した「Dishonored」の前日譚を描く短編アニメーションシリーズ“The Tales from Dunwall”のチャプター2“The Hand That Feeds”が新たに公開されました。
今回のエピソードは、Dunwallが得た新しいエネルギーと並ぶ本作の重要な要素である超自然的な能力について描いたもので、他者から超常能力を得ることの利と危険な損失をクロエ・モレッツが語る寓話的な内容となっています。
本日、イギリスでプレス向けのプレビューイベントが開催された「Total War: Rome II」ですが、先ほど遂に本作初のゲームプレイフッテージを収録した新トレーラーが公開されました。
映像は短いながらも刷新された新エンジンによる映像表現の強化と、海戦から地上戦までシームレスな戦闘を実現した本作のポテンシャルが十分に感じられる内容となっています。
新生Tropicoシリーズで知られるブルガリアのデベロッパHaemimont Gamesが開発を進めている禁酒法時代のアメリカを舞台に暗黒街の頂点を目指すギャングシム「Omerta: City of Gangsters」の新スクリーンショットが14枚公開されました。
今回のイメージは1910~30年代アメリカのバリエーション豊かなロケーションと建築物を描いたHaemimont色の強いもので、ギャングテーマを前面に提示しつつもTropico的な経済システムを有する本作の箱庭的な楽しみを想起させる内容となっています。
フランスのEugen Systemsが“Wargame: European Escalation”の続編として開発を進めているPC向けの新作RTS「Wargame: AirLand Battle」ですが、R.U.S.E.にも使用されたIRISZOOMエンジンの新バージョンを採用した本作の強力な映像表現が確認できる初のスクリーンショットが3枚公開されました。
1997年9月24日に正式ローンチを迎えたMMORPGのフロンティア「Ultima Online」が先日遂に15周年を迎え、現在の運用と開発を担当しているMythicが7ヶ月に及ぶインゲームイベントの開催を発表しました。
昨日、何らかの続報が控えているとの予告が行われていた「Dead Space 3」ですが、本日Visceral Gamesが本作のゲームプレイを17分に渡って収録した新たなプレイスルー映像を公開しました。
今回の映像は大破した宇宙船からの脱出ミッションを描いたもので、宇宙空間に1人放り出されたアイザックさんや移動後の宇宙船内で展開されるネクロモーフとの激しい戦闘、衝撃的なQTE失敗シーンなど、興味深いシーケンスがたっぷりと収録されています。
Ubisoft Torontoが開発を進めている人気シリーズ最新作「Splinter Cell: Blacklist」の新トレーラー“Fifth Freedom”が先ほど公開されました。
今回のトレーラーは、アメリカの法と秩序を守るため大統領が与えた5番目の自由(※ 元々サードエシュロンがフランクリン・ルーズベルト大統領の提唱した基本的な4種の自由にちなみ掲げたもので、これらを保護するためにエージェントが行使する無制限の自由を指す)に基づき任務を遂行するサムの姿を描いたもので、冒頭のシーンには人気ドラマ“24”に登場した主要キャラクターの1人クロエ・オブライエンの夫モリスを演じた俳優Carlo Rotaがテロリスト役として姿を見せています。
本日BethesdaがArkane Studiosの新作ステルスアクション「Dishonored」の舞台“Dunwall”にスポットを当てた短編アニメーションシリーズ“The Tales from Dunwall”の第1弾エピソード“The Awakening”を公開しました。
今回のエピソードは、捕鯨の盛んな港町だったDunwallが、物理学者Esmond Roseburrowによる燃料としての“鯨油”発見によって巨大な工業都市へと成長を遂げながらも、“鯨油”の軍事利用によって巨大な闇を生み出してしまう都市のディストピア的な変遷を描いたもので、その台頭と凋落を女優クロエ・モレッツが淡々と物語る印象的な前日譚となっています。
Criterionが開発を進めているNFSシリーズ最新作「Need For Speed: Most Wanted」のハイテンションなカーチェイスをたっぷりと収録した新トレーラー“Get Wanted”が先ほど公開されました。
これに併せ、プレオーダー特典として用意されているポルシェ911カレラSのイメージを含む数枚のスクリーンショットも登場しています。
2008年2月に3D RealmsとRadar Groupが発表し、2009年のリリースが予定されていたものの財政的な理由によりプロジェクトが頓挫していたUE3採用の新作シューター「Earth No More」ですが、本日ローンチを迎えたビデオゲーム専門のクラウドファンディングサイト“Gambitious”にて“Earth No More”復活を目指す資金調達キャンペーンが新たに開始されることが明らかになりました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。