昨日、異様なクオリティのスクリーンショットをご紹介したSlightly Madの新作レースシム「Project C.A.R.S.」の新ベータビルドですが、この新ビルドに実装されたパガーニ・ウアイラにスポットを当てたコミュニティトレーラーが新たに登場しました。
今回のトレーラーは、シルバーとオレンジのウアイラ2台が速さを競う様子を収録したもので、インゲームのリプレイカメラを利用した80以上のクリップを組み合わせて制作された力作となっています。今回はこの新トレーラーと共に、公式のコミュニティギャラリーにて公開された新ビルドの壮絶なスクリーンショットの数々を併せてご紹介します。
先日、イギリスで放送されたUEFA欧州選手権2012のイタリア対スペイン決勝にて「Hitman: Absolution」初のTVCMがお披露目され、新時代の歌姫として注目される女性シンガーLana Del Rayを一躍時の人とした大ヒット曲“Video Games”をバックに、47がダイアナ暗殺へとその足を進める姿を静かに描いた実にエモーショナルな映像が登場しました。
先日PC PowerPlay誌最新号に掲載されたティザー広告から発表が噂されていたCreative AssemblyのTotal Warシリーズ最新作「Total War: Rome II」が先ほど正式にアナウンスされ、新エンジンをベースにした様々な進化と映画的な表現への大きなシフトを盛り込んだPC用新作として、2013年の発売を予定していることが明らかになりました。
先日公開が予告されていた「Assassin’s Creed III」の米独立記念日に併せた新トレーラーが先ほど公開され、米英間の大規模な戦闘と、その影に活躍したコナーの姿をエモーショナルに描いた映像が登場しました。
さらに、この公開に併せてUbisoftが植民地の旗や、コナーのスタチューなど、豪華な特典を多数同梱した北米向けの“Limited Edition”と、PC向けの“Digital Deluxe Edition”を発表、価格や特典の概要が明らかになっています。
先日開催されたE3会場にて手作り感溢れるブースを出展していたLarian Studiosの人気シリーズ最新作「Divinity: Original Sin」と、RTSとアクションのハイブリッドとなるスピンアウト新作「Dragon Commander」のゲームプレイを約30分に渡って収録した解説映像が公開されました。
毎週お馴染みGfk調査による最新の週間UKセールスチャートが先ほど発表され、前回初登場首位に輝いた「LEGO Batman 2: DC Super Heroes」が今週初登場となる“Amazing Spider-Man”を押さえ、2週目の首位を獲得したことが明らかになりました。
先日サンフランシスコで開催されたイベント“Google I/O 2012”にて、クラウドゲーミングサービス「Gaikai」がGoogleのブラウザ“Chrome”をGaikaiクライアント化するデモを披露し、Epicのシュータータイトル“Bulletstorm”のゲームプレイを上演。その様子を収録した直撮り映像が登場しました。
2010年にプロジェクトが始動したものの、その後続報が無く頓挫したかと思われていた「Just Cause 2」マルチプレイヤーMOD“JC2-MP”が6月下旬に奇跡のカムバックを果たし、新しい映像も公開され話題となりましたが、昨日海外で小規模なテストビルドのサーバーテストが行われた様子で、5分に及ぶ実際のゲームプレイを収録した映像が公開されました。
今夏の発売が予定されているBeamdogとOverhaul Games開発によるリメイク作品「Baldur’s Gate: Enhanced Edition」に有料DLCのリリースが検討されていることが明らかになりました。
マルチプレイヤーのお披露目とゾンビモードの続報に注目が集まるTreyarchのCoDシリーズ最新作“Call of Duty: Black Ops 2”ですが、先ほどスクウェア・エニックスが本作の字幕版「コール オブ デューティ ブラックオプスII」の国内リリースを2012年11月22日に発売すると発表しました。
Extreme Edgesの情報によると、吹き替え版は2012年内発売の予定で、PC版は引き続き日本語字幕版のみの対応になるとのこと。また、初回特典や北米版との差異については、本日発表に併せてオープンしたコール オブ デューティ ブラックオプスIIの公式サイトで改めて発表が行われる模様です。
先日、Prototypeシリーズを手掛けたRadicalに事実上閉鎖扱いとなる大規模なレイオフが敢行され、シエラが残したActivision傘下最後の遺子となってしまったHigh Moon Studiosが開発を進めているシリーズ3作目「Transformers: Fall of Cybertron」、人気キャラクター達が集うお祭り感と着実な進化を見せるディテール感やデザインに期待が高まる本作のマルチプレイヤー開発に、なんとBlack Opsシリーズでお馴染みのTreyarchが助言を与えていることが明らかになりました。
以前から開いた口が塞がらないレベルの凄まじいスクリーンショットや映像の数々をご紹介しているSlightly Madの新作レースシム「Project C.A.R.S.」ですが、先日パガーニ・ウアイラを新たに追加したベータ版新ビルドがリリースされ、思わずレンダー画像かと目を疑うようなインゲームのスクリーンショットが公開されました。
近年、粗製濫造気味のフランチャイズの今後を全て管理下に置く事となったCriterion Gamesが開発を進めている新生「Need For Speed: Most Wanted」の特集を行ったEAのWeb番組PWNEDの最新エピソードが公開されました。
バリエーション豊かなスパイディのスキンとオープンワールド化されたゲームプレイを盛り込んできたBeenox開発によるスパイダーマンシリーズ最新作「The Amazing Spider-Man」ですが、やはり本作における最も期待値の高い新コンテンツと言えば、マーベルの父にしてカメオ出演の王、スタン・リー御大のプレイアブルキャラクター化が挙げられるのではないでしょうか。
先日ローンチを迎えた本作ですが、本日GameSpotが“スタン・リーがスパイダーマンよりもアメイジングな5つの理由”と題した映像を公開。言語化が難しいエモーションをかき立てる御大のあんな姿やこんな姿をたっぷりと収録した素晴らしい映像となっています。今回は先日公開された御大の達者な解説が加えられた新トレーラーと併せてご堪能下さい。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。